説明

Fターム[2E001HA32]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性主材料(石質系) (3,161) | 石質系繊維 (1,227) | 岩綿、石綿、ロックウール、アスベスト (443)

Fターム[2E001HA32]に分類される特許

161 - 180 / 443


【課題】建物基礎の立ち上げ部への断熱材装着に際して、立ち上げ部に対しての装着の確実化と施工性の向上を図る。
【解決手段】断熱基礎構造10は、養生硬化したコンクリート製の立ち上げ部30と基礎コンクリート部20に基礎断熱材40を接合して備える。基礎断熱材40の接合に際し、打込コンクリートは、基礎断熱材40のコンクリート接触面40Sにおいて、断熱材本体42の発泡気泡や耐熱短繊維間に入り込んで養生硬化して、剥がれ止め機能を果たす。また、打込コンクリートは、基礎断熱材40のアンカーブロック44bをその周囲で覆って養生硬化して、剥がれ止め機能を果たす。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、必要最小限度の材料と手間で効率よく免震装置の耐火被覆を構成することができる免震装置の耐火被覆構造を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 すべり支承12のフランジ12a下面におけるすべり材保持片12bの周囲にはすべり支承12すべりを覆うようにドーナツ状の熱膨張耐火材19が接着されている。熱膨張耐火材19は平常時にすべり板13と接触しないように厚みが設定されている。柱3の耐火被覆はすべり支承12のフランジ12a側面下端部に到達するように構成されている。熱膨張耐火材19は、地震時に上部構造体Cが相対的に変位した際には上部構造体Cの変位に追従して変位し、変位が収束するとともに当初の位置に復帰する。そして、火災時には、熱膨張耐火材19は熱によって膨張しすべり材12c及びすべり板13の上面のうち上部構造体の荷重が伝達されるすべり支承12下部の領域を火炎から効率よく保護することができる。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材に負荷をかけることなく住宅の壁の断熱改修を行う。
【解決手段】断熱壁は、柱1に施工された壁2と、真空断熱材3と、真空断熱材3の芯材を有しない芯材無し部5の壁2側の面に配設された胴縁6aと、芯材無し部5の壁2と逆側の面に配設された胴縁6bと、胴縁6aと芯材無し部5と胴縁6bとを貫通して壁2に固定する固定部材である釘7と、胴縁6bに施工されたボード材8と、ボード材8を壁2に固定する接合部材である釘9とから構成されている。これにより、芯材無し部5を用いて真空断熱材3を固定するので真空断熱材3にかかる負荷を低減させることができ、また、ボード材8を芯材無し部5と胴縁6a,6bとが固定された部分の厚みの位置で平面状態に施工することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】断熱材を適用した住宅において、高い断熱効果を発揮するとともに防露性を有する断熱防露構造の実現を目的とする。
【解決手段】室内空間を形成する壁2に対し、断熱材6および内装材8を施工する断熱防露構造5を有し、断熱材6として芯材11を難透湿性のガスバリアフィルム12にて減圧密封したものを適用し、断熱材6の端部に胴縁7を配置する構造とした。断熱材6は真空断熱と同等の高断熱性能を発揮することできるとともに、ガスバリアフィルム12の難透湿性により、断熱材6を通過して水蒸気が移動することがなく、さらに断熱材6の端部には胴縁7が配置されるので、端部が押圧されており、水蒸気が端部の隙間を通じて断熱材6の低温側に侵入することがない。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材を断熱壁に適用した住宅において施工品質を確保する。
【解決手段】室内空間を形成する壁2に配置された真空断熱材6と、真空断熱材6の室内側の面に配置された胴縁7と、真空断熱材6の室内側に固定された内装材8とを有する住宅であって、真空断熱材6は、熱溶着層同士が対向する外被材の間に複数の芯材のそれぞれが互いに独立した空間内に位置するように、外被材の間に芯材が無い部分の外被材同士を密着させて、密着した外被材同士を熱溶着してなり、外被材同士が密着する全ての部分の外被材同士が熱溶着されており、芯材間の外被材でなる目地部の少なくとも一部を壁2の室内側の面に接するように固定しており、目地部の上に胴縁7の反室内側の面が配置されている。そのため、目地部の上に胴縁7を安定的に配置することができる。 (もっと読む)


