説明

Fターム[2E036HA02]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | ウィングの構成 (152) | 框なし (39)

Fターム[2E036HA02]の下位に属するFターム

Fターム[2E036HA02]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】接着により、成形ストリップ(3)の一部が装着されたグレージング要素(2)を備える車両のグレージング(1)を支持部に取り付ける方法、特に、成形ストリップの一部が装着された車両用サンルーフを車体に取り付ける方法である。
【解決手段】前記支持部で形成された受け溝(50)に接着するために少なくとも1つの接着ビード(4)がグレージング(1)の周囲部に付着され、その後、前記グレージング(1)が前記受け溝(50)に装着され、接着を仕上げるために前記グレージング(1)が押圧される方法であって、グレージング(1)を前記受け溝(50)に装着する前に、少なくとも1つのスペーサ(6)が成形ストリップ(3)に機械的に取り付けられ、好ましくは、複数のスペーサ(6)が成形ストリップ(3)に機械的に取り付けられることを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で大きな押圧力を得て防水扉の間を確実にシールする。
【解決手段】隣接する防水扉3,3の端縁に、起立位置で所定の隙間をおいて互いに近接する突条部21,21をそれぞれ形成する一方、突条部21,21の背面側に、突条部21,21に沿って立設する起立姿勢と、倒伏位置の防水扉3より下方で倒伏する倒伏姿勢との間で回転可能で、起立姿勢で一対の突条部21,21に跨って当接する止水ゴム29を備えたアーム部材24を設け、アーム部材24に、当該アーム部材24の起立姿勢で突条部21,21と係止させてアーム部材24を突条部21,21側へ付勢し、止水ゴム29を突条部21,21の全長に亘って押圧させる押圧手段(リンクプレート30、操作レバー34、ストッパボルト36等)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 構造物の出入口の左右側壁や床面に溝付支柱や底板等を配設しなくても確実に立設できる上、間口の異なる出入口に対しても有効に設置可能な汎用性の高い防水板を提供する。
【解決手段】 防水板1の左右両端部内側面と底面とに水密ゴム2、3を固着する一方、防水板1上端部の左右両端には一対の防水板固定手段4を備えて成り、防水板固定手段4は、水平にスライド自在に備えた位置決め用のスライド部材5と、このスライド部材5に揺動自在に連結され出入口両側の門柱Gのコーナー部壁面G1、G2に沿って当接可能なように略L字形状に折曲形成した支持金具6と、この支持金具6の各折曲面6a、6bをそれぞれが当接する前記コーナー部の各壁面G1、G2に向けて押圧して圧着させる第一及び第二の押圧具7、8とから成る。 (もっと読む)


