説明

Fターム[2E110GB06]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 材料又は材質 (14,023) | 金属材料 (2,902) | 非鉄又は非鉄合金 (1,105) | アルミニューム又はその合金 (636)

Fターム[2E110GB06]に分類される特許

161 - 180 / 636


【課題】艶消し効果を長時間発揮することができ、耐傷性も良好であり、さらに優れた意匠性を発揮することができる化粧シートを提供すること。
【解決手段】化粧シートを、基材と、絵柄層と、硬化型樹脂組成物中にマット剤とソジウムカルシウムアルミノシリケート粒子を含有してなる表面保護層と、をこの順で積層して構成する。 (もっと読む)


【課題】外壁材の取付作業の効率を向上させるとともに、万一破損などが生じた場合に特定の外壁材のみを取り外すことができ、新しい外壁材と交換しても外観に違和感をほとんど生じさせない外壁材の取付構造を提供すること。
【解決手段】外壁下地部1に一定間隔で平行に取り付けられた複数本の外壁材支持部材2の隣り合う2本に、側面部6に形成された嵌合誘い込み部15との接触によって引っ掛け部22が、弾性変形をともなって外壁材3の側面部の凹部9に入り込んで引っ掛かり、また、抜け外れて、外壁材が側面部において外壁材支持部材に嵌合し、嵌合が解除される。 (もっと読む)


【課題】 金属製外装材の軽量で、耐熱・耐火性等に優れているとの特徴を生かし、さらには、音波発生や振動による防虫性、音声発生等の機能付加が、通常の外装材とほぼ同様の取付け施工を可能として、建物への配置部位の選択自由度が大きく、設計・施工性も良好な新しい金属製外装材と、これを用いた外装構造を提供する。
【解決手段】
金属製の面材1を表層とし、その背面に発泡樹脂層2が配置されている金属製外装材Dにおいて、その板厚t内に振動素子4が作動可能に配設されているものとする。 (もっと読む)


【課題】建築、構築物の外装を形成する外装材に関するものである。
【解決手段】上下端部に雄雌連結構造を形成した長尺状の外装材Aにおいて、下端に裏面側に側壁7の先端を上方に屈曲した上片9bと、側壁と上片間を裏面側へ突出した嵌合突起9aと、上片9bの先端を下方に屈曲した係合片10と、上片9bと係合片10とからなる係合溝11とから雄型連結部4を形成し、上端には側壁8の先端を上方に屈曲した目地底面12の途中に形成した段差片13と、目地底面の先端を内方に傾斜して屈曲した傾斜下面14と、目地底面12と傾斜下面14とからなる嵌合片15と、傾斜下面14の先端を上方に屈曲して突出した固定面16と、傾斜下面と固定面とからなる嵌合溝17とからなる雌型連結部5とから形成し、外装材同士を連結した際に係合片10の先端が嵌合片15の傾斜下面14に線接触すると共に、嵌合突起9aと段差片13が嵌合するように形成した。 (もっと読む)


【課題】折目をしっかりとつけて外装板の周縁部を90度より大きく折り曲げるようにする周縁部加工方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂製の本体板11を金属製の外装板12で挟んだ積層板1について、外装板12の周縁部121を折り曲げて前記外装板12の周縁端縁を対向させた積層板1の周端面13を形成する積層板1の周縁部加工方法であって、折り曲げ工程と仕上げ工程とからなり、折り曲げ工程により、外装板12の周縁部121に折り曲げローラー21を押し付けて、前記外装板12の周縁部121を折り曲げて本体板11の周縁部111を断面山形状に押し込み、仕上げ工程により、外装板12の周縁部121に仕上げローラー23を押し付けて、前記外装板12の周縁部121を折り曲げて本体板11の周縁部111を断面谷形状に押し込み、かつ外装板12の周縁端縁を対向させて本体板11を隠す積層板1の周端面13を形成する。 (もっと読む)


