説明

Fターム[2C088BA65]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球流れ (2,271) | 遊技機内 (1,777)

Fターム[2C088BA65]の下位に属するFターム

均らす (321)
分ける (405)
集める (840)

Fターム[2C088BA65]に分類される特許

161 - 180 / 211


【課題】新しいゲーム性を生み出すことができる役物装置を提供すること。
【解決手段】遊技機の役物装置26は、遊技球案内通路40と、前記案内通路内に少なくとも1つの遊技球が導入されたことを検知する検知手段と、前記検知手段により遊技球の導入が検知された場合に打撃条件を設定する抽選設定手段とを有する。さらに前記役物装置26は、前記案内通路40の出口から飛び出した遊技球を前記設定された打撃条件にて打撃する打撃手段42と、前記打撃手段の近傍に設けられて前記打撃手段によって打撃された遊技球の到達が可能な入賞口32とを有する。 (もっと読む)


【課題】遊技球に意外性のある挙動を付与し、弾球遊技機特有の期待感を高めるにあたり、コストアップを回避すると共に、遊技釘による出玉調整を従来通り行うことができるようにする。
【解決手段】遊技球が発射される遊技盤4に、遊技球の落下方向及び落下速度に変化を与える複数の遊技釘16が設けられたパチンコ遊技機1であって、遊技盤4の遊技釘16間に、遊技球と干渉する凹凸23を設け、遊技球を遊技釘16間で凹凸23に干渉させることにより、遊技球に意外性のある挙動を付与する。 (もっと読む)


【課題】遊技球を確実に始動チャッカーに入れることができる可動入賞装置を提供する。
【解決手段】始動チャッカーは一対の開閉羽根23,24を有する。一対の開閉羽根23,24は、受け止めた遊技球を転動させる転動面23c,24cを有する。一対の開閉羽根23,24は、転動面23c,24cを利用して遊技球を入賞領域51に入賞させやすくする開き状態と、それぞれの転動面23c,24cが対向する状態を保持することで遊技球を入賞領域51に入賞させにくくする閉じ状態との間で変化する。一対の開閉羽根23,24が開き状態にある場合に、板バネ30,31は、転動面23c,24cにより受け止められた遊技球の勢いを減衰させる。これにより、一方の転動面が受け止めた遊技球が他方の転動面まで到達することがなく、遊技球を確実に始動チャッカーに入れることができる。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機全体のサイズを変更することなく遊技領域を拡大する。
【解決手段】裏側誘導部材111は、前記遊技領域12の裏側に設けられ、前記打球発射装置101に打ち出された遊技球を前記遊技領域12の上側に導く。変向誘導部材112は、前記遊技領域12の上側に設けられ、前記裏側誘導部材111から送り出された遊技球を誘導方向の変向を可能にした状態で誘導して隙間部114から遊技領域12に落下させる。変向誘導部材駆動手段113は、前記操作ハンドル9aの操作に基づいて前記変向誘導部材112の誘導方向を変向する。このような構造によりパチンコ遊技機1全体のサイズを変更することなく遊技領域12を拡大できる。 (もっと読む)


【課題】球詰まり箇所の早期発見、ひいては球詰まりの早期解消を可能とする遊技機を提供する。
【解決手段】球使用式回胴遊技機1は、前面側に設けられた上皿71を介して所定数の遊技球が取込装置により取込まれることで遊技開始条件が成立する。また、遊技機1の背面側には上皿71へ遊技球を払出すための払出機構部が設けられている。払出機構部は、遊技球を貯留するタンク、当該タンクの下方に設けられたタンクレール、これによって案内された遊技球を上皿71へ払出す払出装置などから構成されている。さらに、タンクレールの背壁部には視認用開口部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】機構部材裏面の遊技機構成部品に邪魔されることなく、遊技球を遊技機裏面側へ排出し易くする。
【解決手段】遊技枠体の裏面側に設けられて遊技球を流下させる流下樋211を有する機構部材Kを備え、流下樋211の裏面側には流下樋211の少なくとも一部を覆うように遊技機構成部品188を設け、流下樋211の遊技機構成部品188で覆われた部分は、機構部材Kの遊技枠体に対する取付面との距離を遊技球1球分未満とすると共に、遊技機の厚み方向に遊技球1球分以上屈曲することなく形成し、流下樋211の遊技機構成部品188で覆われた部分より下方には、流下樋211を流下した遊技球を遊技機裏面外方へ排出可能な排出口217を弾球遊技機裏面側へ屈曲して形成した。 (もっと読む)


