説明

Fターム[2E036LB06]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | 換気部材開閉のための作動又は固定装置 (250) | 開閉作動装置 (233) | ハンドル、つまみ、ひも (63)

Fターム[2E036LB06]に分類される特許

41 - 60 / 63


【課題】換気装置の前後の壁の間隔に拘わらず、操作つまみを安定的に開閉操作可能にする。
【解決手段】換気本体11の操作窓14bに、外筐31の前側の開口31aを臨ませ、これに内筐32を収容し、この内筐32につまみ部材33を収容する。内筐32の切欠部32eを通してつまみ部材33と外筐31を結合する。つまみ部材33と内筐32の筐底部32dとの間に圧縮コイルばね34からなる弾性部材を設ける。内筐32の鍔32bと外筐31とで操作窓14bの縁を前後から挟む。 (もっと読む)


【課題】 外気が室内の人の肌に触れる場合に生じる爽快感、清涼感、自然感を感得することができる大容量の換気を可能とする換気装置を提供すること。
【解決手段】換気かまち10により室外側の第1の開口部2と室内側の第2の開口部3が形成されると共に、これらの開口部2、3は室内外において略平行的に且つ直線的な位置に配置され、これら各開口部2、3の開閉は、把手部4の操作によるロック部5のオン/オフと、第1の蓋部6と第2の蓋部7を連動させる連動部8によって行われる構造となっている。かかる構造により、第1の蓋部6と第2の蓋部7が開放されると、第2の開口部3から大容量の外気が室内に直接進入して、人の肌に触れることで、爽快感、清涼感、自然感を感得させることができる。 (もっと読む)


【課題】室内の使用に際して通気状態から遮音状態への切換え操作が容易で、しかも、使用後、遮音状態から通気状態に確実に戻すことができる通気遮音構造を提供する。
【解決手段】例えば、トイレ室内2側に、通気口4が開閉材で閉じられた遮音状態を形成するドア施錠機能無しの押しボタン式の遮音操作部7が備えられ、ドア2を閉め、トイレ室内2側で前記操作部7を操作して遮音状態を形成した後、トイレ室内2側からドア1を開くためのドアハンドル6の回動操作をすると、通気口4が開いて通気状態に復帰するようになされている。 (もっと読む)


【課題】換気経路を持ちながら、必要に応じて遮音性や気密性を付与することが可能な扉装置において、換気が可能な設定での換気性能を十分に確保できるとともに、プライバシー保護性能も高い扉装置を提供する。
【解決手段】扉装置(A1)は、出入り口に設けられている枠部材(1)と、枠部材(1)に水平方向に開閉回動可能に取り付けられている扉部材(5)と、枠部材(1)のうち扉部材(5)を停止させる側に上下方向に設けられており、扉部材(5)の回動を止めることができる戸当たり部材(2)と、扉部材(5)と枠部材(1)及び戸当たり部材(2)の間に通気空間(a1)を形成する位置に扉部材(5)を停止させる換気位置停止穴(3)と、扉部材(5)と戸当たり部材(2)との間で気密性を保つことができる位置に扉部材(5)を停止させる密閉位置停止穴(4)を備えている。 (もっと読む)


【課題】大容量の換気を可能とする共に、防露性と断熱性にも優れる換気装置を提供すること。
【解決手段】建物に設けられた換気框5と、上記換気框5の中央部に形成された空気流通用開口部4を室内側から開閉する蓋框6と、上記換気框5に対して上記蓋框6を開閉可能に連結する連結部材7と、該連結部材7を介して、上記蓋框6を開閉作動させる操作部8とを備えた換気装置において、上記換気框5の室内側面に合成樹脂製の樹脂換気框5aを設け、上記蓋框6の室内側面には樹脂カバー26を設けた。 (もっと読む)


【課題】 縦幅が小さくても換気通路の流通断面積を確保できる換気装置を提供する。
【解決手段】
換気装置は、押出型材からなり屋内と屋外とを連通させる換気通路を有する本体10と、この換気通路を開閉する開閉手段とを備えている。本体10の両端にはそれぞれビスホール部材40が固定され、これら左右一対のビスホール部材40間に換気通路が形成され、本体10の長手方向から見た時に、これらビスホール部材40と換気通路の少なくとも一部が重なっている。ビスホール部材40は本体10の長手方向に延びるビスホール42aを有し、縦框を貫通する主ビス52が、このビスホール42aにねじ込まれることにより、本体10が縦框に固定される。 (もっと読む)


