説明

Fターム[2D054BB04]の内容

Fターム[2D054BB04]の下位に属するFターム

Fターム[2D054BB04]に分類される特許

61 - 79 / 79


【課題】削孔深度が深くなっても削孔速度が減速せず、削孔効率に優れた地盤の安定化用管体設置工法、トンネルの先受け工法及びそれに用いる掘削装置を提供する。
【解決手段】外管1と、内管2と、この内管1の先端側に取付けられたダウンザホールハンマー4と、このダウンザホールハンマー4の先端に取付けられ、このダウンザホールハンマー4による打撃力のみを与えて削孔を行うと、地盤が有する削孔反力との関係で削孔方向が偏心させる力を生じさせる形状の内管ビット20と、を備えた掘削装置を用いて地盤の安定化用の管体を地盤内に設置する工法であって、直線削孔の時には、前記内管ビット20に軸心回りの回転力、及び前記ダウンザホールハンマー4による打撃力を与えつつ削孔を行い、削孔に伴う孔曲りの修正時には、前記内管ビット20による打撃力のみで削孔を行い、上記の削孔を目標長まで削孔した後、前記外管1は地盤中に残置させて地盤の安定化用の管体とする。 (もっと読む)


【課題】
安全な作業環境条件の下で時間の短縮を図りつつ行うことのできるカッタービットの交換方法を提供する。
【解決手段】
回転する面盤1の中央部2にセンタービット4が設けられると共にカッタービット9を有し中央部2から半径方向に延びるカッタースポーク7が半径方向にスライド可能に設けられかつセンタービット4の背面側に交換作業空間6が設けられたシールド掘進機のカッタービット交換方法である。土砂等の流入を防ぐために交換作業空間6を外部の圧力よりも高い送水圧により注水して充填水で充満させ、交換作業空間6にカッタースポーク7を収容し、土砂等の流入を遮断した状態で交換作業空間6から排水した後、交換作業空間6でカッタービット9の交換を行なう。 (もっと読む)


【課題】 シールド掘進機において、カッタービットを安全かつ容易に交換することができ、しかもビットの交換時間を短縮する。
【解決手段】 カッタースポーク8が、長手方向(面盤3において半径方向)について所定長さの2つの部分(分割カッタースポーク8a,8b)に分割されて、長手方向にそれぞれスライド可能に配設され、面盤3(前端面)の中心部に、各分割カッタースポーク8a,8bを外部から隔絶して収容する分割スポーク収容室10が形成されている。 (もっと読む)


【課題】掘削周辺地盤の変状を引き起こすことなく、地下構築部材を牽引または推進する速度を向上させる。
【解決手段】地盤を掘削しながら、掘削された掘削孔に地下構築部材2を挿入して設置していく掘削装置の先端部にある筒状の掘削用刃口1に、先端開口と交差する頂部、側部および底部のうちの、その少なくとも側部12に開口部12aを形成する。これにより、掘削用刃口1の先端開口からだけでなく、その開口部12aからも掘削土砂を取り込むこととなり、掘削用刃口1の内部への掘削土砂の取込み能力が向上し、掘削周辺地盤の変状を引き起こすことがなく、地下構築部材2を牽引または推進する速度を向上させることができる。さらに、この開口部12aの面積を調節する調節手段を設ける。これにより、掘削用刃口1の牽引または推進速度、地山の地盤状況などに応じて掘削土砂の取込み量を調節することができる。 (もっと読む)


【課題】 ビットの交換を安全且つ容易にしかもビットの交換時間の短縮を図ることのできるシールド掘進機を提供する。
【解決手段】 本発明のシールド掘進機は、前面盤2と後面盤3との間の空間でかつフィッシュテールビット4が配設された前面盤2の中央部の背面側に形成された交換作業空間5と、ビット8を有して半径方向に延びるカッタースポーク6がスライド可能に設置されかつ交換作業空間5から半径方向外方に向かって延びるスポーク設置空間9と、交換作業空間5を挟んでスポーク設置空間9と対称位置に形成されかつ交換作業空間5から半径方向外方に向かって延びしかもビット8の交換作業時にカッタースポーク6がスライドされて進入されるスポーク進入空間10とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】新品カッタビットを本体部からカッタスポークに装着することができるカッタビット交換手段を具備するシールド掘進機において、カッタビット装着溝への土砂等の浸入を防止する。
【解決手段】カッタスポーク25に掘進前方側に開口して掘進後方側で拡大しているカッタビット装着溝50が形成され、そこに掘進方向と略平行する方向に進退自在なカッタビット固定板71が配置され、カッタビット固定板71が掘進後方側に退避した際にカッタビット装着溝50に供給されたカッタビット9が、カッタビット固定板71が掘進前方側に進出した際、カッタビット固定板81の掘進前方側の面によって移動不能に固定され、さらに、カッタビット固定板71の掘進後方側の面とカッタビット装着溝50の装着溝底面54との間に可撓性を具備する止水材56が設置されてなる。 (もっと読む)


