説明

Fターム[2E220BB13]の内容

床の仕上げ (52,416) | 床仕上材の表面 (1,710) | 表面の形状、構造 (479) | 表面が凹状又は凸状 (332) | 表面が凹条(溝)又は凸条 (162)

Fターム[2E220BB13]に分類される特許

41 - 60 / 162


【課題】床材の床表面において、化粧溝や化粧目地を構成する溝面の表面電気抵抗の値に配慮するとともに、簡単に上記溝面に帯電防止処理が施され、人体との間に放電現象が発生することを防げる帯電防止床材を提供する。
【解決手段】切削加工等によって表面に化粧溝4を形成してなる床材において、切削加工等によって表面に化粧溝4を形成した後に、切削加工等により露出した溝面に帯電防止剤5がコートあるいは含浸されてなることを特徴とする帯電防止床材。 (もっと読む)


【目的】基板に水分や湿気が侵入して反り・膨れ・変色などを生ずることを防止できる床材を提供する。
【構成】基板1上に化粧合成樹脂シート2が貼着され、且つ、化粧合成樹脂シートの表面にはその長手方向全長に亘って化粧合成樹脂シートの厚さ範囲内の深さの凹溝3が形成されている床材において、凹溝が底面に平面を有する形状に形成されることを特徴とする。凹溝の断面形状が逆台形状であって良い。好ましくは凹溝形成箇所における化粧合成樹脂シートの残り厚が0.2mm以上である。好ましくは凹溝の溝底の溝幅が0.2mm以上である (もっと読む)


【課題】様々な種類の固定具を適用することができ、上下方向の向き等を適宜入れ替えることにより、敷設対象面において存在する諸条件に対し柔軟に対応することができる、極めて汎用性の高いデッキ材を提供する。
【解決手段】表面2、裏面3、左側部4、右側部5、及び、端面6によって構成され、長手方向について断面形状が一定となる長尺のデッキ材1において、左側部4、右側部5のそれぞれに、長手方向に延在する第1の凹溝8と第2の凹溝9が上下に並列して形成され、左側部4(右側部5)を構成する側面4a,4b(5a,5b)のうち、第2の凹溝9が形成されている側面4b(5b)が、第1の凹溝8が形成されている側面4a(5a)よりも外側へ少なくとも3mm以上張り出した位置にある。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルが支柱に載置されるフロアパネルシステムにおいて、伝送媒体を容易に配設することができるようにする。
【解決手段】フロアパネルシステム1は、基礎床2上に配置される複数の支柱3と、支柱3に載置されるフロアパネル4を有し支柱3を介して基礎床2上に配置される床体Fと、床体Fに設けられ伝送媒体を上方から収納可能な収納部20aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルシステムにおける縦方向及び横方向に対する配線作業にかかる手間を低減することができるようにする。
【解決手段】複数のフロアパネル4が縦方向及び横方向に沿って基礎床2上に並べて配置されるフロアパネルシステム1において、フロアパネル4に設けられた伝送線6と、伝送線6同士が接続されることで、縦方向及び横方向で複数のフロアパネル4に亘って形成される伝送路7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バッカー層を用いなくとも、耐衝撃性等の特性が優れている床材用化粧シートを提供する。
【解決手段】少なくとも厚みが100〜500μmの硬質フィルム上に、絵柄模様層、及び表面保護層を順に有する床材用化粧シートであって、硬質フィルムのJIS K6734の規定に従って測定した引張り弾性率が1000MPa以上である床材用化粧シート。 (もっと読む)


