説明

Fターム[2E001EA05]の内容

建築環境 (50,610) | 躯体構造 (1,419) | 鉄骨造 (339)

Fターム[2E001EA05]の下位に属するFターム

Fターム[2E001EA05]に分類される特許

101 - 120 / 207


【課題】建築躯体の内部に自立して駐車場鉄骨架構が設置されている機械式立体駐車場等のように、互いの振動によって接触する可能性を有して自立する2つの構造体の間に介装されて、通常時には、両構造体間の振動伝達を適切に防止するとともに、地震時には、両構造体間の衝突の衝撃を適切に緩和することができる構造体の防振構造を提供する。
【解決手段】駐車場鉄骨架構11の防振ブラケット本体14と、建築躯体10のそれぞれに互いに反発するように磁石21と磁石22が取り付けられており、通常時には、磁石21と磁石22の反発力によって、建築躯体10と防振ブラケット13の間に間隔Dが確保され、駐車場鉄骨架構11の振動が建築躯体10に伝達することが防止されるとともに、地震時には、磁石21と磁石22が接触して、衝突の衝撃を緩和しながら駐車場鉄骨架構11と建築躯体10の間で応力が伝達される。 (もっと読む)


【課題】海上作業が容易く、海水の流入を遮断し、保護層の厚さを均一に維持させ、下部の材料投入口へ材料を入れ込む海上鋼材ファイル保護被服製造用型及びこれを利用した海上鋼材ファイルの防食工法を提供する。
【解決手段】海上鋼材ファイル保護被服製造用型は、海上鋼材ファイルのまわりに所定の間隔を置いて取り囲み、上部に空気吸入及び排出口が形成され、下部に材料注入口11が形成される型本体10と型本体10の連結部位をお互いに固定させる多数の固定部材20と型本体10と鋼材ファイルとの間に設置され、型本体10と鋼材ファイルとの間の間隔を維持させる間隔材30、型本体10と鋼材ファイルとの間の空間の上部と下部及び型本体10の連結部位に設置されて型本体10と鋼材ファイルとの間隔を維持させ、水気が侵透することを遮断する伸縮性を持つ水密パッド40とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 建築物外壁の下地面に取り付ける外壁構造であって、軽量な材料を用いて通気層を簡単に形成でき、工期の短縮、コスト低減を図ることのできる外壁構造及びその施工方法を提供する。
【解決手段】 建築物外壁の下地面1に二重編地4を取り付け、その外側表面に仕上層5を形成する。ここで用いる二重編地4は、表裏二層の編地6、7とその二層の編地を間隔を開けて連結する連結糸8を有する構造を備えており、表裏二層の編地6、7間に形成されている空隙で下地面1と仕上層5との間に通気層を形成する。 (もっと読む)


【課題】大梁と小梁との接合方法によって床構造の制振性を向上させた建築物床構造を提供すること。
【解決手段】大梁2に複数の小梁3を横架して床面を支持する建築物床構造において、大梁2のウエブ2aと小梁3の取付部材4に形成した垂直取付片4bを、微小な相対移動が可能にボルト接合する乾式接合部5と、大梁2と小梁3の乾式接合部5に形成され、大梁2のウエブ2aと小梁3の垂直取付片4bの相対移動による振動エネルギーを熱エネルギーに変換する摺動摩擦面とを備えるようした。 (もっと読む)


【課題】天井埋込型照明器具を有する耐火性に優れた天井構造において、特に照明器具の外周に被覆された鋼板による熱放射の影響を考慮した上で耐火性の向上を図る。
【解決手段】天井面に開口された埋入口20に底部側から挿入されて室内空間へ光を照射する照明手段の外周が鋼板22により被覆されてなる照明器具2を有する天井構造であってロックウール吸音板からなる天井板11が、所定間隔をあけて互いに平行に配設されている天井野縁12の下面にビス固定されるか、又は複数の支持部材46間に無固定で載置され、天井板11の上方において上階の床板41を支持する鉄骨梁3が設けられ、鉄骨梁3は、耐火鋼からなる。 (もっと読む)


