説明

Fターム[2C088EA46]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 遊技機等の構造 (18,515) | 島設備 (1,700) |  (899) | 島配線構造 (308)

Fターム[2C088EA46]に分類される特許

101 - 120 / 308


【課題】従来にない新たな演出手法を採用した遊技機を提供することによって、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】パチンコ機1は、遊技動作の進行を制御する主制御基板と、主制御基板に配線接続されて演出表示装置に表示される演出画像を制御する周辺制御基板とを備える。周辺制御基板は、配線を介して主制御基板から当選した旨を受信すると、波送受装置188a,188bを介して伝送距離に応じて減衰する当選波を機外に放出する。また、周辺制御基板は、波送受装置188a,188bを介して機外からの当選波を収拾すると、演出表示装置にて連動期待演出を実行しうる。 (もっと読む)


【課題】比較的少ないデータ量の通信により複数の遊技機間のイベント情報の交換、及び
他遊技機のイベント情報の表示を可能にする遊技機を提供する。
【解決手段】他遊技機1との相互通信を可能にする通信手段と、あらかじめ設定された条
件を満たす場合にイベントを発生するイベント発生手段と、前記イベントの状況に応じた
複数種類のイベント信号を発するイベント信号発信手段と、前記イベント信号に対応する
マーク画像Mを表示するマーク表示手段と、を備え、前記通信手段によって自遊技機1の
イベント信号を他遊技機1に送信するとともに、同通信手段によって他遊技機1からイベ
ント信号を受信し、受信したイベント信号に対応するマーク画像Mを前記マーク表示手段
によって自遊技機1に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】繰り返し年齢確認がなされることによる来店者の不快感を解消すること。
【解決手段】年齢認証システムは、制限年齢を定めている店に来店した来店者の顔画像に基づき該来店者の年齢を認証する。年齢認証システムは、来店者の顔を撮像する入口カメラ60aおよび場内カメラ60bと、入口カメラ60aおよび場内カメラ60bにより撮像された顔画像に基づいて来店者の年齢を推定するとともに、年齢確認が取れている来店者の顔画像との類似度を算出し、推定した年齢が制限年齢に達しているか否か、並びに類似度が類似判定閾値よりも類似性が高い顔画像の登録の有無を判定し、制限年齢に達していないと判定され、かつ類似性が高い顔画像の登録されていないと判定されたことを条件として報知処理を行う顧客管理コンピュータ20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 外枠に対して前面枠又は内枠の開放を検知する検知スイッチをヒンジ側から離間して配置した場合にも、コスト増加や前面枠の内部構造の設計の自由度を阻害することなく、簡単でかつ安定的に組み付けが行える遊技機を提供する。
【解決手段】外枠2と内枠3と前面枠4とを備える遊技機1であって、前面枠4には、ヒンジ5側の一側部から離間して、外枠2に対しての前面枠4又は内枠3の開閉状態を検知する検知スイッチ30が設けられており、その検知スイッチ30が、発光部22を実装した配線基板21に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不正行為の規模を的確に評価し、遊技機の性能を正確に評価できる遊技システムを提供することを目的とする。
【解決手段】遊技者が遊技をする遊技機から出力される遊技データを収集し、収集された遊技データを集計して管理する遊技システムにおいて、遊技機は、遊技機に対して行われた不正を検出した場合に、不正検出信号を外部へ出力し、開閉枠が開放された場合に、開放検出信号を外部へ出力し、遊技システムは、不正検出信号が入力されてから少なくとも開放検出信号が入力されるまでの間の遊技データを不正遊技データとして収集する不正遊技データ収集手段と、を備えることを特徴とする遊技システム。 (もっと読む)


【課題】パチンコ玉を排出する排出部近傍におけるパチンコ玉の流れをスムーズにし、パチンコ玉の詰まりを防止することができる玉通路、この玉通路を備えた玉箱部材、計数機、計数機システム、台間機および台間機システムを提供することを目的とする。
【解決手段】玉通路は、下流端部が筒状形状で構成され、該筒状形状で構成された上流側は上方が開口された溝形状で構成され、上流側から下流側に向かって下方傾斜させることでパチンコ玉を流下させる。また、玉通路は、筒状形状で構成された下流端部において、流下通路断面がパチンコ玉1つが流下可能な断面積に減少する境界部の直上流側における筒状形状を構成する上壁面315に、上流側に向かって突出する突出部331を備える。 (もっと読む)