【課題】容易に施工可能で断熱性能が良好な断熱壁を提供する。
【解決手段】断熱壁1は、室内空間を構成するコンクリート構造の内壁2と、内壁2の室内側の面にコンクリートネジ5で固定された複数の胴縁6と、芯材12を外被材11で減圧密封して成り外被材11の間に芯材12がある芯材部が互いに隣接する胴縁6と胴縁6との間で内壁2の室内側の面に略接触するように配置された真空断熱材4と、真空断熱材4を室内側から覆い隠すように胴縁6に固定されたボード材8と、ボード材8に貼った壁紙9とからなり、胴縁6が芯材部の厚み以上の厚みを有し、真空断熱材4は外被材11の間に芯材12が無い部分の外被材11同士を密着させて、密着した外被材11同士を熱溶着してなり、外被材11同士が密着する全ての部分の外被材11同士が熱溶着されており、真空断熱材4における熱溶着部の一部のみが胴縁6とボード材8との間に位置している。 (もっと読む)


【課題】施工性および耐火性に優れた、建物の壁内部に設置される中空柱の耐火被覆構造を提供すること。
【解決手段】外周に少なくとも一つの平面を有する中空柱と、前記中空柱の周囲に配置された複数の石膏ボードと、前記複数の石膏ボードのうち前記中空柱の平面に配置された石膏ボードを覆う断面がコの字状の金属板と、前記中空柱の平面に配置された石膏ボードに対して平行に配置された壁材と、を少なくとも備え、
前記金属板のそれぞれの端面内側表面が、前記壁材に対して垂直に配置された石膏ボードの外側表面に対向して配置され、
前記金属板のそれぞれの端面に垂直となる前記金属板の本体外側表面が、前記壁材の内側表面と接して配置されていることを特徴とする、壁内部に収容される中空柱の耐火被覆構造。 (もっと読む)


【課題】1年を通じて室空間の温度変化を緩和することにより、省エネルギーの要請に応えるとともに、暖冷房に要する費用を低減できる暖冷房負荷低減家屋を提供する。
【解決手段】潜熱蓄熱材として高温域用の潜熱蓄熱材のみを含む天井用建材18を天井12に使用し、潜熱蓄熱材として前記高温域用の潜熱蓄熱材よりも融点の低い低温域用の潜熱蓄熱材のみを含む床用建材28を床14に使用することにより、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】階間において、断熱を行うと共に通気性を確保することが可能な建物を提供すること。
【解決手段】上階の床大梁20と下階の天井大梁16の外側を第1梁用外側断熱材54、及び第2梁用外側断熱材58で断熱することでこれらの梁部分での室内外方向の熱の移動を阻止することができる。下階の建物ユニット12の外壁材42の内側、及び上階の建物ユニット12の外壁材42の内側には、各々通気層56が設けられているが、下階の建物ユニット12に対応する通気層56と、上階の建物ユニット12に対応する通気層56とが、第2梁用外側断熱材58と外壁材42との間に配置した通気スペーサ60によって相互に連通されているので、第2梁用外側断熱材58を梁側面に密着させるために第2梁用外側断熱材58を外壁材42の内側に配置しても上下の通気層56が遮断されることは無く、基礎側から屋根側まで空気を連続して流通させることができる。 (もっと読む)


