説明

Fターム[2E001MA04]の内容

建築環境 (50,610) | シーリング(防水、気密、防音等) (1,137) | 定型シーリング材 (234)

Fターム[2E001MA04]に分類される特許

81 - 100 / 234


【課題】外壁目地の幅寸法が一定でなくても、ガスケットによって外壁面の意匠性を損なわせることがない外壁目地の構造を提供する。
【解決手段】外壁目地2…の幅寸法が一定でない外壁面の前記外壁目地2…に、止水用の同じガスケット3…が、その屋外側に面する最外側のヒレ4の幅方向中間部の嵌め込み深さ位置を、目地内空間部を挟む互いに平行な対向面部1a,1a間において同じ深さ位置とするように嵌め込まれている。そして、該ガスケット3において前記最外側のヒレ4の両先端縁部4a,4aは屈曲されており、前記嵌め込み状態において外壁目地2の幅寸法との関係で最外側のヒレ4の両先端縁部4a,4aが目地内空間部を挟む互いに平行な対向面部1a,1aよりも屋外側に突出する部分において、最外側のヒレ4の両先端縁部4a,4aが前記屈曲の作用で外壁面1b,1bに沿うようになされている。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート(セメントを含む)に生じるひび割れを未然に防止したり、ひび割れが伸長するのを防止するために、予め、土間コンクリートや壁面コンクリートに不連続部または溝を形成するために複数の板材を準備して型枠を断面が樋状となるように組付けるといった煩雑な作業、必要な板材が増えるだけでなく、工期の長期化、施工費の増加等をまねいていたのを解決する。
【解決手段】 硬化前のコンクリートに使用してひび割れ防止またはひび割れの伸長を防止するためのコンクリート不連続部または溝を形成する躯体であって、該躯体は前記不連続部または溝を形成する表面形状を有しており、該躯体を自然分解性素材(古紙等の紙、木粉、又は天然繊維、自然分解性合成樹脂のいずれか)で形成した。躯体が棒状、樋状、中空状のいずれかである。躯体の側面が傾斜面を有するか又は表面露出縁部にひれ部を有するようにする。 (もっと読む)


【課題】 内部結露を生じにくく、ヒートブリッジを少なくして室温変動を小さく抑えることができ、パネル間を乾式目地材でシールすることができるようにすることができる断熱外壁パネルの提供。
【解決手段】 パネルフレーム2の屋外側に板状の外断熱材3が重ねられ、その外側に外壁面材4が備えられている。外断熱材3は発泡樹脂からなり、その内部に耐熱性を有する筒状又はリング状のスペーサー10が埋込み状態に備えられ、外壁面材4が、該外壁面材4の外面側から前記スペーサー10の中心孔を通じてパネルフレーム2に打たれたビス11によって取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】住宅のバルコニー手摺り壁などの各種壁体の壁天端部およびその周辺からの漏水を確実に防止するとともに、壁天端の防水層に接触した雨水が、雨垂れとなった場合にも、雨垂れによる各種壁体の側面の汚れの発生を防止することのできる、壁天端部の防水方法を提供する。
【解決手段】ポリエステルフィルムを含む基材層と、改質アスファルト層とを含む防水シートを用いた壁体の壁天端部の防水方法であって、改質アスファルト層が壁体に面し、かつ防水シートが壁天端部を跨ぐように、防水シートを配置し、壁体の両側面の少なくとも一部および壁天端部に貼り付ける工程を含む、壁天端部の防水方法である。 (もっと読む)


【課題】ボックスカルバートの嵌合連結を容易に行うことができると共に、連結部が相対移動しても止水性を維持することができるようにする。
【解決手段】ボックスカルバートの雄型嵌合部に埋設されるアンカー部2A、雄型嵌合部外周面S1に露出する台座部2Bと、括れ部2Cを介して台座部2Bと連続し、自由端側が丸く膨らんだ膨出部2Dからなる環状のゴム目地材を用い、雄型嵌合部と雌型嵌合部を嵌合させることにより膨出部2Dを倒伏させて、雌型嵌合部内周面と台座部2B表面との間に挟み込ませ、雄型嵌合部外周面S1と雌型嵌合部内周面の隙間を密封する。 (もっと読む)


【課題】 浴槽と周囲壁面との隙間の充填に手間がかからず、汚れにくく、また浴槽が設置しやすいように浴槽設置後に目地を取付け、さらに隙間のばらつきや、浴槽の動きにもずれない目地材を提供する。
【解決手段】 防水パンと浴槽と壁またはカウンターからなる浴室ユニットにおいて、浴槽据付け後に浴槽と壁またはカウンターの隙間に差込み固定する目地材であって、前記目地材は、一端が壁またはカウンターの鉛直面と、他端が浴槽上面とそれぞれ当接することで壁またはカウンターと浴槽とを水密的に塞ぐ上面部と、前記上面部から下方に伸びる差込部を有し、前記差込部に浴槽リム下端部と係合する係合部を備え、前記差込部側面に浴槽内方へ突出するヒレ部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断熱パネル同士を接続する際のパッキンによる抵抗を軽減する。
【解決手段】断熱パネル12は、一対の表面材14と表面材14の端部の全幅に渡って設けられた凹枠材30及び/又は当該凹枠材30内に係合可能な形状の凸20枠材とで囲まれる空間に断熱材が充填されて成るものであって、凸枠材20又は凹枠材30に形成されたパッキン29を備え、このパッキン29は他の断熱パネル12との接続の際に潰れる方向が開放した略断面C形状を呈している。 (もっと読む)


