説明

Fターム[2C082CA02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485) | 遊技媒体の種類 (10,636) | メダル (7,493)

Fターム[2C082CA02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 7,493


【課題】前扉と本体キャビネットとによる配線の挟み込みを効果的に防止することができ、また資源を有効活用して環境問題にも十分配慮したスロットマシンを提供する。
【解決手段】本体キャビネットは、前扉と、少なくとも、複数のリール4a〜4bと、液晶表示装置5と、内部に副制御基板41を収納するとともに副制御基板41よりも後側の外部に主制御基板40を取り付けた収納部材36と、装飾部材と、をユニット化したリールユニット6を回動自在に支持し、リールユニット6の正面側から背面側に向けて、液晶表示装置5、副制御基板41、主制御基板40をこの順で配置し、液晶表示装置5の上端の位置よりも副制御基板41の上端の位置が低く、副制御基板41の上端の位置よりも主制御基板40の上端の位置が低くなるように配置した。 (もっと読む)


【課題】遊技者の趣向に即した遊技性を提供することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。シングル役又はダブル役に当選した場合には、「赤7」図柄を狙ってストップスイッチ42〜44を順押し操作すれば第9再遊技入賞が成立し、他の操作順序で操作すれば第6再遊技入賞が成立する。第1表示モード及び第2表示モードでは、シングル役又はダブル役に当選した場合にチャンス演出が行われる。一方、第3表示モードでは、シングル役又はダブル役に当選した場合に逆押し操作が報知されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】特定の遊技状態において、役抽選で所定の役に当選した以降の遊技においても、役抽選で所定の役に当選することに対する期待感を遊技者が引き続き持ち続けて、遊技の進行が単調になる恐れなく、遊技者の遊技に対する関心を高め持続させることが期待できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と、所定の遊技状態において役抽選でフリーズ対象役に当選したときフリーズフラグを設定するフリーズフラグ設定手段、該フリーズフラグが設定された状態で所定のフリーズ実施要件を満たしたとき遊技機の操作手段の機能を一時停止状態にするフリーズ演出を行なうフリーズ実施手段、及び所定のフリーズ実施要件を満たさない場合に設定されたフリーズフラグを次遊技以降に持ち越すフリーズフラグ持ち越し手段を含むフリーズ制御手段と、を備えたスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数段階の設定値のうちの何れかを有効化可能なスロットマシンであって、設定値の推測難易度を適切に設定可能なスロットマシンを提供すること。
【解決手段】スロットマシン1は、設定値毎の格差が大きい第1の実行確率と、設定値毎の格差が小さい第2の実行確率と、を規定する特定演出確率規定手段332と、第1及び第2の実行確率のうちの何れかで特定演出を実行するか否かを決定する特定演出決定手段45と、稼働データを集計する稼働データ集計手段48と、稼働データが基準値以上であるか未満かを判定する稼働判定手段461と、設定値が予め定められた基準設定値よりも有利か不利かを判定する設定値判定手段462と、稼働データが基準値以上か未満か、及び設定値が基準設定値よりも有利か不利か、の組合せに応じて特定演出決定手段45に適用する実行確率を選択する実行確率選択手段47と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンの役として払出枚数が共通する2種類以上の小役が存在する場合であっても、僅かな労力で正確にそれぞれの入賞回数を計数し、表示することができる遊技場用表示装置を提供する。
【解決手段】遊技機端末装置の制御部は、15枚役Bの入賞回数を遊技者が手動で変更するためのカウントアップボタンM3及びカウントダウンボタンM4を液晶表示部に表示する。制御部は、遊技者によるカウントアップダウン操作があると(A8:YES)、「15枚A入賞/確率」及び「15枚B入賞/確率」を更新する(A9)。具体的には、制御部は、遊技者により手動計数役である15枚役Bの入賞回数のカウントアップ操作がなされると、15枚役Bの入賞回数を加算するとともに、15枚役Bの入賞回数の加算に応じて15枚役Aの入賞回数を自動的に減算する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が行う一連の操作に緩急を付けることによって、遊技が単調になることを回避可能な技術を提供する。
【解決手段】所定の開始条件が成立していると判断された場合には、ミッション演出を実行して、回胴の停止中であれば特定図柄組合せを遊技者に提示する。また、ミッション演出の実行中に特定図柄組合せが停止表示されたら、所定の特典を遊技者に付与する。そして、特定図柄組合せの提示中に回胴の回転を開始する場合には、特定図柄組合せの提示を終了する。こうすれば、遊技者は、提示された特定図柄組合せを十分に確認してから回転開始部材を操作するようになるので、ミッション演出が行われないときに比べて回転開始部材の操作が遅くなる。このように、ミッション演出の有無によって、遊技者が行う一連の操作の流れに緩急を付くので、遊技が単調になることを効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】設定値判別の補助を強化して遊技の興趣を高めることが可能な遊技データ表示装置及び遊技機を提供する。
【解決手段】表示装置3は、仮定遊技状態毎に遊技データ及びARTの当選回数を表示すると共に仮定遊技状態を遊技者の判断に基づいて切り替える。これにより、遊技者はより正確に設定値の判別を実行することができると共に遊技者の介入性が高まり遊技の興趣を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】設置する場所に関わらず回収箱や連絡部材の両方を常備する必要がない遊技機を提供する。
【解決手段】底部に大きな貫通孔97が形成された樹脂製の筐体95と、この筐体95に着脱自在に取り付け可能で金属製の板状部材として形成された底板99とによりメダル回収箱98を構成する。メダル回収箱98は、底板99を取り付けたときには、メダルを貯留する回収箱として機能し、底板99を取り外すと共に貫通孔97と略整合する位置にメダルをスロットマシン外部に排出する排出口を形成したときには、メダルを排出口へ導く連絡部材として機能する。この結果、回収箱と連絡部材の両方を用意する必要がない。 (もっと読む)


