説明

Fターム[2E001FA10]の内容

建築環境 (50,610) | 機能適用部位 (9,190) | 内装 (238)

Fターム[2E001FA10]に分類される特許

201 - 220 / 238


【課題】 安価で効率的な有機物分解効果が得られ施設の清潔度を長期間に亘り良好に維持し得る有機物分解システムを提供する。
【解決手段】 炭素ドープされた酸化チタン又はチタン合金酸化物からなると共に該炭素がTi−C結合の状態でドープされている多機能層を表面の少なくとも一部に有する多機能材を天井、床及び/又は内壁の表面に設けるとともに、これら天井、床及び/又は内壁の表面に光を照射する光源を設けた。 (もっと読む)


【課題】石膏ボードの製造において新たな工程を設けたり煩雑にしたりすることなく、また建材としての品質や外観を損なうことなく室内空間の環境変化に敏感に応答し室温を快適な温度範囲に維持することが可能な石膏ボートを提供する。
【解決手段】石膏ボードの片面又は両面に、蓄熱材を内包するマイクロカプセルが含浸または塗工された蓄熱シートを貼り合わされる。更に、石膏ボードと蓄熱シートの間に断熱材層を配置する、蓄熱シートの総融解熱量が5〜300kJ/m2の範囲に設定する、蓄熱シートの表面に金属の薄膜層を形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 耐火性や不燃性と優れた断熱性並びに軽量性を保持し、且極めて安価な断熱性建材を提供する。
【解決手段】 鉄、非鉄金属若しくは無機質素材からなる板材相互の間にシロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を200℃以上の温度で加熱し、5乃至30倍に加熱発泡させた無機質発泡層が板材相互と一体的に融着固化されてなる構成の断熱性建材。 (もっと読む)


【課題】 新規な内部構造を有し、吸音性及び制振性に優れたスラッシュ成形体を提供する。
【解決手段】 内部に空孔を有し該空孔中に外殻と独立に運動しうる無機微粒子を内包する鈴型マイクロカプセル及び/又は内部に空孔を有し該空孔中に磁性微粒子を疎水性有機溶媒に分散させた磁性流体を内包する鈴型マイクロカプセルを含有した樹脂パウダーを所定形状にパウダースラッシュ成形させたスラッシュ成形体。 (もっと読む)


【課題】薄型、高性能でしかも優れた不燃性を有する不燃性吸音フォームを提案すること。
【解決手段】吸音フォームであって、フォームを構成するベースポリマー中に、ベンゾチアジル基を持つ化合物、ベンゾトリアゾール基を持つ化合物、ジフェニルアクリレート基を持つ化合物、及びベンゾフェノン基を持つ化合物の中から選ばれた1種若しくは2種以上からなる有機系高減衰剤が含まれており、前記フォームの一方表面に金属層及び又は無機繊維層からなる表皮層を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電波吸収特性を向上させるとともに、強靭性、耐久性に富む電波吸収体を提供する。
【解決手段】 電波吸収体1は、複数層の導電紙3,5とその各導電紙間に配されたスペーサ4とを有する電波吸収部2を備える。上記導電紙3,5は、和紙を母材としてこれに炭素繊維が混入され、その炭素繊維が方向性を有するように並んでいるものであり、各導電紙3、5が炭素繊維の方向を異ならせて配置した状態でスペーサ4を介して積層されている。 (もっと読む)


【課題】 揮発性化学物質(VOC)などの吸着能力に優れておりかつ調湿性に優れている内装材の施工方法及び該内装材を用いた施工構造体を提供する。
【解決手段】 下地材1上に活性炭、木炭、竹炭及びヤシ殻炭からなる群から選択さされた少なくとも1種の炭が添着された炭類添着シート2を固定し、炭類添着シート2の表面2aとの間に空間Aを設けるように調湿機能を有する硬化体3を取り付ける、内装材の施工方法、並びに上記施工方法で得られた内装材施工構造体。 (もっと読む)