【課題】嵌め合わせ係合を繰り返しても、金属製の目地部材や金属製のやとい実部材が変形するおそれの少ない不燃パネル接合構造を提供する。
【解決手段】目地部材12およびやとい実部材11は金属で形成されるとともに目地部材12、やとい実部材11の一方側が係止突部12bを備え、他方側が該係止突部12bを挿入して、嵌め合わせする嵌合凹所11dを備えており、嵌合凹所11dの両内側面には、軟質の受止層14を形成している。 (もっと読む)


【課題】床スラブ厚を抑えつつ、床スラブの振動を低減する床スラブ構造及び床スラブ構造を有する建物を提供する。
【解決手段】梁材に架設された一又は複数のスラブユニットを備えた床スラブにおいて、スラブユニットの架設方向に沿った端部と床スラブ、若しくは隣接する前記スラブユニットの架設方向に沿った端部同士が縁切りされている。即ち、スラブユニットに振動を加えた場合、床スラブ又は他のスラブユニットに対して、当該スラブユニットの架設方向に沿った端部が上下(面外方向)に相対変位する。そのため、縁切り部分に設けられた粘弾性体がせん断変形して、スラブユニットの振動エネルギーを吸収する。このようにスラブユニットの振動を局所化することにより、粘弾性体のせん断変形を卓越し振動エネルギーの吸収効率を上げることで、下階で発生する床衝撃音等を低減できる。 (もっと読む)


【課題】外壁パネル間をシールするにあたり、屋外側からの作業を不要にできる建物の壁構造を提供する。
【解決手段】外壁面を形成する外壁材11,21、及び外壁材11,21を屋内側から支持するフレーム材(壁下地材)を有して構成される外壁パネル10,20を備え、このような外壁パネル10,20を複数並べて設置するとともに外壁パネル10,20間をシールする建物の壁構造であり、隣り合う外壁パネル10,20のうち、ジョイント外壁パネル20の外壁材21に、一般外壁パネル10のフレーム材12と壁厚み方向に重複する重複部21aを形成する。これによれば、フレーム材12のうち重複部21aと対向するシール部12aと、重複部21aとを、シール部材S1によりシールさせることができるので、屋外側からのシール材充填作業を不要にできる。 (もっと読む)


【課題】横目地をガスケットを用いて乾式で施工容易に止水できると共に、該ガスケットの耐久性を向上し、また、きれいな仕上がり状態を得ることができる、、乾式の外壁横目地止水構造等を提供する。
【解決手段】横目地止水用のガスケット6がサッシ枠2のアタッチメント4に設けられ、該ガスケット6付きアタッチメント4のガスケット6が、外壁面材1とサッシ枠2との間の横目地3の内部に嵌め込まれて、横目地3がガスケット6で止水されると共に、横目地3がアタッチメント4で隠されている。 (もっと読む)


【課題】小型化した目地部材で止水性に優れ且つコンクリートに対する付着強度が高い目地部材の、取り付けが確実で、且つ安価であり、コンクリートからの取り外しが簡便な目地部材付き型枠を提供する。
【解決手段】目地部材付き型枠は、型枠200と、目地部材20と、目地部材20を型枠200に取り付けるためのEVAテープ100とを備えている。目地部材20は、建築物の目地に応じた外形形状を有する基材21と、基材21に配置されたEVAシート22とを備えている。EVAテープ100は、コンクリートに対する付着強度の高いエチレン酢酸ビニル樹脂の帯状部材であり、EVAシート22の外側に配置されて、一端部及び他端部が型枠200に取り付けられている。目地部材20付きの型枠200は、コンクリートを打ち込む際に用いられる。型枠200をコンクリートから取り外すと、目地部材20及びEVAテープ100がコンクリートに残存する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも小型化した目地部材であって従来よりも止水性に優れ且つコンクリートに対する付着強度が高い目地部材の、型枠への仮留めが確実に、且つ安価で簡便に行われた目地部材付き型枠を提供する。
【解決手段】目地部材付き型枠は、目地部材20と、取付部材100と、型枠200とを備えている。目地部材20は、建築物1の目地10に応じた外形形状を有する基材21と、その外形形状に沿って基材21に配置されたEVAシート22とを備えており、基材21には切欠部21bが形成されている。取付部材100は、切欠部21bに挿入されて目地部材20に仮接合されている。仮接合された目地部材20及び取付部材100は、取付部材100の締結部材120を用いて、型枠200に固定されている。このように形成された目地部材20付きの型枠200は、コンクリートを打ち込む際に用いられる。 (もっと読む)