【課題】被操作部材の取り付け位置に関して自由度の高いルーバーユニット、該ルーバーユニットを備えた窓ユニットを提供する。
【解決手段】回動軸を有し回動することにより開閉可能なルーバー羽根、を上下方向に複数備えた第一ルーバー部と、移動することにより、前記第一ルーバー部に設けられた複数の前記ルーバー羽根の各々を連動させて複数の該ルーバー羽根を一体的に開閉させるための移動部材と、該第一ルーバー部よりも上方又は下方に位置する第二ルーバー部であって、前記ルーバー羽根を上下方向に複数備えた第二ルーバー部と、を有するルーバーユニットであって、前記第二ルーバー部に設けられた前記ルーバー羽根の前記回動軸に取り付けられており、操作されることにより該回動軸に対して空回りして、前記移動部材を移動させるための被操作部材、を備える。 (もっと読む)


【課題】建物の壁面に取り付けて建物内外の換気を行う換気装置において、長い換気通路を必要とすることなく良好な換気性を確保しながら、同時に遮音性を備えた換気装置を提供する。
【解決手段】外気を取り入れる室外通風口の装置内側部分に第1反射板と第2反射板とを組み合わせて取り付け、室外通風口から装置内に入り込む騒音音波をまず第2反射板で受ける。第2反射板は、受けた騒音音波の一部を装置外に反射させ、残りを装置内部の第1反射板に向けて反射させる。第1反射板に当たった騒音音波は、外気を取り込む通気路と別に設けた消音室の内部へ導入して消音し、騒音音波を含まない空気を室内側へ送出して換気を行う。 (もっと読む)


【課題】 ルーバー羽根の室外側からの抜き取りを簡単な方法で阻止できるようにして、ルーバー窓の防犯性を安価に向上する。
【解決手段】 ルーバー窓1を構成するルーバー羽根7の左右方向端部を支持するルーバー支持具6の外周面に沿って周回可能な枠形状に形成されたルーバー窓用プロテクタ30を、当該ルーバー支持具6に対して室外側から室内側に向かって挿入し、このプロテクタ30の後端部分をルーバー窓1の室内側で締結する。 (もっと読む)


【課題】連動棒に負荷がかかった場合であっても、当該ルーバー羽根と縦枠との間に隙間が生じることを防止し、水密性能の向上を図ったルーバー窓を提供すること。
【解決手段】四方枠の枠体11に複数のルーバー羽根12を配置し、これらルーバー羽根12のガラスパネル15、16を保持する各保持部材17をそれぞれ連動棒20に支持し、かつ、当該保持部材17を、枢止軸14を介してそれぞれ枠体11の縦枠11cに連結し、これら枢止軸14を挟んで室内側及び室外側に縦枠11c、11dの上下方向に延びて各保持部材17と縦枠11c、11dとの間をシールするシール部材41〜44を配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】室内側ルーバー羽根と室外側ルーバー羽根との間を外気圧と略同一に保持することにより、水密性能の向上を図った開口部装置を提供すること。
【解決手段】躯体の開口部に取り付けられた四方枠の枠体11に二重羽根構造のルーバー羽根12を配置し、このルーバー羽根12の室内側ルーバー羽根25が高い気密性を保って枠体11に接し、この室内側ルーバー羽根25と室外側ルーバー羽根24との空間27が外気圧と略同一に保持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部からルーバーの隙間から手指を差し込んでルーバー扉のロックを外すことができないようにしたルーバー扉のロック装置を提供する。
【解決手段】ルーバー扉14のハンドル16に連動する上記ロック装置10と上記ルーバー扉14のルーバー31が閉じているときは、そのルーバー31をロックし、ルーバー31が開いているときは上記ハンドル16の操作がロックされる装置を備えたもので、具体的には、上記ハンドル16の軸17に回転閂20を設け、この回転閂20に稙設したピン25を介してリンク26の一端を連結し、このリンク26の他端に、外形形状がT形で、その天部(翼部30a)中央が刳抜き30cされ、その両側にスリット30dを設けた摺動板30を連結し、その摺動板30のT形脚部30bを案内するガイド32を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 障子の開閉をスムーズに行うに適した自然換気窓を提供する。
【解決手段】 窓枠2に吊支持した障子3と,窓枠2の縦枠23側に設置したバランサー51とを連結アーム53によって連結して障子3の傾斜開放を常態とし且つオペレーター操作によってバランサー51を上昇して障子3を引寄せ,窓枠2の下枠22と障子3の下框32間で連動した施錠を可能とした自然換気窓1を形成する一方,バランサー51の裏面に上下2箇所のガイドローラー522を設置し,このガイドローラー522を縦枠23に設置した断面C字状のガイドレール521によって保持してバランサー51を縦枠23に沿って直進昇降自在とする。バランサー51の揺動が防止されて,障子3の風圧に応じた開閉や施錠との連動をスムーズに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は障子用換気装置に係り、より詳しくは着脱の容易性、気密及び水密性、断熱性の強化、外部汚染物質の遮断性などが改善した障子用換気装置に関するものである。
【解決手段】本発明による障子用換気装置は、窓枠及びガラスからなる窓の少なくとも一側端に取り付けられ、複数の換気孔が形成された換気本体と、前記換気本体の室内側に着脱可能に結合される室内換気カバーと、前記換気本体の室外側に着脱可能に結合される室外換気カバーと、前記換気本体の室内側あるいは室外側の下端に着脱可能に結合されてガラスを固定するガラス固定リムと、前記換気本体の両端に嵌め合わせられる仕上げキャップとを含んでなる。
(もっと読む)


