説明

Fターム[2D064BA11]の内容

道路標識、道路標示 (12,456) | 表示目的 (1,577) | 横断歩道、停止線の表示 (125)

Fターム[2D064BA11]に分類される特許

81 - 100 / 125


【課題】 本発明は、有害な元素を含有しないとともに、着色力、隠蔽力、耐光性及び耐熱性に優れ、且つ、着色材表面の表面活性が抑制された路面標示材料用着色材及び経時に伴う色相変化が抑制され、且つ、再帰反射性に優れた該着色材を配合してなる路面標示材料を提供する。
【解決手段】 酸化チタン、酸化亜鉛等の白色顔料又はシリカ、炭酸カルシウム等の体質顔料からなる無機粒子の粒子表面が糊剤によって被覆されていると共に該糊剤被覆に有機顔料が付着している複合粒子粉末からなる路面標示材料用着色材である。 (もっと読む)


【課題】道路標示の形状と関係なく、かつ、より正確に道路標示を認識できるようにする。
【解決手段】車両周辺の道路面を定期的に撮影し、この撮像画像を鳥瞰画像に変換してメモリ14bに記憶する。そして、鳥瞰画像の車両本体側の一部に抽出対象領域を特定し(S112、S114)、メモリ14bに記憶された複数の鳥瞰画像から時系列に抽出対象領域の画像を抽出して垂直方向に連結させた合成画像を生成し(S116)、この合成画像を対象として道路面に描かれた道路標示を画像認識する(S118)。 (もっと読む)


【課題】 地方、特に山間部では、道路に電灯がほとんどなく、夜間自動車で走行するとヘッドライトが当たる部分しか見えない。ヘッドライトが当たっている部分にしても、遠くになると全体として少し明るい程度で道路の方向がはっきりと識別できるまではなかなかいかない。
また、舗装路自体摩滅してくると摩擦係数が小さくなり、滑りやすくなる。これは自動車だけでなく自転車や人においても事故の大きな原因となる。
そこで、夜間での視認性がよくなり、且つ滑り止めになるような舗装路の処理方法を提供する。
【解決手段】舗装路の凹部に、ガラスビーズと硬化後透水性を有する樹脂モルタルを充填する方法。 (もっと読む)


【課題】舗装道路上に接地される道路標示は、降雨時に水が乗ると対向車のヘッドライトの光を反射し視認できなくなる。また積雪時期の除雪車が用いるブレードによって磨耗してしまい、春先にはなくなってしまう。
【解決手段】フレームをリブで区切った区画部に着色した芝部を設ける道路標示材を道路に埋め込み道路標示とする。芝部は降雨時に水が乗らず、周囲の路面と反射状態が異なるので、対向車のヘッドライトに照らされても視認できる。また、除雪車のブレードで倒れても復元性があるため磨耗しない。 (もっと読む)


【課題】蓄光材により長時間に亘って十分な輝度を維持することができるとともに、耐久性にも優れた路面用標示体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】発光部12を塗料層11の表面に複数の所定範囲ごとに互いに間隔をおいて設けたので、蓄光材14aが塗料層11の表面全体に分散することがなく、各発光部12ごとに残光輝度を高めることができる。これにより、蓄光材14aにより長時間に亘って十分な輝度を維持することができ、例えば田舎道や山道等、照明灯が設置されていない場所のみならず、都会での停電や災害時においても、夜間の安全性を高めることができる。また、各発光部12を塗料層11に埋設されるように形成したので、各発光部12を塗料層11に確実に固定することができ、耐久性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】交差点近傍で、信号機が黄色の時のブレーキ地点と、注意してわたるのが適正な地点が解り辛いと云う欠点を解決するためになされたものである。
【解決手段】車で、信号機のある交差点に向かって制限速度付近で走っていて、信号機の黄色が点灯したケースで、車が通常のブレーキを掛けて、乾燥した路面で、性能を発揮できるタイヤの場合と、雨の影響を受けた状態の路面で、タイヤがすり減った状態での場合で、交差点での停止位置から逆に、空走距離+制動距離=停止距離を置いた車が通常のブレーキを掛けるべき最終地点を表示するラインを道路を横断するように描く。 (もっと読む)


