説明

Fターム[2E043AA04]の内容

ブラインド (3,360) | 形状、形式 (946) | 横型 (389)

Fターム[2E043AA04]に分類される特許

81 - 100 / 389


【課題】ブラインドの連装時にスラットの回動に支障をきたすことなくそれぞれのブラインドのスラットの独立的な動作をさせることができて、製造も容易に行うことができるブラインドを提供する。
【解決手段】先頭のスラット26を保持する先頭のスラットホルダ22Aを除き他のスラットホルダ22の一端は、スイングレール20に回転可能に連結される。スイングレール20の先端には、オフセットアーム32が取り付けられて、先頭のスラットホルダ22Aの一端はオフセットアーム32に回転可能に連結され、これによって、先頭のスラットホルダ22Aは、先頭以外のスラットホルダ22よりもスラット26の長手方向においてずれた位置に配置される。ブラインドが連装されたときに、後方のブラインド10の先頭のスラットホルダ22Aはその回動運動の際に、前方10のスイングレール20に対して長手方向にずれた位置で移動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】遮光、通風、眺望を確保しつつ、ルーバーとその周囲の空気を冷却することを可能としたルーバーを提供する。
【解決手段】ルーバー本体11と、ルーバー本体11の背面側に配設された冷却部12と、を備えるルーバー10であって、冷却部12が、水の浸透が可能な材質からなる管材または多数の孔が形成された管材により構成された給水管12aを備え、日射により高温となったルーバー本体11の熱により、給水管12aからしみ出た水が気化するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 夏季または冬季において、室内の冷暖房効率を向上させることのできる電動ブラインドを提供する。
【解決手段】 遮熱塗料をスラットの表面に、断熱塗料をスラットの裏面に塗布する。制御回路3は電波時計を組み込み、電波時計で受信した標準電波に基づく日付情報から四季を判別する。また、リモコン4から入力される緯度,経度情報から刻々変化する太陽光の入射角度を算出する。夏季においては、ブラインド1のスラット角度が太陽光の入射角度と直交するよう制御信号を電動機4に出力する。冬季においては、スラット3の表面で反射した太陽光がスラット3の裏面に照射するスラット角度の制御信号を電動機4に出力する。春季または秋季においては、スラット角度がリモコン装置6による手動操作可能となるよう自動切換えを行う。 (もっと読む)


【課題】室内光の受光により電気エネルギを発生させ得るスラット開閉装置を提供する。
【解決手段】スラット開閉装置は、光が透過できる透光窓10をもつ構造物1に配設される基部2と、複数のスラット4を一方向に並設して形成され少なくとも一枚のスラット4を基部2に対して回動させる回動スラット4Rとし、構造物1の透光窓10を閉鎖可能なスラット群3と、回動スラット4Rを回動させる作動部7とを有する。回動スラット4Rは、受光に伴い電気エネルギを発生させるソーラー電池6を有する。回動スラット4Rは、スラット群3が透光窓10を被覆しているときにおいて、ソーラー電池6が室内光を受光するようにソーラー電池6が室内52側に指向する位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】日射により高温となったルーバーを冷却するとともに、ルーバーの熱を有効に利用することを可能とするルーバーを提供する。
【解決手段】日光の照射側に配設される板状部12を備えるルーバー本体11と、板状部12の背面側に配管された給液管13と、を備えたルーバー10であって、給液管13は、板状部12の背面に当接した状態で配管された金属管により構成されていて、給液管13には、上水、井戸水、冷媒等の冷却液が通液されている。 (もっと読む)


【課題】 束ねられた複数の羽根を可能な限り天井側に配置できて窓からの視界を妨げないで十分な採光を得ることができるブラインド装置を提供すること。
【解決手段】 ブラインド装置1は、建物の窓2の遮光及び目隠しをするように配されており、互いに並置された複数の羽根3と、複数の羽根3を相互に連結するリンク機構4と、複数の羽根3のうちの最下位の羽根3からA方向に上昇させると共に当該最下位の羽根3からB方向に下降させる上昇・下降機構5と、羽根3のA及びB方向の上昇・下降と同期して複数の羽根3をR1方向に傾動させる傾動機構6と、羽根3の水平面内での揺動を防止するように羽根3を保持する保持手段7と具備している。 (もっと読む)


