説明

Fターム[2D026AC01]の内容

街路・軌道・海岸の清掃 (632) | 空気流による除去又は収容 (47) | 送風によるもの (28)

Fターム[2D026AC01]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】背負式送風作業機の清掃作業性を向上する。
【解決手段】背負枠に設けた送風機3で空気流を生成する背負式送風作業機1において、送風機3の吸気口41は、間隔をあけて背負枠と対向し、吸気口カバー61により覆われ、背負枠には、吸気口41の正面に、手が入る大きさの貫通孔28が形成される。 (もっと読む)


【課題】スラブ軌道において地震による脱線に対応するためにレールに沿ってコンクリート製のガードと路面板とが設けられた軌道分岐部において、圧縮空気を供給する配管が脱線した車輪の走行によって破損してしまうことを防止できるとともに、施工作業や保守作業を容易に行うことができる、軌道分岐部の異物除去装置を提供する。
【解決手段】空気源装置11からヘッダー管13を介してノズルユニット14に圧縮空気が供給される。床板15は、トングレール105の下方でヘッダー管13の上方に配置される。ヘッダー管13は、基本レール104に対してトングレール105側に配置されるとともに、基本レール104に沿って延びるようにスラブ軌道110に形成された第1の溝111に沿って設置される。ヘッダー管13は、床板15に対して固定される。 (もっと読む)


【課題】 左右の重量バランスがとれた操作性のよい携帯用ブロワを提供する。
【解決手段】 電池パック4で駆動されるモーターを動力源とする携帯用ブロワ1であって、モータをその内部に内蔵し携帯用ブロワ1の左右方向の一方側に突出したモータハウジング2mと、グリップ部3と、ファンが組み込まれる送風部5と、ファンからの風を吹き出す吹き出し口6と、電池パック4を取り付ける電池パック取り付け部8とを有する携帯用ブロワ1において、電池パック4は、携帯用ブロワ1の左右方向においてモータハウジング2mの反対側へ偏位して配置されるとともに、電池パック取り付け部8にはフック20が設けられており、フック20の内側面Fと送風部5に設けられた吸い込み口10の端面10aとが略同一面上に位置する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 容易に電池パックの取り外しができ、作業効率のよい運搬が可能な携帯用ブロワを提供する。
【解決手段】 電池パック4で駆動されるモーターを動力源とする携帯用ブロワ1であって、グリップ部3と、ファンとモーターが組み込まれる送風部5と、ファンからの風を吹き出す吹き出し口6と、電池パック4を取り付ける電池パック取り付け部8とを有する携帯用ブロワ1において、電池パック4は、グリップ部3の長手方向に略直角な方向の送風部5の下方側に取り外し可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単であり、ホース支持部材を車体の左右方向で広範囲に回動可能な清掃車の吸泥装置を提供する。
【解決手段】 ホッパ4の上カバー13には、ホース支持部材14が回動部材15を介して回動軸16により回動可能に設けられ、圧縮ばね21に付勢された回動用シリンダ22のピストンロッド23先端が回動部材15のシリンダ連結片24と回動可能に連結されている。ホース支持部材14を左保持位置Aから右保持位置Bに手動で移動する時に、回動用シリンダ22も圧縮ばね21に抗しながら回動する。これにより、ホース支持部材14が車体の左右方向に移動できるので、ホース支持部材14の回動範囲を広くできる。また、1つの回動用シリンダ22によりホース支持部材14が車体の左右で回動できるのでギヤ等が不要であり構造が簡単になる。 (もっと読む)


【課題】送風機性能を向上させることができる背負い式エンジンブロワを提供すること。
【解決手段】エンジン31、エンジン31によって駆動されるファン、およびファンが内部に収容されたボリュートケース32を備えて構成されたブロワ本体3と、ブロワ本体3に接続された風管と、ブロワ本体を支持する背負い用のフレーム2とを備えたエンジンブロワ1である。フレーム2は、中空な空洞部を備えているとともに、フレーム2のボリュートケース32に設けられた吸入開口と対向した位置には、空洞部の内部空間と連通した外気供給孔が設けられ、フレーム2の側面には、空洞部分の内部空間と連通した外気吸入孔211が設けられていることを特徴とするエンジンブロワ。 (もっと読む)