【課題】有価価値媒体による遊技媒体の貸し出し、または、貯留された遊技媒体の払い戻しの管理を容易で、かつ、安全に実現する。
【解決手段】生体情報入力部52は、生体情報を取得すると共に、有価価値媒体による貸し出し、または、貯留遊技媒体の払い戻しのいずれかに係る遊技媒体の払い出しを指示する。通信部152は、生体情報に対応付けて有価価値データベースおよび貯留数データベースとして登録されている遊技媒体の貸し出しに係る払い出しが可能な有価価値の情報および貯留数の情報、または、その何れかを取得する。遊技媒体払出部153は、有価価値の情報、または貯留数の情報に基づいて、遊技媒体を払い出す。加減算部174は、払い出された遊技媒体の個数に対応して、取得された、生体情報に対応付けて登録されている有価価値の情報または貯留数の情報を更新する本発明は、遊技媒体管理システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のサービスを遊技者に提供することができるようにする。
【解決手段】隣り合う2台の遊技機1の間に配置された台間機100は、複数の面を有し、いずれかの面が前方を向くように回転可能な回転筐体103と、前方を向くことが可能な面にそれぞれ設けられた装置(遊技媒体貸出装置200、遊技情報表示機300、自動販売機400、テレビ受信装置500)と、を有している。 (もっと読む)


【課題】少なくとも大当たりに基づく有利な遊技を実施することとなった遊技者にはその大当たりが自身の遊技機で当選したものであるかを報知することで、対戦遊技に参加する遊技者の興趣を高めることが可能な遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技システムYSでは、複数のパチンコ遊技機1が通信網CNにより相互に通信可能に接続される。各遊技機1の主回路110(抽選手段、記憶手段、判定手段、報知制御手段、通信手段)は、所定条件の成立に基づいて抽選処理を実行する。各遊技機1の主回路110は、自身及び他の遊技機の抽選結果が大当たりであるとき、自身が大当たりによる有利な遊技を実施するか否かを判定し、自身が有利な遊技を実施すると判定したとき、有利な遊技が自身の遊技機1で当選した大当たりに基づくかの判別情報を液晶表示装置8(報知手段)に表示させる。 (もっと読む)


【課題】持玉共有サービスを展開する際に遊技者側の利便性を向上させ、遊技機の稼動率向上を実現すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1での獲得パチンコ玉を計数機ユニット16で計数すると、その計数結果は台間貸出機2内の制御装置に持玉数として記憶される。その持玉を他の遊技者に譲渡する場合には、情報表示部11を通じた操作により希望する譲渡数を入力する。すると、制御装置が、パチンコ玉の貸出単価及び景品交換単価に基づいて適正な譲渡価額を特定すると共に、その譲渡価額及び希望譲渡数を対比可能な状態で情報表示部11に表示するようになるから、譲渡元遊技者は、その表示に基づいて譲渡するか否かを決定し、譲渡することを選択する操作が行われた場合には、希望譲渡数に応じた数の持玉数を再遊技に利用可能な獲得数情報として記憶した持玉カードを発行する。 (もっと読む)


【課題】一般的な木製の島への枠体の着脱を容易に行えるような遊技機着脱装置を提供する。
【解決手段】遊技機着脱装置100は、テーブルを備えた島の水平材の上に取付けられる。枠体は、テーブルの上に載置される。遊技機着脱装置100は、収納部材120と、上下動可能として収納部材120に取付けられた可動部材127とを備えている。可動部材127は、水平材を貫通している。可動部材127が下に下がったときに可動部材127の下端は枠体の上面を押接する。これにより、枠体は、可動部材127とテーブルとの間で挟持され、固定される。 (もっと読む)


【課題】循環装置のランニングコストを低く抑えることができる遊技球供給装置を提供すること。
【解決手段】遊技島100の長手方向に配置された搬送ベルト12を周回させる駆動源13と、搬送ベルト12の直下に間隔を空けて設けられた平板部28a上を移動する補給樋27と、補給樋27を移動する遊技球を各遊技機へと導く補給シュート40と、搬送ベルト12の下流側円弧部12dの外周に沿って間隔を空けて設けられた湾曲部31bの内周上を移動する端部樋30と、遊技球が上位部12b上を移動する上部樋35と、上部樋35を移動する過剰な遊技球をオーバーフローさせるオーバーフローシュート50と、オーバーフローシュート50を通過する遊技球を検出する遊技球検出手段51と、検出された遊技球の個数に応じて上部樋35における遊技球の過剰度合を判定し、その判定結果を基に駆動源13の回転速度を制御する制御手段56,57とを備える。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機において、賞球受皿から金属棒状体を差し込むような不正行為がなされても、この金属棒状体の進入を阻み、賞球検知センサーが作動されないようにして不正行為が完遂されないようにした賞球回収装置を提供する。
【解決手段】賞球受皿に放出された賞球を賞球誘導樋によりパチンコ遊技機の背面へ誘導し、この賞球を計数装置により計数するようにしたパチンコ遊技機であり、放出された賞球の搬入口が形成された片端が賞球誘導樋と連結可能となるようにする一方、他端に賞球の搬出口を形成した賞球搬送樋を備え、該賞球搬送樋の長手方向に設けたスパイラル・シャフトを回転駆動することにより搬入口から進入した賞球を搬送する。 (もっと読む)


