説明

Fターム[2C082CD35]の内容

Fターム[2C082CD35]に分類される特許

121 - 140 / 540


【課題】鍵を回動操作して扉部材を開放させる作業時に不正に鍵が使用されることを防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機本体部3と、この裏面側の遊技主要ブロック5と、遊技機本体部3および遊技主要ブロック5を施錠する施錠装置120とを備え、施錠装置120は、鍵が時計方向に回動操作されることで遊技機本体部3を解錠し、鍵が反時計方向に回動操作されることで遊技主要ブロック5を解錠するものであり、鍵が時計方向に回動されて回動位置に達するとその回動位置で戻すことも抜くことも不可に鍵を固定する固定機構128と、遊技機本体部3の裏面側に設けられた、固定機構128による鍵の回動・抜け固定を解除する固定解除機構とを備えているので、不正行為者が鍵を反時計方向に回動させたり抜いたりする行為も防止できる。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技に加え、特別遊技を付与可能にした場合において、特典遊技状態の遊技進行状況に応じて遊技者の期待感を高揚させる遊技状態を付与可能にして、特典遊技状態の途中解除によって誘引される期待感の阻害要因を解消して、回胴遊技の継続促進を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】ATモード中にボーナス当選すると、ART遊技状態が途中解除されてボーナス遊技状態に移行し、ボーナス遊技の終了後に通常遊技状態に戻る。この途中解除の際、当選に係るボーナスゲームの種別が判別され、レギュラーボーナスゲームRBの当選時には有利フラグがサブRAM208にセットされる。有利フラグのセットにより、RB遊技後の再開ART遊技状態におけるART遊技回数の上乗せ率が向上される。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態への移行を伴う特別表示結果の導出を許容する旨が決定されている旨が報知されることに対して遊技者の期待感を高めるタイミングを創出する。
【解決手段】レギュラーボーナス及びビッグボーナス(1)、(2)は、単独で当選している場合と、同時当選または当選フラグの持ち越しによって小役またはリプレイと重複して当選している場合がある。前回のボーナス終了から所定ゲームを消化する告知予定ゲームまでボーナス告知ランプの点灯が遅延される場合を除いて、レギュラーボーナス及びビッグボーナス(1)、(2)と小役またはリプレイに重複して当選していると、次のゲーム以降でボーナス告知ランプが点灯される場合が多くなる。それ以外の場合でレギュラーボーナス及びビッグボーナス(1)、(2)に当選している場合には、当該ゲームでスタートレバー11が操作されたときにボーナス告知ランプが点灯される場合が多くなっている。 (もっと読む)


【課題】精算スイッチの誤操作によるメダルの精算を防止する。
【解決手段】スロットマシン10からのメダルの精算を実行する際に操作される精算スイッチ59と、精算スイッチ59のオン操作時間を検知する操作時間検知手段と、オン操作時間が第1の所定時間を超えない場合に、メダルの精算を不実行する精算不実行手段と、オン操作時間が第1の所定時間を超えた場合に、メダルの精算を実行する精算実行手段と、を備え、精算実行手段は、オン操作時間に基づいて、複数の精算態様のうちの何れかを実行し、精算態様には、ベットされているメダルとクレジットされているメダルの両方を払い出す第1精算態様と、クレジットされているメダルを払い出す第2精算態様と、ベットされているメダルを払い出す第3精算態様と、が設定されている構成の遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】精算スイッチの誤操作によるメダルの精算を防止する。
【解決手段】スロットマシン10において使用可能な状態で記憶されているメダルの精算を実行する際に操作される精算スイッチ59と、精算スイッチ59のオン操作を検知する操作検知手段と、精算スイッチ59の操作が検知された場合に、メダルの精算を実行可能な状態に制御する第1の精算状態制御手段と、第1の精算状態制御手段によりメダルの精算が実行可能な状態に制御されたあとに、精算スイッチ59の操作が検知された場合に、メダルの精算を実行する精算実行手段と、を備える構成の遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】ボーナス遊技状態以外の遊技状態に遊技者の興味を引き付けつつ、所定期間における出玉率を適切に管理可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロは、メダルの増減がないMB遊技状態と通常遊技状態と高リプ遊技状態とを有し、通常遊技状態から高リプ遊技状態への移行に必要な情報の報知、及び高リプ遊技状態において内部当籤した27択の択ベルの入賞に必要な情報の報知を実行する。そして、パチスロでは、MB持越し中又はMB遊技状態に行われる抽籤に当籤することを条件に、演出実行手段による報知を行う。パチスロでは、リプレイ、小役、及びMBの順に、それらに対応する図柄の組合せが表示されやすいようにリール制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興味をひくことができ、かつ有意性の高い演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)は、演出を行う液晶表示装置(131)と、液晶表示装置(131)により行われる演出に係る演出識別子に応じて設けられる複数のポインタ値のうち一のポインタ値を格納するワークRAM(84)と、ワークRAM(84)により格納されるポインタ値に基づいて、液晶表示装置(131)により行われる演出に係る会話番号を決定する副制御回路(72)と、を備える。副制御回路(72)は、会話番号を決定したことを契機として、ワークRAM(84)により格納されるポインタ値に基づいて、この格納されているポインタ値を変更する。 (もっと読む)