【課題】減衰性能を向上させることができる背負い式作業機を提供すること。
【解決手段】防振部材4は、架台部32に対して固定された固定部413と、作業機本体2から固定部413より下方に延出する延出部42と、延出部42における固定部413より下方の部分423および固定部413を連結する弾性部材43とを備えている。弾性部材43は、引張りにより作業機本体2を支持するので、圧縮により作業機本体2を支持する場合に比べ、当該弾性部材43のばね定数を低く設定することができ、減衰性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】風管の重みによる使用者の負担を軽減できると同時に、作業者の手に発生するモーメントを抑制できるブロワの風管、およびブロワを提供すること。
【解決手段】本発明のブロワの風管は、浮力形成部54により、風管4に圧送されてくる圧送空気を利用して風管4に浮力F3を与えることができるので、その分、風管4を軽くすることができ、風管4の重みによる使用者の負担を軽減できる。また、圧送空気の吐出による反力によるグリップ部のモーメントを抑制することも可能である。 (もっと読む)


【課題】良好な風力を得ることができ、かつ、十分に風量も得ることができるブロワの風管およびブロワを提供すること。
【解決手段】風管4の出口端部451に絞り部452が設けられているので、この絞り部452によって、当該風管4に送られてくる空気の流速を増大させることができ、良好な風力を得ることができる。また、絞り部452の後段にフレア部453が設けられているので、絞り部452を通過した空気をこのフレア部453によって拡げながら噴出できる。そのため、空気の噴出時に、当該空気の流れにおける外側の空気が渦流となって当該空気の流れから剥離してしまうことを抑制することができ、十分に風量も得ることができる。よって、本発明の風管4を、例えば落ち葉等の清掃用のブロワ1に適用した場合、良好な清掃能力を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 パイプの回動操作を必要とせず、且つ、パイプが不測に外れる危険もない、実用的なパイプ連結構造を提供する。
【解決手段】 内側パイプ6の外周面には係合受部17が配設される。外側パイプ11には工具挿通孔28と弾性を有するロックアーム18が配設される。該ロックアーム18は、前記係合受部17に係合して前記両パイプ6,11を抜け止め固定するロック部23と、前記工具挿通孔28内に突出する解除操作部24を備える。前記工具挿通孔28に棒状工具32を挿通すると、前記解除操作部24が押されて前記係合受部17に対する前記ロック部23の係合状態が解除される。 (もっと読む)


【課題】 スクリーンを路面と垂直に設けることでスクリーンの駆動装置等を不要とした構造簡易でスクリーンに支障が発生せず、スクリーンの清掃がより簡単な清掃車を提供するものである。
【解決手段】 ホッパ4の路面Fと垂直な前板16上側にスクリーン10の上端部10aを連結する。スクリーン10の下端部10bはホッパ4の路面Fと垂直な前板16下側に留め具26により固定可能となっている。したがって、スクリーン10は路面Fと略垂直に保持され、従来のように塵埃が溜まることによりスクリーン10が変形する等の問題が発生しない。また、スクリーン10の清掃時、テールドア18を開ければ作業者とスクリーン10が対峙するのでスクリーン10を移動しなくて良く、スクリーン10の洗浄が容易となる。 (もっと読む)


【課題】吸引作業機械設備配置面積及び搭載可能重量に対する厳しい制限下においても、効果的な消音作用をもたらす消音機構の提供。
【解決手段】車両に搭載されるブロア本体2と、前記車両に搭載されるとともに所定の処理を行う処理装置と、前記ブロア本体に一端部が接続するとともに他端部が前記処理装置と接続する主管路5と、前記主管路の途中部に設けられた分岐部に接続する枝管6を備え、前記枝管の先端部は、前記ブロア本体から発生する音波を反射する反射板により閉塞され、前記分岐部から前記反射板の反射面までの距離が、前記音波の波長の1/4の長さであることを特徴とするブロア搭載車である。 (もっと読む)


【課題】作業者が落ち葉やゴミ等を寄せ集める作業を行う際に、送風機から送られる風を噴射するための噴管を壁や地面に押し付けた場合であっても、通常のエンジン回転で作業を行うことができる送風作業機を提供する。
【解決手段】前記送風作業機1は、エンジン20と、該エンジン20により回転駆動される送風機30と、前記送風機30と連結され、前記送風機30から送られた風を噴射するための噴管40と、を具備する送風作業機1において、前記噴管40を筒状に形成し、噴管40の噴射孔44側先端部の少なくとも一箇所を切り欠いた。 (もっと読む)


【課題】振動を十分に低減でき、作業者の疲労を十分に軽減できる携帯用ブロワのグリップを提供することを課題とする。
【解決手段】携帯用ブロワ100のハンドル1に取り付けられ作業者Pに握られる軟質材のグリップ2が、ヒダ2Xを有し、携帯用ブロワ100を作業姿勢となるように前傾させたときに、当該ヒダ2Xが鉛直方向Vを向く配置とすることで、作業時にあって、携帯用ブロワ100の重量が、鉛直方向Vを向いているヒダ2Xを介して手にかかるようにし、これにより、ヒダ2Xの潰れを防止すると共に当該ヒダ2Xによりグリップ2と手との接触面積を小さくし、手に伝わる振動を十分に低減する。 (もっと読む)


