説明

Fターム[2E001MA04]の内容

建築環境 (50,610) | シーリング(防水、気密、防音等) (1,137) | 定型シーリング材 (234)

Fターム[2E001MA04]に分類される特許

141 - 160 / 234


【課題】 屋外床の防水を確実にできると共に、仮に漏水が発生した場合には漏水を早期に発見できる屋外床の二重防水構造を提供する。
【解決手段】 複数枚の床材3を屋外に連設し、2次箱樋4を最も外側に位置する床材3の外側に設け、2次箱樋4に連なるように防水シート5を床材3上に敷設し、断熱板6とその上に貼り付けられた合成樹脂被覆鋼板7とを有する複数の鋼板ユニット8、9、10、11を互いの間に目地部12が形成されるように床材3上に防水シート5を介して連設し、合成樹脂被覆鋼板7に連なるように1次箱樋13を最も外側に位置する鋼板ユニット8の外側に設け、1次箱樋13に形成された1次排水口14に1次排水パイプ15を接続し、2次箱樋4に形成された2次排水口16に2次排水パイプ17を接続し、目地部12を閉塞するように防水テープ18を鋼板ユニット8、9、10、11上に貼り付けた。 (もっと読む)


【課題】建物の存続中は、被覆材が付着させられている壁面を囲い込むとともに、建物の解体時には、作業者が外部から壁面の被覆材を除去する閉鎖作業空間を壁面の周囲に形成しつつ、被覆材が付着させられている壁面を覆うことができる壁面カバーを提供すること等を目的とする。
【解決手段】本発明の壁面カバー1は、被覆材が付着させられた建物の壁面を覆うカバーであって、透明材料で形成された内側膜部材2と、不透明材料で形成され、外縁部において内側膜部材と接合され内側膜部材に重ねて配置される外側膜部材4と、内側膜部材の一面側から他面側に開口するように接続された廃棄物袋12とを備え、内側膜部材が、孔部6と一端が孔部に接続され他端側が開閉自在に構成された筒状部材8とを有する複数の作業口10を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】上下両外壁パネル間に形成される間隙部を防水シートにて閉塞するに際して、簡単に防水構造を確保でき、さらに防水シートを安定的に支持することによって防水効果を長期にわたり維持する。
【解決手段】上階外壁パネル12の背面部には防水シート21が予め取り付け、この防水シート21を下階外壁パネル11の表面側に垂下させる。これにより、防水シート21によって間隙部17を閉塞する。また、防水シート21の屋内側にはバックアップ金物51を配置する。バックアップ金物51はその基部52が下階外壁パネル11の上面に配置固定されており、その基部52の屋外側からは前記防水シート21を屋内側から支持する間隙閉塞部53を上方へ延設する。これにより、防水シート21の屋内側への撓み等の移動を抑制することができ、防水シート21が安定する。また、これにより防水シート21の下端部を必ずしも接着しなくて済む。 (もっと読む)


【課題】浴槽端縁と壁面との間の目地からの水漏れに追随して防水部が吸水して膨張することができ、これにより目地の大きさにバラツキがあっても目地からの水漏れを確実に防止できる浴槽目地材を提供すること。
【解決手段】浴槽端縁1aと周囲の壁面3との目地4を止水処理するための浴槽目地材2であって、目地4内に挿入される防水部6を吸水して膨張する吸水性膨張樹脂で構成されている浴槽目地構造である。 (もっと読む)


【課題】 施工性の向上と現場対応性の向上を図ることができる充填材支持具を提供する点にある。
【解決手段】挿通孔B1の長辺方向両側部に対して開口側から装着される一対の支持金具1を備え、各支持金具が、前記環状空間Sの幅よりも狭い幅で挿通孔B1の短辺側内面Baと両長辺側内面Bbに沿って略コの字状に形成され、かつ、挿通孔B1の入隅に対応する両角部3Cが湾曲形成されている充填材用受止め部3と、該受止め部3の複数箇所から延出された挿通孔B1の開口縁に係止固定可能な掛け止め部4から構成されているとともに、前記受止め部3の長辺側部分Bbには、挿通体B1側に向かって突設する支持片2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】上下両外壁パネル間に形成される間隙部を防水シートにて閉塞するに際して、簡単に防水構造を確保でき、さらに防水効果を長期にわたり維持する。
【解決手段】上階外壁パネル12の背面部には防水シート21が予め取り付けられ、この防水シート21を下階外壁パネル11の表面側に垂下させる。一方、化粧カバー23の下端部には下階外壁パネル11側へ延びる押圧突条41を形成し、その押圧突条41には下側シール部材43を取り付けておく。そして、ブラケット22に化粧カバー23を取り付けることにより、押圧突条41に取り付けられた下側シール部材43と下階外壁パネル11の表面側との間で、防水シート21の下端部を挟持する。これにより、防水シート21の下端部全域を施工現場で接着せずに済み、施工作業が簡単になりかつ防水効果を長期にわたり維持することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業で取り付けることができ、周囲に石綿を飛散させることのないスレート被覆構造を提供すること。
【解決手段】本発明は既存石綿建材を支えるとともに所定間隔で配置された支持部材と、前記支持部材の側面に取り付けられる断面ほぼコ字状の凹溝を有する取付部材と、前記取付部材間に架け渡されたカバー部材とから成り、前記既存石綿建材を被覆するので、簡単な作業で取り付けることができ、周囲に石綿を飛散させることなく既存石綿建材を被覆施工できる。 (もっと読む)


