説明

Fターム[2C088BA02]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の検出 (8,603) | 球検知 (3,421)

Fターム[2C088BA02]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BA02]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 2,878


【課題】 検査機関による検査、および遊技機製造メーカにおける検査準備を容易にし、遊技店が所望する遊技情報を簡単に出力できる遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技用演算処理装置200は、不揮発性メモリ202、作業用メモリ203及びCPUコア201を含んで遊技制御手段を構成する遊技領域部200Aと、遊技領域部とは独立して動作し、情報管理を行う情報領域部200Bと、から構成され、遊技領域部によって実行される遊技プログラムに基づく動作に影響を与えることなく、複写記憶手段若しくは状態変化情報記憶手段から外部の要求に対応する応答情報を取得して送出し、かつ、CPUコアの動作を監視して該CPUコアの非作動中に、外部からの遊技プログラム要求に基づいて不揮発性メモリに記憶される遊技プログラムを外部に送出する。 (もっと読む)


【課題】確率有利状態時や時短状態時における意外性や緊張感を高めることにより、遊技の興趣の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、上記課題を解決するため、第1図柄始動領域100の遊技球の通過に応じて大当り遊技状態の判定をした場合に、当該大当り遊技状態の終了後における遊技状態を決定するとともに、当該大当り遊技状態の判定をした場合に、選択した遊技制御パターンを制御するメインCPU201を備え、メインCPU201は、確率有利状態から確率不利状態へ移行させる旨の判定をした場合には、当該確率不利状態の制御を行う一方、第1遊技制御パターンから第2遊技制御パターンへ移行させる旨の判定をした場合には、選択する遊技制御パターンを、第1遊技制御パターンから第2遊技制御パターンに変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 検査機関による検査、および遊技機製造メーカにおける検査準備を容易にし、遊技店が所望する遊技情報を簡単に出力できる遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技用演算処理装置200は、不揮発性メモリ202、作業用メモリ203、CPUコア201及びバス210を含んで遊技制御手段を構成する遊技領域部200Aと、遊技領域部とは独立して動作し、情報管理を行う情報領域部200Bと、から構成され、遊技領域部によって実行される遊技プログラムに基づく動作に影響を与えることなく、複写記憶手段の複写メモリ若しくは状態変化情報記憶手段から外部の要求に対応する応答情報を取得して送出する。 (もっと読む)


【課題】時短状態時における意外性や緊張感を高めることにより、遊技の興趣の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、上記課題を解決するため、第1図柄始動領域100の遊技球の通過に応じて大当り遊技状態の判定をした場合に、当該大当り遊技状態の終了後における遊技状態を決定するとともに、当該大当り遊技状態の判定をした場合に、選択した遊技制御パターンを制御するメインCPU201を備え、メインCPU201は、第1遊技制御パターンから第2遊技制御パターンへ移行させる旨の判定をした場合には、選択する遊技制御パターンを、第1遊技制御パターンから第2遊技制御パターンに変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の遊技装置それぞれの作動上の特性に応じた作動時間管理が可能な遊技台を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域に遊技者に不利な閉状態および遊技者に有利な開状態の一方から他方に開閉状態を変化可能な第1の可変入賞装置と、遊技領域に遊技者に不利な閉状態および遊技者に有利な開状態の一方から他方に開閉状態を変化可能な第1の可変入賞装置とは別の第2の可変入賞装置と、を備え、第1の可変入賞装置を開状態または閉状態の一方から他方に変化させてからの第1の時間が経過する毎に値を増加または減少させる第1の計数値を演算結果記憶部に記憶する処理と、第2の可変入賞装置を開状態または閉状態の一方から他方に変化させてからの第1の時間よりも長い第2の時間が経過する毎に値を増加または減少させる第2の計数値を演算結果記憶部に記憶する処理を有する。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】第1短開放大当たりに当選したときは、上記第2長開放大当たりがいわゆる確変大当たり(いわゆる確率変動機能といわゆる開放延長機能とが付与される当たりであり、遊技者にとって最も価値の高い当たり)として機能するようになる覚醒遊技状態に移行させるようにした。また、いわゆる確変大当たりの当選に応じて移行されるチャンス遊技状態において上記第1長開放大当たりが当選されたときは、最初の電源投入時にも採用される外部通常遊技状態への移行に先立って、上記第2長開放大当たりとしての遊技価値を異ならしめる上記覚醒遊技状態に所定の引き戻し期間だけ移行させることとした。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】第2長開放大当たりが当選されたときは、該当する大当たり遊技が行われた後にイニシャル時にも現れる外部通常遊技状態に移行される。これに対し、第1短開放大当たりが当選されたときは、遊技者に対する定量の遊技球の払い出しが促されない大当たり遊技が実行された後、第2長開放大当たりとしての遊技価値を異ならしめる覚醒遊技状態に移行される。すなわち、この覚醒遊技状態にあるときに第2長開放大当たりが当選されたときは、一対の可動片606がイニシャル時よりも有利な態様で動作する外部有利遊技状態に移行されるようにした。 (もっと読む)


