説明

Fターム[2C088BC71]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | メダル処理 (586)

Fターム[2C088BC71]の下位に属するFターム

メダル検出 (102)
メダル計量排出 (159)
送出 (156)
整流 (30)

Fターム[2C088BC71]に分類される特許

121 - 139 / 139


【課題】カードリーダ付遊技機において、制御のための処理が複雑化することを防止する。
【解決手段】遊技機は、カードの記録情報に基づいて特定される遊技者所有の有価価値と引換に所定量の遊技用価値を貸出すことを指示するための貸出指示部と、貸出指示部の操作に応答して、所定量の遊技用価値を貸出すための貸出部(S41E,S41F)とを備え、所定量の遊技用価値の貸出が開始(S41AでYES)した後は、貸出が終了する(S41Gで貸出数=0)まで、後続する処理(S41以降)を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 遊技対象の遊技媒体種別に関わらず、会員全員に共通の手数料無料サービスを提供可能にする。
【解決手段】 会員管理装置50では、入力装置54を用いて、再プレイ手数料が無料となる上限情報を再プレイ手数料非対象金額として金額で上限制限管理テーブル532に設定する。再プレイ制御部512は、会員によって、図示しない再プレイ玉(メダル)貸機で再プレイが行われ、該再プレイで使用された玉(メダル)数が再プレイ手数料非対象金額から換算された再プレイ手数料非対象玉(メダル)数を超える場合、会員管理テーブル531の当該会員識別情報に対応する口座から、該再プレイ使用遊技媒体数に加えて、当該超えた分の遊技媒体数に対応する再プレイ手数料分の遊技媒体数を引き落とす処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 投入紙幣の金額と遊技媒体の使用金額との差額に応じて釣銭を払い戻すための釣銭返却装置を紙幣処理装置のスタック機構に配設することにより、該釣銭返却装置をスタック機構の操作に連動させて作動させることを可能にし、紙幣処理装置全体を省スペース化し、しかも釣銭返却装置の駆動時には、スタック機構の作動を一時中断させることによって、釣銭の払い出しを阻害するようなことのない紙幣処理装置を提供するものである。
【解決手段】 両端に押圧ローラを有する回転軸と該回転軸を回転駆動する駆動モータとを備え、前記スタック機構の押圧板内部に前記押圧ローラが押圧板下面より出没可能に配設した釣銭返却装置と、釣銭用小額紙幣の収納ボックスと紙幣搬送路の搬入通路部の間を接続する紙幣返却通路とを有し、前記収納ボックスに集積された釣銭用紙幣を前記釣銭返却装置の駆動により紙幣返却通路を介して紙幣挿入口から返却した紙幣処理装置。 (もっと読む)


【課題】 全ての店舗において平等な金銭的負担で遊技者にゲームを行わせることを可能にする。
【解決手段】 データ通信により連動しながらゲームを実行するゲーム機1を備えた複数の店舗2に対してゲーム関連情報を送受信する。各店舗2毎に設定されたゲーム機1に要するメダルの有価価値と、ゲーム機1が実行するゲームの1ゲーム当たりのゲーム料金を示すゲーム単価とを大容量記憶装置54に記憶しておき、全ての店舗2が同一のゲーム単価でゲーム機1を使用するように、各店舗2毎に設定された有価価値とゲーム単価とに基づいて各店舗2におけるゲーム機1の1ゲームに要するメダルの投入枚数をゲーム関連情報として求める。 (もっと読む)


【課題】貯留メダル不足による遊技機の射幸性を抑止し、正常状態に早期復帰する遊技機を提供する。
【解決手段】 賞遊技媒体付与手段で付与された遊技媒体数及び遊技媒体検出手段で検出された遊技媒体数を記憶する第1クレジット記憶手段と、遊技媒体貸出手段での貸出の際に発生する異常を検出する貸出異常検出手段と、貸出異常検出手段によって異常が検出された場合、該異常によって貸出されなかった遊技媒体数を記憶する第2クレジット記憶手段と、第1クレジット記憶手段又は第2クレジット記憶手段に記憶された遊技媒体数を遊技者へ払い出す遊技媒体払出手段と、を備え、第1クレジット記憶手段に記憶された数の遊技媒体は、賭数設定手段による賭数設定及び遊技媒体払出手段による遊技者払い出しができ、第2クレジット記憶手段に記憶された遊技媒体数は、遊技媒体払出手段による遊技者への払い出しができるが、賭数設定手段による賭数設定はできない。 (もっと読む)


【課題】 ST(スーパータイム)と呼ばれる遊技者に有利な遊技区間に突入するための抽選に遊技者が関与でき、遊技者が自分の行為で抽選確率を変更することができる遊技性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技情報が記録されているカードが挿入されるカード挿入口93と、決定された当選役とカード挿入口93に挿入されたカードから読み取った情報とに基づいてSTへの移行を抽選する画像制御CPU82と、を備えることにより、カード挿入口93に挿入されるカードに応じて、STに当選する確率や、継続回数が決定され、遊技性が高くなる。 (もっと読む)


