説明

Fターム[2C088AA42]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | ゲーム内容 (53,031) | 普通パチンコゲーム (52,532) | 始動入賞 (13,399) | 図柄変動用 (12,132)

Fターム[2C088AA42]に分類される特許

281 - 300 / 12,132


【課題】可動手段を用いた可動体演出を好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】遊技球が始動口2101,2102に受け入れられると抽選処理を行い、この抽選処理の結果が特定の結果である旨が液晶表示装置1900に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技が実行される。液晶表示装置1900の前方に腕ユニット3250が進出して特定可動演出が行われると、大当りの期待感を与える演出が行われる。所定の初期位置に配置される腕ユニット3250は、液晶表示装置1900の前方に進出するものの、そのまま通過して待機位置まで移動する。待機位置の腕ユニット3250を表示領域の前方に進出させるときには、腕ユニット3250の視覚的印象を変えて特定可動演出を行ったのち、所定のタイミングにおいて、元に戻される。 (もっと読む)


【課題】結果表示部を利用することで遊技者の遊技への注目度を好適に高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】
遊技領域へ発射された遊技球は、上作動口23又は下作動口24に入球することで、保留情報が取得され、当該取得された保留情報に基づいて主制御装置にて当否抽選処理が実行される。当該当否抽選処理にて当選結果となった場合には、結果表示部33aに当選結果及びその当選内容が明示される。抽選結果が外れ結果である場合には、上記結果表示部33aには外れ結果に対応した表示態様にて抽選結果が表示される。ここで、当該抽選処理の契機となった保留情報のうち大当りの種別を決定するカウンタの値が確変大当たりに対応した値である場合に、結果表示部33aにて表示される外れ結果は、上記大当たりの種別を決定するカウンタの値に対応した当選結果の態様についての情報を含んだ表示態様にて表示される。 (もっと読む)


【課題】結果表示部を利用することで遊技者の遊技への注目度を好適に高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】
遊技領域へ発射された遊技球は、上作動口23又は下作動口24に入球することで、保留情報が取得され、当該取得された保留情報に基づいて主制御装置にて当否抽選処理が実行される。当該当否抽選処理にて当選結果となった場合には、結果表示部33aに当選結果及びその当選内容が明示される。抽選結果が外れ結果である場合には、上記結果表示部33aには外れ結果に対応した表示態様にて抽選結果が表示される。ここで、結果表示部33aにて所定の外れ結果の態様が表示された場合に、遊技者は結果表示部33aにて表示された情報をパターン入力部に入力し、その内容をパターン記憶エリアに記憶させることができる。パターン記憶エリアに記憶された情報はパターン表示部にて遊技者が確認することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利度の低い特定遊技状態を早期に消化することにより、遊技の興趣を向上させることが可能となる遊技機を提供することである。
【解決手段】15R確変大当りおよび15R通常大当りに制御されるときは、変動表示結果が導出された後、特定ゲート33に遊技球が進入したことを条件として大当り遊技状態に制御する(S133A N,S134,S135Y,S136〜S142)が、2R確変大当りに制御されるときは、変動表示結果が特定表示結果が導出された後、特定ゲート33に遊技球が進入したことという条件の成立を要さずに大当り遊技状態に制御する(S133A Y,S137〜S142)。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって最も有利な遊技状態が設定されることをいち早く報知することができ、遊技状態を遊技者にわかりやすくすること。
【解決手段】非時短遊技状態301において、短当たり(4R当たり)に当選すると、4R当たりを示す青図柄のゾロ目で演出図柄を停止させ、当該短当たり終了後に、時短継続回数が30変動となる状態302に移行する。状態302において、30変動が経過するまでに、短当たりに当選した場合、4R当たりを示す青図柄のゾロ目で演出図柄を停止させ、当該短当たりの終了後に、時短継続回数が100変動となる状態303に移行する。青図柄のゾロ目となる変動表示をおこなうときに、短当たり後の時短継続回数が100変動となる状態303に移行する旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】特定状態への移行を示す演出をおこなうための大当たりに当選した場合に、演出効果が低減することを抑止させること。
【解決手段】非時短遊技状態301において、短当たり(4R当たり、または16R短当たり)に当選したとする。4R当たりの場合には、4R当たり用の演出として、青色の演出図柄のゾロ目で演出図柄を停止させるとともに4R当たり用の大当たり演出をおこなう。16R短当たりの場合には、16短当たり用の演出として、第1演出モードへの移行を示すチャンス図柄のゾロ目で演出図柄を停止させるとともに、第1演出モードへの移行を示す大当たり演出をおこなう。第1演出モードが実行される時短遊技状態の状態302において16R短当たりに当選した際の演出では、16R短当たり用演出をおこなわずに、4R当たり用の演出をおこなう。 (もっと読む)


