説明

Fターム[2C088BB11]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977)

Fターム[2C088BB11]の下位に属するFターム

カード検出 (206)
カード移送 (137)
読取り (1,057)
書込み (220)
書込み内容 (698)
価値変換 (464)
回収 (52)

Fターム[2C088BB11]に分類される特許

101 - 120 / 143


【課題】貸出機からの情報により取得した金額と、実際に回収した金額とに食い違いがあった場合に、少なくとも、紛失のきっかけとなった貸出機の特定と、当該特定された開閉蓋の開放時刻との履歴情報を記憶しておくことで、金銭の紛失の経緯を特定する。
【解決手段】既存の貸出機18の開閉蓋26に管理装置30を取り付けることで、開閉蓋26を開放した従業員とその時刻を履歴として管理することができ、回収した紙幣の紛失に関する追跡調査が可能となる。この管理装置30は、遮蔽扉34が開放しているときにしか、開閉蓋26からの着脱ができない構造となっているため、不正に取り外されるようなことはない。 (もっと読む)


【課題】電子マネーの重複購入を未然に防止することができる電子マネーシステム、および、サービス提供用サーバを提供することである。
【解決手段】電子マネー管理サーバは、携帯電話からのチャージ要求情報を受信することにより、金融機関にアクセス可能となる引継画面情報を携帯電話に送信する(ステップS268)。引継画面情報に基づく金融機関のサーバにおいて決済が行なわれ、バリューが携帯電話にチャージされる。一方、電子マネー管理サーバは、携帯電話からのチャージ要求情報を受信したときに、未チャージバリューがあると判断された場合(ステップS244でYES)、引継画面情報を携帯電話に送信しない。さらに、電子マネー管理サーバは、預かり残高とバリュー残高との合計額と携帯上保持限度額とに基づいて、預かり残高の返却を許容すると判定した場合、預かり残高情報およびバリュー返却情報を預かり番号情報送信元の携帯電話に送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技機に対する不正行為を効率的に防止することができるのみならず、安価かつ容易にシステムを構築することが可能で実用的な遊技機用監視システムを提供する。
【解決手段】監視システムSは、監視制御装置と遊技者カードとの無線通信において遊技者カードから読み取った「遊技者ID」と予め管理装置内に記憶されている「遊技者ID」とが一致した場合には、パチンコ機における遊技情報を遊技者カードへ提供する。また、2つの「遊技者ID」が一致した後に、監視制御装置と遊技者カードとの間の無線通信が途切れた場合であっても、その通信途絶時間が所定時間に達するまでは、無線通信が途切れたと判断することなく、2つの「遊技者ID」が一致した時点からの遊技情報を、一つの纏まった遊技情報として遊技者カードへ提供する。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】完全ID管理のシステムにおいて、使用額に対応する消費税額を徴収し、かつ管理装置と通信できないオフライン状態で玉貸ユニットが貨幣を受け付けたときに一発貸しを行うようにしても、玉貸ユニットのコストが上昇することがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20は、オフライン状態で貨幣を受け付けると(S510)、受付貨幣額から、予め定められた一単位である単位使用額と該単位使用額に対応する消費税額との合算額である税込単位額の整数倍に相当する貸与対象額と、該税込単位額未満の端数額とを特定し(S514)、該特定された貸与対象額分の玉貸処理を行い(S515)、返却操作を受け付けると、該特定された端数額をビジタコイン5に記録して排出するので、該端数額を処理するための釣銭払出機能や追加入金機能を玉貸ユニットに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の貸出しの都度、電子マネーを減額することなく、かつ、電子マネーの利用手数料は遊技媒体の貸出し代金に対して徴収するようにして、遊技店が不要な手数料を支払うことを防止した電子マネーを利用した遊技システムにおいて、遊技者が席を離れたときに、台間機を悪意の第三者に勝手に操作されないようにロックして、電子マネー価値を盗難することを防止する電子マネーを利用した遊技システムを提供する。
【解決手段】この遊技システム100は、パチンコホールやパチスロホールなどの遊技店1と、ネットワーク2と、電子マネー決済会社が運営する電子マネー決済センタ3とを備えて構成される。そして遊技店1には、店舗内の電子マネーを管理する電子マネー管理装置4と、パチンコ玉やメダル等を貸出す台間機5と、ローカルネットワーク6と、電子マネー媒体7とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】電子マネーを利用した遊技システムにおいて、遊技媒体の貸出しの都度、電子マネーを減額することなく、かつ、電子マネーの利用手数料は遊技媒体の貸出し代金に対して徴収するようにして、遊技店が不要な手数料を支払うことを防止した電子マネーを利用した遊技システムを提供する。
【解決手段】この遊技システム100は、パチンコホールやパチスロホールなどの遊技店1と、ネットワーク2と、電子マネー決済会社が運営する電子マネー決済センタ3とを備えて構成される。そして遊技店1には、店舗内の電子マネーを管理する電子マネー管理装置4と、パチンコ玉やメダル等を貸出す台間機5と、ローカルネットワーク6と、電子マネー媒体7とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】カードリーダ付遊技機において、制御のための処理が複雑化することを防止する。
【解決手段】遊技機は、カードの記録情報に基づいて特定される遊技者所有の有価価値と引換に所定量の遊技用価値を貸出すことを指示するための貸出指示部と、貸出指示部の操作に応答して、所定量の遊技用価値を貸出すための貸出部(S41E,S41F)とを備え、所定量の遊技用価値の貸出が開始(S41AでYES)した後は、貸出が終了する(S41Gで貸出数=0)まで、後続する処理(S41以降)を禁止する。 (もっと読む)


