説明

Fターム[2C088BB32]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 価値変換 (464) | 景品と交換時 (172)

Fターム[2C088BB32]に分類される特許

81 - 100 / 172


【課題】 在庫切れ景品の選択が防止されるとともに、計数された遊技媒体を、現在の景品交換状況に応じた最適な処理形態で処理することができる。
【解決手段】 遊技媒体を計数する計数装置10と、景品交換処理に関連した所定の管理情報を管理する管理装置20と、を備える交換管理システム1であって、計数装置10が、少なくとも景品交換処理に関連した情報を表示する選択表示部12と、管理装置20と通信可能に接続され、当該管理装置20から送信される管理情報を受信する受信手段と、を備え、選択表示部12が、管理情報に基づく表示内容を表示する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】一旦シートに記録した遊技媒体の数量のうち、景品と等価の遊技媒体の数量を差し引いた後に余った端数の遊技媒体を、遊技者が欲する時に返却することが可能な遊技媒体計数機を提供する。
【解決手段】メダル30計数の許可又は禁止を設定する計数禁止手段60と、メダル30の計数が許可されている状態においてメダル30の計数を開始する計数機49と、計数したメダル30の数量をシートに記録するシート印刷手段39とを有する遊技媒体計数機1において、シート読取手段139が一旦シートに記録したメダル30の数量を読み取り、そのメダル30の数量から景品と等価の数量を減算して、その値をシート印刷手段39がシートに記録するとともに、減算後に余った端数のメダルを、払出機149がメダル受皿17に払出すように構成した。
(もっと読む)


【課題】 偽造を防止するという点でより合理的に構成された景品カードを提供すること。
【解決手段】 有価物200及び非接触式IC回路300を設けてなる景品カードにおいて、当該景品カード1は、その厚さ方向に第1カード部材110及び第2カード部材120を接合するとともに、それらの間に有価物及び非接触式IC回路を設けてなり、非接触式IC回路は、フレキシブル基板310にICチップ320及びアンテナ330を搭載してなるものとし、第1カード部材にフレキシブル基板の一方の面を接着するとともに、第2カード部材にICチップを接着した。或は、各カード部材にフレキシブル基板の各面をそれぞれ部分的に接着し、フレキシブル基板には、第1カード部材に接着された部分と第2カード部材に接着された部分との間に位置する切込みを設けた。各カード部材を分離すると、非接触式IC回路が破壊される。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の景品への交換、換金をスムーズに行う
【解決方法】 挿入されたカードに基づいてカード所有者が有する交換可能な遊技媒体数と残金の額を読み取る読取手段と、利用者の希望取引の指定を受ける入力手段と、利用者の希望取引に従ってサーバと通信を行い、1)所定の遊技媒体単価による遊技媒体の換金、2)所定の遊技媒体単価と所定の景品単価に基づく遊技媒体の景品への交換、3)所定の遊技媒体単価と所定の景品単価に基づく景品の遊技媒体への交換または交換の内の少なくとも何れか1つを行う交換手段と、前記換金および交換に基づいてカードの記載を更新する書込手段とを備えた景品交換機。 (もっと読む)


【課題】 抽選に当選するまでの過程の単調さを解消することが可能な遊技機を提供する

【解決手段】 パチンコ機1では、ハンドルユニット318の操作に応じて遊技領域20
に向けて遊技球が発射されるとともに、当該遊技領域20に設けられる始動口に遊技球が
入賞すると内部的な抽選処理が行なわれる。そして、この内部的な抽選処理による抽選結
果が当たりであるときに限り、大入賞口が開閉動作する大当り遊技が行なわれて第1の遊
技価値としての遊技球が付与される。また、遊技球とは異なる品物を収容可能な物品収容
ユニットが設けられており、遊技の進行に応じて第2の遊技価値として当該品物が付与さ
れうる。 (もっと読む)