【課題】連チャンに入るまでは、遊技者に高確率遊技状態をゆっくり楽しませつつも、連チャン中は迅速な遊技をおこなわせること。
【解決手段】非時短遊技状態301において、短当たり(4R当たり)に当選すると、大当たり終了後に、状態302に移行する。状態302では、時短継続回数が30変動、高確率遊技状態が60変動、設定される。状態302において大当たりに当選せずに30変動が経過した場合、非時短遊技状態301に戻るものの高確率遊技状態にあるため、当該高確率遊技状態をゆっくり消化させることになる。状態302において、30変動が経過するまでに、当たりに当選すると(連チャンすると)、状態303に移行する。状態303では、時短継続回数が100変動、高確率遊技状態が60変動、設定され、迅速な遊技がおこなわれる。状態303において大当たりに当選した場合、状態303をループする。 (もっと読む)


【課題】ライン演出に視覚的変化を加えることで遊技者の興趣を向上させることが可能な遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】表示装置の表示面を挟んで対向配置され、遊技の進行に応じて前記表示面の前面側でそれぞれ可動体を動作させることが可能な第1演出装置及び第2演出装置と、前記第1演出装置及び前記第2演出装置の前記可動体にそれぞれ設けられ、当該可動体の動作時に所定の発光動作を行うことが可能な第1発光部及び第2発光部と、前記第1発光部による発光と前記第2発光部による発光とが連なるように前記表示面にライン表示を行うことが可能なライン表示手段と、を備え、前記ライン表示手段は、前記第1演出装置及び前記第2演出装置による前記可動体の動作に伴い移動した前記第1発光部と前記第2発光部とを結ぶようにライン表示を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二つの始動入賞口に遊技球を交互に振り分ける振分装置がこれら始動入賞口から離れることで、振分装置による遊技球の振分順と、実際の二つの始動入賞口への遊技球の入賞順とが異なるようになるのを抑制する。
【解決手段】始動口振分装置7には、第1始動入賞口5aの上方に設けられる左側流出口72と、第2始動入賞口5bの上方に設けられる右側流出口73とを備えている。上下に配置される左側流出口72と第1始動入賞口5aとの間の左側には、左側から遊技球が第1始動入賞口5あに向かって流入するのを阻止する左側流入阻止版83および左側流入阻止用釘84が設けられている。上下に配置される右側流出口73と第2始動入賞口5bの間の右側には、右側から遊技球が第2始動入賞口5bに向かって流入するのを阻止する右側流入阻止板85および右側流入阻止用釘86が設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣を向上させる。
【解決手段】遊技機は、遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出する可変表示手段と、前記遊技領域に設けられて遊技者にとって有利な第1状態と遊技者にとって不利な第2状態とのいずれかの状態に変化可能な特別可変入賞手段と、を備える。そして、特定遊技状態よりも有利度の低い特殊遊技状態であるときに遊技者にとって有利な第1状態に変化した特別可変入賞手段に入賞した遊技媒体を計数する。その計数値を複数回の特殊遊技状態に亘って継続的に記憶し、計数値が閾値となった場合、特殊遊技状態から特定遊技状態に移行させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技領域上にて死に領域と化している遊技球の発射領域とは反対側の領域も活用し、遊技領域の中心部に遊技球を戻すことにより、従来のアウト球を入賞口に入賞する可能性が高いものに変換することで、遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤面11上の遊技領域12に遊技球を打ち出す遊技機10において、遊技球は前記遊技領域12の一端側下方より他端側上方に向けて打ち出され、前記遊技領域12の他端側に、飛来した遊技球を前記遊技領域12の中心部12aであって少なくとも1ヶ所以上に入賞口31等が配設された箇所に向けて誘導するガイド部材20を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来にない斬新なる予告報知を行うことができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】対象乱数判定手段(遊技制御装置30)によって、演出態様の決定を行う対象となる大当り乱数が大当り乱数記憶手段(遊技制御装置30)に記憶されるか否かを判定し、乱数記憶判定手段(遊技制御装置30)によって、対象乱数判定手段により大当り乱数が記憶されたと判定された場合は、該大当り乱数よりも後に大当り乱数記憶手段に大当り乱数が記憶されるか否かを判定し、演出決定実行手段(遊技制御装置30、演出制御装置40)によって、乱数記憶判定手段により大当り乱数が記憶されたと判定された場合は、当該大当り乱数に対応する変動パターン決定用乱数に基づいて、演出態様の決定を行う対象となる大当り乱数に基づく変動表示ゲームの演出態様を決定する。 (もっと読む)