【課題】カードリーダ付遊技機において、制御のための処理が複雑化することを防止する。
【解決手段】遊技機は、カードの記録情報に基づいて特定される遊技者所有の有価価値と引換に所定量の遊技用価値を貸出すことを指示するための貸出指示部と、貸出指示部の操作に応答して、所定量の遊技用価値を貸出すための貸出部(S41E,S41F)とを備え、所定量の遊技用価値の貸出が開始(S41AでYES)した後は、貸出が終了する(S41Gで貸出数=0)まで、後続する処理(S41以降)を禁止する。 (もっと読む)


【課題】カードリーダ付遊技機において、制御のための処理が複雑化することを防止する。
【解決手段】遊技機は、カードの記録情報に基づいて特定される遊技者所有の有価価値と引換に所定量の遊技用価値を貸出すことを指示するための貸出指示部と、貸出指示部の操作に応答して、所定量の遊技用価値を貸出すための貸出部(S41E,S41F)とを備え、所定量の遊技用価値の貸出が開始(S41AでYES)した後は、貸出が終了する(S41Gで貸出数=0)まで、後続する処理(S41以降)を禁止する。 (もっと読む)


【課題】カードリーダ付遊技機において、制御のための処理が複雑化することを防止する。
【解決手段】遊技機は、カードの記録情報に基づいて特定される遊技者所有の有価価値と引換に所定量の遊技用価値を貸出すことを指示するための貸出指示部と、貸出指示部の操作に応答して、所定量の遊技用価値を貸出すための貸出部(S41E,S41F)とを備え、所定量の遊技用価値の貸出が開始(S41AでYES)した後は、貸出が終了する(S41Gで貸出数=0)まで、後続する処理(S41以降)を禁止する。 (もっと読む)


【課題】遊技客のニーズや遊技店の営業方針の変化があった場合でも、最小限の設備追加でシステムアップすることを課題とする。
【解決手段】玉貸ユニット(貸出処理機)50では、C/R70を着脱可能に構成することで、システムアップする際にハードウェアとして変更が必要な部分(プリペイドカード、会員カードまたはデビットカードや電子マネーを記録した磁気カード、ICカードまたはICコインなどの記録媒体を読み込むカードリーダ)のみを設備改変の対象とする。 (もっと読む)