【課題】店舗が希望する景品を提供でき、ユーザに対して景品交換を促進できるような、景品交換システムを提供する。
【解決手段】遊技場に設けられる予約確定端末50は、景品管理装置において予め設定されている複数の景品パッケージの中から、該遊技場が希望する景品パッケージの選択を受け付けると(D54)、該選択された景品パッケージの登録を景品管理装置に要求し、景品管理装置は、当該遊技場で該景品パッケージが選択された旨を登録する。また景品管理装置は、登録された景品パッケージに含まれる景品のうち、当該遊技場が選択不能とすることを希望する選択不能景品の指定を受け付ける。そして景品管理装置は、登録された景品パッケージに含まれる景品のうち指定された選択不能景品を除いた景品情報を、当該遊技場の景品表示装置に送信し、景品表示装置は、当該景品情報の景品を選択可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】景品カウンタが混雑することを防止することを課題とする。
【解決手段】計数機10では、成人認証情報が記録されたタバコ購入用記録媒体(たばこカード)を用いて、当該計数機10に投入されるパチンコ玉の保有者である遊技客が成人であるか否かを認証し、遊技客が成人であると認証した場合に、成人のみを交換対象とした成人向け景品の交換を許可する交換許可情報を計数レシートに関連付けることで、景品カウンタに配設される景品管理装置20側で交換許可情報に基づく成人向け景品の交換制御を行うことができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】景品買取装置22が、少なくとも景品価値情報と買取情報とを記憶する情報記憶部を有する景品を買い取った後に、更新部45で前記買取情報を買取済みのものとなるように更新する場合に、その更新が正常に行われなかった景品を、更新が正常に行われた景品と容易に区別できるようにする。
【解決手段】景品の情報記憶部に記憶されている買取情報の更新が正常に行われたか否かを判定して、その判定結果に応じて、分岐部46で景品を正常景品収容部(景品収容部51)又は異常景品収容部(内部リジェクト部47)へ振り分ける。 (もっと読む)


【課題】遊技者が有した景品を新たな景品に取替える取替処理を簡単な操作で確実に行うことができる遊技場用景品交換装置を提供する。
【解決手段】POS端末3において従業員が操作ミスにより誤った景品交換を行い、余り玉を取り込んでしまった場合は、POS端末3の履歴表示画面に表示されているやり直し釦24に対する操作で交換処理情報をキャンセルすることにより、キャンセルされた交換処理に対応する交換対象媒体数を、キャンセル後の景品交換における交換対象媒体数として特定することができる。従って、従業員の操作ミスに基づき取り込んでしまった余り玉を、再度交換対象として交換処理を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】持玉数が特定可能とされた記録媒体(持玉有りカード)による台移動を可能としたカードユニット20を管理するホールコンピュータ100において、台移動データを集計して出力できるようにする。
【解決手段】ホールコンピュータは、持玉有りカードを排出したカードユニットから排出情報を受信すると(S212)、台移動データとして排出回数を集計し(S215)、持玉有りカードを受け付けたカードユニットから受付情報を受信すると(S222)、台移動が行われたと特定して(S225)、台移動データとして移動カード数を集計し(S226)、これら集計した排出回数に対する移動カード数の割合を特定可能な情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】遊技価値のデータにより遊技が可能な遊技機において、遊技中にデータとしての遊技価値を用いて景品交換を可能とする。
【解決手段】遊技店システムは、遊技者が保有する遊技価値に基づいて遊技可能な遊技機1と、遊技者を特定するIDをICカードにより入力可能なカードユニット20と、景品交換の処理を行うための携帯情報端末60とを備える。遊技者が保有する遊技価値は、遊技球を発射可能とし、上限値が設定された発射可能球数と、発射可能球数との間で遊技媒体数を移動可能な持球数とに分けている。発射可能球数は遊技機1に記憶され、持球数はカードユニット20に記憶される。発射可能球数は遊技球を発射すると減算され、賞球が発生すると加算される。発射可能球数の上限値を超えた超過分は、持球数に加算される。携帯情報端末60は、カードユニット20に記憶された持球数を景品に交換する。 (もっと読む)