【課題】 戸閉鎖時に引き戸の戸尻側における遮音性を高めることができる引き戸装置を提供する。
【解決手段】 本発明の引き戸装置は、中方立て側対面部に高さ方向に沿って取り付けられた第1中方シール部と、戸当たり側対面部に高さ方向に沿って取り付けられた第2中方シール部と、を有する中方シール部を備え、第1中方シール部は、中方立て側対面部に固定される第1中方固定部と、第1中方固定部の端部から引き戸本体の厚み方向に沿って延設されたシール材料で形成された第1中方可撓ひれ部と、を有し、第1中方固定部と第1中方可撓ひれ部との間に空間が形成され、第2中方シール部は、戸当たり側対面部に固定される第2中方固定部と、第2中方固定部の端部から引き戸本体の厚み方向に沿って延設されたシール材料で形成された第2中方可撓ひれ部と、を有し、第2中方固定部と第2中方可撓ひれ部との間に空間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】製作工数及び組立工数の低減を図ることを可能にするとともに、シール部分の外観性の向上を図ることを可能にする。
【解決手段】第1のパネル51と第2のパネル52とをシールする外観パネル用シール部材60において、硬度の異なる複数の弾性体61〜63と芯材64とからなる樹脂材から構成されており、複数の弾性体61〜63と芯材64とは一体で成形されるとともに、複数の弾性体61〜63の一つが外観部品を構成する。詳細には、複数の弾性体61〜63は、第1のパネル51に当接させる第1の弾性体61と、第2のパネル52に当接させる第2の弾性体62と、芯材64及び第2のパネル52の端部53を覆う第3の弾性体63と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】 昭和50年代までに設置された既設鋼製ドアを改装することなく、これに高度な気密性を付与する。
【解決手段】 既設鋼製ドアAにおける既設プレスドア2の室内側見付面外周端部を囲繞するように該端部近傍に帯材3をネジ5によって後付設置し、該帯材3の幅方向片側一方に設置した気密材4によって、既設ドア枠1の戸当面11と既設プレスドア2間を封止する。帯材3は長手方向所定間隔に幅方向の長孔32を備えているので、ネジ5による仮締め段階で、各帯材3の位置や傾斜角度を調整して、気密材4の先端位置を調整して、ネジ5の本締めを行うことによって、各気密材4の先端を戸当面11に対接するように配置できるから、厳格な位置出し作業を行うことなく、容易に気密性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で召合せ部上下方向両端での扉と扉枠との密閉を高くし、密閉性が高い両開き扉装置を提供する。
【解決手段】 後開き扉9aの戸先側に召合せ部材16を上下方向に設け、召合せ部材16の上下方向の端部を薄板状に形成して被挟持部材17とする。先開き扉9bの戸先側に召合せシール部材19を上下方向に設ける。扉枠5を構成する竪枠6および横枠7にシール部材14を設け、被挟持部17をシール部材14と召合せシール部材19とで挟み込んで両扉9a、9bの戸先側の召合せ部を密閉する。また、扉枠5のシール部材14に対向する一対の扉9a、9bの縁部にエッジ部材15設け、エッジ部材15をシール部材14に食い込ませて密着させて開口部4を密閉する。 (もっと読む)


【課題】
閉止時には透明扉が開口部の框部周囲に設けたパッキンに圧接して気密状態に保つことが可能な展示ケースにおいて、開口部の外側上部位置に余裕空間が存在しない場合でも、透明扉を前後移動させて開閉できる展示ケースの両開き扉開閉装置を提供する。
【解決手段】
開口部3の下方位置に複数の第1摺動支持手段13にて前後移動可能に支持された水平な支持部材14を備え、支持部材の前面に複数の転動コロ15を列設し、透明扉2の下縁に沿って設けたガイド溝17内に転動コロを転動可能に係合し、開口部の上方位置に複数の第2摺動支持手段18にて前後移動可能に支持された水平なガイド部材19を備え、ガイド部材の前端に設けた下方開放のガイドレール20に透明扉の上縁部を遊挿し、第1摺動支持手段より第2摺動支持手段のストローク長を短く設定し、透明扉を開閉する際に傾斜状態で行う。 (もっと読む)


【課題】 ドアの気密性と遮音性にすぐれたドア構造体を提供する。
【解決手段】 ドア表面に対向して枠体40を取り付け、この枠体40の側片部41の端部を室内側へ延出してドア表面に対向する延出部42を構成し、この延出部42の先端にシール部材45を収納したシール部材の収納部43を構成してなり、ドア1を閉じたときに、前記シール部材45の先端がドア1の表面に接触するシール構造と、ドア1の側面の略中央部分の長手方向に沿ってシール部材51を構成し、ドア1を閉じたときにシール部材51の先端が枠体の側片部41の表面に接触するシール構造とを備えたドア構造体。 (もっと読む)


【課題】 ドアの前後位置調整を簡易構成で可能とし、気密性と遮音性にすぐれたドア構造体を提供する。
【解決手段】 ドア1に固定した第1蝶番片10の表面に長穴11を穿設し、下端に位置決め部12を構成する一方、位置決め部12と係合する位置決め部22を上端に形成した固定片20を構成し、この固定片20をドア1に固定して、第1蝶番片10と枠体40に固定した第2蝶番片20を連結した蝶番3と、枠体40の側片部41の端部より延出した延出部42の先端に設けた収納部43に収納したシール部材45と、ドア1の側面の略中央部分の長手方向に沿って設けたシール部材51よりなるドア構造体。 (もっと読む)


