説明

Fターム[2E110BB38]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 化粧材の表面構造 (2,024) | 表面の構造又は形状 (790) | 表面が疑似のもの (220) | 疑似自然石 (56)

Fターム[2E110BB38]に分類される特許

41 - 56 / 56


【課題】軽量化を図りつつ、天然石が有する質感や重量感を充分に醸し出すことができる石目調ブロック体を提供すること。
【解決手段】本発明に係る石目調ブロック体A1は、発泡スチロールからなるブロック成形体1と、ブロック成形体1の表面の少なくとも一部を覆う被覆層2とを備え、被覆層2は、天然石または人工石を粉砕して得られた有色骨材21A,21B,21Cを含む。 (もっと読む)


【課題】陶磁器調または石材調の外観を持ちながら、衝撃に強く、ルーバー支持間隔を大きくとれ、しかも安価に製造できる装飾用ルーバーを提供することにある。
【解決手段】金属、コンクリート、FRPまたはGRC製のルーバー本体12と、前記ルーバー本体の外面に施された陶磁器調または石材調の意匠塗膜13と、を具えてなる装飾用ルーバー11である。 (もっと読む)


【課題】従来のコンクリート擬石の原料と全く異なる原料である発泡剤を含有するビーズ状ガラス原料を使用して成形され、軽量で取扱性や取付作業性等に優れると共に必要な強度も兼備し、更に、表面に凹凸模様や着色模様等を所望の態様で正確に付与して擬石状とすることも簡単で、かつ、その凹凸模様や着色模様等を長期にわたって良好に維持することができる発泡ガラス成形体及びかかる発泡ガラス成形体の製造方法の提供。
【解決手段】発泡ガラス成形体としての擬石パネル10は、型枠内にビーズ状発泡ガラス原料を充填し、ビーズ状ガラス原料を型枠内に充填したまま一体的に加熱することにより型枠内で発泡及び焼成して、型枠の成形空間に対応した形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】天然石材の質感を有するとともに、安価で大量生産することができる擬石構造体、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】擬石構造体は、基体部10と、装飾層20とを含む。基体部10は、一面101に凹凸面11を有している。装飾層20は、基体部10の凹凸面11に付着され、表面21に凹凸面11の凹凸を反映した凹凸形状が付与されている。上述した擬石構造体の製造方法において、まず、基体部10の一面101を凹凸状に加工して、凹凸面11を成形し、次に凹凸面11に装飾層20を付着させ、装飾層20の表面21に凹凸面11の凹凸を反映した凹凸形状を付与する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】天然石材の質感を有するとともに、安価で大量生産することができる擬石構造体、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】擬石構造体は、基体部10と、装飾層20とを含む。基体部10は、一面101に凹凸面11を有している。装飾層20は、基体部10の凹凸面11に付着され、表面21に凹凸面11の凹凸を反映した凹凸形状が付与されている。上述した擬石構造体の製造方法において、まず、基体部10の一面101を凹凸状に加工して、凹凸面11を成形し、次に凹凸面11に装飾層20を付着させ、装飾層20の表面21に凹凸面11の凹凸を反映した凹凸形状を付与する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】表面に研磨が施された天然石が有する深みのある風合いを、より忠実に醸し出すことができる石目調パネルを提供すること。
【解決手段】本発明に係る石目調パネルAは、表面1aと裏面1bとを備える透明板材1と、透明板材1の裏面1bを覆う被覆層2とを備え、被覆層2は、天然石を粉砕して得られた有色骨材21A,21B,21Cを含んでおり、表面1aを露出させて使用される。 (もっと読む)


【課題】 工具等を用いることなく、また、壁面を損傷することなく、住宅や店舗内部の壁面を自由自在に、かつ、容易に取り替えることができ、住宅や店舗内部の雰囲気を一新することができる壁パネルおよび該壁パネルを取り付けるための壁下地材、並びにそれらを用いた壁面構造を提供することである。
【解決手段】 化粧ボードの背面上部に取付具を備えた壁パネルであって、前記取付具は化粧ボードに固着される板状固定部と該板状固定部からその先端が上方を向くように略垂直方向に突出する断面弧状の板状挿嵌部とからなることを特徴とする壁パネル。 (もっと読む)


【課題】タイル表面部の周辺が人為的ではなく自然石を割ったような非直線的な自然に蛇行した破断面を有するタイルを提供する。
【解決手段】タイルの裏面に対応する加圧面2aに凸部10を設けた成形型2内にタイルの原料である陶磁器質粉体原料を12を充填し、その後前記成形型1を加圧操作してタイルの生素地9を成形し、その後、該生素地9を脱型し、その後、該生素地9を、前記凸部10によって裏面に形成された凹部に沿って破断し、その後焼成してタイルを得る。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂系サイディング材を用いた、耐火性に優れる外壁構造体を提供する。
【解決手段】木造枠組壁工法における外壁構造体であって、たて枠2および下枠3からなる枠組と、枠組の屋内側に設けられた内側せっこうボード層12と、枠組の屋外側に中間材層を介して設けられた合成樹脂系サイディング材層28とを有しており、中間材層が、構造用面材層21および外側せっこうボード層24を備えてなることを特徴とする外壁構造体。 (もっと読む)


