説明

Fターム[2E250JJ10]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 乗物用錠の目的、機能 (5,402) | 防錆;防水;氷結防止 (56)

Fターム[2E250JJ10]に分類される特許

41 - 56 / 56


【課題】 デッキとハッチカバーとの間に水が浸入してロック機構が劣化することを防止できるとともに美観に優れた小型滑走艇を提供すること。
【解決手段】 船体11に設けられた開口部17を開閉するハッチカバー20とデッキ11aとにロック機構40を設けた。そして、ハッチカバー20を、ハッチカバー本体25と、ハッチカバー本体25の後部中央に回転可能に接続された板状のレバー部材27とで構成した。また、ロック機構40を、ハッチカバー本体25に設けられた係合部材42と、デッキ11aに設けられた被係合部43とで構成し、レバー部材27をハッチカバー本体25に対して回転させるとロック機構40のロックが解除されるようにした。さらに、レバー部材27の後部でデッキ11a側に設けられたメーターパネル14の上方を覆うようにした。 (もっと読む)


【課題】ドアロック装置のケーシングをドアの内側パネルに取付けるための取付け部材のケーシングからの脱落を防止するとともに、その取付け部材の被水も回避する。
【解決手段】ケーシング12を構成する一対の合成樹脂から成るケース半体16,17の一方16に、ねじ孔26を有する円筒部24aと、該円筒部24aの軸線に関して対称に形成されて円筒部24aから半径方向外方に突出する一対の係合突部24cとを一体に有する金属製のナット24を軸方向一方側から挿入可能な円筒状の取付け筒部27が一体に設けられ、該取付け筒部27の内面が、ナット24を軸方向に沿う所定の位置まで挿入して所定の角変位量だけ周方向一方に角変位操作することで両係合突部24cに軸方向両側から係合してナット24の抜け止めを果たすように形成され、他方のケース半体17に、ナット24の周方向他方への角変位を阻止する一対のストッパ29が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ドアハンドルに内蔵される電子部品と接続される制御回路が装着された基板が該電子部品及びコネクタと端子間接続可能にコネクタが形成されたドアハンドルを提供する。
【解決手段】ドアハンドルは、アウタパネルと対向して電子部品が収容される収容部が形成された樹脂製の第1ハンドル部材と、該収容部を覆って第1ハンドル部材と合体される第2ハンドル部材とを備える。第1ハンドル部材のドアハンドルの回動中心側の端部には、コネクタが車両のドアのアウタパネルよりドア内側に向かって車両幅方向に突設されており、電子部品と接続される制御回路が装着された基板がコネクタ及び電子部品と端子間接続する状態で収容部に収容される。これにより、電子部品とコネクタと基板の各端子をワイヤハーネスで接続する必要がなく、ドアハンドル自体及びドアハンドルのドアへの組付けが極めて容易になる。 (もっと読む)


【課題】作動機構から延びるセンサコネクタを駆動モータの給電コネクタに装着する構造を有するアクチュエータにおいて、部品数を増加しないで両コネクタの接続部の防水効果を向上する。
【解決手段】給電コネクタ20を構成する樹脂製のコネクタ本体22にはセンサコネクタ17が嵌合される嵌合孔22bが形成されるとともに、該嵌合孔22bの開口周囲にはコネクタ本体22に一体成形されるシール部材23の一部にてセンサコネクタ17が嵌合される嵌合シール部23aが構成され、センサコネクタ17がコネクタ本体22の嵌合孔22bに嵌合されるとともにシール部材23の嵌合シール部23aにも嵌合される。 (もっと読む)


【課題】車両を移動させることによって操作感が異なる事態を招くことがなく、且つ設置個所の多様化を図ることができるラッチ解除操作装置を提供する。
【解決手段】ラッチ解除操作装置10は、車両のドアアウタパネルに設けてある。ラッチ解除操作装置は、ケース35とカバー50とで構成した筐体の内部に基板20を配設してある。基板の電気導通個所には、封止部材33を設けてある。筐体には、内部と外部を連通する呼吸孔を設けてある。 (もっと読む)


【課題】 サッシュ部の補強部材を小型でかつ簡単な構造にしながら、車両の高速走行時にサッシュ部が外側へ変位するのを抑止できるようにして、ドアの軽量化及びコストの低廉化を図る。
【解決手段】 車両のルーフフレームに車両側係合部50を設ける。ドアをドア本体部とサッシュ部21とで構成する。ドア本体部に、車両のストライカに係合するラッチ装置を設ける。サッシュ部21の上部にドア側係合部53を設ける。ドアが閉状態とされているときにドア側係合部53を車両側係合部50に係合させてサッシュ部21をルーフフレームに保持する。閉状態にあるドアがラッチ装置により開状態に切り替えられる場合に、ドア側係合部53を車両側係合部50から離脱させる。 (もっと読む)


【課題】 ハウジング内部の電装部品への水分の接近および接触を確実に防止するドアロック装置を提供する。
【解決手段】 ハウジング1に車両ドアを車両ボデーに閉じ状態で保持可能なラッチ機構2と、車両ドアの内外に設けたドアハンドルの操作により駆動されるレバー機構3と、レバー機構3とラッチ機構2との間に介装され、レバー機構3からラッチ機構2への操作力の伝達を入り切りするべく位置の切り替えが可能なリンク機構4と、リンク機構4の位置を切り替えるモータ駆動機構5とを備え、ハウジング1の内部に、少なくともモータ駆動機構5を備える第1収容空間Aと、少なくともラッチ機構2を備える第2収容空間Bとを設けてあるドアロック装置であって、ハウジング1の上方位置に侵入した水が、第2収容空間Bの上方側から第1収容空間Aの上方側に浸入するのを阻止する止水手段を備える。 (もっと読む)


