説明

Fターム[2E141DD23]の内容

テント・膜構造 (3,144) | フレーム、支柱、ケーブル (929) | 接続 (471) | 端部対端部 (173) | 直線状 (51)

Fターム[2E141DD23]に分類される特許

41 - 51 / 51


【課題】雨天時に風が発生したときでも厳格な禁水性が保持された作業空間を確保できる雨天作業用テントを提供する。
【解決手段】雨天作業用テントは、作業空間への雨の吹き込みを防止するために張られる雨天作業用テントにおいて、上記作業空間の床面から縦立され、天頂で交差する上方に凸形の複数のフレームと、外表面に上記フレームが通されるフレームガイドが付設され、上記フレームガイドに通された上記フレームに因って天頂部が上方に凸のアーチ状および下部として柱状の空間を囲繞するように袋状に張設される1枚の防水性シートと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 支軸受支持基台に弾性フレームをつけ支柱と天幕を係合させた回転アーム支軸装置式簡易テントを提供する。
【解決手段】 支軸受支持基台に複数の支軸受け軸付具と支軸受けナット具を設け、支軸受け軸付具と支軸受けナット具の間に回転アーム支軸を設け、複数の回転アーム支軸にジョイントを連結した弾性フレーム支柱を設け、天幕に固着されている上部支柱袋にジョイントを連結した弾性フレーム支柱を挿着し、天幕に固着されている下部支柱袋に突起部を設けたポール支柱を挿着し、ジョイントに突起部を設けたポール支柱の上部の先端部の筒面を、ジョイントに嵌挿させ装着し、支柱と天幕を係合できるようにし、天幕の生地に直接縫製された複数の支柱袋に支柱が嵌通するように設けたことを特徴とする回転アーム支軸装置式簡易テントである。 (もっと読む)


【課題】小面積屋根から大面積屋根まで熟練を要することなく容易に屋根膜材を張ることができる屋根膜取付構造を提供する。
【解決手段】屋根の骨組みを形成するトラス構造等の各継手2に貫通孔4が形成され、貫通孔4にナット5により上下動する張力調整用ボルト3が貫通し、張力調整用ボルト3の先端に張力調整用ボルト3の上下動に伴って共に上下動する屋根膜材6を取り付ける膜取付材7が固着され、張力調整用ボルト3の上下動により膜取付材が上下動して屋根膜材に張力が付与される屋根膜取付構造。 (もっと読む)


本発明は、上半身を局部的に保護するテントに関し、構成の特徴は、体の上半身の局部的に保護するためのテントにおいて、前記体の上半身を収容することができる内部空間を有し、支持部材によって半球形状を維持し、表面に防虫網が設置されている本体と、前記本体のいずれか一側に通じるように延長して設置され、終端には密閉手段を有する開口部を備えることを特徴とし、このような本発明は、既存のテントの構造を改善し、上半身を局部的に収容できるようにコンパクトな構造に製造することで、運搬及び収納のための携帯が便利であり、特に、野外で釣りのようなレジャースポーツを楽しむ際に上着を脱いだ上体で狭いスペースで休憩や睡眠をとるとき、蚊、ハエのような害虫から上体を安全に保護できるという効果がある。
(もっと読む)


部品のセットから容易に組み立てられる解体可能な建物構造物が開示される。この建物構造物は建物構造物の長さに沿って間隔を置かれた複数の弓形フレーム部材を含む。各々の弓形フレーム部材は第1の脚部から頂上へと延び、第2の脚部へと戻る。各々の弓形フレーム部材は複数の梁を含む。各々の梁は2つの対向するフランジを含む。各々のフランジは2つの二股に分かれた端部を有する。これらの端部は開放部を備えたC字形状のロープ溝を規定する。この建物構造物はさらに、第1および第2の脚部と摺動嵌合可能な基礎、および玉縁になった縦方向のエッジを有する複数の細長の膜を含む。これらの膜は隣り合う弓形フレーム部材の間に引き伸ばされる。これらの縦方向のエッジはロープ溝の中にある。弓形フレーム部材を強制的に互いから遠く離すため、およびこれらの膜を引き伸ばした状態に保つためにスプレッダが隣り合う弓形フレーム部材の間で広がる。
(もっと読む)