【課題】建築、構築物の外装を形成する外装材に関するものである。
【解決手段】化粧面の上下端部に雄雌連結構造を形成した長尺状の外装材Aにおいて、化粧面6の下端には裏面側に屈曲した側壁7の先端を上方へ突出した上片9bと、側壁7と上片9b間を裏面側へ突出した突起9aと、上片9bの先端を下方に傾斜して屈曲した係合片10とから係合溝11とから雄型連結部4を形成し、化粧面6の上端には裏面側に屈曲した側壁8の先端を上方に屈曲した目地底面12と、目地底面12の先端を折り返し下方に傾斜して突出した傾斜下面13aと、傾斜下面13aの先端を下方に垂下した垂直下面13bの先端を上方に屈曲して突出した固定面15と、垂直下面13bと固定面15とから形成した嵌合溝16とからなる雌型連結部5とから形成し、外装材A同士を連結した際に係合片10と傾斜下面13aとが面接触し、突起9aと目地底面12が線接触するように形成した。 (もっと読む)


【課題】基材と表面保護層あるいはその中間に位置する着色層や絵柄層との接着性に優れた化粧材の提供。
【解決手段】基材上2に、少なくとも硬化型樹脂の硬化物からなるプライマー層5と、該プライマー層に接する硬化型樹脂の硬化物からなる表面保護層6とを順次積層してなる化粧材であって、プライマー層と表面保護層の間に、該プライマー層と該表面保護層を構成する材料が混在する混合層7が形成され、該混合層が、プライマー層を構成する材料と表面保護層を構成する材料の存在比が5:95〜95:5(質量比)であり、かつ厚みが0.1〜10μmであることを特徴とする化粧材。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で施工性にも優れる見切材、及び該見切材を備える外壁を提供する。
【解決手段】建物外周に沿って並列される外壁材の間に具備される見切部材10であって、長手方向に直交する断面に表れる形状において、幅方向に延在するベース片11、12と、ベース片から立設する立設片13と、ベース片から所定の距離離隔して設けられ、立設片から幅方向の一方に延在するかぶせ片14と、を備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】調湿パネルが持つ湿度調節機能及びガス吸着(消臭)機能を十分に発揮し得る調湿パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】調湿性を有する基材10を備えた調湿パネル1の四周を固定支持する専用枠2によって、前記調湿パネルを壁面30に取り付ける調湿パネルの取付構造であって、
前記専用枠の前側には、前記調湿パネルを固定支持する固定部20が設けられており、該固定部によって固定支持された前記調湿パネルの背面1b側には、上下にのみ開放され、気流が通じる空間部21が構成され、前記壁面との間に空隙が形成されるよう調湿パネルが取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外観上見分けが付かず、高級感のある外装材を提供する。
【解決手段】化粧面6に左右方向に連続した凹凸部を形成した長尺状の外装材Aにおいて、化粧面6の下端には裏面側に屈曲した側壁7と、側壁の先端を上方に屈曲した上片9bと、裏面側へ突出した嵌合突起9aと、上片9bの先端を下方に屈曲した係合片10とからなる係合溝11とから雄型連結部4を形成し、化粧面6の上端には裏面側に屈曲した側壁8と、側壁の先端を上方に屈曲した目地底面12と、裏面側へ突出した嵌合窪部13と、目地底面12の先端を内方に傾斜して屈曲した傾斜下面14とからなる嵌合片15と、傾斜下面14の先端を上方に屈曲して突出した固定面16とからなる雌型連結部5を形成し、外装材A同士を連結した際に係合片10の先端が嵌合片15の傾斜下面14に線接触するように形成すると共に、嵌合突起9aと嵌合窪部13が嵌合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は建築、構築物の外装を形成する外装材に関するものである。
【解決手段】化粧面6の上下端部に雄雌連結構造を有し、化粧面6の左右方向に連続した凹凸部を形成した長尺状の外装材Aにおいて、化粧面6の下端には裏面側に屈曲した側壁7と、側壁7の先端を上方で裏面側へ傾斜して突出した傾斜上片9bと、側壁7と傾斜上片9b間を裏面側へ突出した突起9aと、傾斜上片9bの先端を下方に屈曲した係合片10と、傾斜上片9bと係合片10とからなる係合溝11とから雄型連結部4を形成し、化粧面6の上端には裏面側に屈曲した側壁8と、側壁8の先端を上方に屈曲した目地底面12と、目地底面12の先端を折り返し下方に突出した下面14と、下面14の先端を上方に屈曲して突出した固定面16とからなる雌型連結部5とから形成し、外装材A同士を連結した際に係合片10と下面14とが面接触し、突起9aと目地底面12が線接触する外装材Aである。 (もっと読む)


