説明

Fターム[2D039CD01]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 水洗便所の付属設備 (209) | 手洗器 (66)

Fターム[2D039CD01]に分類される特許

1 - 20 / 66


【課題】手洗い時の水飛沫により、トイレルームの床や壁、使用者の衣服などが濡れてしまうのを防止可能な、既存の手洗い器にも設置できる水はね防止具を提供する。
【解決手段】水はね防止具1はボウル部4の水栓5に取り付けられる。水はね防止具1は、凹面状の内面を持つ水受ボウル21を有している。水受ボウル21には水栓孔22が形成されており、水栓孔22に水栓5を挿通させることにより、ボウル部4内に取り付けられる。手洗い時に飛散する水滴は水受ボウル21に受け止められ、下方に案内されて排水孔23に流れ込み、排水口6から給水タンク本体11内へと排出される。水受ボウル21の上端部には、塩化ビニル製のエッジカバー41が取り付けられる。水受ボウル21の外側には、水はね防止具1をボウル部4に取り付けたとき、ボウル部4の水受面4aに当接し、水受ボウル21と水受面4aの間に隙間を形成するボス33が突設されている。 (もっと読む)


【課題】強度が高く、利用者が手洗器に凭れて変形等することを防止できる便器装置を提供する。
【解決手段】便器ユニット2と、便器ユニット2の後部上方に配置される手洗器ユニット3を具備する。便器ユニット2は、便器用フレーム4と、便器用フレーム4に取り付けられる便器5を備える。手洗器ユニット3は、手洗器用フレーム40と、手洗器用フレーム40に取り付けられる手洗器41を備える。手洗器用フレーム40に便器用フレーム4に連結される連結部50が設けられる。 (もっと読む)


【課題】小型の手洗器を提供することを課題とする。
【解決手段】水受部25を有する手洗器本体26と、水受部25に給水を行う蛇口15を具備する。水受部25の後壁部29で手洗器本体26の後面が構成される。水受部25の後壁部29の後面に後方及び上下に開口する凹溝部36が形成される。蛇口15が凹溝部36に嵌め込まれた状態で手洗器本体26に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】外側へ飛び散る洗浄水の飛沫の発生を少なくでき、しかも製造が容易となる手洗い付き便器タンクの手洗い鉢を提供する。
【解決手段】手洗い鉢3の底部には、内周に排水口3bが形成された筒状の排水筒31が垂設され、この排水筒31の外周は略垂直に立ち上がる外周面31aとなっており、排水筒31の底面は、外周へ向かい上傾した傾斜面31bとなっている。 (もっと読む)


【課題】手洗い吐水を省略した使用状態と省略しない使用状態にかかわらず、製造組立時における組立工程を共通化させることができ、生産効率を向上させることができる洗浄水タンク装置を提供する。
【解決手段】本発明の洗浄水タンク装置14は、この外装タンク16に着脱自在に固定され、手洗い吐水を省略した使用状態と省略しない使用状態に応じて取り換え可能な外蓋30,202と、洗浄水タンク本体と外蓋との間に取り付けられた結合部材26と、を有し、この結合部材は、手洗い吐水を省略しない使用状態のときに、外蓋の手洗い鉢210に吐水された洗浄水を受けて内装タンク28内へ吐水する水受け部92と、この水受け部に一体的に結合され、手洗い吐水を省略しない使用状態のときに、手洗い吐水を省略しない使用状態のときにスパウトへ導水する導水管70の下流側端部が接続される非手洗い吐水用導水管接続部80と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】少ない洗浄水量で汚物の搬送距離を長く伸ばすことを容易にする。
【解決手段】便器本体Aの後方上部に付設される手洗い装置10は、吐水口11から吐出する手洗い水を受ける手洗いボウル13と、手洗いボウル13で受けた手洗い水を便器鉢1よりも高い位置で溜める手洗い水受け容器14と、手洗い水受け容器14を便器鉢1に合流接続する接続配管16と、接続配管16を開閉する開閉弁17とを備える。開閉弁17は、便器洗浄開始時に接続配管16を開放して手洗い水受け容器14内に溜めた手洗い水を便器鉢1内に供給可能とした。 (もっと読む)


【課題】便器に向けて補給水を供給するための補給水管の側に回り込む水量が、手洗吐水管の有無によって異なってしまう問題を解決することのできるボールタップを提供する
【解決手段】フロートの昇降により給水弁を開閉して、洗浄タンクへの給水及び給水停止を自動的に行うボールタップにおいて、給水弁の下流部に、手洗水を手洗吐水管に向けて流出させる手洗水の出口部64を設けるとともに、出口部64に、手洗水の流路を全開状態から流路を部分的に塞ぐことによって流路の開度を小に切り替え、流路の抵抗を増大させる絞り弁96を抵抗部材として設けておく。 (もっと読む)