【課題】カッタビットの供給及び回収を可能にすると共に、カッタビットの位置を常時拘束又は制限して勝手な移動を防止する。
【解決手段】カッタスポーク150に形成され、掘進前方側に開口部を備えるカッタビット装着溝50と、これに沿って移動可能なカッタビット90と、これの掘進方向への移動を制限する移動制限部材と、これとの間で移動不能に固定するカッタビット固定手段30と、カッタビット90に対して掘進方向の力をかけることが可能で、カッタビット固定手段30がカッタビット90を移動制限部材との間で移動不能に固定していないときに、カッタビット装着溝50の長手方向に略平行にカッタビット90を移動させるカッタビット移動手段10とを備える。また、カッタビット装着溝50に連通可能なカッタビット収容室42に、カッタビット移動手段10の動作により移動するカッタビット90を収容する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】トンネルの拡幅部を含む部分拡幅部を掘削するシールド機であって、部分拡幅用カッタを突出動作させるための構成を簡単で安価なものにする。
【解決手段】本体内部から本体周面(スキンプレート1)に向けて外方へスライド移動可能なスライドケース30と、その先端部にカッタ面が斜め前方へ向くよう角度を曲げて取り付けられ(前側屈曲部32参照)、本体内に格納可能でスライドケース30の外方へのスライド移動により本体周面から外側に突出可能な部分拡幅用カッタ20と、スライドケース30と本体内部との間に設けられ、部分拡幅用カッタ20を本体周面から外側に突出動作させ且つ本体内に格納動作させるカッタ突出動作機構(複動ジャッキ)31とを備える。カッタ駆動機構25も内蔵のスライドケース30及びカッタ突出動作機構31を格納する格納ケース40を備える。 (もっと読む)


【課題】トンネルの拡幅部を含む部分拡幅部を掘削するシールド機であって、部分拡幅用カッタを突出動作させるための構成を簡単で安価なものにする。
【解決手段】本体前面にカッタ4を備えたシールド機であって、本体内にカッタ面を前方へ向けて格納可能で、後側を支点に前側が回動して本体周面(スキンプレート1)から外側に突出可能な部分拡幅用カッタ20と、この部分拡幅用カッタ20の前側部と本体内部との間に設けられ、部分拡幅用カッタ20を本体周面から外側に突出動作させ且つ本体内に格納動作させるカッタ突出動作機構31とを備える。カッタ突出動作機構31は、部分拡幅用カッタ20の前側部と本体内部との間に架設された複動ジャッキである。前面に部分拡幅用カッタ20を支持するとともにそのカッタ駆動機構25を内蔵した回動ケース30と、本体内部に設けられ、回動ケース30及びカッタ突出動作機構31を格納する格納ケース40とを備える。 (もっと読む)


【課題】 直径方向に間隔を開けて配列されたビットのうち内周側に存在するビットと外周側に存在するビットとを掘進途中で機械的に入れ替えることのできる掘進機を提供する。
【解決手段】 本発明の掘進機は、掘進方向に前進されつつ回転するカッターヘッド10の前面にカッターヘッド10の回転面内で回転可能にビット取付用円盤11が支承され、ビット取付用円盤11の前面にカッターヘッド10の直径方向に間隔を開けてビット13が取り付けられ、ビット取付用円盤11は、カッターヘッド10の外周側に存在するビット19(13)とカッターヘッド10の内周側に存在するビット20(13)とが交替されるように、掘進途中で回転される。 (もっと読む)


【課題】 トンネルを掘削しながら後続する管体を地中に埋設して管路を形成するトンネル掘削機であって、管路の形成後、管体との連結を解く作業などを必要とすることなく掘削機本体を管路内を通じて発進立坑側に能率よく確実に回収、撤去できるようにする。
【解決手段】 筒体2と、この筒体2内に前後摺動自在に配設された掘削機本体1とからなり、掘削機本体1に推進反力伝達ピース4aを順次連結する一方、上記筒体2に管体Pを順次、接続させて推進反力伝達ピース4aと管体Pとを発進立坑B側からジャッキにより推進させて掘削機本体1によりトンネルを掘削しながら管体Pをトンネル内に埋設し、管路の形成後、推進反力伝達ピース4aを順次発進立坑B側に引き戻して回収し、この回収に従って掘削機本体1も一体に引き戻して回収、撤去する。 (もっと読む)


【課題】機長を比較的短く抑えることができ、安価で簡易で信頼性の高い拡幅カッタを備えたシールド掘進機を提供する。
【解決手段】本線シールド3に、径方向に掘削する拡幅カッタ8を設けたシールド掘進機1であって、拡幅カッタ8を複数の小型カッタ14、15、16で形成すると共に、これらの小型カッタ14、15、16を周方向に多連に配置し、かつ、これらを径方向に出没自在に設ける。 (もっと読む)