【課題】 研磨材補給・回収装置は、揚送装置、またはメダル研磨装置とは別体の移動可能な台車から成り、遊技店内での補給・回収作業がし難い。また、内部に貯留した研磨材の量によって重くなり、移動し難かった。特に、店員が容器内の汚れた研磨材を回収袋に詰め替えなくてはならず、作業が面倒であった
【解決手段】 汚れたメダルを研磨材にて研磨するメダル研磨分離装置において、メダル研磨分離装置は、メダルと研磨材を投入する研磨材投入部と、メダルと研磨材を攪拌し揚送する揚送部と、研磨材を外部に排出するメダル径より小さい排出口と、を備え、排出口と同じ位置に、受入口を形成し、揚送部から排出される研磨材を回収するシャッター機構を備えた研磨材回収部を、着脱自在に装着したことを特徴とすることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機を店舗間で移動した場合であっても、売上が発生した店舗の売上データとして集計されるようにする。
【解決手段】請求項1の発明によるネットワークに接続されたゲーム機は、コイン投入を検知するコイン投入検知手段と、設置された店舗毎に割り当てられたIPアドレスのネットワークアドレス部を記録するデータ記録部とを具備し、コイン投入検知手段がコイン投入を検知したときに、データ記録部がネットワークアドレス部をデータ記録部に記録することを特徴とする。
請求項2の発明によるネットワークに接続されたゲーム機は、請求項1において、機外のネットワークに接続された通信部を更に具備し、データ記録部に記録されたデータを外部に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ホッパー装置でメダルの洗浄を行わせる。
【解決手段】 洗浄液を注入する容器44と、洗浄液が浸透可能な洗浄部材43を回転板42に設けることとした。また、洗浄部材43の一端は容器44内に挿通されるように構成されているため、洗浄部材43は洗浄液が浸透した状態になる。ここで、回転板42がモーター40によって回転駆動を開始すると、洗浄部材43は、その直上にあるメダルの表面を擦りながら移動する。このため、メダルは洗浄液によって洗浄された後にメダル穴に入り込み、排出口から払い出される。したがって、メダル払出し時には、洗浄されたメダルを排出することができ、遊技者に不快感を与えなくすることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 メダル払出口48以降の後流側(例えば、案内ノズル51)でメダル詰まりが発生しても、ホッパー装置60のモーター62に過大な負荷がかからず、案内ノズル等の破損も防止されるメダル貸出機3を提供する。
【解決手段】 ホッパー装置60からメダル通路72を経由して送り出され、メダル払出部39の上部入口71から流下したメダルをメダル払出口48に流下させる払出通路(投入メダル通路73)と、該払出通路から分岐してホッパータンク61にメダルを流下させるタンク通路75とを設け、前記払出通路にメダルが停止している場合に、上部入口71から流下したメダルが、前記停止しているメダルに案内されてタンク通路75を流下して再びホッパータンク61に戻る構成とする。 (もっと読む)


【課題】
遊戯機などで使用するコインであって、所定の強度と重量が得られ、セキュリティが高く、無線で外部の読み取り機との通信を可能にしたものを提供する。
【解決手段】
コイン型ICタグは、張り合わせるとコイン型の形状となるセラミックによる第1及び第2の保護材となる円板焼結体(1)と、外部の読み取り機とデータ通信を行う機能を有するIC(3)及びアンテナ(4)を接続線(7)で接続し、略円板上の保護材(5)で両側を挟んだICモジュール(8)とを含み、円板焼結体(1)は片面の中央部に凹部を有し、これらの凹部にICモジュール(8)を配置して円板焼結体(1)を張り合わせることにより、円板焼結体(1)に前記ICモジュール(8)を格納してなる。 (もっと読む)


【課題】
遊技機に隣接して設置され、貨幣類の投入によって所定枚数のメダルを供給するメダル払出機を備えた台間メダル貸機のメダル供給装置において、様々なスロットマシンに対応して、伸縮自在なメダル供給管を備えた台間メダル貸機のメダル供給装置を提供すること。
【解決手段】
遊技機に隣接して設置され、貨幣類の投入によって所定枚数のメダルを前記遊技機の下皿に払出す台間メダル貸機のメダル供給装置において、前記メダル供給装置は、メダル払出機から供給されたメダルをメダル供給管に供給する本体部と、メダル供給管を水平方向に回転自在と成す回転部と、遊技機の下皿にメダルを供給するメダル供給管とから構成され、前記メダル供給管の先端には、該メダル供給管に対して上下方向に回動自在であると共に、先端を傾斜状に成した傾斜辺を有する高低調整部が備えた。 (もっと読む)


