説明

Fターム[2C088BA02]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の検出 (8,603) | 球検知 (3,421)

Fターム[2C088BA02]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BA02]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 2,878


【課題】ハネモノ遊技の醍醐味を十二分に発揮できる遊技状態を創出することにより、興趣を効果的に高める。
【解決手段】大入賞口9に、所定のタイムスケジュールに従う動作変更によりV入賞の難易度を変化させる一連の動作パターンを繰り返す可動体4を設け、特定の遊技条件成立時、始動入賞から大入賞口9を開くまでの時間を、所定の時間制限内で、規定値に代えて、可動体4の動作との関係でV入賞が容易となる時期に適合した調整値に変更させる開放タイミング変更手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】 特定条件を充足していないにもかかわらず可変入球口への入球検出があった場合、エラー報知を実行する機能を有する弾球遊技機において、起動させた当該エラー報知実行制御手段の実質的稼働機会を新たに付加する手段の提供。
【解決手段】 開状態と閉状態に変位可能な可変部材を有する可変入球口と、特定条件を充足した場合、前記可変部材を前記開状態にするよう制御する可変部材駆動制御手段と、遊技球が前記可変入球口に入球した場合、当該入球を検出する入球検出手段と、前記特定条件を充足していない場合に前記検出があった場合、エラー報知を実行する特殊情報報知制御手段と、を有する弾球遊技機において、前記特殊情報報知制御手段は、特定の入力装置が操作されてから所定期間内に前記検出があった場合、遊技プログラムが記憶されているROMに記録された、当該ROMを識別するための識別情報に関する報知を実行することを特徴とする弾球遊技機。 (もっと読む)


【課題】入球口やゲート等の近傍に配置された球センサ部分を球が高速に通過した場合でも確実に球の通過を判定することができ、しかも、ノイズ等による誤検出を低減することのできる球通過判定方法、球通過判定装置、球通過判定プログラム及び遊技機を提供すること。
【解決手段】この球通過判定方法は、球20の有無の状態に応じてオン信号又はオフ信号を出力する球センサ25からの検出信号29を第1の所定時間間隔で繰り返しサンプリングしてサンプリング情報Sを生成するステップと、サンプリング情報Sが2回以上連続する球有り状態を指標する場合に、2回以上連続する球有り状態を指標するサンプリング情報に基づき球20が球センサ25近傍を通過したと判定するステップと、球センサ25からの検出信号29が第2の所定時間幅以上のオン信号を指標する場合に、第2の所定時間幅以上のオン信号を指標する検出信号29に基づき球20が球センサ25近傍を通過したと判定するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】球戻り防止手段を必要最小限の期間だけ正確に開方向に駆動することが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】発射球を遊技領域7に案内する発射案内通路21と、発射案内通路21から遊技領域7への出口24付近に設けられ且つ開閉駆動手段により出口24を開閉する球戻り防止手段25と、開閉駆動手段を制御する球戻り防止制御手段とを備えた弾球遊技機で、発射案内通路21上の例えば2箇所に発射球検出手段52a,52bを設け、これら発射球検出手段52a,52bによる検出結果と出口24の開放タイミングとの関係が規定された開放タイミング決定情報を予め記憶手段に記憶させ、発射球検出手段52a,52bによる検出結果と開放タイミング決定情報とに基づいて出口24の開放タイミングを決定するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】入賞口への遊技球の入賞の難易を変更する構造を簡素化し、且つ上記変更の際に必要な盤面上の領域を狭く抑える。
【解決手段】案内部材61は、略U状に湾曲する落下許容状態とこの落下許容状態よりも拡がった略U状となる貯留状態とに形状変更自在である。固定釘62は遊技盤7に固定されて案内部材61の一端を支持し、可動釘63は案内部材61の他端を支持する。ステッピングモータ69は、可動釘63を移動させ、案内部材61の状態を変更する。貯留状態では、案内部材61の案内面64が遊技球を貯留する。落下許容状態では、案内部材61の最低部分の落下許容部61aが始動入賞口2の直ぐ上方に位置し、落下許容部61aは、遊技盤7との間に案内面64上に貯留された遊技球の落下を許容する落下空間77を区画する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機において、大入賞装置の不正な開放を発見すること。
【解決手段】特別遊技中でないときに(S21:NO)、カウントスイッチ42bの検出信号が入力されたときは(S22:入力)、大入賞装置42が不正に開放させられたこと(不正行為)を意味する。演出制御基板48は、外部接続端子装置51に異常信号を出力し(S23)、異常信号はホールコンピュータに送信される。異常信号の有無を監視することで、大入賞装置42の不正な開放を発見し対処できる。 (もっと読む)