【課題】室内の既存壁面吊下され、その表面に簡単な作業により、棚などを造作し、この部分に小物類を整理して設置または吊下げできるようにしたディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】化粧板1の表面に、各種ブラケットを取付けるための多数の取付孔3aを列設した少なくとも1対の直付柱3を平行に設けるとともに、化粧板1の背面を懸架装置を介して室内の既存壁面20に固定したディスプレイパネルであって、懸架装置は、室内の既存壁面20に水平方向に固定させるようにした懸架装置本体10の内面より前方に突設される左右方向に長手の係止爪片10cと、化粧板1の上部背面に固定される取付板11の背面に突設される左右方向に長手の係止爪11cとを備え、係止爪11cを係止爪片10cに係合させることにより、化粧板1を室内の既存壁面20に吊下状態に懸架するようにした。 (もっと読む)


【課題】外壁本体の入隅部において一対の外装パネルの端部を確実且つ容易に所定位置に装着できる外装パネル用役物の構造を提供する。
【解決手段】外装パネル用役物10は、建築物の外壁本体11の入隅部に取付けられる一対の外装パネル12の端部12aを覆う役物で長尺のベカバー材13とース材14で構成される。カバー材13の断面形状は対称形で一対の脚部13gを形成しその先端部に爪部13hが形成される。ベース材14の断面形状は対称形で、脚部13gを挿入するための凹部16と外壁本体11に固着される開度θ4=90度の一対の固着部14dが、固着部14dの一端部14eに立設する垂直板14fと固着部14dに平行な平行板14gを介して凹部16の両開口端部14cに連結される。凹部16の開口端部14cに内部側に向けて爪部13hを係止する突起14hを備える。 (もっと読む)


【課題】金属板へのラミネート適正が良好であり、耐熱性を有するエンボス意匠を良好に付与することができ、精密エンボス意匠をも良好に転写することができる積層シートを提供する。
【解決手段】表面からA層10、B層20、C層30の3層を備え、総厚みが55μm以上300μm以下の範囲である積層シート100とする。A層:実質的に非晶性である共重合ポリエステル樹脂組成部を主成分としてなる厚みが100μm以下の無配向の層。B層:実質的に非晶性であるポリエステル系樹脂を主成分としてなり、着色剤が添加された、厚みが40μm以上の層。C層:融点が215℃以上235℃以下であるポリブチレンテレフタレート系樹脂、及び/又は、融点が215℃以上235℃以下であるポリトリメチレンテレフタレート系樹脂を、C層における樹脂成分全体の質量を100質量%として70質量%以上95質量%以下含有してなる、5μm以上の厚みの無配向の層。 (もっと読む)


【課題】本発明は建築、構築物の外装を形成する外装材に関するものである。
【解決手段】
化粧面6の上下端部に雄雌連結構造を有し、化粧面6の左右方向に連続した凹凸部を形成した長尺状の外装材Aにおいて、化粧面6の下端には内方に屈曲した側壁7と、側壁7の先端を内側方に屈曲した上面9と、上面9の先端を外方に傾斜して屈曲した係合片10と、上面9と係合片10とからなる係合溝11とから雄型連結部4を形成し、化粧面6の上端には内方に屈曲した側壁8と、側壁8の先端を上方に屈曲した目地底面12と、目地底面12の先端を内方に傾斜して屈曲した下面13と、目地底面12と下面13とからなる嵌合片14と、下面13の先端を上方に屈曲して突出した固定面15とからなる雌型連結部5とから形成すると共に、外装材A同士を連結した際に係合片10の先端が嵌合片14の下面13に線接触するように形成した外装材Aである。 (もっと読む)