【課題】簡便で施工も容易であって、排水効果の高い、建物外壁目地のシール構造の排水構造を提供する。
【解決手段】建物外壁のそれぞれ鉛直方向目地3aに、柱状部4aの表側の端に表面リップ4bが結合されたガスケット4が嵌着され、且つ水平方向目地3bには不定形シーリング剤5が充填された建物外壁目地のシール構造において、前記ガスケット内に入った水を屋外に排出可能に、ガスケット下端部の表面リップの左右方向の幅の少なくとも一部が、鉛直方向の長さのすべてにわたって前記シーリング剤と離間しているだけによって構成されることを特徴とする建物外壁目地シールの排水構造。 (もっと読む)


【課題】本発明は継手の中心に位置するバルブをコンクリート構造物の打継目に正確に配置することを可能とした継手支持部材である。
【解決手段】コンクリ−ト構造物打設時に打継目に添って装着される中央部にバルブを有しこれより左右に伸びる裾部を備えた継手の支持部材であって、コンクリ−ト構造物の打継目を構成する型枠の端縁に嵌合する窪み部と、前記継手のバルブの半外型に添って伸び裾部を保持する脚部と、を備えたコンクリート構造物打設時の継手支持部材。1‥継手、2‥バルブ、3、4‥裾部、11‥継手支持部材、12‥窪み部、13‥脚部、13a‥脚部の立ち上がり部、13b‥脚部の水平部、20‥型枠、20a‥型枠の端縁、21、22‥コンクリ−ト構造物。 (もっと読む)


【課題】十字目地部やT十字目地部、直線目地部において、目地幅寸法等に狂いを生じていてもその狂いを吸収してしっかりとした止水状態を形成することができ、しかも、それを施工容易に実現できる、乾式の目地止水構造を提供する。
【解決手段】例えば、外壁の十字目地部において、目地内空間部に面する4つの直角面部4…に取り付けられる側材2…と、中間材テープ3,3とが備えられている。各側材2は貼付け辺面部2aと張出し辺面部2bとを備える断面L形をし、貼付け辺面部2aはL形をして目地内直角面部4に沿わされて該面部に止水状態に貼り付けられ、張出し辺面部2bは貼付け辺面部2aから目地内空間部側に張り出すL形をし、張出し辺面部2b…間に中間材テープ3,3が貼りわたされて該張出し辺面部2a…間が止水されている。 (もっと読む)


【課題】施工が容易であり、パネル同士の導電性が高く、高い電波遮蔽性能を得ることができる電波試験室の連結構造および電波試験室を提供する。
【解決手段】屋根パネル10や壁パネル20などの電波シールド材2で室全体を覆うとともに、電波吸収体を室内側に配置した電波試験室の隣接する壁パネル20,20同士のパネル連結構造5において、壁パネル20は、コア材24と、このコア材24の周縁部に配置されたフレーム材25と、コア材24およびフレーム材25の両面に貼り付けられた導電性表面材26と、を備えており、隣り合うフレーム材25に互いに対向するように形成された一対の嵌合溝27,27で構成される嵌合孔28に、この嵌合孔28に嵌合する嵌合部材35を挿入するとともに、隣り合う導電性表面材26,26間の隙間に導電性パッキン36を介設した。 (もっと読む)


【課題】 部材の分離によるシール性の低下を防止して信頼性を高めることができる外壁竪目地用ガスケットを提供する。
【解決手段】 竪目地7を挟んで互いに対向する一方の外壁8の対向面8aに圧接する第1シール部材1と、他方の外壁9の対向面9aに圧接する第2シール部材2とを備え、これら両者の嵌め込みによる一体結合で第1シール部材1と第2シール部材2の間に竪目地7の上下方向にのびる通気路4を形成し、この通気路4が上下方向に所定の間隔を隔てて第2シール部材2に嵌め込んで取付けた仕切部材3,3によって仕切られているとともに、仕切られている通気路4を外部に連通させて空気を流通させるための空気導入口6と空気排出口5が第1シール部材1と第2シール部材2の嵌め込み部を貫通して千鳥状に開口させる。 (もっと読む)


【課題】マスコンクリート部にひび割れが生じ難く、且つ、基体部とマスコンクリート部との打ち継ぎ部分の性能の維持を図り易くする。
【解決手段】堅固な基体部1A上にコンクリートGAを打設して、基体部1Aと一体にマスコンクリート部1Cを形成するマスコンクリート部形成方法において、基体部1Aとマスコンクリート部1Cの形成予定域とにわたって止水板3を配設すると共に、基体部1Aと、マスコンクリート部1C形成予定域との間に、硬化後におけるマスコンクリート部1Cの弾性係数より低い弾性係数となるようにセメント材料からなる打継層1Bを形成し、その後、マスコンクリート部1C形成予定域にコンクリートGAを打設する。 (もっと読む)