【課題】球の循環が円滑に行われる遊技機を提供する。
【解決手段】投入された球を導く誘導通路50、誘導通路50が排出した球を貯留する第1球タンク110、第1球タンク110が貯留する球を送る第1送球装置120、第1送球装置120が送った球を導く第1送球通路160、第1送球通路160が排出した球を貯留する第2球タンク170、第2球タンク170が貯留する球を送る第2送球装置180、第2送球装置が送った球を誘導する第2送球通路220を設ける。球の投入を契機に、第1球タンク110が貯留する球を第1送球通路160へ送るように、第1送球装置120を制御する第1送球制御手段、入賞判定を契機に、第2球タンク170が貯留する球を第2送球通路220へ送るように、第2送球装置180を制御する第2送球制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 ステージ上において遊技球を所謂「遊ばせる」ことによってステージ上における遊技球の演出効果を高め、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 遊技領域37に向けて打ち込まれた遊技球が流下可能な遊技盤を備える。第1始動口390に入賞すると第1特別図柄抽選手段による抽選が実行される。第1始動口390よりも上流側にはセンター役物300が配置されている。センター役物300には、遊技球が往復転動可能な第1ステージ330および第2ステージ350が形成されている。第2ステージ350の高台部352の後方側には、第1始動口390の直上方まで遊技球を導く誘導口368が形成されている。高台部352は、両側から誘導口368に対応する位置に向けて下方に傾斜している。第1ステージ330の後方側には、第2始動口392が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 景品球タンクのパチンコ球を景品球払出装置に導くカーブレール内に
設けられた球抜口から球抜通路へ球抜きする場合、球抜通路での球詰りを防止す
ることを目的とする。
【解決手段】 景品球タンク4の下方にタンクレール5を配設すると共に該タン
クレール5の流下端に景品球タンク4のパチンコ球Bを景品球払出装置7に導く
カーブレール6を設け、該カーブレール6には球圧を弱めるための湾曲部と連な
る下流側の底面に球抜口12を開設し、該球抜口12に回動してその球抜口12
を開閉する可動板14を設けたパチンコ機において、前記可動板14の上面に先
端縁からパチンコ球B11個分乗る程度の距離を隔てて下流側を低くした所望高
さの段部38を設けた構成よりなる。 (もっと読む)


【課題】可動演出部材を備える場合にも配置スペースに関する問題を解消する。
【解決手段】表示部を有する表示装置本体と表示装置本体の前面側に配設される前面構成部材とを備える変動表示装置を遊技盤に配設した弾球遊技機である。前面構成部材は、表示部を前方に臨ませる表示用開口部と、表示部を底部として前面開口した凹室を形成可能な包囲枠と、凹室内における表示用開口部の周囲に配設され、表示部の表示内容に関連した演出動作を行う可動演出装置とを備える。また、前面構成部材は、可動演出部材の外側に包囲枠の内側に沿った状態で設けられるワープ通路を構成するワープ通路構成部材と、可動演出装置の裏面側に設けられ、可動演出部材およびワープ通路の各々を発光装飾する発光手段を搭載した基盤と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入賞に対する期待感を従来より高めることが可能な遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のパチンコ遊技機10によれば、表示装置101の左側方を流下した遊技球のうち、風車110で十分に減勢されず、水平方向右側に比較的大きく弾かれた遊技球は、振り子体130に当接する。そして、振り子体130が回動することで、振り子体130に当接した遊技球の水平方向の速度成分が低減されてから球誘導壁120上に落下する。このように、減勢した遊技球を、水平方向に延びかつ第1の始動入賞口14Aに向かって緩やかに傾斜した球誘導壁120を通して第1の始動入賞口14A側に流下させるので、遊技球を過度に加速させることなく安定して第1の始動入賞口14Aに案内することができる。これにより、表示装置101の側方を流下した遊技球が第1の始動入賞口14Aに入賞することへの期待を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 賞球がファール球の返却通路に回りこんで逆流することの無い遊技機を提供する。
【解決手段】 ファールカバー20にファール球受部20bと返却出口通路22aと払い出し出口通路22bとを設け、ファールカバー20を本体基盤24に組み込むと、本体基盤24に設けられたプラスティック枠26とファールカバー20との間でファール球の返却通路26aが形成され、裏セット下アッセンブリ部25とファールカバー20との間で賞球の賞球通路25aが形成される。返却通路26a及び返却出口通路22aとは、賞球通路25a及び払い出し出口通路22bと独立して形成されるので、賞球が返却通路26a及び返却出口通路22aに入り込むことは無い。 (もっと読む)