【課題】主に、貸出金額の大小及び貸出回数によらず、常に、消費税率に確実に対応した遊技媒体の払い出しを実行できる遊技機を提供する。
【解決手段】払出制御基板104の個数補正部104Dは、整数値をS(Sは1以上の整数値)、貸出金額に相当する遊技媒体の個数をM(個)、貸出金額の消費税に相当する遊技媒体の個数をm(個)、単位貸出金額に相当する遊技媒体の個数をN(個)、単位貸出金額の消費税に相当する遊技媒体の個数をn(個)とすると、((N−n)×S)−X=(M−m)、(Xは1以上の整数)が成立する場合、X(個)の値を特定する。そして、払出制御基板104は、複数回の払出動作によって遊技者に払い出される遊技媒体の合計の個数が((N−n)×S)−X(個)となるように、払出装置161の払出動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技機と携帯通信端末とが情報通信可能であり、かつ遊技者が情報の取得場所を認識し易い構成をなし、さらに斬新な態様ををなす遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1は、所定の携帯通信端末(携帯電話機等)との間で情報通信を行う情報通信部として赤外線受発光部33,34を有して構成されている。この赤外線受発光部33,34は、遊技盤に設けられた入賞装置に配置され、この入賞装置の前方近傍において携帯通信端末にて受信可能となる領域が構成される。 (もっと読む)


【課題】 機器の入れ替えやメダル詰まりの解消時において、補給路から取り外したシュートの接続忘れを防止する。
【解決手段】 外部のメダル供給ラインのメダルをメダル遊技機及びメダル貸し機に補給する補給路33を設け、補給路33の終端部に補給したメダルをメダル遊技機内又はメダル貸し機内のメダルホッパー13,23へ取り込むシュート34を脱着可能に接続したメダル補給装置において、シュート34の内面に接触式のスイッチ35をシュート34の脱着で切入されるように取り付け、メダル遊技機及びメダル貸し機の稼動時にシュート34が外れていると、前記スイッチ35が切となってシュート34の外れた状態を検出して警報できるようにする。 (もっと読む)


【課題】持玉数が特定可能とされた記録媒体(持玉有りカード)による台移動を可能としたカードユニット20を管理するホールコンピュータ100において、台移動データを集計して出力できるようにする。
【解決手段】ホールコンピュータは、持玉有りカードを排出したカードユニットから排出情報を受信すると(S212)、台移動データとして排出回数を集計し(S215)、持玉有りカードを受け付けたカードユニットから受付情報を受信すると(S222)、台移動が行われたと特定して(S225)、台移動データとして移動カード数を集計し(S226)、これら集計した排出回数に対する移動カード数の割合を特定可能な情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】稼動情報収集システムにおいてコントローラによる稼動情報の収集効率を向上させる。
【解決手段】複数の遊技機それぞれから稼動情報を収集する複数の端末と、複数の端末から稼動情報を収集するコントローラと、を備え、複数の端末は、それぞれ、稼動情報を記憶する第1記憶部と、第1記憶部内の稼動情報を参照し、コントローラに送信する対象である今回の稼動情報のうち、コントローラに送信した前回の稼動情報とは異なる更新情報のみを抽出する抽出部と、コントローラに更新情報を送信する送信部と、を有してなる稼動情報収集システム。 (もっと読む)


【課題】有価媒体を有価媒体投入装置から効率よく回収し安全に保管するための、遊技場における有価媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】紙幣の搬送制御を停止し若しくは搬送制御が停止される場合に、遊技場島2における有価媒体投入装置22に投入された後、紙幣保留ユニット12を介して紙幣搬送ユニット16によって、金庫部90に向かって移動する紙幣がその金庫部90に格納され、若しくは紙幣搬送経路18上に残留する紙幣が無くなるまで、紙幣搬送経路18上の紙幣に対する搬送制御を島管理装置制御部80のセンサから取得し、保留中継ユニット14を介して得られるデータに基づいて継続した後に停止させる。すると、有価媒体の搬送制御が停止されたときに紙幣が紙幣搬送経路18上に在留することが無いので、遊技場島2における有価媒体を確実に保全することができる。 (もっと読む)


【課題】隔台用の遊技媒体貸出機において複数の利用者が円滑に共用し得るようにする。
【解決手段】複数台の遊技機の利用者に共用される遊技媒体貸出機1において、記憶媒体挿入口3aに挿入された情報記憶媒体に対し情報読み出しおよび情報書き込みを行う情報リードライト手段3と、前記遊技機で利用する遊技媒体を所定単位毎に払い出す遊技媒体払出手段4と、これらの動作を制御してメダル払い出し動作を遂行する動作制御手段とを設ける。そして、動作制御手段は、前記記憶媒体挿入口3aに挿入された情報記憶媒体から前記情報リードライト手段3が有効な遊技価値情報を読み出すと前記遊技媒体払出手段4に最小単位の遊技媒体の払い出しを行わせるとともに、当該払い出し後に遊技価値の残りがあると前記情報リードライト手段3に情報記憶媒体内の記憶情報を更新させ当該更新後の情報記憶媒体を前記記憶媒体挿入口3aから排出させる。 (もっと読む)


101 - 120 / 308