【課題】装置全体の制御を簡易にした紙幣取扱装置を提供する。
【解決手段】紙幣取扱装置1は、紙幣挿入口に挿入された紙幣の有効性を識別する紙幣識別手段と、有効と判断された紙幣を所定の位置に送り出すと共に、無効と判断された紙幣を前記紙幣挿入口に向けて差し戻す紙幣搬送手段15とを備えた紙幣識別装置10と、紙幣を収納する紙幣収納部52と、所定の位置に設置され、紙幣識別装置10から送り出された紙幣を検知する紙幣検知手段80aと、この紙幣検知手段80aが紙幣を検知している間、紙幣を紙幣収納部52側に搬送するように回転駆動される搬送ローラ68とを備えた紙幣収納ユニット50とを備える。そして、搬送ローラ68による紙幣の搬送力を紙幣搬送手段15による紙幣の搬送力よりも弱く設定し、紙幣識別装置10と紙幣収納ユニット50との間で信号の送受信を行なわないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 送受信の信頼性が高く、かつ安価に製造することが可能なコイン型記録媒体を提供する。
【解決手段】 合成樹脂製の上ケース部材と、アンテナコイル部材が接続された回路基板と、これら回路基板とアンテナコイル部材を固着する封入部を有する合成樹脂製の下ケース部材と、金属製リング部材から構成されている。金属製リング部材は、内周面の高さ方向の中間部に内周面に沿って突出する第1の係合部と、この第1の係合部に形成された切欠け部からなる第2の係合部を有している。そして、これら上下のケース部材に形成された外側平面部により、金属製リング部材の第1の係合部を挟着した状態で、上下のケース部材を一体に固着したコイン型記録媒体である。さらに、下ケース部材の封入部には、製造時にアンテナコイル部材の位置合せを行うための突出部を備えている。 (もっと読む)


【課題】 メダル一枚当たりのメダル価値を設定用のメダルを用いて変更可能とすることにより、遊技店側の任意のタイミングで容易にメダルの価値を変更することが可能な遊技用チップシステム及び、設定メダル、遊技メダル、メダル受付装置、メダル書込装置を不正使用防止の観点から提供すること。
【解決手段】 遊技用ICメダル及び設定用ICメダルにはそれぞれセキュリティ用フラグが確保され、ROMに記憶されたフラグ状態と照合することにより、使用済みでないICメダルか否かの判定を行う(S15)ので、使用済みのメダルを確実に判別して排除する(S16、S17)ことが可能である。そして、使用済みのICメダルは、セキュリティ用フラグがオフにされる(S22、S27)。 (もっと読む)


【課題】 種々の課題を有している着脱式シュートを装着しなくても、上部側に貯留されているメダルを、メダル振分機構を作動させて容器収納部内のメダル収容器に供給する、又は第2のメダル貯留部(下部側のメダル貯留部内若しくは移動台車)に供給する事態が生じた場合も、容器収納部内の収納スペースの落下口を回収経路の一部分として利用することで容易に素早く回収することが出来る、メダル回収機構を提供する。
【解決手段】 容器収容部の収納スペース内にメダル収容器が有る時、操作部を操作するとメダル振分機構が作動してメダル収容器内にメダルが供給され、容器収容部の収納スペース内にメダル収容器が無い時、操作部を操作するとメダル振分機構が作動し、排出したメダルは容器収納部の収納スペース内の落下口を通過し、回収経路を介して第2のメダル貯留部(下部側のメダル貯留部若しくは移動台車)に回収する、構成とした。 (もっと読む)


【課題】 遊技機島の高さを低く抑えることができるコンパクトなメダル循環装置を提供する。
【解決手段】 メダル循環装置の主要部は、遊技機10よりオーバーフローして回収されたメダルを貯留する回収タンク21と、回収タンク21内のメダルを搬送する傾斜コンベア23と、搬送されたメダルを揚送する回収リフタ30と、揚送されたメダルを受容して洗浄するメダル洗浄装置40と、洗浄されたメダルを貯留するメインタンク50と、メインタンク50より払い出されたメダルを揚送する補給リフタ60とによって構成されて遊技機島10の一端に配置されるとともに、補給リフタ60は、回収リフタ30より高さが高く構成されている。 (もっと読む)


【課題】 装置コストの増大を伴わず貸出装置に接続できる遊技機を提供すること。
【解決手段】 スロットマシン10において遊技が非実行状態にある場合(各リールの停止中且つ当たり役の払い出し後)に、球貸ボタン信号が入力されると、球貸スイッチ信号TDSがスロットマシン10からカードユニット接続端子板250を経由して、カードユニット230へ入力される。そして、カードユニット230側が貸球の払出に対応できる状態にある場合、カードユニットレディ信号BRDY、球貸要求完了確認信号BRQが、カードユニット230からカードユニット接続端子板250を経由してスロットマシン10に入力される。球貸要求完了確認信号BRQが入力されるとスロットマシン10において所定数の貸球が払い出され、球貸しの終了を示す貸出完了信号EX1がカードユニット230に出力される。
(もっと読む)


【課題】 遊技者の興趣を喚起できる組み合わせ遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技領域の下部に複数個の入賞口を有する入賞口手段を備え、遊技領域に1ゲームにつき所定数の遊技球を打ち込んでゲームを行うようにした組み合わせ遊技機において、遊技球の検出を条件に遊技態様を判定する遊技態様判定手段108と、遊技態様判定手段108が特別遊技と判定した場合に遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段111と、特別遊技状態の終了後に、特別遊技状態とは別の遊技者に有利な特定遊技状態を発生させる特定遊技状態発生手段106とを備えたものである。 (もっと読む)


121 - 139 / 139