【課題】小さな力で簡単に開閉操作を行うことができ、組立作業性を向上できるとともに、コストダウンを図る。
【解決手段】縦長部材(縦框11A,11Bおよび中框13A,13B)と、横長部材(上下桟12A,12Bおよび中桟14)と、縦長部材の対向面に配設した複数の固定片28A,28Bと、固定片28A,28Aおよび28B,28Bに固定した複数のルーバー27A,27Bと、各固定片28A,28Bを連動させて正逆転させる連結部材34A,34Bと、連結部材34A,34Bに係止する係止部39を有するとともに、係合凸部38を有するリンク部材37A,37Bと、縦長部材(中框13A,13B)の近傍で、かつ、横長部材(中桟14)に横方向に移動可能に配設され、横方向に延びるとともに縦方向に傾斜し係合凸部38を摺動可能に係合するガイド溝52を有する操作部材48A,48Bとを備えた構成する。 (もっと読む)


【課題】ルーバー窓に容易に装着でき、防犯性に優れたセンサーが望まれていた。
【解決手段】ルーバー窓のガラス板2に装着される複数のクリップセンサー11を備える。各クリップセンサー11にはマイクロスイッチ14が備えられている。各クリップセンサー11間は、同軸シールド線または3芯シールド線等で電気的に配線されている。各クリップセンサー11間をつなぐ配線の長さは、ルーバー窓のガラス板の配列ピッチに対応した一定長さにされている。さらに、配線15を介して報知装置13が備えられている。
【効果】ルーバー窓を構成するいずれかのガラス板が外されたり、配線が引きちぎられる等することにより、アラームによる報知が行われる。 (もっと読む)


【課題】 建物のサッシ枠に換気機能を持たせるとともに室内側の面に結露が生じるのを防止する。
【解決手段】 サッシ枠10Rの枠本体11の一対の側壁12の間に隔壁13を設けて室外側の第1枠内空間10aと室内側の第2枠内空間10bを形成し、第1枠内空間10aの室外側の開口を第1化粧カバー21で塞ぎ、第2枠内空間10bの室内側の開口を第2化粧カバー22で塞ぐ。第1化粧カバー21に第1換気孔21aを形成し、隔壁13に連通口13aを形成し、第2化粧カバー22に第2換気孔22aを形成し、連通口13aを開閉装置30で開閉可能にする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な開閉装置により中縦框の両側のルーバー群毎に可動ルーバーを開閉できると共に、狭い中縦框に2個の開閉装置を中縦框側の後部に効率的に配置できるようにする。
【解決手段】 中縦框2を有する支持枠1と、複数個の可動ルーバー9から成り且つ支持枠1内で中縦框2の両側に配置された複数個のルーバー群3とを備え、操作レバー12の回動操作により可動ルーバー9を各ルーバー群3毎に支軸10廻りに開閉操作する2個の開閉装置11を中縦框2側の後部に設け、この各開閉装置11の操作レバー12を各開閉位置で係脱自在に固定する固定板32を、上下方向及び左右方向の略同一位置で中縦框2の後面に固定された取り付け基部41の両側に配置する。 (もっと読む)


【課題】 全体の構造を簡単かつ小型化でき、しかも操作レバーが極力邪魔にならず、設置スペースを少なくできるようにする。
【解決手段】 複数個の可動ルーバー9の内の何れかに操作レバー12を固定し、支軸10廻りの円周上に周方向に所定間隔をおいて複数個の被係合部35を有する固定板32を設け、操作レバー12に支軸10と略平行に保持筒33を設け、保持筒33内に、支軸10と略平行な方向から被係合部35に係脱自在に係合する係合具34と、係合具34の外周に套嵌され且つ係合具34を係合方向に付勢するコイルバネ36とを設け、保持筒33に対して固定板32と反対側で係合具34の軸心上に、係合具34をその軸心方向に係脱操作するための操作摘まみ37を設ける。 (もっと読む)


【課題】浴室出入り口の密閉と浴室内の通気確保を選択することができ、ホテルやマンション等の一枚物のガラス扉を用いた浴室において、ミスト発生設備やサウナ設備を設置することができる扉取付け用建具を提供する。
【解決手段】浴室Aの出入り口開口部に固定する扉取付け枠5の縦かまち1に、一枚物のガラス扉6で仕切られる浴室Aと洗面室Bを連通させる通気路11を設け、この通気路11をガラリ12によって開閉できるようにする。 (もっと読む)


41 - 60 / 63