【課題】コーキング剤が表面材の溝部内に入り込まないようにマスキングテープを表面材の端部に隙間なく貼着することが可能な洗い場床を提供する。
【解決手段】基材と、基材より浴室内側に積層された表面材と、表面材の端部と基材との間に設けられコーキング剤が充填されたコーキング部と、を備えた浴室用の洗い場床であって、表面材の浴室内側の表面には、滑り止め用の凸部と、凸部の間に形成された溝部とが全体にわたって形成されており、表面材の端部には、コーキング部にコーキング剤を注入する際に、コーキング部と隣接する表面材の溝部内にコーキング剤が入り込むことを防止するマスキングテープを貼着する傾斜部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】深く形成された排水溝の本数を増やすことなく、長期的に凸部上に水玉状の残水が発生することを防止できる浴室用床を提供する。
【解決手段】洗い場部と、前記洗い場部の床上の水を集水するための排水口部とを備えた浴室用床であって、前記洗い場部の表面は、前記排水口部まで連続するように形成された複数の排水深溝と、前記複数の排水深溝の間に形成された複数の凸部とからなり、前記凸部の上面は、前記排水深溝より浅く形成された複数の独立した窪み部と、前記窪み部より高い位置であって、前記複数の窪み部の各々を取り囲むように連続的に形成された上面部とからなり、且つ前記排水深溝および前記窪み部の表面は親水化処理されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水垢の除去性が高いと共に排水性・乾燥性を損なうことがない水回り用部材を提供する。
【解決手段】水回り用部材1は、ベース体2と機能層3とが金型成形により積層一体化して構成される。前記機能層3が、ラジカル重合性のアクリロイル基を有するフルオロオレフィンを含有するアクリルフッ素樹脂共重合系樹脂と、硬化開始剤である有機過酸化物とを含有する樹脂組成物4の硬化物で形成されている。機能層3がアクリルフッ素樹脂共重合系樹脂と有機過酸化物とを含有する樹脂組成物4で形成されることで、機能層3の表面での水垢除去性が非常に高くなると共に、機能層3が金型成形されることでこの機能層3に微細な凹凸13を容易に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】互いに実接合される板状建材同士の接合部表面における清掃性を向上し得る板状建材を提供する。
【解決手段】少なくとも一方の両側端部に実接合部2a,2bを備えた板状建材10であって、隣接された板状建材との実接合が相互になされた際に、これら板状建材同士の側端部間に目地溝9が形成される構成とされ、前記目地溝は、底部7a,8aが略平面形状或いは湾曲面形状とされて面一状に連続面とされるとともに、両側壁部7b,8bが底部から拡開する形状とされている。 (もっと読む)


【課題】化粧溝における塗膜の浮き上がりを抑制することのできる床材を提供すること。
【解決手段】合板2の表面側に配設された木粉樹脂複合材4の上に表面化粧材5が配設され、表面化粧材5の表面から木粉樹脂複合材に達する化粧溝7、8、9が形成され、表面が塗装仕上げされている床材1であって、合板と木粉樹脂複合材との間に中密度繊維板3が介設されている。 (もっと読む)


【課題】化粧溝における塗膜の浮き上がりを抑制することのできる床材を提供すること。
【解決手段】合板2の上に配設された木粉樹脂複合材3の上に表面化粧材4が配設され、表面化粧材の表面から木粉樹脂複合材に達する化粧溝6が形成され、表面が塗装仕上げされている床材1であって、化粧溝が、合板における木粉樹脂複合材に直近の最上層21の木目方向22に対して直交する方向に延びている。 (もっと読む)


【課題】目地溝が形成された板状建材において、突板が本来有する木目の美観性、素材感を阻害することなく、当該板状建材の目地溝内の表面を含む表面全体の耐水性や耐汚染性等を向上し得るとともに、表面硬度の高い板状建材を提供する。
【解決手段】板状建材10は、熱可塑性樹脂、無機フィラー及び木粉を含有した板状複合材1と、該板状複合材の表面1aに貼着された突板2とからなる板状体11とされ、その表面2aには、底部3bが前記板状複合材の層内に達するように形成された目地溝3と、該目地溝内を含む該表面2a,3aに塗装された薄塗膜層4とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は単位床材相互を連結する連結線材の長さのバラツキを撓曲状態にすることにより吸収して単位床材内に適正に埋設でき、加えて連結線材の撓曲量を調整することにより、単位床材及び型枠の大きさに対応でき、又撓曲連結線材の復元力で床材成形型枠内への設置状態を確保し、該床材成形材の充填時の重量や衝撃に対し連結線材の埋設位置を確保し適正なる埋設構造を得ることができる覆工用床材を提供する。
【解決手段】床材成形用型枠内に床材成形材を充填して成形された単位床材3を施工面に多数枚敷設して同施工面を覆工する場合の該単位床材3の連結手段として、曲げ弾性を有する連結線材7を用い、該連結線材7を上記弾性に抗し撓曲した状態で上記単位床材3内に埋設すると共に、該撓曲連結線材7の両端に形成した連結継手8を同単位床材3の側面又はコーナー部において露出配置し隣接せる単位床材3相互の連結を図る構成とした覆工用床材。 (もっと読む)