【課題】板状部材に上皿及び取込装置を設けてユニット化した構成であって、その板状部材の強度向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は受皿ブロックを備えており、受皿ブロックの球通路形成体152には、上皿及び取込ユニットなどが設けられている。そして、各遊技回の開始に際しては、上皿に貯留された遊技球が取込ユニットを構成する取込装置により予め定められた数の遊技球が取り込まれる。球通路形成体152は、上皿にて余剰となった遊技球を下皿に排出する下皿排出通路を備えている。この下皿排出通路の上流側通路209の通路壁204a,204bを、球通路形成体152の左右方向に延ばして形成することにより、球通路形成体152の強度向上を図る。 (もっと読む)


【課題】可動体の移動範囲を可及的に広くして遊技者を楽しませられる可動演出が可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンに、遊技者と対面した上開口部502と、上開口部502の左下外側に配置される端部プーリ633と、上開口部502の右下外側に配置された二つの中間プーリ634,635と、中間プーリ634,635と端部プーリ633とを結んだ軸線から離れた位置に配置される駆動プーリ636と、駆動プーリ636、中間プーリ634,635、及び端部プーリ633に巻き掛けられる可撓性を有した駆動ワイヤ639と、駆動ワイヤ639における端部プーリ633と中間プーリ634との間の位置に固定され上開口部502内を通して遊技者側から視認可能とされた可動体601と、駆動プーリ636を回転駆動させることで駆動ワイヤ639を介して可動体601を移動させる駆動モータ644とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】 ワイルドシンボルの表示やシンボルの移動の態様による演出を行うことによって、プレーヤにとって興味がわく単位ゲームに意識を集中させるように促すことができるゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】 第1のスクロールラインに対応付けられたシンボルを第1の方向に移動させ、第2のスクロールラインに対応付けられたシンボルを第1の方向とは異なる方向に移動させ、所定の時間が経過した後に、第2のスクロールラインに対応付けられたシンボルに含まれるワイルドシンボルが停止表示するようにし、ワイルドシンボルが停止表示されたことを契機に、第1のスクロールラインに対応付けられたシンボルを移動速度が少しずつ遅くなるように表示する。 (もっと読む)


【課題】球受け皿に規制体を取り付けることで出口通路の遊技球の通過を円滑なものとし、さらに規制体の固定を確実なものとしつつ当該規制体を取り外して行うメンテナンスの作業性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、図柄を変動表示するリール装置を備えており、当該リール装置における図柄の変動表示は、遊技機主部3に設けられた取込ユニットにより上皿151に貯留された遊技球が所定個数取り込まれ、さらにスタートレバー33が操作されることにより開始される。上皿151には取込ユニットに向けて遊技球を整列させて導出する案内通路171〜173が設けられている。また、上皿151には案内通路171〜173内にて遊技球が積み重ならないように第2カバー部材158が設けられている。第2カバー部材158は面替えブロック5と上皿151とに挟持されて固定されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者が自らの操作によって可変表示装置に導出させる表示結果を選ぶことで複数種類の特定遊技状態のうちの何れの種類の特定遊技状態に制御させるかに介入できるようにする。
【解決手段】通常の遊技状態またはRT1において、可変表示装置の表示結果によりリプレイBに入賞したときにはリプレイAの当選確率が極めて高くなり、100ゲームに亘って継続するRT2に制御され、リプレイCに入賞したときにはRT2ほどはリプレイ当選確率が高くはないものの150ゲームに亘って継続するRT3に制御される。ビッグボーナスの終了後に15ゲームの間だけ制御されるRT1では、1/8という比較的高い確率で、リプレイB+リプレイCに当選する。リプレイB+リプレイCに当選しているときに、遊技者が所定の操作手順で停止ボタンを操作するとリプレイBに入賞し、所定の操作手順以外の操作手順で停止ボタンを操作するとリプレイCに入賞する。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技を付与したとき、特典遊技期間を種々のバリエーションで変更可能にして画一化させず、特典遊技の興趣の増大を図ることのできる回胴式遊技機を提供することにある。
【解決手段】上乗せ回数記憶用メモリエリアに複数個の上乗せ遊技回数が記憶、ストックされている場合には、上乗せ変更パターンの決定及びそれに基づくART遊技回数カウンタの更新が行われる。上乗せ変更パターンは、サブROM207に格納した上乗せ実行態様決定プログラムに基づき設定される。例えば、昇順に並べ替えるデータ置換処理により、上乗せ回数記憶用メモリエリアの記憶データに対して上乗せ変更パターンの設定が行われ、決定される。 (もっと読む)