【課題】任意の箇所の防火性能を向上させることが可能な軒天防火構造を提供することを目的とする。
【解決手段】建物の外壁1と、建物の屋根2の軒先部3に設けられる鼻隠部材10,10A,10Bとの間に架け渡されるようにして不燃材からなる平板状の軒天材4,4A,4Bが設けられており、この軒天材4,4A,4Bの上面に軟質断熱材6,6A,6Bが敷設されていることを特徴とする軒天防火構造。これにより、軒天材は燃えずに残存して軒裏への延焼を確実に防止できるとともに、この軒天材の上面に敷設された断熱材によって火災の熱を断熱して、この火災の熱によって軒裏の温度が高温になることを確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】軸材に胴縁を介して外装材をしっかりと固着することが可能であり、断熱性に優れるとともに、施工性に優れた断熱壁構造を提供する。
【解決手段】断熱パネルAを軸材60に固定してなる断熱壁構造であって、該断熱パネルAは板材1の室外側に外張り断熱材21を固着し、室内側に内張り断熱材22を固着してなり、該内張り断熱材22は軸材60と軸材60との間に装填されて内断熱層を構成するとともに、上記外張り断熱材21と内張り断熱材22の両端部をそれぞれ切り欠いて板材1の室外側と室内側の端部を露出させ、軸材への固定部11とされてなる断熱壁構造。 (もっと読む)


【課題】互いに隣接して配置された複数のプレキャストコンクリート板と、互いに隣接する2つのプレキャストコンクリート板の間に配置された遮音板とを有する床スラブにおいて、該床スラブが荷重を受けたときに全てのプレキャストコンクリート板が前記荷重に抵抗できるようにし、前記床スラブの強度を向上させること。
【解決手段】床スラブは、第1方向に互いに隣接して配置された少なくとも3つのプレキャストコンクリート板と、該プレキャストコンクリート板の上に形成されたコンクリート層と、互いに隣接する2つのプレキャストコンクリート板の間及び前記コンクリート層の内部に前記第1方向と直交する第2方向に間隔を置いて配置された、それぞれが前記第1方向に垂直である複数の遮音板とを含む。 (もっと読む)


【課題】織物等からなるシートを伸張して枠材に固定することによりに吸音材の表面を簡単に覆い塞ぐことができ、かつ吸音性に優れた吸音パネルを提供する。
【解決手段】基板1の周囲に枠材2を固定し、該基板1と枠材2とによって形成される凹所内に吸音材3を充填し、該吸音材3の表面を覆い塞ぐ通気性シート4の周縁41を枠材2に固定してなる吸音パネルAであって、上記枠材2は弾性を有する材料から形成され、該枠材2の外周部の長手方向には上記通気性シート4の周縁41を弾性的に挟持する隙間部Sが設けられ、上記隙間部Sを拡開して上記通気性シート4の周縁41を差込み、差込み後上記隙間部Sを弾接させて該周縁41を挟持し枠材2に固定してなる吸音パネルA。 (もっと読む)


【課題】基板と枠材とで形成される凹所に吸音材を充填し、その上に通気性シートを均一に伸張して枠材に固定して吸音性に優れた吸音パネルを提供する。
【解決手段】基板1の周囲に枠材2を固定し、該基板1と枠材2とによって形成される凹所内に吸音材3を充填し、該吸音材3の表面を覆い塞ぐ通気性シート4の周縁41を枠材2に固定してなる吸音パネルAであって、上記枠材2の外周部には凹実部5が形成されるとともに、上記通気性シート4の周縁41に略コ字形の嵌入凸部6aを有する止め部材6を折曲自在に取着し、上記止め部材6の嵌入凸部6aを凹実部5に嵌合させて上記通気性シート4の周縁41を枠材2に固定してなる吸音パネルA。 (もっと読む)


【課題】配線・配管材と共に即座に焼失してしまうことを防止することができ、配線・配管材との間を閉鎖して耐火機能を発揮することができる耐火処理材を提供する。
【解決手段】耐火処理材11は、防火区画壁に形成された貫通部と該貫通部内に挿通された配線・配管材との間の隙間に充填される。耐火処理材11はクッション性及び不燃性を有するブロック体12を、軟質の合成樹脂材料を主体とした、耐火性能を有するとともに熱により膨張する材料よりなる袋状の外装部材13内に収容して形成されている。 (もっと読む)