【課題】遊技者に遊技機の設定値を推測する目安となる遊技データの精度を高めることができる遊技データ表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置3は、スロットマシンが1セット50ゲームのART中にボーナス状態が発生した場合にAT権利に1加算することで、昇格リプレイ役の入賞に伴ってART信号を受信するにしても、ART回数表示に1加算しないART2を表示する。 (もっと読む)


【課題】所定の小役入賞がスロットマシンの内部の制御により当選すると、その旨を告知するAT(Assist Time)機能を備えたスロットマシンにおいて、ATが有効に機能するAT状態に一旦制御されると、その後、連続してAT状態が発生し易くなるようにする。
【解決手段】AT状態以外の遊技状態でBB当選フラグ(BB2)が設定された場合には、そのBB当選フラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に1/5の確率でAT状態となるように制御する一方、AT状態中にBB当選フラグ(BB1)が設定された場合には、そのフラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に必ずAT状態となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パチンコ機等に代表される遊技台に関し、遊技店店員および開発者の双方が適切に動作状況を確認でき、メンテナンス性を向上させた遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】パチンコ機100は、第1の電気部品(例えば、電源制御部660)の動作状況に応じて点灯し、開発時の動作確認に使用するための第1のモニタランプ(例えば、第1のLED59〜66)と、第2の電気部品(例えば、センサ回路322や各種センサ360)の動作状況に応じて点灯し、遊技店店員が動作確認に使用するための第2のモニタランプ(例えば、第2のLED51〜58)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲を減退させることなく遊技者が不利益を被る機会を低減させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置101を備えている。主制御装置101は、スタート検出センサ41a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ等の駆動制御を行う。主制御装置101は遊技の進行状況に応じて各種コマンドを表示制御装置81に送信しており、表示制御装置81は受信したコマンドに基づいて補助表示部65等の駆動制御を行う。表示制御装置81は、演出フラグがセットされていない状況下で操作コマンドの受信回数が所定回数となった場合、役の抽選結果を報知すべく結果報知用駆動データを設定する。 (もっと読む)


【課題】小役の入賞回数データを適切に初期化することにより、小役の入賞回数に基づく設定推測を精度良く行うことができるようにする遊技場用表示装置を提供する。
【解決手段】遊技機端末装置の制御部は、遊技データのうち個人データを初期化する個人データリセットボタンを液晶表示部に表示する。制御部は、遊技者による個人データリセットボタンの操作があると(B1:YES)、初期化するか否かを確認するリセット確認画面1を表示した後(B4)、遊技者の操作を待機し(B5:NO、B6:NO)、YESボタンが操作されると(B5:YES)、オレンジ入賞回数の個人データをリセットする(B7)。 (もっと読む)