【課題】WPBの上に表面化粧材を貼着一体化して床板本体とし、その表面を切削加工して化粧溝を設け、その切削面を表面化粧材の表面色と調和した色調で着色して、意匠性に優れた化粧床材を製造する方法および化粧床材を提供する。
【解決手段】木粉と熱可塑性樹脂とからなる木粉含有熱可塑性樹脂板1を基材とし、表面に表面化粧材2を貼着一体化して床板本体を形成し、該床板本体の表面化粧材2から木粉含有熱可塑性樹脂板1に到るまで切削加工して化粧溝3を設け、該化粧溝3の切削面を着色することを特徴とする化粧床材の製造方法および該方法によって得られる化粧床材。上記基材として合板7を複合させて床板本体Bとすることも可能であり、化粧床材を提供することもできる。 (もっと読む)


【課題】ポリプロピレン樹脂層である合成樹脂層(バッカー層)と装飾シート(化粧シート中間体)とを接着してなる床材用化粧シートであって、バッカー層と装飾シートの接着性が改善された床材用化粧シートを提供する。
【解決手段】基材シート4のおもて面に1又は2以上の層が積層されている化粧シート中間体と、前記基材シートの裏面に接着剤層3を介して積層される厚さ150μm以上の合成樹脂層とを有する床材用化粧シートであって、(1)前記合成樹脂層は、2層以上のポリプロピレン樹脂層からなり5,6、(2)前記2層以上のポリプロピレン樹脂層のうち、前記基材シートと接着されているポリプロピレン樹脂層は、曲げこわさが200〜500MPaであることを特徴とする床材用化粧シート。 (もっと読む)


【課題】容易に、かつ、安価に製造することができ、また、簡単な作業のみで簡易敷設型デッキ構造体に対ししっかりと取り付けることができる汎用性の高い框材を提供する。
【解決手段】簡易敷設型デッキ構造体に適用される框材1(21,31)であって、直角三角形を基本形状とする断面形状を呈し、傾斜部5と、底部3と、底部3とは異なる幅寸法に設定された側部4とによって構成され、内部に中空部2が形成され、底部3と側部4には、長手方向に延在する蟻溝8,9がそれぞれ形成され、中空部2には、隣接配置される框材1同士を連結するためのジョイントを挿入し、保持するための嵌合部6が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表現したい色調の濃淡に関わらず良好な塗装感が得られ、更にナイフマークの問題が解消された床用化粧材を提供する。
【解決手段】木質板1上に、接着剤層6を介して化粧シート3が積層された床用化粧材であって、(1)前記床用化粧材は、前記化粧シート側に溝部4及び/又は面取り部を有し、(2)前記溝部及び面取り部は、着色塗料5によって塗装されており、(3)前記接着剤層6は、着色顔料5を含有する、ことを特徴とする床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】デッキ自体の透光性を向上させるとともに、デザイン性や安全性にも優れた踏板。
【解決手段】第1踏板材16aと第2踏板材17aと、これらの踏板材16a、17aの間に配置される透光性を有するパネル18と、上記第1踏板材16aと第2踏板材17aの小口に固定される金属製蓋板20とを備え、上記第1踏板材16aと第2踏板材17aの互いに向き合う端面に上記パネル18の前後端縁を嵌合し、上記第1踏板材16aと第2踏板材17aとパネル18の上面を略面一とするとともに、上記第1踏板材16aと第2踏板材17aとパネル18の各端面を金属製蓋板20で覆うとともに、当該蓋板20によって前踏板と後踏板とを固定して支持した。 (もっと読む)


【課題】タイルの飛散を防止するとともに、基盤のメンテナンスやタイルの張り替え等を容易に行うことができる基盤構造体及び基盤構造体の施工方法を提供する。
【解決手段】基盤2上に配置されたタイル4と、前記基盤2上に張設され、前記タイル4を掛止するワイヤ部材5と、を有することを特徴とする。本発明によれば、タイルの飛散を防止するとともに、基盤のメンテナンスやタイルの張り替え等を容易に行うことができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 162