【課題】遊技店の会員が複数枚の銀行カードを所持する場合であっても適正な利用制限を掛け、もって遊技への過度なのめり込みを防止することができる決済システム及び決済方法を提供することを課題とする。
【解決手段】会員管理T/C60に会員番号ごとに所定期間内のデビット利用額及びデビット利用累計額を記憶したデビット利用管理テーブル64b並びにデビット利用制限額64cを会員管理T/C60に記憶しておき、会員によりデビット端末40を用いてデビット決済要求がなされた場合に、当該会員による決済要求額と過去のデビット利用累計額の合計が会員管理T/C60によりデビット利用制限額64cを超過しているか否かをチェックし、利用制限額64cを超過する場合には、デビット端末40からデビット情報処理センタ70に対してデビット決済要求を行わない。 (もっと読む)


【課題】遊技投資に対応する消費税を遊技者から適正に徴収すること。
【解決手段】カード処理ユニット50は、消費税として徴収されずに貸し出される玉数「消費税未徴収貸出数」を記憶する記憶部53と、玉貸し処理がおこなわれる度に、当該「玉貸し処理」で消費税未徴収となる玉数を記憶部53における消費税未徴収貸出数53aに累積加算する累積加算処理部54bと、記憶部53に記憶された消費税未徴収貸出数が所定の整数以上になった場合に、玉貸し処理で貸し出される遊技媒体の貸出数から所定の整数を減算した玉数を貸し出す玉貸し処理部54aとを備える。 (もっと読む)


【課題】会員によるプリペイドカードの購入時の利用履歴情報を容易に取得することができる遊技場システムを提供する。
【解決手段】会員取引履歴管理装置500は、カード情報に関連付けてカードの発行機別取引情報として収集する発行履歴情報収集部と、現金或いは、デビット決済による記録媒体の精算状況を、カードの精算機別取引情報として収集する精算履歴情報収集部と、カード情報に関連付けて収集する会員利用履歴収集部と、この会員利用履歴収集部により収集した会員別の取引履歴情報を記憶する会員利用履歴情報データベース570とを備え、会員個人のデビット決済或は現金による利用履歴情報を遊技店のホームページを利用して別々に閲覧可能とする。 (もっと読む)


【課題】異なる仕様に対して貸出装置本体21の本体フレーム25および枠体22を共通化できる遊技媒体貸出装置13を提供する。
【解決手段】貸出装置本体21の本体フレーム25を異なる仕様に共通の外形寸法に設ける。本体フレーム25の異なる仕様に共通の位置に、紙幣識別部36、硬貨識別部37、通信用コネクタ52、電源用コネクタ53を配置する。紙幣識別部36、硬貨識別部37、通信用コネクタ52、電源用コネクタ53の位置に対応して、枠体22に紙幣搬送ガイド66、硬貨ガイド67、通信用コネクタ72、電源用コネクタ73を配置する。異なる仕様の貸出装置本体21でも、本体フレーム25を枠体22に装着できる。異なる仕様に対して貸出装置本体21の本体フレーム25および枠体22を共通化できる。
(もっと読む)


【課題】遊技店内に配設されたカード発行機やカード処理ユニットなどの既存の端末装置並びに遊技媒体を貸し出す既存の仕組みを有効利用しつつ、効率良く電子マネーに対応した遊技媒体の貸し出しを行うこと。
【解決手段】携帯電話端末90が、電子プリペイドカード並びに電子マネーに係るデータをICチップ内に記憶しておき、遊技店内に配設されたカード発行機60を介して電子マネーの所定額を電子プリペイドカードの度数に変換し、カード処理ユニット50は、携帯電話端末90と通信可能な状態で貸出操作がなされた際に、当該携帯電話端末90内に記憶された電子プリペイドカードの有価価値に基づいてパチンコ玉の貸出処理を行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 143