【課題】変動表示ゲームの結果態様が予め定めた特別結果態様となった場合に大入賞口を開放して遊技者に所定の遊技価値を付与する特別遊技状態を発生する遊技機において、大入賞口の開放パターンを複雑なものにし、大当り遊技が単調となることを防止可能にして遊技者の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】特別遊技状態では、所定数の遊技球が前記大入賞口に入賞するか、所定期間が経過するまで、前記大入賞口を所定態様で開状態とする遊技ラウンドを、所定回数行う遊技機において、遊技ラウンドには、第1の開放態様で開状態を発生させ、該開状態において所定数の遊技球が大入賞口に入賞しないことを条件に第1の開放態様の後に第2の開放態様で開状態を発生させる特殊ラウンドと、特殊ラウンド以外の遊技ラウンドで第1の開放態様または第2の開放態様で開状態を発生させる一般ラウンドとを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】大入賞口に関する不正行為を摘発することが可能であるとともに、遊技者に不測の不利益が与えられないようにすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータは、特別図柄プロセスフラグの値が5未満であるとき(大当り遊技が行われていないとき)に、大入賞口への入賞を検出するカウントスイッチがオンしたことを検知すると、異常入賞報知指定コマンドを送信する。演出制御用マイクロコンピュータ、異常入賞報知指定コマンドを受信すると、可変表示装置に異常報知画面を表示する制御を行うとともに、スピーカから異常報知音を出力させる制御を行う。さらに、変動パターンコマンドの受信に応じて飾り図柄の可変表示が開始されても、可変表示装置における異常報知画面の表示とスピーカからの異常報知音の出力とを継続させる。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、遊技の興趣をより向上させることができる遊技台を提供する。
【解決手段】装飾図柄の変動表示を少なくとも実行可能な装飾図柄表示手段208を備え、先読み予告手段は、出球あり大当り遊技状態において、図柄変動表示の開始が保留されていなくても、先読み予告条件の成立があった場合に、先読み予告を少なくとも実行可能なものであって、出球なし大当り遊技状態において、先読み予告を少なくとも実行不能なものであり、装飾図柄表示手段を構成する少なくとも一つの手段は、画像表示手段208であり、先読み予告手段を構成する少なくとも一つの手段は、画像表示手段208である。 (もっと読む)


【課題】可動体の駆動についての、上位の制御装置の負荷を軽減可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機100は、遊技機本体101に所定の移動可能範囲内で移動可能に配置される可動体106と、可動体106を駆動する駆動ユニット125と、駆動ユニット125を制御する可動体駆動装置112を有する。可動体駆動装置112は、可動体106の移動目的地を規定する制御コマンドを演出制御装置111から受信する通信部2と、可動体の現在位置を記憶する記憶部63と、その可動体の移動目的地と現在位置との差、またはその可動体の直前の動作における移動方向に基づいて、可動体の次の動作における移動方向を決定し、次の動作における移動方向に沿って可動体が移動目的地に達するまで可動体を移動させるように、可動を駆動する駆動ユニットを制御する制御部(61、62、7)とを有する。 (もっと読む)


【課題】現在の遊技状態をそれとなしに遊技者に暗示し得る弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】
遊技状態の高確率期待度が異なる複数種類の演出モード(A〜C)のうちいずれに移行させるかについて、変動開始時の遊技状態の高低および保留内転落当選の有無に関係させて、移行先の演出モード(A〜C)の選択割合が異なるように構成する。モード移行契機が成立した場合に、変動開始時に遊技状態が低確率状態中である場合または保留内転落当選に係る保留記憶が存在する場合には、遊技状態の高確率期待度が相対的に低い演出モード(A)の方を遊技状態の高確率期待度が相対的に高い演出モード(B、C)よりも相対的に高い割合で選択し、高確率状態中である場合および/または保留内転落当選に係る保留記憶が存在しない場合には演出モード(B、C)の方が演出モード(A)よりも相対的に高い割合で選択するように構成した(図4、240a、図6、図7)。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、遊技の興趣をより向上することができる遊技台を提供する。
【解決手段】図柄の変動表示中に始動情報記憶手段308が記憶した始動情報に基づく所定の態様(例えば、保留表示を用いた表示態様)の予告を、図柄表示手段208が図柄態様を停止表示中に始動情報記憶手段308が記憶した始動情報に基づく所定の態様の予告の実行確率よりも高い実行確率で実行する。 (もっと読む)


【課題】図柄の変動表示中に電源供給が一時的に遮断されたことが原因で可動役物による演出に支障をきたすのを防止することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技制御部100では、第1始動口21又は第2始動口22に遊技球が入賞すると、特別遊技を実行するか否かを決定するための特別図柄抽選が実行され、第1特別図柄表示器41又は第2特別図柄表示器42に特別図柄を変動表示してから停止表示することにより、特別図柄抽選の結果が報知される。そして、電源供給が一時的に遮断されてから復旧すると、演出制御部130に対して復旧コマンドが送信される。これに対して、演出制御部130では、特別図柄抽選の結果に基づいて、特別図柄の変動表示中に可動役物7を動作させる処理が実行される。そして、復旧コマンドが受信された場合には、可動役物7を所定の原点位置に移動させる処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】図柄の変動表示中に電源供給が一時的に遮断されたことが原因で可動役物による演出に支障をきたすのを未然に防止することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技制御部100では、第1始動口21又は第2始動口22に遊技球が入賞すると、特別図柄抽選が実行され、第1特別図柄表示器41又は第2特別図柄表示器42に特別図柄を変動表示してから停止表示することにより、特別図柄抽選の結果が報知される。そして、電源供給が一時的に遮断されてから復旧すると、演出制御部130に対して復旧コマンドが送信される。これに対して、演出制御部130では、特別図柄抽選の結果に基づいて、特別図柄の変動表示中に可動役物7を動作させる処理が実行される。そして、復旧コマンドが受信されてから最初の特別図柄の変動表示においては、可動役物7の動作が禁止される。 (もっと読む)


281 - 300 / 12,132