【課題】優れた電波吸収性能を発揮するとともに内装仕上げ材として直接使用することのできる電波吸収性能を有する木質系内装仕上げ材を提供する。
【解決手段】床材、腰壁、羽目板、化粧用壁パネル、天井板等、表面を露出した状態で使用される木質系内装仕上げ材であって、室内側より順に、表面化粧材料層1、吸収層2、スペーサー層3、及び、反射層4の各層を一体的に積層してなり、少なくともスペーサー層3を木質系材料で形成する。表面化粧材料層1、吸収層2、及び反射層4を一定にした状態で、電波の周波数に対するスペーサー層3の厚みを変化させることにより電波吸収特性を予め把握し、その電波吸収特性に基づき、対象電波の周波数の吸収を所定dB以上にしうる厚みにスペーサー層3の厚みを決定する。 (もっと読む)


【課題】
室内の音響設計や音響調整等の用途として、吸音構造の厚みを小さく、且つ良好な外観を与えられる吸音体及び吸音ユニットを、一般家庭の室内での実用が可能なように安価に提供する。
【解決手段】
音源に対面する反射面をほとんど有しない吸音面1を有し、吸音面に接する一端を開口部3において開口した一定長さの筒状共鳴空間4と開口部3の反対側の一端に消音部5を有する消音室2を多数有する構造体である成形消音ユニットを成形。吸音面1に到着した直接音は、開口部3より入り、共鳴空間4を経て紡錘形の消音部5へ至り、消音部5内において、その内壁で反射し、相対する内壁からの逆位相の反射音と衝突、消音させる。 (もっと読む)


【課題】 住宅等の室内に用いられる内装建材において、シックハウス症候群等の原因物質とされる室内のホルムアルデヒド等の有機化合物やアンモニア等の臭気物質の濃度を低減する。
【解決手段】 基材の表面に塗膜が配設された住宅等の室内に用いられる内装建材であって、塗膜の最表面はに可視光型光触媒含有の無機系塗膜層が配置されているとともに、塗膜は、通気が基材にまで達する微細通気孔を有し、基材が塩基性であるものとする。 (もっと読む)


【課題】 室内の湿度を調整し、かつ、室内の消臭を効率よく行える触媒消臭剤入りクロス下地壁材及びその取付構造を提供する。
【解決手段】 珪藻土と消臭効果を有する触媒とを加えた石膏材料をパネル状に成形した基材1と、基材1の後面に貼り付けられた基材1への透湿を防止する防湿紙2と、を有することを特徴とする触媒消臭剤入りクロス下地壁材及びその取付構造であり、石膏材料に対して珪藻土を20〜30重量%と、触媒を二酸化マンガンとし石膏材料に対して0.1〜0.2重量%とし、防湿紙2を、基材1の後面から端面に至るまで設けることで、室内の調湿及び脱臭を効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 断熱遮音構造体の厚さを薄くすること。
【解決手段】 中空押出形材7の表面に、断熱遮音材21の層と平板状の真空断熱材22とが積層された断熱遮音構造体20を形成する。そして、真空断熱材22は、断熱性を有する板状の芯材をシート状の封止材により包んで減圧し、封止材の周縁部を熱溶着により封止して形成され、周縁部に他の真空断熱材22の周縁部を接続することで構成される。このように真空断熱材22を用いることで、断熱遮音構造体20の厚さを薄くできるとともに、周縁部を変形させてロール状に巻いた断熱遮音構造体20を解きながら、中空押出形材7の表面に貼付施工することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、優れた電波吸収性を持つ上に、強靱、かつ、軽量で、安価な平板型の電波吸収ボードを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の電波吸収ボードは、少なくとも電気的損失材を含むシートで構成される段ボール構造積層体1の少なくとも電波入射側の一面にシート2を積層した電波吸収ボードであって、前記少なくとも電気的損失材を含むシートおよび、前記段ボール構造積層体の少なくとも電波入射側一面に積層したシートが、同一周波数において複素比誘電率が、その複素比誘電率の実数部をεR、虚数部をεJとしたときに、前記少なくとも電気的損失材を含むシートの複素比誘電率が、それぞれεR=1〜500、εJ=1〜600の範囲内であって、かつ、前記段ボール構造積層体の少なくとも電波入射側の一面に積層したシートの複素比誘電率が、εR=1〜6、εJ=0〜1の範囲内にあることを特徴とするのである。 (もっと読む)