【課題】1つの入賞口へ入賞した打球をその入賞口の態様毎に区別して検出することができる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】左右の羽根3,4は、対向面側に突出し且つ下方へ向かう程突出量が多くされた突出壁3a,4aを備えている。この突出壁3a,4aにより左右の羽根3,4の間隔は、縮小時では上側W1が打球20の直径W10より大きく、下側W2が打球20の直径W10より小さく形成される。また、両突出壁3aは遊技板面10側へ向かう程突出量が小さくされているので、縮小時に入賞した打球20は、突出壁3a,4aの略半分の位置で落下を停止され、両突出壁3a,4aの傾斜に沿って、遊技板面10の裏側の第1入賞経路11へ送られる。一方、入賞口1の拡大時には、打球20は突出壁3a,4aに遮られることなく落下して、第2入賞経路12へ送られる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利となる度合いが異なる複数の入球口を設けることで、出球数が低減するのを抑止する、新たな遊技形態を提供する。
【解決手段】メインCPU66は、第2始動口25に遊技球が入球した場合のみ、高確率状態から、低確率状態に設定を切り替え、低確率状態において、遊技球を入球しやすい状態と入球し難い状態とに移行可能な可動部材を有する普通電動役物48の第1始動口44に遊技球が入球した場合のみ、大当り抽選の結果に応じた特定の確率で、低確率状態を維持するとともに、可動部材が遊技球を入球しやすい状態に移行するか否かの抽選において遊技球を入球しやすい状態に移行する確率が高い可動部材高確率状態に設定を切り替え、第2始動口25に遊技球が入球した場合、第1始動口44に遊技球が入球したときよりも、短い遊技を特別遊技として当選させる確率が高い抽選を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者に有利な遊技状態中において、遊技者に対して不利益を与えずに遊技を楽しませることができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1普通図柄の少なくとも当りになる変動時間は、第2普通図柄の変動時間の上限保留個数分合わせた時間以上の長さに設定され、第1普通図柄が変動中において、第2普通図柄が当り図柄で確定表示された場合には、第2普通図柄が確定表示されたときから第1普通図柄の変動時間の計測を中断するとともに第2可変入賞口を開放させ、該第2可変入賞口の開放が終了すると中断していた第1普通図柄の変動時間の計測を再開させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】外部有利遊技状態に移行する契機となる第1長開放大当たり、及び外部通常遊技状態に移行する契機となる第3長開放大当たり、及び外部通常遊技状態においては第3長開放大当たりとして機能するとともに、外部有利遊技状態においては第1長開放大当たりとして機能する第2長開放大当たりを当選種に含む大当たりについての抽選処理を行うこととした。これにより、外部通常遊技状態から外部有利遊技状態に突入(移行)する際の突入確率と、外部有利遊技状態の継続確率とを大きく異ならしめることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】外部通常遊技状態においては、大当たりについての抽選処理を行うにあたり、最初の電源投入時に採用される大当たりの当選確率A、及び該当選確率Aよりも高確率とされた当選確率Bの二重標準を採用することとした。そしてこの上で、上記外部通常遊技状態にあるとき、上記大当たりについての当落にかかる抽選処理が上記当選確率Bをもって行われる期間を含めて、特定の演出条件を達成すべき旨の指令が上記演出表示装置115の表示面中に演出表示される演出状態である高期待指令演出モードに移行させる演出制御を行うこととした。 (もっと読む)