【課題】 遊技者が報知回数や信頼度を容易に知ることができるようにする。
【解決手段】 パチンコ機に設けられた表示装置27の下部2割ほどの領域61に、予告リーチの信頼度が表示される。すなわち、ランプによる予告リーチの信頼度が33%であり、サウンドによる予告リーチの信頼度が17%等と表示される。これらの数字は、パチンコ機の設計上の数値ではなく、実際にパチンコ機において行なわれたデータに基づいているため、遊技者の興味をより強く引き付けることができる。そしてこの信頼度の表示は、遊技機に電源が投入されている間、常に表示されているので、パチンコ機を選択する際の判断材料とすることができる。 (もっと読む)


【課題】新規性の高いゲーム性を有した面白みのある遊技台を提供する。
【解決手段】予め定めた所定の条件が成立した場合に、遊技者に遊技価値を付与する遊技価値付与手段と、所定の期間中に、遊技領域に設けた特定の入賞口に入賞した遊技球の球数に基づいて、前記遊技価値付与手段が遊技者に付与する遊技価値の大きさを決定する遊技価値決定手段と、を備えた遊技台とした。 (もっと読む)


【課題】従来の第2の遊技盤に比して十分な広さを有して奥行きのある転動領域を備えるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1では、遊技領域35aに、該遊技領域35aの奥方向に膨出して全体的に略々ドーム形状をなすステージ14を備えている。このように奥行きをもった盤面構造を実現したことで、遊技球の通過領域が広がり、また、打ち出された遊技球の流れる方向が、従来のような上方から下方への流れだけでなく斜め方向も加わることで、遊技球の盤面滞在時間が長くなって遊技性が向上すると共に、新奇な遊技球の動きが実現されて興趣が一層高まる。 (もっと読む)


【課題】遊技球がV入賞するか否かの結果を予想困難として、遊技者の遊技中の興趣を維持しかつ高揚せしめる遊技機の役物を提供すること。
【解決手段】遊技盤の盤面によぎる方向において互いに異なる位置にて遊技球を保持する複数の遊技球保持桶と、遊技盤の盤面をよぎる方向において並置されている遊技球を振り分ける振り分け溝を有する振り分け溝部と、を設け、前記遊技球保持桶から排出された遊技球が振り分け溝部において振り分けられV入賞口に嵌入せしめる遊技機の役物。 (もっと読む)


【課題】新規性の高いゲーム性を有した面白みのある遊技台を提供する。
【解決手段】遊技領域に設けた始動口に遊技球が入賞した場合に、図柄の変動表示を開始する図柄表示手段と、前記図柄表示手段が停止表示した図柄態様が特定の図柄態様である場合に、遊技者に遊技価値を付与する遊技価値付与手段と、前記図柄表示手段が図柄の変動表示をしている期間中に前記始動口に入賞した遊技球の球数を、保留球数として所定の最大球数まで記憶する入賞球数記憶手段と、前記図柄表示手段が前記変動表示を複数回行っている期間に亘って、所定の報知情報を出力する演出手段と、前記演出手段が出力する前記報知情報を複数記憶した報知情報記憶手段と、前記報知情報記憶手段が記憶している複数の報知情報のうちから、前記保留球数に基づいて、前記演出手段が出力する報知情報を選択する報知情報選択手段と、を備えた遊技台とした。 (もっと読む)


【課題】第1変動表示手段と第2変動表示手段とで変動表示が行なわれる遊技機について、遊技の面白みが損なわれないように遊技を多様化する。
【解決手段】第1特別図柄または第2特別図柄が所定の表示結果となれば、可変入賞球装置20が始動開閉され、その間に進入した玉がV入賞すれば大当りになる。第1特別図柄と第2特別図柄とでそれぞれ実行される変動表示についての決定において、第2特別図柄で実行される変動表示について決定する大当りで実行するラウンド回数(9R、11R、15R)を、第1特別図柄で実行される変動表示について決定する大当りで実行するラウンド回数(3R、5R、7R)に比べて、相対的に多い回数に決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】このパチンコ機では、特別図柄が変動表示されてから停止表示されるまでの間に、複数の装飾図柄を1回だけ変動表示演出させることによって大当たりについての抽選処理の結果を遊技者に示唆する通常演出制御手段のほか、複数の装飾図柄が複数回にわたって変動表示演出されるように演出制御を行うことによって上記抽選処理の結果を遊技者に示唆する特別演出制御手段を備える。大当たりが当選されたときに外部有利遊技状態に移行する確率の高い遊技状態において高期待演出が行われるときは、通常演出制御手段によって変動表示演出が行われる第1の確率よりも、特別演出制御手段によって変動表示演出が行われる第2の確率のほうが高くなるようにした。 (もっと読む)


