説明

Fターム[2C088EA46]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 遊技機等の構造 (18,515) | 島設備 (1,700) |  (899) | 島配線構造 (308)

Fターム[2C088EA46]に分類される特許

41 - 60 / 308


【課題】遊技用装置に設けられた表示装置が遊技を行なっている遊技者にとって見やすい位置で表示できるようにする。
【解決手段】カードユニット3に揺動自在に設けられた表示装置370を、パチンコ機2から離れた揺動姿勢と、パチンコ機2前面に固定された固定姿勢との変更可能にし、その表示装置370に遊技履歴を表示させるようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利便性を向上すること。
【解決手段】 遊技機2の遊技者が携行する複数の携帯端末を受付けて、各携帯端末毎に個別の充電電力を供給可能な充電電力供給手段7a,7bと、該充電電力供給手段に複数の携帯端末を受付けているときに、該充電電力供給手段が使用可能な使用上限電力に基づいて、各携帯端末に充電電力を供給する順序または各携帯端末に供給する充電電力の電力量を決定し、該決定した順序または電力量に基づいて充電電力供給手段からの充電電力の供給を制御する制御手段77を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の遊技機とは異なる効果的な演出を行うことができ、その演出内容を遊技店等が制御できる遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技場システム1は、遊技球を循環供給して遊技を実行する封入式のパチンコ機2と、CRユニット3と、CRユニット3と通信ネットワーク6を介して接続された装飾情報管理サーバ48とを備え、CRユニット3はパチンコ機2の前面に設けられたタッチ液晶モジュール20を備え、装飾情報管理サーバ48は、CRユニット3が表示演出に用いる装飾用情報を所定の契機によりCRユニット3に送信し、CRユニット3は、遊技球を模した遊技球画像をタッチ液晶モジュール20に表示させて表示演出を行い、装飾情報管理サーバ48から装飾用情報を受信した場合に、タッチ液晶モジュール20に表示する遊技球画像に装飾用情報に基づく装飾を加える。 (もっと読む)


【課題】遊技者が複数の記録媒体を所持する場合であっても、遊技者の利便性を損なわないようにする。
【解決手段】遊技者が認証媒体として会員カードと携帯電話とを選択的に利用する場合に会員カードを優先して受付状態とする。各台再プレイ機4にて会員カードの受付状態の解除を忘れて別の各台再プレイ機4にて携帯電話を受付けた場合には、その携帯電話の受付が拒絶され、新たに携帯電話の受付状態を解除することなく会員カードの受付状態の解除に赴くことができ、各台再プレイ機4にて携帯電話を受付状態としたまま、別の各台再プレイ機4にて会員カードを受付けた場合には、携帯電話の受付状態が解除され、そのまま会員カードを受付状態としてサービスを利用できる。 (もっと読む)


【課題】スタートスランプ特性を容易に判定することができるデータを出力可能な遊技機管理装置を提供する。
【解決手段】10分間のスタート入賞分布を示すスタート分布において、分布データに対応したスタート分布偏差、及び分布データが予め定められた範囲に含まれる割合である安定度を分布データと比較可能に表示するようにした。これにより、安定度、或いはストレス度を特定するための予め定められた範囲を、始動口に玉が入賞しやすいと遊技者が感じたり、逆に入賞しずらいと感じる範囲とすることにより、始動口への玉の入賞が分散することにより遊技者の気持ちに与える安定度を数値化することができる。 (もっと読む)


【課題】高い利便性で、遊技に使う遊技媒体を複数名で共有できる遊技媒体管理システムを提供する。
【解決手段】カードIDが設定されている情報記録媒体Cをチェックイン端末装置700に投入し、操作パネル701を介してチェックイン操作を行うと、グループ管理サーバ600が、そのカードIDとグループIDとを紐付けしたグループ単位での管理を行うようにグループ登録し、各グループに対応させてデータ上の持玉を振り込んだり引き落としたりできるグループ共有持玉口座を生成・管理し、グループに登録されている情報記録媒体Cを媒介として、遊技者が所持している持玉を当該グループ専用のグループ共有持玉口座へ振り込んだり、グループ共有持玉口座から引き落としたりできるようにすることで、グループの構成メンバの中のみで持玉を共有する環境を遊技場内で提供できる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が遊技に集中していない場合に、演出をおこない難くして遊技者に与える刺激を抑えること。
【解決手段】第1演出部301は、図柄演出および当該図柄演出に付随する付随演出をおこなう。検出部303は、遊技中の遊技者の生体情報を検出する。判定部304は、検出部303によって検出された遊技者の生体情報を用いて、遊技者が遊技に注目しているか否かの注目度合いを判定する。演出実行部305は、判定部304によって判定された注目度合いに基づいて、第1演出部301によっておこなわれる付随演出の選択割合を下げて演出を選択して実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が遊技に集中していない場合には、演出をおこない易くして遊技者に刺激を与えること。
【解決手段】記憶部301は、図柄演出に付随する付随演出の選択割合が異なる複数の演出テーブルを記憶する。検出部302は、遊技中の遊技者の生体情報を検出する。判定部303は、検出部302によって検出された遊技者の生体情報を用いて、遊技者が遊技に注目しているか否かの注目度合いを判定する。設定部305は、判定部303によって判定された注目度合いに基づいて、記憶部301に記憶されている複数の演出テーブルの中から、通常よりも付随演出が選択されやすい高頻度演出テーブルを設定する。演出実行部304は、設定部305によって設定された演出テーブルを用いて演出を選択して実行する。 (もっと読む)