【課題】連結部分の強度を安定的に確保することができると共に、フェイルセーフ機能を備えた操作コードおよびそれを用いた昇降装置を提供すること。
【解決手段】コード14の両端部を連結部20で連結して無端状とすることができる操作コード9であって、両端部の少なくとも一方の先端には、連結部20を構成する部材がアウトサート成形されるフランジ部30が、コード14を熱成形することにより形成されている操作コード9とする。 (もっと読む)


【課題】スラットが全閉状態でブラインドの動作不良等の不具合が生じた場合であっても、スラットの変形や破壊を抑制し、支持駆動部の修理・メンテナンスを行うことができるようにする。
【解決手段】多数のスラットホルダ22の一端22aがスイングレール20に連結され、各スラットホルダ22には着脱自在にスラット26が保持され、スイングレール20の移動に伴いスラットホルダ22が回転してスラット26が開閉し、全閉時には全スラット26が閉鎖面28を構成し、且つ隣り合うスラット26との間で互いの端部が重なり合う状態となるブラインドにおいて、先頭のスラットホルダ22Aの一端22aはスイングレール20に対して着脱自在となっており、全閉時に先頭のスラット26Aに加えられる所定方向の力により先頭のスラットホルダ22Aの一端22aがスイングレール20から取り外せるようになっている。 (もっと読む)


【課題】外部から建物の内部への採光の調整をする為に、横型ブラインド、シェード、スクリーン等を用いる。しかしながら天井または窓枠の上部から取り付けられている為に反対に外部からの光の進入が不足して、建物の室内にあり例えば蛍光灯等の照明を点灯しなければならない、と言う矛盾する状態を解決しなければならない。
【解決手段】開口手段の下部に設けられた昇降可能な複数の紐等により吊りさげられ保持された横型ブラインドとシェードとスクリーン等のいずれかのヘットレールの上部に採光させるための開口部を形成させ採光可能とする方法とその構成による。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性、意匠性及び安全性に優れた昇降装置を提供する。
【解決手段】天井等の固定面10から昇降コード12により昇降ボックス14が昇降可能に吊り下げられ、昇降ボックス14の昇降動作を行わせる操作コード16を昇降ボックス14から垂下させる。昇降ボックス14を固定面10に保持可能な保持枠32が固定面10に設けられ、保持枠32には、昇降ボックス14が上限位置まで上昇したときに昇降ボックス14を固定面10に自動的に保持することが可能であるロック機構34、38が設けられる。 (もっと読む)


【課題】全閉時に全スラットの本体が閉鎖面を構成し且つ隣接するスラットとの間でその端部が重なり合うようになったブラインドにおいて、隣接するスラット間の隙間を確実に塞ぐことができるようにする。
【解決手段】スラット26の一端部に、全閉時にスラット26によって構成される閉鎖面28に対し平行な第1平行面26bと第1平行面26bから突出する第1遮蔽片26cとを備え、スラット26の他端部に、閉鎖面28に対し平行な第2平行面26dと第2平行面26dから突出する第2遮蔽片26e及び第3遮蔽片26fとを備え、スラット26全閉時には、隣接するスラットの一方のスラット26の第1遮蔽片26cの先端部が他方のスラット26の第2平行面26dに当接するとともに、他方のスラット26の第2遮蔽片26e及び第3遮蔽片26fの先端部が一方のスラット26の第1平行面26bにそれぞれ当接する。 (もっと読む)


【課題】保守管理が簡単で、かつ直射光の有無を精度よく判断し得る直射光有無判断装置を提供する。
【解決手段】全天の天空画像を一定時間毎に撮像する撮像手段2,3,4と、天空画像の輝度分布を算出する輝度分布算出手段5と、輝度分布上の太陽位置を算出する太陽位置算出手段5と、輝度分布に基づいて直射光の有無を判断する判断手段5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】太陽光が、上側に位置するスラットほど部屋奥の天井に向かい、下側に位置するスラットほど窓際の天井に向かうよう、各スラットを互いに異なる角度に変化させることができ、しかも、各スラットの角度を互いに同じ角度に保たせながら、遮光可能に種々変更することもできるブラインドを提供する。
【解決手段】各スラット2…の角度を、互いに同じ角度に保たせながら遮光可能に変更することができるラダーコード3が備えられていると共に、下方への引張り力を付与することにより、スラット2…に反射した太陽光が、上側に位置するスラットほど部屋奥の天井に向かい、下側に位置するスラットほど窓際の天井に向かうよう、各スラット2…を互いに異なる角度に変化させる非伸縮性紐5と伸縮性紐部6a…とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】軽微な操作力で連結可能としながら、十分な保持力を確保し得るコードの連結部を提供する。
【解決手段】コードの両端部を連結部で連結したコードにおいて、連結部16は、軸状の嵌合突部30を備えた第一の嵌合部29と、嵌合突部30を嵌合可能とした嵌合孔35を備えた第二の嵌合部34とで構成し、嵌合突部30は嵌合孔35に挿入して回動させることにより該嵌合孔35に嵌合可能とした。 (もっと読む)