【課題】基板と枠材とで形成される凹所に吸音材を充填し、その上に通気性シートを均一に伸張して枠材に固定して吸音性に優れた吸音パネルを提供する。
【解決手段】基板1の周囲に枠材2を固定し、該基板1と枠材2とによって形成される凹所内に吸音材3を充填し、該吸音材3の表面を覆い塞ぐ通気性シート4をその周縁41を枠材2に固定してなる吸音パネルAであって、上記枠材2の外周部には凹実部5が形成されるとともに、上記通気性シート4の周縁41を折曲して凹実部5に納め、その上から略コ字形の嵌入凸部61を有する止め部材6を上記凹実部5に嵌合挟着して上記通気性シート4の周縁を枠材2に固定してなる吸音パネルA。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたってバックアップ材の固定を維持することができる断熱壁を提供する。
【解決手段】壁下地2の表面側に断熱材3を配設する。この断熱材3の表面側に複数枚の外装材4、4…を配設する。隣接する外装材4、4の間にバックアップ材1を設けると共にバックアップ材1の表面側にシーリング材6を充填する断熱壁に関する。バックアップ材1を長尺棒状に形成すると共にバックアップ材1の上下の少なくとも一端に取付部5を形成する。取付部5を壁下地2に固定してバックアップ材1を支持する。取付部5を壁下地2に固定してバックアップ材1を支持することができる。 (もっと読む)


【課題】断熱壁構造が構築されるにあたり、複数の下留具の設置位置の位置決めが容易になると共に、断熱材と外装材との間の通気層への虫やネズミ等の侵入が防止される断熱壁構造を提供する。
【解決手段】壁下地6の屋外側に断熱材7と外装材8とが設置され、前記断熱材7と外装材8が壁材留具1を介して壁下地6に固定されている。前記壁材留具1として、壁下地6の最も下側に設置される断熱材7と外装材8の各下端を支持する複数の下留具1aが設置されると共に、遮蔽具2が設置される。前記遮蔽具2は、外装材8の下端と断熱材7の下端との間の隙間を覆う遮蔽片3と、壁下地6に固定される支持片4とを備え、前記遮蔽片3に通気用の複数の通気孔5が形成されている。前記複数の下留具1aは遮蔽具2の遮蔽片3の上方に、この遮蔽片3に沿って互いに間隔をあけて設置されている。 (もっと読む)


【課題】 内部結露を生じにくく、ヒートブリッジを少なくして室温変動を小さく抑えることができ、パネル間を乾式目地材でシールすることができるようにすることができる断熱外壁パネルの提供。
【解決手段】 パネルフレーム2の屋外側に板状の外断熱材3が重ねられ、その外側に外壁面材4が備えられている。外断熱材3は発泡樹脂からなり、その内部に耐熱性を有する筒状又はリング状のスペーサー10が埋込み状態に備えられ、外壁面材4が、該外壁面材4の外面側から前記スペーサー10の中心孔を通じてパネルフレーム2に打たれたビス11によって取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】容易に施工可能で断熱性能が良好な断熱壁を提供する。
【解決手段】断熱壁1は、室内空間を構成する内壁2と、内壁2の室内側の面に芯材部が重ならないように碁盤目状に並べて設けられた複数の真空断熱材4と、真空断熱材4における熱溶着部の室内側の面と接触するように設けられた胴縁6と、胴縁6と熱溶着部とを貫通して内壁2に突き刺さることにより胴縁6を内壁2に固定するタッカー5と、胴縁6に固定され真空断熱材4と胴縁6とを室内側から覆い隠すボード材8とからなり、真空断熱材4は外被材11同士が密着する全ての部分の外被材11同士が熱溶着されており、真空断熱材4の外周部分には対向する外被材11同士が熱溶着されたヒレ部があり、隣接する一方の真空断熱材4のヒレ部が他方の真空断熱材4のヒレ部と真空断熱材4の厚み方向に重なっている。 (もっと読む)


161 - 180 / 443