【課題】隣接するパネルの接合面間への水の浸入を防ぐとともに組立時間を短縮することができるヤトイザネ及びそれを用いた組立式壁を提供すること。
【解決手段】介在部91を隣接するパネル7の間に介在させ、この介在部91のパネル7に接する面にそれぞれ第1突起部92、第2突起部93を形成する。第1、第2突起部92,93を隣接するパネル7の接合面のそれぞれに形成された接合溝71aと嵌合させる。突起部92に、パネル7の接合面間に水が浸入するのを阻止する水切り92aを形成した。 (もっと読む)


【課題】石目調模様の外観意匠を呈し、かつ、耐摩耗性、気密性、耐候性、耐水性、耐熱性に優れた、シリコーンゴム製化粧目地材1を提供する。
【解決手段】シリコーンゴム、シリコーンゴムの加硫温度では溶融又は変色しない鱗片状粒体2と顔料とからなり、石目調模様を現出させてなることを特徴とするシリコーンゴム製化粧目地材1とする。 (もっと読む)


【課題】上下の壁パネル間で実嵌合が為されない場合であっても、上下の壁パネル間の継目の止水を図ることができる壁パネル用シール部材を提供する。
【解決手段】サンドイッチパネル10を雄実11と雌実12とを嵌合させながら下段側から順次に積み上げ、ビス等によって柱や既存壁などに取り付ける。軒下などの張出し44があり、サンドイッチパネル10の上端が張出し44と干渉するときには、サンドイッチパネル10を現場寸法に合わせて水平方向に切断し、切断した上半側の残片よりなるサンドイッチパネル10Aを施工する。該パネル10Aの直下のサンドイッチパネル10の上端に壁パネル用シール部材1を装着する。 (もっと読む)


【課題】浴槽と周囲壁面との間に生じる間隙を塞ぐ浴槽目地において、目地が浮く、破損する、或いは壁面を傷付ける虞がない浴槽目地構造及び浴槽目地施工方法を提供する。
【解決手段】浴槽の一辺が洗い場に面し残り三辺が壁面に対向するように配置された浴室内の、浴槽上部の垂下部及び上記壁面が当接する部分の間に生じる間隙を封止する浴槽目地構造において、上記隙間を水密に掩蔽する上面部と、該上面部から下方に垂設される縦片部と、該縦片部の下端が浴槽側に折曲され上記上面部と協働して上記垂下部を挟持する挟持部とを有し、上記浴槽の洗い場の背面側の一辺の上記垂下部に取設される背面目地材と、上記隙間を水密に掩蔽する上面部と、該上面部から下方に垂設される縦片部と、該縦片部の下端に設けられ上記垂下部の下端に係合可能に形成された係合部とを有し、前記浴槽の洗い場側の一辺と直交する二辺に、上記縦片部が上記隙間に嵌挿される側面目地材とを備える。 (もっと読む)


【課題】施工が容易で、壁面パネル1と窓パネル2との間のシールを、隅角部を含めて、この窓パネル2の全周に亙って良好に図れ、しかも、この窓パネル2の重量を効果的に支えられる構造及びその構築方法を実現する。
【解決手段】下枠7の下面のうちこの下枠7の長さ方向に異なる複数個所で屋内側、屋外側両シール材19、20の間部分に受ブラケット21を、この下枠7の長さ方向に亙る変位を可能にして装着する。又、上記壁面パネル1の上面にその下面を当接させた支えブラケット25を、上記受ブラケット21にねじ止め固定する。上記屋内側シール材19の充填作業時には、上記支えブラケット25を外し、上記受ブラケット21を上記下枠7に沿って移動させる事により、これら両ブラケット21、25が充填作業の妨げとなる事を防止する。 (もっと読む)


【課題】目地幅が大きくなってもしっかりとした止水状態を維持することができる目地止水構造を提供する。
【解決手段】例えば隣り合う左右の外壁面材1,1間の目地内空間部2に弾性型成形シーリング材4が設置されると共に、該シーリング材4は背面側に開く凹所4dを備え、各外壁面材1,1の側に取り付けられた引掛け材5が目地内空間部2においてシーリング材4の凹所4d内に突出し、目地幅が大きくなると、シーリング材4が引掛け材5に引っ張られて幅方向に伸長するようになされている。また、引掛け材5が止水板からなり、目地幅が大きくなると、引掛け材5の、シーリング材の凹所内に突出する部分とシーリング材4の凹所4dの内面部とが目地を止水状態にするように押し合って密接するようになされている。 (もっと読む)


【課題】 施工が容易で、防水層にクラックが発生するのを効果的に抑制することのできる目地テープ、及びこの目地テープを用いた塗膜防水工法の提供。
【解決手段】 目地テープAは、下地面11に形成された目地部12またはクラック13に貼着され、その上から塗膜防水層21が形成される塗膜防水工法に用いられ、基材1と、この基材1の片面中央部に設けられた粘着層2とを備え、基材1の両端縁部が、粘着層2よりも外方に延出する延出部3,3とされている。 (もっと読む)


141 - 160 / 234