【課題】手洗吐水管のデザインの自由度を高く確保しつつ、手洗吐水管からの吐水開始までの時間を効果的に短くすることのできる手洗吐水装置を提供する。
【解決手段】手洗吐水装置22において、手洗吐水管26の上向きの内部空間の一部を埋込部材46によって埋めることにより、上向きの内部空間の他部を吐水口28に到る手洗水の上昇流路50として形成する。 (もっと読む)


【課題】オストメイトがパウチやストーマを洗浄する際に、より使い勝手が良く汚水の飛散を抑制することを可能とすると共に、より衛生面に配慮した汚物流しユニットを提供すること。
【解決手段】この汚物流しユニットWUは、スパウト30が、吐水口301が設けられた先端部分30aと、その先端部分30aと温調機構34との間の少なくとも一部を構成するホース部分30bとを有しており、キャビネット1aから先端部分30aを引き出した際に、その引き出した状態のまま垂下した先端部分30aがボウル部2の内面に当接しないように、ホース部分30bの撓みを抑制する干渉抑制手段としてのガイド機構5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来、便器、洗面器などの衛生陶器では配慮されることのなかった高級感・品位を備えた、写像性に優れた衛生陶器の提供。
【解決手段】 ウェーブスキャンDOI測定装置(BYK Gardner社製:オレンジピール測定装置)によるDOI値が83以上である釉薬層を最表層に有すること、および/または、ウェーブスキャンDOI測定装置によるWb値が36以下である釉薬層を最表層に有することを特徴とする衛生陶器とする。 (もっと読む)


【課題】外観意匠性を損なうことなく、簡単な構造により、洗浄水タンクから流出する洗浄水の勢いを減少させる原因となる負圧が生じることを防止することができる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄水を貯溜する洗浄水タンクの上方に設けられ所定の経路により供給される水を吐出する吐水口8aを構成するスパウト8(吐水部)と、吐水口8aから吐出される水を受けるボール面9を有する手洗い部7とを備える衛生洗浄装置において、手洗い部7は、ボール面9に受けた水を流出させる排水口17と、排水口17の内側に設けられ、排水口17に流れ込む水の流れを規制することで、排水口17に接続される排水管52に対する通気性を確保する通気口41とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】貯水筒内の水位の低下により弁体の排水口の閉弁タイミングを制御する排水弁の動作を安定させて、所望の閉弁タイミングを得ることが出来る洗浄水タンク装置を提供する。
【解決手段】本発明は、便器(1)を洗浄する洗浄水を貯水する洗浄水タンク装置(18)であって、底面に排水口(22a)が形成された貯水タンク(22)と、手洗い鉢(24a)を備える蓋体(24)と、側面に開口部(76c)が形成された筒体(76)と、筒体の開口部を開閉する切替弁(90、92)と、洗浄水を貯水すると共にその洗浄水を排出する小穴(78e、78f)が形成された貯水筒(78d)と、貯水筒内に配置されたフロート(80)と、貯水筒内の水位低下に伴うフロートの下降に連動して下降し排水口を閉止する弁体(72)とを備えた排水装置(70)と、手洗い鉢の流入口から流入する洗浄水を貯水筒の外方に導く導水手段(25)とを有する。 (もっと読む)


【課題】大洗浄及び小洗浄に加え、さらに洗浄水量の少ない小洗浄の少なくとも3段階を含む多段階の洗浄水量を簡単な構造で得ることが出来る洗浄水タンク装置を提供する。
【解決手段】便器(1)を洗浄する洗浄水を貯水する洗浄水タンク装置(18)であって、洗浄水が貯水され、底面に排水口が形成された貯水タンク(22)と、排水口(22a)を開閉して水洗便器への洗浄水の供給を行う排水弁(72)と、排水口を取り囲むように貯水タンクの底面から上方に延びる側面(76b)を有し、上方が開放されると共に側面に開口部(76c)が形成された筒体(76)と、貯水タンクの排水口から水洗便器へと供給される洗浄水の水量が大、中、小の少なくとも3段階を含む多段階に得られるよう、筒体の開口部の開口断面積を調節可能に筒体の開口部を開閉する切替弁(90、92)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ボールタップ装置における給水弁の1次側からの水を流動弁の開弁により洗浄タンク内に給水する場合において、給水による着水音を小さくして騒音を低減することのできるタンク内給水装置を提供する。
【解決手段】ボールタップ装置22及び、ボールタップ装置22の給水弁58の1次側から分岐して延び出した流動水路102とこれを開閉する流動弁110とを備え、流動弁110の開弁により1次側の水を流動水路102の末端の流動水吐水口106から洗浄タンク10内に吐水する流動弁装置100を備えて成るタンク内給水装置において、流動水吐水口106から径方向に離隔した位置でこれを外側から覆い、流動水吐水口106から吐水された流動水に当ってその流れを筒壁104の外面に向け、筒壁104の外面を伝って流下させるカバー壁192を設けておく。 (もっと読む)