【課題】遮蔽板と面板間に指等を挟みこむ虞がない差圧扉を提供する。
【解決手段】面板に開口窓を形成するとともに、前記開口窓を覆うようにスライド可能に遮蔽板を配設し、前記開口窓を覆うまで前記遮蔽板をスライドさせることによって室内外を密封し、前記開口窓を覆った前記遮蔽板を前記開口窓をからスライドさせることによって前記開口窓を通して室内外を連通させるようにした差圧扉であって、前記面板にスライドレールを固設し、前記スライドレールに前記遮蔽板をスライド可能に取り付け、前記遮蔽板をスライドさせる遮蔽板スライド装置を前記面板に取り付け、前記遮蔽板スライド装置を操作することによって、前記遮蔽板を前記開口窓に対してスライドさせた。 (もっと読む)


【課題】開閉体の閉まり性を確保しながら、開閉体が閉じられた状態で車両が振動しても挿入部の内部におけるロックロッドのガタツキを防止又は抑制することができる車両用サイドロック機構を得る。
【解決手段】ロック孔42において車室12内寄りに配設されて当接部48Aに連続する傾斜部47Aは、奥部48側へ向けて車室12内側とは反対側に傾斜しているので、ロックロッド38の先端部138は、当接部48Aの位置方向へ引き込まれる。グローブボックスドア24が閉じ位置24Xにあって開口部20の外周側にクッションゴム34を介して当る場合に、当接部48Aは、ロックロッド38の先端部138における車室12内寄りの面部38Aと面接触してグローブボックスドア24の開き位置の方向への移動を制限する。 (もっと読む)


【課題】間仕切パネルがレールの吊支点を中心として揺動しても直ぐに治めることができ、作業者が間仕切パネルをスムーズに移動させることができる移動間仕切装置を提供すること。
【解決手段】天井3に架設されたレール4に吊支され、かつレール4によって形成された移動経路に沿って移動する複数枚の間仕切パネル2により室内を仕切るようにした移動間仕切装置1において、各間仕切パネル2におけるパネル本体5を、このパネル本体5の上端と天井3との間の間隙αよりもこのパネル本体5の下端と床8との間の間隙βが広くなるようにレール4に吊支し、間仕切パネル2を固定するときには、上部塞ぎ部材6を上方向に進出させることにより天井3との間隙αを閉塞するとともに、下部塞ぎ部材7を下方向に進出させることにより床8との間隙βを閉塞するようにした。 (もっと読む)


【課題】 構造物の出入口を開閉する防水装置において、引戸式の防水扉を閉じ位置にスライド移動させると自動的に止水手段が作動して、この防水扉の下端側縁および前、後両側縁を水密のシールすることができ、外部からの浸水を確実に防ぐことができる。
【解決手段】 防水扉Dは、その扉本体10の下側縁、前側縁および後側縁にそれぞれ止水手段Sが設けられ、それらの止水手段Sは、防水扉Dが出入口Aを閉じたときに連動して一斉に自動的に作動して扉本体10の下側縁、前側縁および後側縁を、床レール1、戸当り柱3および案内柱4の内側面に水密に圧接する。 (もっと読む)


【課題】手動操作のみによって軽快に操作する。
【解決手段】戸枠10に組み込む吊戸形式の引戸20に対し、操作ハンドル31を介して一斉に昇降させる第1の係合部材としてのカムローラ32、32…を搭載し、カムローラ32、32…を戸枠10上の第2の係合部材としての板カム17、17…に係合させることにより、全閉位置の引戸20を後方に平行移動させる。 (もっと読む)


【課題】見た目の豪華さや高いデザイン性等の採光以外の項目に重点を置くことにより、マンションやビル等に好適なものとなるよう、意匠性に優れるとか見栄えのする欄間つき玄関ドアを提供する。
【解決手段】ドア1と、ドア1を縦軸心P1周りで揺動開閉自在に枢支するとともに建物の躯体側に支持されるドア枠3と、ドア枠3におけるドア1の上側部分に構成される欄間部4と、を有する欄間付玄関ドアにおいて、ドア1の外側面に意匠用の装飾ドアパネル22が装備され、欄間部4としての外側面に装飾ドアパネル22と同一の外観を呈する装飾欄間パネル40が装備された欄間体39を設けるとともに、正面視においてはドア1と欄間体39とが一連一体の形状を為す状態に装飾ドアパネル22と装飾欄間パネル40とを関係付けて形状設定する。 (もっと読む)