【課題】保留個数が特定個数を超えた場合であっても、図柄変動に対する遊技者の期待感を維持でき、遊技者の遊技意欲が薄れることを解消できる遊技機を提供すること。
【解決手段】保留個数が特定個数を超えた場合に第2のリーチ変動パターン選択手段によって選択されるリーチ変動パターンのうちより決定されるリーチと、保留個数が特定個数を超えない場合に第1のリーチ変動パターン選択手段によって選択されるリーチ変動パターンのうちより決定されるリーチとは、同一種類のリーチに関して図柄の変動開始時から図柄の変動終了時までの総変動時間が短縮されずに同じであるので、保留個数が特定個数を超えた場合であっても、図柄変動に対する遊技者の期待感を維持できる。 (もっと読む)


【課題】遊技球がV入賞するか否かの結果を予想困難として、遊技者の遊技中の興趣を維持しかつ高揚せしめる遊技機の役物を提供すること。
【解決手段】V入賞口を頂部に有するV入賞体を囲む環状経路を形成する内周及び外周リングを設け、当該環状経路に入賞した遊技球を導くと共に、該内周リングを上下移動せしめることによって、入賞遊技球を跳ね上げて該V入賞口に嵌入せしめる遊技機の役物。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の正面側に露出している部分の交換が可能な入賞口ユニットを提供する。
【解決手段】普通電動役物と入賞口とを一体として構成した入賞口ユニット5において、通過口部材55a(55b)を取付部材51に対して交換可能とし、始動入賞口の入賞を検出するセンサ57を兼用する方式の入賞口ユニット5aと、兼用しない方式の入賞口ユニット5bとの変更を可能とした。また、正面側に露出する開閉装置52に対して背面側の駆動装置50Bも着脱自在とすることで、開閉装置52の交換も可能とした。 (もっと読む)


【課題】センター役物を大型化することなく、遊技球がセンター役物の内部に進入してステージ上を転動するときの遊技性を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】センター役物54の内部に進入した遊技球は、先ず、第1ステージ部80を転動することになるが、遊技球が第1ステージ部80を渡りきるか、あるいは途中で第2ステージ部106やセンター役物54の外部に落下するかによって、始動口60Aへの入賞確率が変わってくる。また、遊技球が第1ステージ部80を通過すると、クルーン部82に進入するが、このクルーン部82によりどの連通孔に振り分けられるかで、始動口60Aへの入賞確率が変わってくる。このため、遊技者は、クルーン部82の内部に進入した遊技球の行方を期待と興奮を持って注視することになるため、遊技性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の通過領域のいずれに遊技球を通過させるかによって、遊技者にとっての有利度の差異が大きくなる新たな遊技形態を有する遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機10のメインCPU66は、抽選の結果に応じて、特別遊技を実行する期間である特別遊技実行期間がそれぞれ異なる複数種類の特別遊技を実行し、第1始動口44に遊技球が通過した場合、第2始動口25に遊技球が通過したときよりも、特別遊技実行期間が短い種類の特別遊技に当選する確率が高い抽選を行い、実行された特別遊技の特別遊技実行期間に応じて、時短状態から通常遊技状態へ転落する確率を高く設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技球が通過することによって特別遊技状態への移行の契機となる複数の通過領域を有し、複数の通過領域間の出球の差異を大きくした新たな遊技形態を有する遊技機を提供することにある。
【解決手段】パチンコ遊技機10は、遊技盤、第1始動口25、第2始動口44、第入賞口39、メインCPU66を備え、第2始動口44に開閉可能な可動部材を備える。メインCPU66は、遊技者にとって有利な遊技を行う期間が長い遊技と、長い遊技と比べて遊技者にとって有利な遊技を行う期間が短い遊技を実行し、第1始動口25に遊技球が入球した場合、第2始動口44に遊技球が入球したときよりも、短い遊技を遊技者にとって有利な遊技として当選させる確率を高くして抽選し、短い遊技以外の有利な遊技が実行された後に可動部材抽選確変遊技状態の遊技が実行される場合には、短い遊技の遊技が実行された後と比べ、時短回数を多く設定する。 (もっと読む)


【課題】確変状態に移行することの報知を複数回実行する遊技機において、確変状態に移行することを報知するタイミングについて整合をとる。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータ560が、確変大当りを報知するタイミングとして、変動終了時、所定のラウンド中(大当り遊技中)または最終ラウンドの終了後(大当り遊技の終了後)のいずれかを選択可能であり(ステップS112)、報知タイミングを指定する図柄/演出指定コマンドを送信する。演出制御用マイクロコンピュータ100が、図柄/演出指定コマンドで最終ラウンドの終了後のタイミングが選択された場合は(ステップS626のY)、ラウンド中における第1再抽選演出において確変大当りへの昇格を報知することを禁止する(ステップS958のN,S960)。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 2,878