【課題】 遊技球の汚れを落とすことによって、遊技球をさらに安定的に供給するとともに、遊技領域での遊技球の転動への影響を低下させることによって、遊技者の興趣性の低下を防ぐことが可能な遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】 パチンコ遊技機10は、遊技球が転動する遊技領域を有する遊技盤と、遊技領域における遊技球の転動を遊技稼働として、当該遊技の稼働が行われているか否かを判断する判断手段と、遊技領域を転動する前の遊技球を清掃する清掃装置400と、清掃装置400の清掃パターンを複数種類記憶した清掃パターン記憶手段と、判断手段が判断した遊技の稼働状況に応じて、清掃パターン記憶手段に記憶された複数種類の清掃パターンから一の清掃パターンを選択し、選択した一の清掃パターンに基づいて清掃装置400に清掃させる制御を行う清掃制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技球の流れる通路における玉止まりを解消することができる玉止まり解消装置を提供すること。
【解決手段】 パチンコ機の上皿1に設けられた凹状の皿部5から第1案内経路11に到る通路は、図の左側から右側に行くに従って、1個の遊技球が通過できる様に徐々に狭くなる形状とされている。つまり、通路が徐々に狭まる構造によって供給規制機構19が形成されている。供給規制機構19のうち、遊技球が詰まり易い部位、即ち1個の遊技球が通過できる様に狭くなり始めた位置P1の近傍にて、皿部5の底部5aには、セラミック振動板21が取り付けられている。また、玉止まり位置P1の近傍の側面5bには、玉止まり状態を検出する上流側センサ23が取り付けられ、第1案内通路11内には、遊技球がないことを検出するための下流側センサ25が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】趣向性が高く、不正がされにくい遊技機を提供することを課題とする。
【解決手段】進入部30aを凹部24bに進入する凹凸構造を設けることにより、前面通路30と本体側通路Aとの接続箇所に対する異物の進入を防止することができる。進入部30aと凹部24bが入り組むことにより、これらの間の隙間形状を略コの字状に屈曲させることができる。従って、進入部30aの内側における遊技球が流通通路に対して外部から異物が進入することが防止できる。 (もっと読む)


【課題】表示装置の大型化など遊技盤面のゲージの自由度を広げるようにして遊技の興趣が高められるようにした遊技機の補助釘部材を提供する。
【解決手段】遊技盤3面にほぼ一直線状に列設されると共に該遊技盤3面の左右いずれか一方側へ下傾し遊技球Bを受けて誘導する障害釘群20の下方に配置され、障害釘群20における隣り合う各障害釘21間のほぼ中央に平行に位置しかつそれら障害釘21と面一となるように並ぶ複数の突条25を備えてなる。また、補助釘部材22は遊技盤3面の上部、下部のいずれの障害釘群20にも適用できる。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの増大を抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 ガイドレ−ル50の一部である本体枠側構成部51が、払出装置19から払い出される遊技球を窓枠12の前面側に形成された前面通路へ案内するための貫通通路55における本体枠24の貫通部分を構成しているため、払出装置19と前面通路30とを連結する貫通通路55における本体枠24の貫通部分を構成する通路を別途製造する必要がなくなるため、遊技機の製造コストの増大を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】樋を流下するパチンコ球を樋の幅方向に往復運動させ、この過程を通して適宜転がりを減速させ、遊技者にパチンコ球の変化を楽しませるようにしたパチンコ球の誘導用樋を提供する。
【解決手段】底面を断面円弧面形にする樋主体(23a)にあって、その底面を下流端(25)において曲率を大に、上流端(24)において曲率を小に形成する。前記下流端(25)の小の曲率の円弧面形を上流端(24)に向けて上り勾配に形成し、前記底面の中央部に沿って正誘導部(26)を形成し、他方前記上流端(24)の小の曲率の円弧面形を前記下流端(25)に向けて上り勾配に形成して左右の側縁部に沿って逆誘導部(27)を形成する。これにより前記底面の弧面に沿って球(P)が左右往復動する間に前記正誘導部(26)で下流側に、また前記左右の逆誘導部(27)において上流側に転がし、この繰り返しによって前記球の転がりを減速させる。 (もっと読む)


【課題】 遊技盤に役物を取り付けても、ガラス板と役物との距離を十分に確保できる遊技機を提供する。
【解決手段】 このパチンコ機では、遊技盤2の盤面上において、役物(例えば、左サイド役物35及び右サイド役物36)の固定箇所を削って凹部33,34を設け、その凹部33,34の内側に、各種役物を嵌めて固定する。これにによって、役物の前面(遊技者に対向する前面)とガラス板との隙間を十分に確保することができる。これにより、遊技盤2の盤面上に固定された左サイド役物35及び右サイド役物36の上までも遊技球が通過することができ、さらには遊技領域4の空間も増大するため、従来にはない複雑な遊技盤2を作成することができる。 (もっと読む)


【課題】 図柄変動中やリーチ演出中に遊技球の発射が休止されても演出用周辺機器を用いたランダム性を有する演出を行う。
【解決手段】 ぱちんこ遊技機10は、遊技盤上に打ち出され流下している遊技球が通過可能であり、その通過時間が任意に遅延可能であり、さらに、通過時間が遅延された遊技球を遊技盤上へ流下させる遅延装置を備える。この遅延装置を通過した遊技球は、遅延球検出手段26により検出される。周辺機器演出実行手段195は、演出表示装置60で画像変動が行われ、かつ遅延球検出手段26による検出が行われたとき、周辺機器用演出パターン記憶手段130から遊技効果ランプ90やスピーカ18などを用いる演出用周辺機器の演出パターンを選択し、その演出を遅延球検出手段26の検出タイミングで行う。 (もっと読む)


161 - 180 / 211