【課題】通風性、採光性および目隠し性に優れた目隠しルーバーを提供することである。
【解決手段】方形状の枠体1の対向一対の縦框2間にパンチングメタルからなる複数の外パネル20を上下方向に等間隔に設け、隣接する外パネル20の対向部間に光拡散性樹脂板からなる化粧パネル30を設ける。複数の外パネル20のそれぞれ背部に間隔をおいて光拡散性樹脂板からなる内パネル40を設け、外パネル20の孔21から入射する光を内パネル40により拡散させ、一方、化粧パネル30への入射光もその化粧パネル30で拡散させて、屋内側に光を採り込み、また、外パネル20の孔21および外パネル20と化粧パネル30の対向部間に形成された隙間から入り込む風を化粧パネル30と内パネル40の対向部間に形成された隙間から屋内側に採り込むようにする。 (もっと読む)


【課題】フェイルセーフ機能を備えた連結部の周回位置に関わらず、フェイルセーフ機能を発揮し得るボールチェーンを提供する。
【解決手段】コード上に合成樹脂のボールを等間隔に成形して固着し、該コードの両端部をボールと同一外形形状の連結部で連結して無端状のボールチェーンを形成し、ボールチェーンをプーリーに掛装して垂下し、ボールチェーンの操作によりプーリーを回転駆動して日射遮蔽材を操作する日射遮蔽装置において、連結部17a,17bに弾性的に嵌脱可能とした嵌合部を備え、連結部17a,17bをボールチェーン13の全長に亘って少なくとも2箇所設け、各連結部17a,17bの間隔は、プーリー12に係合するボールチェーン13の長さ以上とした。 (もっと読む)


【課題】フェイルセーフ機能を備えたボールチェーンを簡単な構成で提供する。
【解決手段】コード上に合成樹脂のボールを等間隔に成形して無端状としたボールチェーンにおいて、ボール15のいずれか一つに、該ボール15内のコード14a,14bの引張り強度を低下させる強度減衰手段16を備えた。 (もっと読む)


【課題】軽微な操作力でコードを連結可能としながら、製作が容易で、十分な保持力を確保し得る操作コードの連結部を容易に提供する。
【解決手段】コードの両端部を連結部で連結して無端状とした操作コードにおいて、連結部は、コードの両端にそれぞれ設けた充実体の嵌合突部45と、嵌合突部45が対向するように嵌合可能とした筒状の連結部材42とを備えた。 (もっと読む)


【課題】フェイルセーフ機能を備えたボールチェーンを提供する。
【解決手段】コード上に合成樹脂のボールを等間隔に成形して固着してボールチェーンを形成し、ボールチェーンの両端部を連結部で連結して無端状としたボールチェーンにおいて、連結部16は、ボールと同一形状となる嵌合部を備え、嵌合部は軸状の嵌合突部22を備えた第一の嵌合部21と、嵌合突部22を嵌合可能とした嵌合孔26を備えた第二の嵌合部25とで構成し、嵌合突部22を嵌合孔26に対し弾性的に嵌脱可能とした。 (もっと読む)


【課題】大きな面積を遮光する場合にも取り扱いが煩雑となることがなく、しかも単位遮光面積当たりの発電量を増大すること。
【解決手段】一対の横フレーム要素11,12及び一対の横フレーム要素11,12の間を連結する一対の縦フレーム要素13,14を互いに組み合わせることによって構成し、曲面状の取付面10Aを有する枠体10と、可撓性を有したシート状を成す太陽電池シート20とを備え、取付面10Aに沿う状態で太陽電池シート20を枠体10に保持させることによって構成し、太陽電池シート20によって遮光及び発電を行うようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 389