【課題】ランプなどの輝度を、目に優しい明るさや色に変更させ、遊技者の目の疲労を軽減させること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、検出部301と、判定部302と、発光制御部303と、演出部304とを備える。検出部301は、遊技中の遊技者の生体情報を検出する。判定部302は、検出部301によって検出された遊技者の生体情報を用いて、遊技者が遊技に注目しているか否かの注目度合いを判定する。発光制御部303は、判定部302によって判定された注目度合いに基づいて、発光体を有して演出をおこなう演出部304の輝度または色を変更させる制御をおこなう。 (もっと読む)


【課題】配線を簡素化しつつ、各端末装置へのテレビ放送配信とデータ通信を行うこと。
【解決手段】通信データ入力部452から入力される通信データを通信用電波に符号化変調し、該該符号化変調された通信用電波とテレビ放送電波とを混合して1の通信ケーブルに送出するとともに、端末装置3,4において、通信用電波とテレビ放送電波とを分周し、該分周した通信用電波を通信データに復調する一方、分周したテレビ放送電波から、利用者により選局されたテレビ放送局の放送電波を受信してテレビ映像として出力する。通信データは、映像の出力制御に使用される出力用データを含み、該出力用データを使用して出力制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技場の経営や管理をより遊技者と店舗との利益の調和を保ちつつ、適正な管理を行うために有用な遊技情報統合システムを提供する。
【解決手段】サーバは、遊技開始又は終了データ出力手段が出力した前記遊技開始又は終了データと、そのデータの受信時間を示す受信時間データを互いに対応付けて記憶し、且つ、予め遊技場の地図レイアウト表示画像データと、その地図レイアウト表示画像に表示される各遊技機ユニットの位置情報と、前記遊技機ユニットからデータを受信する場合に、そのデータに含まれる遊技機ユニットごとの識別情報とのルックアップデータを記憶するデータ記憶手段と、前記遊技機ユニットから受信して前記データ記憶手段に記憶したデータの分析を行う分析処理手段と、この分析手段で分析した結果に応じて画像データを生成して外部に出力する出力手段とを備え、画像データとして出力する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】
吸殻の消火の際に、水を使用せず、しかも、消火ローラや専用のモータなどを用いないで、吸殻の消火を実現する。
【解決手段】
スクリュウケース3内のスクリュウ4を駆動モータ5によって回転させ、スクリュウケース3内の吸殻7をスクリュウ4のスクリュウ羽根8の回転によってスクリュウケース3の排出口9に送り出すスクリュウ式の吸殻排出装置1において、排出口9寄りのスクリュウケース3内に火消板14をスクリュウ4に対して進退自在に回り止め状態で配置し、火消板14を付勢手段としてのスプリング15によりスクリュウ4による吸殻7の送り方向と逆方向に付勢して、吸殻消火装置1を構成し、スクリュウ羽根8と火消板14との間で吸殻7を挟み込み、吸殻7をつぶして消火する。 (もっと読む)