【課題】密閉構造で扉がスライド構造を有する電気機器収納用キャビネットを提供すること。
【解決手段】本体開口部19の相対する両面に摺動溝8を持った本体レール7と、扉側面部の相対する両面に摺動溝10を持った扉レール11を備えると共に、本体レールに設けた摺動溝の外側に本体固定ピン9と扉レールに設けた摺動溝の外側に扉固定ピン12を備え、本体レールの摺動溝に扉固定ピンが摺動自在に嵌合し扉レールの摺動溝に本体固定ピンが摺動自在に嵌合する構造とした。 (もっと読む)


ドア開口とドア枠4とを有する機体2を備えた航空機の航空機用ドアアセンブリであって、ドア枠4に嵌合可能な航空機用ドア6を備えている。航空機用ドア6は、外板8を有するドア構成体を備えている。航空機用ドア6は、ロック状態閉扉位置から昇動することによってロック解除状態閉扉位置へ移動可能であり、このロック解除状態閉扉位置から揺動することによって、ドア枠4の外部にあって機体2の外側に位置する開扉位置へと移動可能である。航空機用ドア6は、開扉位置から揺動することによってロック解除状態閉扉位置へ復帰移動可能であり、このロック解除状態閉扉位置から降下することによってロック状態閉扉位置へ復帰移動可能である。航空機用ドア6がロック状態閉扉位置にあるときに、ドア枠4とドア辺縁部6aとの間にドア間隙16が存在しており、このドア間隙は航空機用ドア6を昇降可能とするために必要とされる余裕空間を提供している。航空機用ドア6は、その外側面のドア辺縁近傍領域6bに、ドア間隙カバー部材18を備えている。ドア間隙カバー部材18は、航空機用ドア6がロック状態閉扉位置にあるときに、ドア間隙16の上から航空機機体2の外側面の上にまで亘って延在してドア間隙16を覆っている。ドア間隙カバー部材18は、外板8の外側面に対して相対的に移動可能な状態でドア構造体に取付けられている。
(選択図)図2
(もっと読む)


【課題】ドアパネル上部と吊りレールとの間の間隙を塞いで、防火性能を有するスライド・スイング式ドアを提供する。
【解決手段】枠体の一方の縦枠に沿って固設された支柱の内部に配置された回転軸の上下端夫々に一端が剛接合され且つ夫々の他端が上記ドアパネルの上端面及び下端面の所定位置に軸支された上部回転アーム及び下部回転アームと、上記枠体の上枠下端に設けられ、上記ドアパネルをスライド可能に吊持する吊り車が内設された吊りレールと、上記吊りレールと上記ドアパネルとの間に生じる間隙を掩蔽するカバーとを備え、上記カバーは、上記ドアパネル閉時における吊り車の位置から上記支柱が固設された縦枠と異なる縦枠までにおいて吊りレール側面に取設される固定カバーと、上記ドアパネル閉時における吊り車の位置から上記支柱が固設された縦枠までにおいて上記ドアパネルに取設され、該ドアパネルの開閉に従って、該ドアパネルの幅方向に摺動する移動カバーとから構成される。 (もっと読む)


【課題】ドアと床面との隙間が一定でなくとも、ドアを閉じたときにその隙間を確実に閉塞することができるドア用隙間開閉装置を提供することにある。
【解決手段】移動軸16には係合ピン25が設けられ、連動部材22には係合ピンが当接する傾斜面24aを有するとともに係合ピンが傾斜面から離れる方向に移動可能な幅寸法を有する開口部24が形成されている。閉塞部材27は、係合ピンが連動部材の傾斜面の下端から上端に移動する範囲で下降可能であり、係合ピンが傾斜面の中途部に当接した下降位置で閉塞部材がドアの下端と床面との隙間を閉塞した状態では、移動軸は係合ピンが傾斜面から離れる方向にばね21の付勢力に抗して軸方向に移動可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 24