【課題】風、環境振動、小地震等により建物に発生する小さな振幅の揺れの加速度や変位を低減し、建物の設計自由度を阻害しない鉄骨階段を提供する。
【解決手段】上部躯体12と下部躯体14の間に鉄骨階段16が設けられている。鉄骨階段16の段板18の両側には第1桁部材20が設けられ、この第1桁部材20の外側には第2桁部材22が設けられている。建物10に作用する外乱により上部躯体12と下部躯体14とが相対移動すると共に、第1桁部材20と第2桁部材22とが相対移動する。これによって、エネルギー吸収部材24がせん断変形して振動エネルギーを吸収するので、建物10に発生する小さな振幅の揺れの変位や加速度を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】取り付け作業が容易で、下方の空間が狭い場合でも取り付けできるダンパーを提供する。
【解決手段】床を構成する梁材15に設置するダンパー2である。
そして、梁材15の上面151に弾性材23を介して載置される載置部21と、載置部21から下方に延びて梁材15の側面152を挟む一対の垂下部22,22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】優れた耐火性及び遮音性を有しながらも簡単な構成で施工の簡素化を図ることができる柱または梁と耐火間仕切壁との取り合い構造を提供する。
【解決手段】鉄骨構造部材12の下面12aに耐火間仕切壁13の上端部が突き付けられた状態で接続され、鉄骨構造部材12に取り付けられた複数の下地14を介して複数の成型耐火被覆材15が鉄骨構造部材12の周囲に配置される。鉄骨構造部材12の下部を覆う成型耐火被覆材15は耐火間仕切壁13を挟んで2分割され、分割された成型耐火被覆材15の端部が耐火間仕切壁13の表面に接続され、成型耐火被覆材15と耐火間仕切壁13とが一体となって鉄骨構造部材12の所定の耐火性能を確保し、且つ、防火区画A、A’を形成する。 (もっと読む)


【課題】小型で、安定した遮音効果を得ることができるダンパーを備える床構造を提供する。
【解決手段】床梁12,12に床小梁15,・・・が架け渡され、床小梁15,・・・の上に床材14が取り付けられて床を構成し、床小梁15にダンパー2が取り付けられる床構造Cである。
そして、ダンパー2は、長方形又は正方形の板部材21によって形成されるとともに、板部材21における床小梁15の軸直交方向の中央に沿って、床小梁15に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】高い変形性能と安定した二次剛性により高い耐震性を有し、かつ施工性および経済性にすぐれた柱部材、UFC製プレキャスト型枠および当該UFC製プレキャスト型枠を用いた柱部材の耐震補強方法を提供する。
【解決手段】RC構造の柱1の塑性ヒンジ区間Lのかぶり部分のコンクリート1aを削りとって主筋1bおよびフープ筋1cを露出させる。その外周にUFC製プレキャスト型枠2を設置する。当該プレキャスト型枠2と柱1間の空隙部3に普通コンクリート4を充填する。UFC製プレキャスト型枠2は柱1の軸方向および周方向に複数のパーツから構成する。当該UFC製プレキャスト型枠2にひび割れ誘導目地として機能する水平目地部8aと8bを柱1の周方向と軸方向にそれぞれ設ける。UFC製プレキャスト型枠2の各パーツは超高強度繊維補強コンクリートから形成する。 (もっと読む)


【課題】優れた施工性を有しつつ耐火性に優れた耐火被覆構造を提供すること。
【解決手段】
[1]金属箔および有機系材料シートを含む積層体の少なくとも一方の最外面に前記金属箔が配置されている耐火積層体と、建築構造材と、を備えた構造であって、
前記耐火積層体が、前記耐火積層体の最外面に配置されている前記金属箔を前記建築構造材に対向させて、前記建築構造材を覆う様に配置されていることを特徴とする耐火被覆構造。
[2]前記耐火積層体が、前記金属箔および有機系材料シートに加えて、熱膨張性耐火シートおよび/または不燃材を含むことを特徴とする上記[1]に記載の耐火被覆構造。 (もっと読む)


【課題】室内に溜まった熱を効果的に排出することができ、快適な居住環境を形成することが可能な建物の通気構造を提供することを目的とする。
【解決手段】天井材1の上面から所定間隔離間して天井断熱材2が設けられ、これら天井材1と天井断熱材2との間に、軒先側から給気された空気を通過させる通気経路3が形成されており、天井材1の周縁と外壁4との間に見切り材5が設けられ、この見切り材5は、前記天井材1の下方の部屋6と前記通気経路3とを連通する通気孔5aを備えていることを特徴とする建物の通気構造。これにより、天井材下方の部屋の天井材付近の温度が、通気経路内の温度よりも高い場合は部屋の熱が通気経路へと伝達され、その上、部屋の天井材付近の暖かい空気は、見切り材の通気孔を介して通気経路へと誘引され、通気経路を通過する空気とともに排出される。 (もっと読む)


【課題】ブレスの共振による異音の発生の防止及び天井内配線工事の省力化を図ることを課題とする。
【解決手段】床を支持する梁に配置される水平ブレスに取り付け、床に加わる衝撃により共振する水平ブレスの振動を抑制するブレス制振材であって、ブレス制振材は水平ブレスに取付け可能なブレス制振材本体部と錘と緩衝材からなり、緩衝材はブレス制振材本体部が水平ブレスと接触する面に設けられるとともに、ブレス制振材は水平ブレスに対し固定一体化されていないブレス制振材により解決される。 (もっと読む)