【課題】耐候性および耐久性のあるインクジェット印刷物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基材10上に、インクジェット式印刷により前記紫外線硬化性樹脂インクからなる絵柄層20を形成すると共に紫外線照射により該紫外線硬化性樹脂インクを硬化させ、さらに、該絵柄層20上に透明の電子線硬化性樹脂を塗布し、その後、該電子線硬化性樹脂上から電子線を照射して、前記絵柄層20の紫外線硬化性樹脂インクおよび該電子線硬化性樹脂を硬化させて、透明保護層となる硬化した電子線硬化性樹脂層30を表面に形成してインクジェット印刷物1を製造する。 (もっと読む)


【課題】 従来の化粧材が製造効率が良くない点、配色の異なる化粧材の準備が困難であった点、熱硬化性樹脂化粧板等における、曲面への適用が困難である点を解消することを課題としている。
【解決手段】 透明紙4に適宜、模様層3を形成し、含浸用樹脂組成物を含浸したものを、基材1上に着色接着剤2Cを介するか、着色基材上に接着剤を介して貼ることにより、課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】基盤の色調を維持しつつ太陽光のエネルギーを効率よく反射して太陽光による基盤の加熱を抑制することができ、住宅等の冷房負荷を低減することができる輻射伝熱制御膜を提供する。
【解決手段】所定の粒径を有する第1微粒子12が、太陽光の近赤外線成分を散乱可能に、所定の粒子密度で、可視光に対して透明な基材11中に分布している。第1微粒子12の粒径より小さい粒径を有する第2微粒子13が、太陽光の紫外線成分を散乱可能に、所定の粒子密度で基材11中に分布している。第1微粒子12および第2微粒子13は、酸化チタン、アルミナまたはジルコニアから成っている。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性等の表面の耐久性、及び耐陥没性、耐水性、耐油性等の内部の耐久性の両者を両立させる化粧材を得ることを課題とする。
【解決手段】熱硬化性樹脂含浸紙の上に電離放射線硬化性樹脂塗工紙を積層し、加熱加圧して一体化せしめてなる化粧材であって、表面層Sとその裏面に積層一体化した基材層Bとからなり、表面層Sは、表面側から、少なくとも、電離放射線硬化性樹脂の硬化物からなる表面樹脂層2、熱硬化性樹脂の未硬化物の滲出を遮断する遮断層3、紙中に熱硬化性樹脂が含浸され且つ硬化されてなる含浸紙層1を積層してなり、基材層Bは、少なくともその最表面が、紙中に熱硬化性樹脂が含浸され且つ硬化されてなる含浸紙層からなる構成とする。電離放射線硬化性樹脂塗工紙の持つ耐擦傷性等の表面の耐久性と、熱硬化性樹脂化粧板の持つ耐陥没性、耐水性、耐油性等の内部の耐久性との両者の長所を両立させ、短所を相補ったものとなる。 (もっと読む)


【課題】屋根天井構造を構成する天井化粧材の製造に関し、その製造コストを低減化し、廃材の産出を最小限に抑えることができ、省エネルギーや省資源の観点からも多大な貢献を果たす天井化粧材の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、化粧面11の上側に壁材3を配設して天井材を形成する金属製の天井化粧材1の製造方法であって、化粧面11に複数の矩形状の開口部12が形成される加工を行い、前記加工により離反した矩形状の金属板材4が、屋根構造に用いられる副資材と4A,9A〜9Cして用いられることを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 636