【課題】準常連客、或いは来店意欲の低かった遊技客に常連客と同等のポイントを与えることが可能なポイントシステムを提供する。
【解決手段】遊技客がインターネットを通じて遊技場が提供するホールHPを閲覧した場合は、閲覧した仮ポイントを加算する一方、遊技客が仮ポイントの有効期限内に遊技場に来店した場合は、遊技客の仮ポイントを本ポイントへ移行し、本ポイントを景品と交換可能としたので、遊技客は、ホールHPを閲覧すれば仮ポイントが貯まるが、来店しない限りは利用価値の高い本ポイントを取得できないため、遊技客の来店意欲をそそることができる。また、仮ポイントは、累積的に記憶されるため、遊技客は仮ポイントが貯まった頃合いを見計らって来店すれば、来店に応じてより多くの本ポイントを得ることができ、常連客と同等のポイントを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者へのサービスとして商品を提供する場合に、サービスの提供者が商品の提供者からの請求が正しいか否かを確認すること。
【解決手段】遊技用システムは、遊技機に対応して設けられ、該遊技機において遊技を行なう遊技者が予め定められた付与条件を満たしたことを条件として、個々に識別可能な識別情報を含み遊技者に商品を提供するためのチケット情報を出力するチケット出力手段を備える特典付与装置と、チケット出力手段によって出力されたチケット情報に含まれる識別情報を管理するチケット管理手段を備える管理装置と、店員により所持されて遊技者に商品を提供するときに使用され、チケット出力手段によって出力されたチケット情報に含まれる識別情報を取得する識別情報取得手段(ステップS463)と、識別情報取得手段によって取得された識別情報を出力する識別情報出力手段(ステップS466)とを備える端末装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】遊技客の景品交換サービスに係る利便性を向上させることを課題とする。
【解決手段】会員カード処理機60では、交換対象とする景品の指定を受け付け、獲得玉の計数結果から指定景品の交換玉数を徴収し、当該指定景品との交換を保証する交換チケットを携帯電話機100のIDmに対応付けて会員管理T/C10に管理させ、自販機子機80では、携帯電話機100のIDmに対応付けて会員管理T/C10に管理された交換チケットと、該交換チケットに対応する指定景品との交換制御を行うことで、自販機子機で電子データを交換対価として使用させることができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】会員にとって魅力のあるポイントの使用用途を提供することができるようなポイント管理装置を提供する。
【解決手段】会員は、当該会員のポイントを、当選により電子マネーが付与される抽選への応募(D410のC賞)に使用することができ、該抽選に当選すると電子マネーが付与され、該付与された電子マネーを当該会員が所有する携帯電話に記憶(チャージ)するための処理が行われる。また会員は、当該会員のポイントを、ポイントに応じた電子マネーが付与される商品交換(D412)に使用することができ、該商品交換が行われると電子マネーが付与され、該付与された電子マネーを当該会員が所有する携帯電話に記憶(チャージ)するための処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利便性を向上させること。
【解決手段】端末装置によって、少なくとも遊技媒体による決済および電子マネーによる決済のいずれかから決済方法の指定が受付けられ、電子マネーによる決済の指定が受付けられたことを条件として、指定が受付けられた商品の代金を、携帯端末に記憶された電子マネーから減算するための処理(ステップS441〜ステップS459)が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 カードを用いて景品交換等を行う際の取引安全性の向上
【解決方法】 書込装置特定情報と残余の遊技媒体数を記憶する記憶素子と、遊技場のコンピュータと交信する機能とを有するユーザカードであって、ユーザが購入した遊技媒体数をデータとして記憶し、ユーザカードに接続されたカードリーダから受信した書き込み装置識別情報が、記憶素子に記憶された書き込み装置特定情報と一致した場合にのみ、遊技媒体または景品のユーザへの提供と引き換えに残余の遊技媒体数が減算されてデータが書き直されることを許すユーザカード。 (もっと読む)


【課題】年齢確認に基づき年齢に応じたサービスの提供をスムーズかつ確実に行う。
【解決手段】利用者のカードに記憶された利用者の生年月日と身体情報を読み出すカード読取装置200と、利用者の身体情報を測定する測定装置300と、カード読取装置200が読み出した身体情報と前記測定装置300が測定した身体情報とに基づいて利用者が正規の登録者と同一人物であるか否かを判断する情報処理装置400とを備え、カードの所持者と正規の登録者が同一であった場合にのみ、カード所持者の生年月日からカード所持者の年齢を算出し、年齢に応じた処理を可能にする年齢確認システム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遊技店に設置されたパチンコ又はパチスロ等の遊技台を、インターネットを利用した遠隔操作により、リアルタイムで遊技を楽しむシステムにおいて、出玉を景品と交換する商品交換システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、精算において、サーバがデータベースの景品情報から景品写真を取得して端末機に景品一覧を送信し、データベースの遊技履歴に記録された出玉数と景品を交換してデータベースの交換履歴に記録すると共に景品の配送手続を行う、又は出玉数をデータベースの個人情報に貯玉数として記録することを特徴とするインターネット利用遊技の玉又はコインの物品交換システムの構成とした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが交換を希望する景品の配送状況を確認する場合に該ユーザの手間が軽減されるようにする。
【解決手段】景品管理装置70において、ユーザにより選択された複数の景品を特定可能な予約確定要求を予約確定端末から受信すると(S605)、該複数の景品を配送元,配送先,及び配送希望日時が同一である景品毎に分類し(S613)、該分類した各分類毎に予約確定IDを割り当て(S615)、該割り当てた各予約確定IDに対応付けて各予約確定IDに対応する景品をユーザに配送するための配送情報を登録し(S616)、各予約確定IDと各予約確定IDに対応する景品を特定可能な情報とを含む配送登録完了通知を予約確定端末に対して送信し(S619)、該予約確定端末において、各予約確定IDに対応付けて各予約確定IDに対応する景品の景品情報が視認可能に記録された配送レシートを発行する。 (もっと読む)


81 - 100 / 172