【課題】完璧で簡単なシールを保証するシール素子およびこのようなシール素子を用いたシール方法を提案する。
【解決手段】建造物の水不透過性シール層の固定素子貫通部をシールするためのシール素子において、シール素子は、穿孔部から流出する硬化可能な材料のためのキャップ状の収容室21を備える。収容室は、水不透過性シール層の当接領域18、これに対して離間されたフランジ領域19、および当接領域18とフランジ領域19とを結合する境界壁22にわたって広がり、フランジ領域内には、化学的に固定可能な固定素子のための貫通案内開口12が設けられる。貫通案内開口は、固定素子との締め付け結合のために、貫通案内開口12内に突入するばね弾性的なフィン12によって取り囲まれている。収容室21の外径Cが、当接領域18では貫通案内開口12の内径Dの2倍〜6倍までに相当する。 (もっと読む)


【課題】上下換気口を室外環境変化に応じて自動的に開閉できるようにしたダブルスキン構造の窓装置とする。
【解決手段】外ガラス2と内ガラス3との間の空気層4を上換気口5、換気口6で室外に開口したダブルスキン構造とし、前記上下換気口5,6を開閉する上扉7、下扉8と、空気層4内の温度で駆動する駆動体20と、その駆動部22と上扉7、下扉8を連結する伝達機構30をもうけ、前記空気層4内の温度が設定温度以上の時には上下扉7,8が開状態に作動して上下換気口5,6を自動的に開き、設定温度よりも低い時には上下扉7,8が閉じ状態に作動して上下換気口5,6を自動的に閉じるようにする。 (もっと読む)


【課題】十字形、T字形などに交差するコンクリート構造物の目地部を止水するために簡易に設置することができるとともに、シールの交差部で伸縮する部分の変位に対する追従性にすぐれ耐震強度の高い目地止水可撓継手を提供する。
【解決手段】山と谷の連続する波形形状の横断面を有し、かつ止水対象である交差する目地部に対応する平面形状を有する一体成形された止水ゴム部材12を用い、この止水ゴム部材12を交差する目地部に配置し、目地部にそって伸びる止水ゴム部材12の側縁を、取付金具を介し所定のピッチで設けたアンカーボルトとナットにより固定する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、額縁状に組立てた気密材のコーナジョイント部の角端においての漏気を防止する漏気防止気密材を提供することを目的としている。
【解決手段】 方形建材の周端部に額縁状に装着させる気密材1であって、中空主部2を有する細長の気密材1を縦11横12に配して、額縁状に形成する接続角部において、縦横の気密材の接続対向端面1aをそれぞれ斜に切断して切断端面を突合わせ、縦11横12気密材の中空主部2の各中空腔2aに、正面略L字形の角部整形材4の各端部を、それぞれ嵌装させて縦11横12の気密材を直角に連結し、該気密材1の縦横接続対向端面同士を接着させて一体としてなる、漏気防止気密材1。 (もっと読む)


【課題】 出入口がバリアフリーである聴力検査用防音室を提供する。
【解決手段】 水平に回動して開閉する扉1を備えた聴力検査用防音室であって、扉1の底面1aには、室内に向かって高くなる傾斜が形成されると共に、扉1を閉めた状態で敷居部3と接合する帯状の弾性部材(ピンチブロック)2が3つ取り付けられ、敷居部3が扉1の底面1aと平行である。 (もっと読む)


【課題】位置あわせ精度、電気的接合の確実性、機械的安定性、さらには電磁遮蔽能力をより簡単な構造で実現することが可能な電磁シールドパネルを提供する。
【解決手段】一対の金属板11の上端を内側へ略垂直に折り曲げて第1の当接面13を形成し、次に下側へ略垂直に折り曲げて嵌合凹部17を形成するとともに、さらにその金属板11の先端をコ字状に折り曲げて上側に開口した溝部15を形成し、溝部15にはガスケット19を充填し、一対の金属板11の下端を内側へ略垂直に折り曲げて第1の当接面13と当接可能な第2の当接面21を形成し、さらに下側へ略垂直に折り曲げて嵌合凹部17に嵌合可能な嵌合凸部25を形成するとともに、さらにその先端に上記ガスケットに圧接させるためのエッジ23を形成し、エッジ23における第2の当接面21からの位置関係を、第1の当接面13から溝部15の位置関係に対応させている。 (もっと読む)


【課題】外装材が取り付けられた一方の壁パネルに他方の壁パネルを直角に接合する際に、一方の壁パネルに外装材の未艤装領域を無くし、現場での外装材取付け作業を省略できる壁パネルの接合構造および接合方法を提供する。
【解決手段】一方の壁パネル2に、他方の壁パネル2を接合すべき部分に受部材3が一方の壁パネル2に取り付けられた外装材4より外側に突出させて固定されており、この受部材3の先端部に前記他方の壁パネル2が接合されている。したがって、一方の壁パネル1に外装材の未艤装領域を無くし、現場での外装材取付け作業を省略できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 234