【課題】設定値判別の補助を強化して遊技の興趣を高めることが可能な遊技データ表示装置及び遊技機を提供する。
【解決手段】表示装置は、遊技者に遊技状態を推測させて設定値を予測させつつ、設定値の判別要素となる遊技状態の推測結果がどの程度合っていたかを示す一致度情報を遊技者に示す。これにより、遊技者に満足感を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者を救済するための天井機能を備えたスロットマシンであって、その天井機能のために生じるおそれがある閉店間際の稼働率の低下を抑制可能なスロットマシンを提供すること。
【解決手段】スロットマシン1は、天井状態を発生する天井状態発生手段46と、閉店時刻を終期とした閉店前期間であるか否かを判定する期間判定手段471と、天井状態の発生を無効化するために遊技者が操作可能な天井切換ボタン69と、閉店前期間において天井切換ボタン69が操作されたときに、天井状態が発生しない天井無効状態を設定する天井無効化手段472と、天井無効状態においてボーナス役の内部当選確率を高めるボーナス確率変更手段48と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】演出状態の設定を簡便に行うことができるようにインターフェース環境を改善した遊技機を提供する。
【解決手段】設定変更許可状態でのスタートスイッチの作動時において、設定値記憶手段に記憶されている設定値と、設定変更作業領域に記憶されている設定値とを比較し、設定値が同一であった場合には演出状態フラグを通常演出状態にリセットするとともに、演出状態フラグの設定状態が通常演出状態にリセットされる契機において、遊技回数カウント値を初期値にリセットする。これにより、設定変更作業において設定値の変更ができるばかりでなく、演出状態の管理も行うことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】設定値推測の補助を強化して遊技の興趣を高めることが可能な遊技データ表示装置及び遊技機を提供する。
【解決手段】表示装置3は、遊技者の操作に応じて仮定遊技状態を切り替えるためのボタン34d、34fを表示し、遊技者が設定した仮定遊技状態における累計スタート、小役の入賞回数、ARTの初当たり回数をカウントして表示する。これにより、遊技者はより正確に設定値の判別を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】所定の小役入賞に当選すると、その旨を告知するAT(Assist Time)機能を備えたスロットマシンにおいて、ATが有効に機能するAT状態が発生することに対する遊技者の期待感を向上させる。
【解決手段】AT状態以外の遊技状態でBB当選フラグ(BB2)が設定された場合には、そのBB当選フラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に1/5の確率でAT状態となる一方、AT状態中にBB当選フラグ(BB1)が設定された場合には、そのフラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に必ずAT状態となるように構成し、さらに、通常ゲームにおいてBB当選フラグが設定されなかった場合にも、1/200の確率でAT状態となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】メダルがメダル補助収納ケースから溢れることなく、メダル補助収納ケース内のメダルが一定量に達したことを検知することができる。
【解決手段】メダル補助収納ケース240は、上下方向に移動自在に構成され、収納されたメダルの重量に応じて底板が下降する昇降式底板2420を備えており、昇降式底板2420がオーバーフローセンサ2440の位置まで下降し、昇降式底板2420の下面に付設された導電性部材2425がオーバーフローセンサ2440に接触した場合には、遊技台100は、メダル補助収納ケースに収納されたメダルが特定量に達したことを検知する。 (もっと読む)


【課題】 回胴式遊技機において、内部抽選の当たりを報知する。
【解決手段】 回胴式遊技機1は、内部抽選により当選役が決められたときには、始動レバー8の操作に起因して回転を開始させたリール4の回転をすべて一定とする以前に、内部抽選で決められた当選役に対応した図柄の組合せを遊技者に認識させ得る態様でリール4を回転させる。この予告表示動作の内容は各種あり、入賞組合せが直接的に示されないこともあるが、少なくとも推定させることはできる。従って、その回胴式遊技機1の動作を熟知した遊技者でなくとも内部抽選で当たっていることを容易に認識できる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 7,493