【課題】従来の模様入り壁材より積層、硬化等の工程数が少なく、軽量で断熱性に優れる、模様入り壁パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】表面側から順に、模様の発現する透明又は不透明な表面樹脂層11、模様層12、熱硬化性樹脂発泡成形品13の各層を備え、上記熱硬化性樹脂発泡成形品の熱伝導率が、0.1〜0.3W/m・Kであり、比重が、0.5〜1.5である模様入り壁パネルである。 (もっと読む)


【課題】 自然で複雑な意匠表現で凹凸模様を形成することができ、しかも複数の色で表面を形成することができるようにする。
【解決手段】 セメントと水と油性物質とを主成分とするセメント含有逆エマルジョン組成物からなる異色のセメント系成形材料を複数層積層して板状に成形する。この成形板1の表面を密閉しない状態で養生することによって、表面に硬化不良を生じさせながら硬化させる。この後、表面の硬化不良部分2を除去して凹凸模様3を形成する。成形板1を養生硬化する過程において成形体1の表面から水が蒸発すると、表層部分の水和硬化が充分に進行しなくなり、成形板1の表面に硬化不良部分2が生じ、硬化不良部分2の除去で凹凸模様3を形成することができる。また複数層に跨って硬化不良部分2を形成させることによって、凹凸模様3の部分に異色の複数層を露出させることができ、複数の色で表面を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 住宅や店舗内部の壁面や棚等を工具等を用いることなく、また、壁面を損傷することなく自由自在に、かつ、容易に取り替えることができ、住宅や店舗内部の雰囲気を一新することができる壁面部材およびそれを用いた壁面構造を提供することであり、特に住宅や店舗内部の壁面を書画で飾ったようなイメージを演出することができる壁面部材およびそれを用いた壁面構造を提供することである。
【解決手段】 壁体表面に水平方向に取り付けられるレール状係合型材であって、該レール状係合型材は上縁と下縁が板状体からなり、前記板状体の上縁と下縁がその間に少なくとも上下二段の略2条の挿嵌溝が形成された挿嵌部により構成されていることを特徴とするレール状係合型材。 (もっと読む)


【課題】 建物の壁面等の駆体に確実強固に固定でき、しかも、隣設の石材との面一に設置することができる石材を提供する。
【解決手段】 石材本体2と、その一面に固着の取付金具3とより成る石材1において、前記取付金具3は、石材接合部5と壁面取付部6とに分けられる。この壁面取付部6は、前記石材接合部5より所定寸法が後退されている。前記石材接合部5と壁面取付部6の連結部7は、該石材接合部5と壁面取付部6に対して直角に折曲されている。 (もっと読む)


【課題】既存壁面などの既存構造物に対して、その外側から新たなパネル体を吊り下げて取り付けたり、あるいは、その他各種パネル体を吊り下げて取り付けるための壁面構成ユニット取付け機構を提供すること。
【解決手段】建造物などの躯体生地に対して、その外側から壁面構成ユニットを吊り下げて取付けるための壁面構成ユニット取付け機構であって、前記壁面構成ユニットが、前記建造物などの躯体生地に直接的に取り付けられるベース部材1と、前記ベース部材に対して係止連結手段3を介して係止連結される壁面構成部材2との組み合わせでなり、前記係止連結手段が、前記ベース部材の表側に設けた上向きに開いた複数の受側係止溝12と、前記受側係止溝に対応して前記壁面構成部材の裏側に設けた下向きに開いた複数の掛側係止溝25とを含むものからなる壁面構成ユニット取付け機構。 (もっと読む)


【課題】 壁面の綺麗な外観を実現することができ、且つ、軽量で取り扱いが容易な壁パネル材を提供する。
【解決手段】 壁パネル材10は、弾性を有する板状の断熱性基材14と、この基材14の一面側に設けられた板状の表面部材18と、この表面部材18の基材14側に設けられた補強部材22とを備える。基材14と表面部材18との間に補強部材22を設け、基材14と補強部材22と表面部材18とをベース部材16にて一体に固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は意匠性の乏しい下地材に使用することにより、下地材の意匠性の付加価値を向上させる化粧部材、及びそれを用いた下地材化粧構造を提供する。
【解決手段】表面層と裏面層から構成された合成樹脂からなる化粧部材であって、表面層に模様層を有し、裏面層には少なくとも1以上の折り曲げ溝を設けた厚さ1.0mm〜5.0mmである等を特徴とする化粧部材、及びそれを用いた下地材化粧構造を特徴とする。 (もっと読む)


41 - 56 / 56