【課題】可動する部材を複数設けることで演出を多様化するとともに、コスト及び可動する部材を動作させるモータの設置スペースを抑えることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 パチスロ1は、センターサイドレンズユニット740L,740R及びのセンター役物レンズユニット730を遮蔽する閉状態、又はセンター役物レンズユニット740L,740R及びのセンター役物レンズユニット730を視認可能する開状態とする駆動左カバー761,762、駆動右カバー765,766及び駆動センターカバー763,764を備えている。カバー761〜766は、ABS樹脂及びポリカーボネート樹脂で一体形成した後に、メッキ処理することで、ABS樹脂に形成された部分はメッキされ、ポリカーボネート樹脂で形成された部分はメッキされないようにした。 (もっと読む)


【課題】いずれのタイミングにおいても発光手段の点灯により不正行為を確認することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技に関する異常を検知する検知手段と、所定の発光態様で発光可能に設けられた複数の発光手段と、複数の発光手段のそれぞれの発光態様を個別に制御する発光制御手段と、を備えた遊技台において、発光制御手段が、検知手段により異常が検知された場合は、複数の発光手段のうちの少なくとも1つの発光手段がいずれのタイミングにおいても点灯しているように複数の発光手段が点灯と消灯を繰り返す異常報知点滅発光態様で、複数の発光手段が点滅するように制御する。 (もっと読む)


【課題】可動する部材を複数設けることで演出を多様化するとともに、コスト及び可動する部材を動作させるモータの設置スペースを抑えることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 パチスロ1は、スライドプレート712が、平坦部722aと当接しているときに駆動カバー761,762を閉状態とし、突起部722bと当接しているときに駆動カバー761,762を開状態とし、スライドプレート713,714が、平坦部723a,724aと当接しているときに駆動カバー763,764を閉状態とし、突起部723b,724bと当接しているときに駆動カバー,764を開状態とする。付勢部材716は、スライドプレート712〜714をカバー761〜764が閉状態に移行する方向に常時付勢する。 (もっと読む)


【課題】ベットボタンの操作受付を契機として実行されるベットボタン演出において、その後の遊技操作に係わらず、ベットボタン演出の内容を確認でき、ベットボタン演出を楽しむことができる。
【解決手段】前記演出装置を制御する演出制御手段と、を備えた遊技台であって、
スロットマシン100は、ベットボタン132が投入操作を受け付けた場合には、投入操作の受け付けに基づいて、ベットボタン132を用いたベットボタン演出1を行い、ベットボタン演出1を実行中にスタートレバー135が遊技開始操作を受け付けた場合には、ベットボタン演出1の最小実行期間TAが経過した後に、遊技開始操作に基づいて、ベットボタン132を用いたベットボタン演出2を行う。 (もっと読む)


【課題】封印がなされた場合にはかしめピンの抜き取りを困難とする一方、封印手段が破壊された場合にはかしめピンの抜き取りを容易とすることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】第1ピン750の第1係止爪754を張出面714aで係止させた後、第1ピン750の挿入孔753へ第2ピン770を挿入し、第2係止爪771を爪係止部755aに係止させる。これにより、第1係止爪754の裏面側に変位規制部772が位置することで、第1係止爪754の変位を規制することができ、第1ピン750の抜き取りを不可能とすることができる。一方、基板側封印部710を主制御基板ケースから切り離すことで、第2係止爪771を露出させることができるので、第2ピン770を抜き取ることで、第1ピン750を容易に抜き取ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来のパチスロ機では、特別遊技終了後のリプレイ当籤確率が高まる遊技の変化が乏しいため、遊技が単調なものとなり、遊技者を飽きさせてしまう。
【解決手段】サブCPUは、BB中ミニゲームの発生回数が所定回数に達していなくて、ミニゲーム発生リミットカウンタの値が“1”まで減算されていないときには、BB中ミニゲームを発生させるか否かを抽籤し、この抽籤に当籤した場合、当籤役の種別に応じたミニゲーム演出データをセットする。BB中ミニゲームでは、停止ボタンの操作によって、種々の色の服の複数のキャラクタから主人公キャラクタを選択させる。特定の役に当選したときには、主人公キャラクタの服装の色を変化させる。 (もっと読む)


【課題】受信したデータが的確なものであるか否かを判別することができるとともに、的確なデータでないと判別したときには、送信元にそのことを伝えて、再度データを送信させることで、的確なデータを受信することができるデータ通信システム、及びこのデータ通信システムを有する遊技機を提供する。
【解決手段】単位データに基づく第1の誤り検査情報と、単位データの数に基づく第2の誤り検査情報とに基づいて、送信データ誤り検査情報を、データと共に送信する。 (もっと読む)


121 - 140 / 540