【課題】凍結防止のための流動弁の操作力の入力部の位置を自由に設定でき、また流動弁を給水弁の1次側に設けた場合においても軽い操作で容易に開閉操作することのできるボールタップ装置を提供する。
【解決手段】流動水を生ぜしめて凍結防止する流動弁110と、その操作部138とを備えて成るボールタップ装置において、操作部138を、操作力の入力部となる摘みと、長尺のインナケーブル144及びこれを移動案内するアウタケーブル146を有する操作力の伝達部材142とを有する遠隔操作式のものとなすとともに、摘みをねじ送りで進退させるようになしておく。 (もっと読む)


フラッシュ水タンク流入路(44)を有するフラッシュ水タンク(43)を含む移動トイレ(11)、特に移動バキュームトイレ(11)用のフラッシュ水タンクシステムであって、前記フラッシュ水タンク(43)は、特に手洗い器またはシャワー洗面器である洗面器(10)からの雑排水を受け入れるように設計され、前記フラッシュ水タンク(43)に流体連通し、スケール除去剤および/または殺菌剤を供給することによって前記雑排水を処理するように設計された計量装置(41)が設けられ、前記フラッシュ水タンク(43)は、前記移動トイレ(11)にフラッシュ水として前記処理した雑排水を放出するように設計されていることを特徴とするフラッシュ水タンクシステム。
(もっと読む)


本発明は、小便器と手洗い器の複合体に関する。ここでは、手洗い器からの廃水は、小便器を洗い流すために用いられる。手洗い器と小便器は、互いに近接し、および/または、互いに物理的に接触する。小便器を通って垂直に延びる中心平面によって定義される仮想平面が、手洗い器を通って垂直に延びる中心平面によって定義される仮想平面に対してオフセット角度で位置決めされるように、手洗い器は、小便器に対してオフセットされる。この角度は、20°〜80°の範囲、好ましくは30°〜75°の範囲、さらに好ましくは40°〜70°の範囲である。 (もっと読む)


【課題】手洗器の排水を便器装置の便器排水部を介して便器装置外部に排水するようにしたものにおいて、簡単な構造で手洗器排水管路の封水トラップ部内の封水が手洗器側に逆流するのを防止できる。
【解決手段】便器装置2に、便器ボウル部6と、該便器ボウル部6からの排水を便器装置2外部の排水路3に排出するための便器排水部13とを備える。手洗器1の排水を流す手洗器排水管路28の下流側端部を上記便器排水部13に連通接続し、手洗器排水管路28の途中に封水トラップ部31を形成する。手洗器排水管路28の封水トラップ部31よりも手洗器1側に、封水トラップ部31よりも内径が大きい膨大管部5を設ける。 (もっと読む)


【課題】現在販売されている一体型トイレには当然手洗い機能が付属されていない為新たに手洗いを設置しなければならかった、本発明は上部蓋部分に新たに手洗い機能を設けた便器で、場所、配管、排水、のコストダウンを提供できる。
【解決手段】上部蓋に手洗い器が付く事で、狭いトイレ内に手洗い器が付かないため余分な給水配管費、排水配管費が省けてシンプルかつコストダウンにもなる。 (もっと読む)


【課題】機能機器の配置のばらつきがなく、前面の美観が向上した衛生設備ユニットを提供する。
【解決手段】フレーム1の前面の主要部に前パネル50が取り付けられ、その前面に小便器51が設置されている。フレーム1の前面上部に、機能機器取付プレート30,30が設置されている。機能機器取付プレート30は前パネル50よりも若干後退している。フレーム1の上側に天板60が設置されている。機能機器取付プレート30の前面に表示装置35、人体検知センサ36、スピーカ37、吊具38等の機能機器が設置されている。機能機器取付プレート30の張出部33を取付プレート28に対しボルト34等によって固定し、この張出部33を隠蔽するようにカバープレート40,42を設けている。 (もっと読む)


1 - 20 / 66