【課題】 部品点数を少なくして、拡張状態及び折り畳み状態とする作業時に幕体がパイプ材間やジョイントピースに挟まることがなく、少ない人手で短時間に拡張状態及び折り畳み状態とする。
【解決手段】 断面角形の同一長で交差部分にカラー8を介在させて回動可能に連結したパイプ材6a,6bからなるパイプ材対6をハブ状のジョイントピース7を介して折り畳み可能に複数対連結したアーチ状支柱2を一方向に複数配列し、各アーチ状支柱のジョイントピース7間を、断面角形の同一長で交差部分にカラー8を介在させて回動可能に連結したパイプ材6a,6bからなる複数の桁部材3で連結し、拡張状態時に、隣接する各パイプ材対6をジョイントピース7を介して展開するとともに各パイプ材6a,6b各端部を離間状態を保持するロック手段18をアーチ状支柱2の接地する各パイプ材対6の対向するジョイントピース7,7間に設けた。 (もっと読む)


本発明は、注入又は積層材料(12)を覆うため、とりわけ腐敗ピットにおける残留廃棄物又は生ゴミ等の有機物を含有する廃棄物の好気性処理に使用される可撓性装置のカバー構成物(10)に関する。カバー構造は、ターポーリンを備えている。ターポーリンは、少なくとも一種の流体を満たすことができ、且つ少なくとも一部分が相互に接続されている多数の支持要素(22)と、少なくとも一つの防水性ガス透過性平面構造(14)を備えている。前記平面構造(14)は、支持要素に接続されている。本発明の装置は、支持要素が充填されているか又はいないかに応じて、組立状態と下がった状態を構成する。平面構造は、材料を覆い、支持要素が充填されたとき、及び空にされたときに、それぞれ上げられ、及び下げられる。
(もっと読む)


【課題】 比較的強度を有して大型のものが製造可能で、しかも、敷地面積に対して内部の空間を大きくでき、更に、その高さや幅を変えることができる簡易バルーンシェルターを提供する。
【解決手段】 間隔をあけて配置され前後に長い左右の基礎部材11、12と、基礎部材11、12に連結され垂直配置された側壁部13、14及びこれらを連結する屋根部15を形成しているカバー部材16とを有し、基礎部材11、12及びカバー部材16が軟質の合成樹脂シート等からなり、空気注入によって膨らむバルーンによって形成され、カバー部材16は、少なくとも左右の側壁部13、14が、並べて配置されそれぞれの連結部分の一部が連通する複数の筒状気室22、23で全体が構成され、更にそれぞれの筒状気室22、23の基部が基礎部材11、12に立設されている。 (もっと読む)


【課題】従来の車庫やカーポートは、施工にかかる時間や費用が嵩む上、建築基準法により設置出来ないケースが多々あるので、露天駐車場となり愛車が風雨等の自然環境や心ない人の悪戯で傷む。
【解決手段】建築基準法に触れることなくどこでも簡単施工出来、開閉も力学的に容易であり、開放時もコンパクトに収納でき場所を取らない構造の回転収納式カーテント(カーポート)を考案した。
風雨等の自然環境や心ない人の悪戯から守ることが出来る。 (もっと読む)


持ち運びできる車両カバー(10)は、基礎フレーム(12)と、複数の横に延びる輪状部品(14)とを備える。各輪状部品は、輪状部品の少なくとも2つが十字形の配置で、おおむね対角線状にフレームに交差して延びるように、前記基礎フレームと取り外し可能な接続ができるようにされている。フレキシブルなカバー(16)は、車両の風雨よけを形成するために、輪状部品と係合することができる。
(もっと読む)


本発明はワンタッチ式の折り畳みテントに関するもので、特に、テントの上部中央にポールを展開及び折曲するための連結体を設け、ポールの上段を中央連結体にヒンジ結合して、連結体の操作によって全体のポールが同時に展開及び折曲するように改良したワンタッチ式の折り畳みテントに関するものである。
(もっと読む)


41 - 51 / 51