【課題】簡易的にスパンドレル部の中空層に生じる結露を抑制することのできるカーテンウォールを提供する。
【解決手段】開口部10及びスパンドレル部20を有し、該スパンドレル部は、スパンドレル部の外枠を形成する枠体21、24、30と、枠体の内側に配置されるガラスパネル26と、ガラスパネルと所定の間隙を有して該ガラスパネルより室内側に配設されるとともに、その室内外側間で空気の出入りが許容されて枠体に取り付けられる耐火パネル27とを備えるカーテンウォール1であって、枠体、ガラスパネル、及び耐火パネルにより囲まれて形成される中空層Sと、室外の圧力が中空層の圧力より所定の圧力差を有して高くなったときにのみ室外から中空層内への空気の流入を許容し、それ以外には空気の流入を遮断する換気手段とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】隣り合う芯材間に断熱材を取り付ける際の手間を省略することが可能な断熱材の設置構造および断熱材の設置方法を提供することを目的とする。
【解決手段】建物の壁や床、天井、屋根等に設置される断熱材2であり、この断熱材2の厚さ方向に直交する一面側2aおよび他面側2bに、これら一面側2aおよび他面側2bから内側に向かって交互にスリット3を形成することによって、幅方向に沿って弾性伸縮可能となっている。また、このようなこの断熱材2を、建築用パネル10の内部中間部13を介して隣り合う芯材1,1間の寸法に応じて伸縮させるとともに、これら芯材1,1の両対向面1c,1cに、断熱材2の両側端面2c,2cを弾性的に当接するようにして内部中空部13に配置する断熱材2の取付構造および取付方法。これにより、建物の壁や床等に断熱材を設置する際の手間を省略することができる。 (もっと読む)


【課題】界壁部分において上ランナーをモジュール芯からずらしても簡単且つ確実に耐火構造にできて、設計上の自由度が増す。
【解決手段】集合住宅における住戸1と住戸1との間の界壁2の耐火構造である。外周を梁耐火材3で覆った金属製の梁4の上に耐火性を有する上階スラブ5を形成する。上ランナー6をジョイント金物7を介して梁4に取付ける。上ランナー6の両側にそれぞれ耐火壁板8の上部を取付ける。上ランナー6のセンターが梁4のセンターに対して一側方にずれて一方の耐火壁板8の上端が梁4を覆う梁耐火材3の下端部に当接すると共に他方の耐火壁板8の上端が梁耐火材3の下端部よりも外側方にずれて位置させる。外側方にずれて位置する方の耐火壁板8の上端部と上階スラブ5との間に補助耐火壁板9を取付ける。 (もっと読む)


【課題】簡易店舗などに用いられる組立式建屋の土台に取付けられる土台カバーにおいて、屋内側に雨水や着霜などの水滴の浸入を防ぐと共に、建屋組み上げ後も、アンカーボルトの取付け取外し可能な組立式建屋の土台カバーを提供することを課題とするものである。
【解決手段】土台カバーの屋内側に雨水や着霜などの水滴の浸入を防ぐ段差を土台の長手方向に沿って有し、かつ土台の幅方向に分割可能なものとする。 (もっと読む)


【課題】所定の強度、耐火性、及び断熱性を備えた複合建材を提供する。
【解決手段】所定の耐火性を有する材料からなる内側耐火層2と、内側耐火層2の両面に対向して設けられる所定の耐火性を有する材料からなる外側耐火層3と、内側耐火層2の両面に設けられる熱線反射性を有する材料からなる熱線反射層4と、熱線反射層4と各外側耐火層3との間にそれぞれ設けられる断熱性を有する材料からなる断熱層5と、内側耐火層2と外側耐火層3との間を所定の間隔に保つ間隔保持部材6とを備える。内側耐火層2及び外側耐火層3により所定の耐火性が得られ、断熱層5により所定の断熱性が得られ、内側耐火層2と外側耐火層3と断熱層5との協働により所定の強度が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、市販のリップ溝型鋼にも容易に適用出来、他の断熱材への接続が出来るのでリップ溝型鋼の溝内部全体に亘って嵌入された嵌入部から連続的な断熱材とすることで熱橋を低減することが出来る断熱補強部材及びこれを用いた断熱パネル、並びに該断熱補強部材を用いた断熱構造を提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】 開口部3の両辺に該開口部3を閉塞する方向に向かって形成されたリップ2aを有する溝型鋼2の溝内部4の形状に対応する外形を有する嵌入部1aと、該嵌入部1aに接続され、溝型鋼2のリップ2aが挿入される括れ部1bと、該括れ部1bに接続され、断熱材5に接続される連結部1cとを有する断熱性、気密性及び柔軟性を有する断熱補強部材1として構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】囲い込み作業中にアスベスト含有被覆材の落下・飛散を防止することができる梁の囲い込み工法及び囲いこみ構造を提供すること。
【解決手段】本発明のアスベスト含有被覆材の囲い込み工法は、梁の底部4を第1のシート材10で包み込み、第1のシート材10を床材3から吊設した後、梁の側方部5を第2のシート材20によって覆う。本発明の囲い込み工法及び囲い込み構造によれば、囲い込み作業の途中で梁底のアスベスト含有被覆材が落下・飛散する事態を防止することが可能となり、使用中の建物であっても、平日に建物を使用しながら休日の作業のみで囲い込みを完了させることが可能となる。 (もっと読む)


101 - 120 / 207