【課題】 所定のタイミングで抽選を行うと共に抽選結果に基づいて情報の出力を行うこ
とにより、一層の遊技意欲の向上を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 大当り遊技状態の発生が検出されると、ポイント数を決定するための抽選
が行われ(ステップS954〜S958)、赤外線発光部33がポイント数に応じた価値
を有するサービスポイントを赤外線信号として送信するので、遊技者は携帯電話機200
を用いて赤外線信号を受信することにより、サービスポイントを取得することができる。
よって、サービスポイントの獲得に対する遊技者の期待感を増大させて遊技意欲をより一
層向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が投入玉数を把握可能な情報を表示でき、なおかつ、その情報の信頼性を高めて遊技者が安心して遊技できる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤16に発射された遊技球によって所定の抽選契機が成立するごとに当落抽選を行うとともに、前記遊技盤16に設けられた大入賞口21に前記遊技球が入賞するごとに賞球を払出し、遊技球貸出装置65から遊技球貸出指示が送出されるごとに遊技球の貸出を実行する主制御基板たる遊技機メイン基板40及び払出制御基板41を有するパチンコ機5において、前記払出制御基板41は、前記遊技盤16に発射された遊技球を累計する発射玉数累計部41A2と、前記入賞によって払出された賞球を累計する獲得玉数累計部41A3と、前記遊技球貸出指示に基づいて貸出された遊技球を累計する貸出玉数累計部41A4と、前記発射玉数累計部41A2、前記獲得玉数累計部41A3、及び前記貸出玉数累計部41A4による各累計値をそれぞれ表示する累計値表示手段たる表示灯群52とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技機が外部に出力する遊技情報信号を増加させても、外部端子数や既設の信号線を増やす必要がない遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技球を用いた遊技によって所定の抽選契機が成立するごとに当落抽選するとともに、遊技に係る複数種の遊技情報を生成して出力する主制御基板たる遊技機メイン基板40を備えたパチンコ機5において、外部の機器たる遊技球貸出装置65に接続されるシリアル通信線L2Aが接続される外部端子54Aを設け、前記遊技機メイン基板40には、前記複数種の遊技情報を格納する所定データフォーマットのデジタルデータD1を生成するデジタルデータ生成部98と、前記デジタルデータ生成部98により生成されたデジタルデータD1をシリアル通信により伝送するためのシリアル伝送信号に変換し、前記外部端子54Aに出力するシリアル伝送部99とを設ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技機が特別遊技状態である場合に遊技媒体を速やかに貸し出して遊技媒体の不足を回避し、好機を逸することなく遊技を継続できるようにし、遊技媒体の対価を確実に徴収できるようにする。
【解決手段】パチンコ機5と遊技球貸出装置65とを通信可能に接続した遊技システム15であって、パチンコ機5は、遊技中の所定の抽選契機成立ごとに当落抽選を行い、抽選結果に基づいて通常の遊技状態と特別遊技状態とを遷移する一方、抽選結果に応じて獲得された遊技球を遊技球貸出装置65に移行し、遊技球貸出装置65は、パチンコ機5が特別遊技状態であり、かつ、発射可能球数が所定以下の場合に、遊技球の貸出の対価を徴収することなく遊技球をパチンコ機5に貸し出す前借り処理を行い、前借り処理の後にパチンコ機5から遊技球が移行された場合に、移行された遊技球によって前借り玉数を精算する。 (もっと読む)


【課題】遊技機や各種機器の電源線および信号線の配線作業や配線の保守管理を容易にすると共に、補給装置などの修理作業中に誤って電源コードを引っかけて遊技機や各種機器の電源を遮断してしまうことのない島台内配線構造を提供する。
【解決手段】パチンコ島台1の上部に電源線55と信号線56を分別して引き通しできる配線受け材35を島台両側に設け、該配線受け材35に、電源線55を上方の開放空間から一気に入線可能に、信号線56を欄間7を開放して露出する欄間開放空間38から出し入れ可能に構成する。欄間開放空間38には、各種機器の電源コードがぶら下がらないように100V用コンセント57を下方に配置したので、点検作業などで誤って電源コードを引っかけて各種機器の電源を遮断してしまうことがなく、遊技機設置空間37には、誤配線防止のため24V用コンセント58以外のコンセントは見えないようにした。 (もっと読む)


【課題】 仕切り板部の引き出し操作が容易であり、且つ製造コストが低い分煙ボードを提供する。
【解決手段】 複数の遊技機が並列して配設された島設備の遊技機間に配置され、各遊技機を仕切ると共に、隣接する遊技機からの煙草の煙の流入を防止しうる分煙ボードであって、上記島設備の高さ方向に沿って固定しうる高さ方向フレーム部と、上記高さ方向フレーム部に固定され、遊技機前方へ突出して配置される固定板部と、上記固定板部に重ね合わせて配置されると共に上記固定板部に沿って遊技機前方へ前出しうるように上記固定板部の下端部に回動可能に固定された仕切り板部とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】1台の遊技機に対応付けられて複数の情報表示機が設けられる構成において、複数の情報表示機間で遊技情報が異なって表示されることを未然に回避する。
【解決手段】1台の遊技機1に対応付けられて遊技情報を表示する情報表示機として設けられている貸出機2及び台上端末3の各々は、遊技機1側から出力された始動信号や大当たり信号を受信することで始動情報や大当たり情報を他方の情報表示機に送信する一方、他方の情報表示機から始動情報や大当たり情報を受信することでもスタートや大当たりの発生を特定する。遊技機1側からの信号の受信漏れがあってもスタートや大当たりの発生回数を情報表示機間で同期させることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技場の管理者等が遊技情報を確認する際に、セキュリティ上の問題を十分に考慮しつつも、利便性を向上させる。
【解決手段】遊技場の管理者が装着可能なメガネ型表示機26と、遊技情報を管理する管理装置6とを無線通信可能に構成し、遊技場の管理者がメガネ型表示機26を装着した状態で、管理装置6により管理される遊技情報が網膜走査により遊技場の管理者の網膜に投影される。遊技場の管理者が遊技機1の釘調整を行う際に使用する調整器具であるハンマー35やゲージ36を把持したまま、遊技機1の釘調整を行うのに必要な調整情報を確認できる。 (もっと読む)


41 - 60 / 308