【課題】水中に没したとしても、容易に見出すことが可能な携帯用電子キーを提供する。
【解決手段】上カバー12と下カバー14とで、密封された空間を形成し、内部に基板42とバッテリ44とアンテナ46の如き電装品を配設し、上カバー12、下カバー14を発泡性樹脂で形成し、その表面をシボ模様とし、全体を比重1以下とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ低コスト防水・防塵対策を施すことができるフューエルリッドオープナアクチュエータの防水構造を提供する。
【解決手段】 車体パネル20にアクチュエータ本体11を取り付け、このアクチュエータ本体11に設けられたロックシャフト13を作動させてフューエルリッド21のロックを解除するようにしたフューエルリッドオープナアクチュエータ10の防水構造において、アクチュエータ本体11を防水カバー15で被覆し、この防水カバー15の下部15bにブリーザとハーネス17の出口を兼ねた開口部15cを形成した。 (もっと読む)


車両用キーレスエントリータッチパッドシステムは、基板を含み、この基板の1つの表面には複数のタッチゾーンが配置されており、反対の表面には複数の電極パターンが配置されている。各パターンの内側電極は、タッチゾーンのうちの1つに整合しており、各パターンは集積制御回路に電気的に結合しており、この制御回路は、パターンの電極から電界が発生するよう、パターンの電極に信号を出力し、電極を附勢する。電極パターンは、集積制御回路に容量結合できる。対応するタッチゾーンに接近する刺激物により、内側電極の電界が乱されると、部品が附勢される。所定のシーケンスでこれら部品が附勢されると、コントローラは車両のドアをアンロックする。車両をアンロックする方法についても開示されている。
(もっと読む)


【課題】
操作レバー部材の操作レバー連結部に対して操作手段の操作連結部の脱落を確実に防止できるようになっている自動車用ドアロック装置を提供する。
【解決手段】
ハウジング10の開口13を開閉可能なカバー本体122bがハウジング10に一体的に形成されており、かつ、カバー本体122bにはロッキングケーブル52の操作連結部52aの脱落を防止する突起部122cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】
操作レバーの連結部材に対して操作手段の連結部を容易に連結できるようになっている自動車用ドアロック装置を提供する。
【解決手段】
樹脂製のハウジング10に形成した開口13を通してハウジング10内に配置されているロッキングレバー21の凹部21dにロッキングケーブル52の操作連結部52aが連結されるようにした自動車用ドアロック装置において、操作連結部52aは球形状であり、凹部21dは操作連結部52aを摺接可能である。 (もっと読む)


【課題】柔軟な構造を有し軽いタッチでも十分な検出感度の得られる圧電センサを用いて、開閉動作を制御可能にするドアハンドル装置及びこれを備えたキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】開閉操作のためのハンドル11を有するドア13に設けられ、このドア13の開扉操作をロックするドアロック手段を、ハンドル11の操作によってロック解除可能とするドアハンドル装置100であって、ハンドル11に配設され可撓性を有するケーブル状の圧電素子にて形成した圧電センサ15と、ハンドル11への接触により生じる圧電センサ15からの検出信号を受けて、ドアロック手段によるロックを解除する制御部とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 防水性に優れ、外観体裁がよく、電子回路基板の収納ケースに対する取り付け作業を容易にした盗難防止装置における電子キー用受信機を得ることにある。
【解決手段】 収納ケース41は、キーシリンダ44のキー差込穴44aのある端部に装着され、キー差込穴44aに差し込まれたキーからの送信データを受信するコイル45が埋設された取付環状部41−1と、取付環状部41−1から該取付環状部に対して交差する方向に延設され、前記コイル45からの送信データを処理する電子回路基板42を収納するとともに、前記キーシリンダ44の円周面の一部を覆うように延設され、前記キーシリンダ44に近接して開口するケース部41−2とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】ハウジング内に浸入した雨水が、ハウジング内に設けられる電装部品に付着しないようにする。
【解決手段】操作構造体3は、電装部品33、47、48を含む各種機能部品が収容される部品収容部31aと、部品収容部31aに連設され、噛合構造体2における施解錠手段が設けられた面に対向する覆い部31xとを有するハウジング31を備え、ハウジング31の部品収容部31aに、ドアの車外側に設けられるキーシリンダの操作に基づいて、施解錠手段の状態を切替可能なキーレバー36が回動可能に嵌合される貫通孔31jを設けるとともに、貫通孔31jの下方に、貫通孔31jから浸入する雨水を、覆い部31xへ誘導可能な水抜き通路31kを設ける。 (もっと読む)


【課題】車両用ドアの解錠・施錠の状態を人が確実に認識できるように報知を行うと共に、耐久性に優れた車両用ドア開閉装置を提供する。
【解決手段】車両用ドア6に対する利用者の解錠又は施錠の意思を認識して、この車両用ドア6の解錠又は施錠を制御する制御手段を備えた車両用ドア開閉装置であって、車両用ドア6の開閉操作を行うドアハンドル2と、利用者によるドアハンドル2の操作状態を検知するために、ドアハンドル2に設けられた操作検知部3と、操作検知部3の周囲を囲うように設けられ、操作検知部3に対する利用者による能動操作時にドアハンドル2の外部から視認可能な光装飾部40と、この光装飾部40を光らせる発光部4とを備え、車両用ドア6の解錠及び施錠の被制御状態に応じて、発光部4が制御手段により駆動される。 (もっと読む)


41 - 56 / 56