【課題】複数の始動口を設けることで、新たな遊技形態による興趣の向上が図られる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域を有する遊技盤と、演出表示を行う表示手段と、演出表示を制御する表示制御手段と、前記遊技領域に特定の入賞口である第1の特定入賞口及び第2の特定入賞口と、大当たり遊技の移行抽選を、第1の特定入賞口と第2の特定入賞口のそれぞれに対応した、第1の抽選処理と第2の抽選処理により実行する大当たり抽選手段とを備え、大当たり抽選手段による遊技条件が、第1の抽選処理を有利とするとともに、前記第1の抽選処理にかかる第1の特定入賞口への入賞により、モード切換手段を実行する遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機において、高確率状態で遊技者をハラハラさせる。
【解決手段】高確率状態で第2始動口12に入球すると、大当たり抽選に先行して転落抽選が行われ、その転落抽選で通常確率にするとの抽選結果が出たときは、大当たり遊技を前提とせずに、大当たり確率を通常確率に設定する。この転落抽選は、結果次第で遊技者にデメリットを与えることになるが、遊技者にメリットを与えるか否かの抽選(例えば大当たり抽選)以外に、遊技者にデメリットを与えるか否かの転落抽選を行うようにしたので、遊技者は常にハラハラしながら遊技することになり趣向性に富んだパチンコ機が可能になる。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機等の遊技機において、単調感を払拭でき、興趣の飛躍的な向上を図ることを可能とする。
【解決手段】パチンコ機1の遊技盤2には作動口3及び大入賞口4が設けられ、図柄を表示する表示部13aを備えた表示装置13が組込まれる。制御装置24は、遊技球5の挙動に起因して抽選を行い、その結果に基づいて特別遊技状態を導出するか否かを判定し、肯定判定された場合に、遊技モードを、通常モードとそれよりも価値の高い特別モードとの間で選択決定する。所定条件が成立する限り特別モード期間において特別遊技状態の導出をひかえてそれに対応する利益がためられるようにするとともに、所定量の利益がためられた場合には、当該ためられた利益分が導出される。 (もっと読む)


【課題】パチンコ球のクルーン上の旋回に対して遊技上の価値を与えることができるパチンコ機の入賞装置を提供すること。
【解決手段】入賞したパチンコ球9は誘導路8を介してクルーン2上に誘導されて、クルーン2の落下口3に落下するまでクルーン2上を旋回し続ける。このとき、パチンコ球9がクルーン2上を旋回した総数である旋回数が旋回検知センサ4の検知信号から算出されており、クルーン2上にパチンコ球9が誘導される際に当たり数表示器7に表示される数字と、旋回数表示器5に表示されるそのパチンコ球9の旋回数とが一致した場合に、パチンコ機の制御信号を発生させる。 (もっと読む)


【課題】利益状態発生時の可変入賞手段の開閉動作に変化を持たせることで遊技に対する興趣をより一層増大できる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】始動手段24が遊技球を検出することを条件に遊技図柄を変動表示する図柄表示手段30と、図柄表示手段30の変動後の停止図柄が予め定められた大当たり態様となることに基づいて、可変入賞手段を閉状態から開状態に変化させる利益状態を1又は複数回発生させる利益状態発生手段59とを備えた弾球遊技機で、複数の可変入賞手段25L,25Rを備え、1又は複数回の利益状態における複数の可変入賞手段25L,25Rの開放パターンを決定する開放パターン決定手段58を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】演出表示装置にて次回の変動表示が開始されるまでの待機時間に対する興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】従来の遊技機では装飾図柄202a〜202cの変動表示の停止によって特別図柄の変動表示の終了を知らせていたが、背景予告キャラクタの移動の停止によって終了を遊技者に認識させることで、装飾図柄202a〜202cの変動表示をいずれのタイミングで停止表示してもよく、装飾図柄202a〜202cの変動表示の自由度を上げることができる。また、演出表示装置202の画面上にて背景予告キャラクタの移動が停止されるまでは、装飾図柄202a〜202cの変動表示が早々に停止表示されても再び装飾図柄202a〜202cの変動表示が開始されるのではないかと期待し、次回の変動表示が開始されるまでの待機時間に対する興趣の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】上下方向寸法を小さくすることにより全体的にコンパクトにできる遊技機の電動役物を提供する。
【解決手段】本発明に係る電動役物では、可動翼片対8,8の後方にソレノイド35、プランジャ30を配置し、その進退を可動翼片対8,8に伝達するにあたり、遊技球の流路と干渉しない位置に伝達機構を配設した。具体的には、球流路と干渉しないよう、その右側方にスライド部材21を配置し、その前方に球流路を上側で避けるような形状の操作部材22を配置して、スライド部材21の進退運動を操作部材22の回動運動に変換するようにした。そして、操作部材22によって可動翼片対8,8を回動させるようにした。即ち、左右側方領域を有効に利用することにより、役物の上下方向寸法を小さくでき、それによって役物を全体的にコンパクトにすることができる。従って、遊技盤上において、他の構成要素のレイアウトの自由度を増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】演出表示装置にて次回の変動表示が開始されるまでの待機時間に対する違和感を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】演出表示装置202の画面上には、装飾図柄202a〜202cを停止してから確定表示するまで、背景予告キャラクタが出現位置から待機位置に向けて移動するように表示制御されている。これにより、装飾図柄202a〜202cの停止表示が特別図柄の変動表示の終了ではない旨を遊技者に意識させることができる。従って、装飾図柄202a〜202cを停止表示してから確定表示までの時間には、装飾図柄202a〜202cが仮停止表示の状態にあって再び装飾図柄202a〜202cの変動表示が開始されるのではないかと期待し、次回の変動表示が開始されるまでの待機時間に対する違和感を抑制することができる。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 2,878