【課題】放射線の発生をともなわず、また振動や摩擦等の機械的外力を加えることなしに、建築物内部、特に居住室内にマイナスイオンを効率的に供給することができる建築物内装材を提供する。
【解決手段】無機発泡体又はポリエチレン発泡体等の多孔質材料の表面空隙部又は表面全域にサンゴ粉体4とゼオライト又は珪藻土等の吸湿材料粉体5との混合物からなるマイナスイオン発生材料を塗布し、強固に担持してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
柱部材を室内側に露出させながらも、所定以上の耐火性能を確保することができる内装壁構造を提供する。
【解決手段】
石膏ボード6,・・・に接合される木質系の主柱5の前面が、その石膏ボード6,・・・に覆われることなく室内側に露出する内装壁構造であって、石膏ボード6,・・・の裏面側に主柱5の側面に沿って立設される木質系の並設柱部材7と、石膏ボード6,・・・の裏面と並設柱部材7の間又は並設柱部材7と主柱5の間の少なくとも一方に介在されて、その間からの主柱5側面への熱の伝達を遮断するL字型遮断材8とを有する。 (もっと読む)


【課題】より安全な建築材料を提供することができる住居環境総合管理方法を提供する。
【解決手段】建物を新改築するに際して、人体への悪影響を及ぼすとされる総揮発性有機化合物の全般に対して試験を行った後に、指針値以下であった建築材料のみを選定して施工することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 タイルの落下が発生しにくく、しかも施工性に優れる断熱パネルを提供する。
【解決手段】 断熱材1の片面に設けた金属板2の表面に、タイル3の裏面に設けた係止凹部5を嵌め込んで係止するための係止凸部4を形成する。断熱パネル10の係止凸部4にタイル3の係止凹部5を係止して断熱パネル10にタイル3を取り付けることによって、係止凸部4への係止凹部5の係止によりタイル3を金属板2の表面に保持することができる。また、タイル3を取り付ける前の断熱パネル10を建物下地に取り付けることができ、重量が軽くなって施工がし易くなると共に建物下地に取り付けた断熱パネル10に対してタイル3を施工することによって、隣り合うタイル3、3の間に形成される目地の直線性の確保などの目地調整を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 音響障害を防ぐための対策を施しながら、室内の意匠性を良好に維持することができる音響室を目的とする。
【解決手段】 天井(40)の周端部分に、ダクト収容用の梁型(55)を下方へ張り出すように設けるとともに、天井(40)の梁型(55)によって囲まれた部分に、音を拡散するための凹凸部(70)を設けて、凹凸部(70)の下方への張り出し量を梁型(55)の下方への張り出し量よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】 塗料などの各種用途に使用した場合において、耐熱性(耐変質性、耐昇華性など)に優れ、しかも効果の持続期間が長いホルムアルデヒド吸収性組成物を提供すること。
【課題手段】 層状粘土鉱物にホルムアルデヒド吸収剤を固定してなることを特徴とするホルムアルデヒド吸収剤組成物。 (もっと読む)


【課題】内装壁としての外観を損ねることなく、しかも確実な除菌効果が得られる除菌用内装壁構造を提供する。
【解決手段】強塩基性を有する陰イオン交換樹脂に分子状ヨウ素(I2)を15%〜40%結合させたヨウ素吸着樹脂1を設ける。このヨウ素吸着樹脂1を1μm 〜50μm の微粉末に粉砕する。重量比40%〜50%の珪藻土2を基材とした壁材に、粉砕したヨウ素吸着樹脂1を3%〜10%混入した材料で内装壁の下地層10を形成する。ヨウ素吸着樹脂1が混入されない珪藻土2を基材とした壁材で内装壁の仕上げ層20を形成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 238