【課題】交差点において、信号機が黄色になったらブレーキをかけた方がよい地点と、前後左右に注意してわたるのが適正な地点を、運転手に知らせる方法および事故後においてその時の信号機が何色であったかわかる方法。
【解決手段】信号機1のある交差点に向かって、その道路の制限速度で走っていて、信号機の黄色が点灯した場合、空走距離+制動距離=停止距離を置いた、車が通常のブレーキを掛けるべき最終地点に黄色で道路に線を引くおよび、交差点に速度取締装置5を併設し、信号機1と速度取締装置5を連動して、1機か2機の高性能カメラ6、7で、赤色の点灯時に、信号機1の上の1機6と,運転者の顔が写る場所の1機7から、その交差点で求められる停止位置上を、その付近では止まれないようなスピード、たとえば10キロメートル以上で通過する車等の写真を撮り得るようにする。 (もっと読む)


【課題】交差点において、信号機が黄色になったらもうブレーキをかけた方がよい地点と、前後左右に注意してわたるのが適正な地点を、運転手に知らせる方法および、事故後においてその時の信号機が何色であったかわかる方法の提供。
【解決手段】制限速度で走っていて、信号機の黄色が点灯した場合、交差点で求められる停止位置から逆に、空走距離+制動距離=停止距離を置いた、車がブレーキを掛けるべき最終地点に、最終ブレーキポイント指示ライン2を設けるおよび交差点に速度取締装置5を併設し、信号機1と速度取締装置5を連動して、1機か2機の高性能カメラ6、7で、赤色の点灯時に、信号機の赤色の廂の一部に透明の窓8を設けた信号機1の上の6と、運転者の顔が写る場所の7から、その交差点の停止位置上を、その付近では止まれないようなスピード、たとえば10キロメートル以上で通過する車等の写真を1枚か同時に2枚、撮り得るようにする。 (もっと読む)


【課題】4本の角筒を干渉させることなく転回させて4可変標示を実現する。
【解決手段】角筒4と、シャフトガイド11とを有している。角筒4は、同じ幅、同じ長さの4枚の縦長短冊状の表示板4a〜4dを筒状に組み合わせ、互いに隣接する表示板の各両側縁をシャフト6にて一定角度転回可能に連結したものであり、角筒4の各面には、特定の標識パターンの一部が標記され、複数本の角筒4,4の組の面がそろって特定の標識パターンが形成されている。シャフトガイド11は、角筒の各表示板4a〜4dを転回可能に繋ぐ各シャフト6a〜6dの移動方向を規制し、複数本の角筒4,4の組を転回させるときに各角筒4,4を平行四辺形に変形させ、隣接する角筒4,4を相互に干渉させずに誘導するものである。 (もっと読む)


【課題】交差点において、信号機が黄色になったらブレーキをかけた方がよい地点と、前後左右に注意してわたるのが適正な地点を、運転手に知らせる方法および事故後においてその時の信号機が何色であったかわかる方法。
【解決手段】信号機1のある交差点に向かって、その道路の制限速度で走っていて、信号機の黄色が点灯した場合、空走距離+制動距離=停止距離を置いた、車が通常のブレーキを掛けるべき最終地点に黄色で道路に線を引くおよび、交差点に速度取締装置を併設し、信号機1と速度取締装置を連動して、1機か2機の高性能カメラで、赤色の点灯時に、信号機1の上の1機と,運転者の顔が写る場所の1機から、その交差点で求められる停止位置上を、その付近では止まれないようなスピード、たとえば10キロメートル以上で通過する車等の写真を撮り得るようにする。
【選択図】図1
(もっと読む)


【課題】光が当たらない時間帯においてもセルフクリーニング機能を有効に発揮できる再帰反射板を提供する。
【解決手段】再帰反射機能を有する基材上に、1)蓄光機能及び蛍光機能を有する層並びに2)光触媒機能を有する層が順に形成されてなる反射板であって、
蓄光機能及び蛍光機能を有する層が、310〜800nmの間に発光スペクトルを有する蓄光顔料を含む反射板。 (もっと読む)


【課題】駐車スペース表示のための現場作業に掛かる時間と労力を大幅に短縮節減できると共に、区画シートと特定シートの自由な発想による配列と組み合わせによって、駐車スペースを創造的な広告メディアとして活用できる駐車スペース表示方法を提供する。
【解決手段】駐車スペース面を区画する粘着シートを用いた区画表示シート1、1及びその駐車スペースAを特定するための粘着シートを用いた特定表示シート2を組み合わせて、スペース面に貼付して駐車スペースを表示する。また、シートを広告メディアにも活用できるようにした。 (もっと読む)