【課題】軌道分岐部のクロッシング部のレール間において異物を除去することを可能にする、軌道分岐部の異物除去装置を提供する。
【解決手段】ノズルユニット14は、軌道分岐部100のクロッシング部Cに配置され、圧縮空気を噴射する。空気源装置11は、ノズルユニット14に圧縮空気を供給する。ノズルユニット14は、クロッシング部Cにおける前方側に配置され、クロッシング部Cにおける後方側に向かって圧縮空気を噴射するように開口形成された噴射口が設けられている。 (もっと読む)


【課題】軌道分岐部の周辺において、ノズル噴射圧力の確保するために必要な仕様の空気源装置やタンクを設置するスペースの確保が困難な軌道分岐部であっても、十分なノズル噴射圧力を確保することができる、軌道分岐部の異物除去装置を提供する。
【解決手段】第1ノズルユニット14は、軌道分岐部100の前方部に配置される。第1サブタンク13は、第1ノズル配管19を介して第1ノズルユニット14に圧縮空気を供給する。メインタンク12は、第1サブタンク13よりも容量の大きいタンクとして設けられ、タンク間配管18を介して第1サブタンク13に圧縮空気を供給する。空気源装置11は、メインタンク12に圧縮空気を供給する。軌道分岐部100に対して、第1サブタンク13が近傍に配置され、メインタンク12及び空気源装置11が遠方に配置される。 (もっと読む)


【課題】
ガードレールに発生した錆や汚れを強力なブラスト処理で除去するとともに、溶射や塗装を行って安価にリメイクする。また、作業の際に粉塵等が飛散しないようにする。
【解決手段】
ガードレールに沿って走行し、搭載したブラスト装置からブラスト材をガードレールに向けて投射してガードレールに付着した錆、汚れ、塗装を落とすブラスト車両と、ブラスト車両に後続して同じくガードレールに沿って走行し、搭載した溶射装置から溶射材をガードレールに向けて投射してガードレールに溶射材の溶射被膜を形成する溶射車両とからなる。 (もっと読む)


【課題】 落葉や塵芥等を吸込む吸込作業とそれらを吹き寄せる送風作業とを選択的に行い得るようにされ、しかも、送風作業時にサブハンドルが邪魔にならず、また、吸込作業時、送風作業時ともに本体部の姿勢を維持しやすく、使い勝手の良い安価な携帯用ブロワを提供する。
【解決手段】 携帯用ブロアのケース上部に配置されたハンドルの吹出口と反対側の端部が下方に屈曲し、且つケース下部のエンジン下方に側面視でハンドルとほぼ平行に配置されたサブハンドルの吹出口側の端部が上方に屈曲するように構成する。 (もっと読む)


【課題】組立性を向上させたエンジンブロワを提供すること。
【解決手段】遠心ブロワ3と、エンジンと、遠心ブロワ3を支持するフレームとを備えたエンジンブロワであって、遠心ブロワ3を背当て部に防振部35を介して支持させた。背当て部の遠心ブロワ3側の面には、防振部35が当接されるホルダ5を設け、遠心ブロワ3と反対側の面には、ホルダ5に対応した位置にプレート7を設けた。ホルダ5には、背当て部を貫通するホルダ側係合部53を設け、プレート7には、ホルダ側係合部53と係合するプレート側係合部72を設けた。従って、プレート側係合部72をホルダ側係合部53に係合させることにより、ホルダ5およびプレート7相互の位置決めを容易に行うことができるので、ホルダ5およびプレート7をフレームに簡単に取り付けることができ、エンジンブロワの組立性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】空気取入口周りの構造を簡略化でき、かつ落ち葉等が張り付いてもエンジンの焼付を確実に防止できるエンジンブロワを提供すること。
【解決手段】エンジンブロワを、ボリュートケース31を有した遠心ブロワ3と、遠心ブロワ3がマウントされる架台部22を有したフレーム2と、ボリュートケース31内に収容されたファン32を駆動するエンジンと、ボリュートケース31に設けられた空気取入口34を覆うカバー5と、このカバー5の網状部52内と外部とを連通させるダクト部53とを備えて構成し、ダクト部53の先端を、網状部52から離れた位置に延設して開口させた。 (もっと読む)


1 - 20 / 28