【課題】 既設埋設管が鉄筋コンクリート管や肉厚のコンクリート管の場合においても、発進坑側の装置のみにて、比較的短時間で効率よく更新管と入れ替え可能とする。
【解決手段】 オーガ軸先端切削ヘッド中心部に、既設埋設管内を該切削ヘッドより先行し、外周方向へ油圧シリンダ等で伸縮するカッターを接続装備し、該オーガ軸を介し、推進機の多重スイベル装置から油圧、水、等を伸縮カッターに送り、所定部よりこれらを吐出又は通圧作動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造によって伸縮量を大きくすることができると共に、伸縮量を大きくしても掘削時に発生する曲げモーメントに対して強固な支持作用を発揮することができるカッタスポークを提供する。
【解決手段】 トンネル掘削機のセンターシャフト10の先端部外周面に筒状スポーク2の基端を固着し、この筒状スポーク2内に設けている油室8にピストン3を摺動自在に配設すると共に該ピストン3の内外両面から外方及び内方に第1、第2ピストンロッド4、5を延設して第1ピストンロッド4を筒状スポーク2の内周面に摺動自在に支持させている一方、第2ピストンロッド5の先端部をセンターシャフト10の外周部に設けているガイド穴7内に摺動自在にスプライン嵌合させてあり、さらに、筒状スポーク2の前面と第1ピストンロッド4の先端部とにカッタビット6A、6Bを突設している。 (もっと読む)


【課題】 小口径の掘削機であっても機内からチャンバー内に出入り可能な点検口等を設けることができるようにし、且つ、カッタヘッドに大きな曲げ応力が作用することなく円滑な掘削を可能にすると共に回収、撤去も容易に行えるようにする。
【解決手段】 外胴1の前端部内にリング体2を固着し、このリング体2の中央孔を偏心円形孔3にすることによって、リング体2に幅狭い部分と点検口等を設けることができる幅広い部分とを形成すると共に、偏心円形孔3に掘削機主体部4の筒状内胴体7を環状の中間部材8を介して支持させてこの筒状内胴体7の中心部に回転自在に支持されているカッタヘッド6の伸縮量を大きくすることなく、外胴1の外径に等しい掘削を可能にし、且つ、掘削機主体部4の回収、撤去時には該カッタヘッド6を収径させて上記偏心円形孔3を簡単に通過させることができるように構成している。 (もっと読む)


【課題】 トンネルへのアプローチ区間の両側の地盤が崩れるのを容易に防止できるシールド機を提供する。
【解決手段】道路等をアンダーパスするトンネルを構築する際に用いられるシールド機1であって、縦横に所定の配列で組み合わされるとともに、各々が独立して駆動可能な複数の矩形状の主シールド6と、両側の主シールド6の外側にそれぞれ独立して駆動可能に設けられるとともに、主シールド6よりも小幅の複数の矩形状の側部シールド15とを備える。トンネルへのアプローチ区間を掘進する際に、側部シールド15を主シールド6に先行させて駆動させることにより、アプローチ区間の両側を側部シールド15により掘削し、その掘削した部分によってアプローチ区間の両側が崩壊するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】 地盤条件や施工条件に合わせて、ヘッド部の切羽形状を選択し、掘進姿勢を制御できる掘進機を提供すること。
【解決手段】 掘進機1を、筒状の本体10と、本体10の端部に設けられた、周方向の断面積が掘削方向前方に近づくにつれて小さくなるような錐状体のヘッド部3等とで構成する。掘進機1は、ヘッド部3の先端部の位置が静止時の位置からずれるようにヘッド部3を傾斜させて地盤7に対するヘッド部3の角度を変化させることで、上側地盤反力と下側地盤反力のバランスを調整させつつ、ヘッド部3を地盤7に圧入する。 (もっと読む)


【解決課題】 本発明の掘削装置によれば、岩盤や石、鉄筋・鉄骨等の硬度の高い被掘削物が存在しても、これらを破砕または切断し、十分な掘削速度をもって掘削することができる掘削装置を得る。
【解決手段】 円筒状の本体10と、本体10内に設けられ、本体10の前方の被掘削物を掘削する掘削手段20とを備えた掘削装置1において、掘削手段20は、バケット支持部50を介して本体10に旋回可能に支持されたバケット30を備えており、バケット30は、高圧水を装置1の前方に向けて噴射するジェットノズル31を有している。アブレッシブヘッド41はガイドレール42に環状の軌跡で回動可能に遊架されている。 (もっと読む)


【課題】 掘進作業過程における前面荷重、即ちカッタ駆動軸に作用するスラスト荷重を精度よく検出することにより、作業中における前面荷重の正確な値を把握する。
【解決手段】 掘進作業過程におけるカッタ駆動軸3に作用するスラスト荷重を検出するシールド掘進機・カッタ駆動軸のスラスト荷重検出装置であって、カッタ駆動軸3の内部に設けた、スラスト荷重を検出する荷重せンサ6を具備する駆動軸変位/ひずみ変換・増幅ロッド5と、シールド掘進機操作盤に設けた、実測荷重値を明示するために、ひずみ測定器を内蔵した荷重監視・記録装置12と、を備えたものである。 (もっと読む)


61 - 79 / 79