【課題】積雪地帯で雪に埋もれて使用不能となる路面誘導サイン等の誘導表示にたいし、ロードヒーティング装置と併用して融雪することにより、積雪期間でも常時活用できる路面誘導サイン装置を提供する。
【解決手段】表面にノンスリップ加工を施し、光を通す発熱体21bを有する発熱ガラス2を路面側に備え、発熱ガラス2の下に発光誘導手段3を設ける。商用電源或いは太陽光発電による電源で、発熱ガラス2は、凍結、積雪を融解し、発光誘導手段3は路面誘導機能を効果的に果す。 (もっと読む)


【課題】 塗料の乾燥性を促進することを目的とする取り扱いの容易な水性路面標示塗料用硬化促進剤、及び当該硬化促進剤の使用に適した水性路面標示塗料、とこれらの施工に適した塗装方法を提供する。
【解決手段】 硬化促進剤は、水に不溶でありアルカリ水溶液に可溶である金属化合物である。水性路面標示塗料は、硬化促進剤が散布されることによって成膜・固化する合成樹脂エマルションを結合材とし、塗料の水素イオン指数(pH)が10以上12以下の範囲にある塗料である。硬化促進剤を水性路面標示塗料と共に路面に散布することによって、水性路面標示塗料に硬化促進剤が容易に溶け、水性路面標示塗料の乾燥性を促進することができる。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池を用いることで地球温暖化の原因となる二酸化炭素や有害な排気ガスを出さず、また大掛かりな配電設備を不要にして実用面での利便性を向上させ、さらには、極めて少ない電力で高密度化、高輝度化、低価格化、高効率化、高集束率化、対衝撃性が可能となる光学光源体常夜灯を提供すること。
【解決手段】 本発明の光学光源体常夜灯(1)は、光透過性を有するケース体(2)と、かかるケース体(2)内に収容された、太陽電池装置(20)及び、太陽電池装置(20)により発光する、光源から前面に放射される光を集束してスポット状に照射することができる光学媒体とからなる発光体(10)と、で構成することを特徴とする。また前記ケース体(2)は硬質ガラスにて形成されている。 (もっと読む)


【課題】雑多な街路に於ける路地の存在を車両運転者、及び路地通行者などに視認させ、出会い頭の事故防止を目指すものである。
【解決手段】即ち、路地の存在を示す標識、マーク、などを車両運転者が最も視認性の容易な、路面の路地の出入り口に表示をなすとともに、路地から外へ向かう人にも、一旦停止を促す文字を表示することにより、注意を喚起し出会い頭の事故を防ごうとするものである。 (もっと読む)


【課題】排水性舗装の標示のスリッタ施工に適用した場合、塗料の使用量の増大を抑制できると共に、ガラスビーズとの固着性も確保できる路面標示用塗料組成物を提供すること。
【解決手段】熱可塑性結合材、体質材、可塑剤及びガラスビーズを必須成分とする路面標示用の塗料組成物。ベントナイトに酸化ポリエチレンワックスを併用して揺変性付与剤として配合する。 (もっと読む)


【課題】夜間において発光を行う信頼性が高められた自発光警告灯を提供する。
【解決手段】傾斜センサ41の傾斜の変化を感知する傾斜感知部13が制御部1に設けられ、傾斜感知部13がしきい値以上の時間で傾斜センサ41の傾斜の変化を感知しない場合に、傾斜センサ41が故障した可能性があると判断し、発光部2の発光を開始させることで、傾斜センサ41が故障した場合に発光すべき状況で発光部2が発光しない状態が回避され、夜間において発光を行う信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】交換に要する経済面又は運用上の負担を軽減すると共に、夜間中点灯する道路鋲を提供する。
【解決手段】太陽電池6により発電された電力を蓄える複数の電気二重層コンデンサと、発光ダイオード5と、各電気二重層コンデンサの電圧を検出する電圧検出回路22と、環境の照度を検出する照度センサ8と、電力が何れか1つの電気二重層コンデンサに充電されるよう切り替える第1のスイッチ回路20と、何れか1つの電気二重層コンデンサから発光素子に電力が放電されるよう切り替える第2のスイッチ回路21と、次の電気二重層コンデンサに電力を順次充電するよう第1のスイッチ回路20の切り替え制御をする充電制御回路23と、次の電気二重層コンデンサの電力を順次放電するよう第2のスイッチ回路21の切り替え制御をする放電制御回路24とを具備する。 (もっと読む)


81 - 100 / 125