説明

Fターム[2E250TT04]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 信号入力部の設置位置 (792) | 信号入力部が携帯機に設けられているもの (425) | 車体側信号入力部の操作を必要とするもの (378)

Fターム[2E250TT04]に分類される特許

101 - 120 / 378


【課題】開閉体または開閉体周辺に対する利用者の開閉指令操作の有無を誤検出することなく判定して、当該開閉体の開閉が可能な開閉体制御装置を提供する。
【解決手段】開閉体制御装置1は、開閉体または開閉体周辺の構造部材に取り付けられ、開閉指令操作が入力される開閉指令操作入力部と、当該開閉指令操作入力部を介して取り付けられ、開閉指令操作による振動を検出する振動検知センサ11と、振動波形の振幅基準に対する上側波形の振幅レベルと下側波形の振幅レベルとの振幅比、及び、波形近似線が振幅基準を下回る時間と波形近似線が振幅基準を上回る時間との時間比の少なくともいずれか一方と、振動波形の所定の周波数帯域が減衰された減衰振動波形から取得された包絡線と、に基づいて利用者による開閉体の開閉指令操作の有無を判定する判定手段40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車体外方から施錠・解錠状態を容易に判別でき、かつ手動での施錠操作を可能とするロックノブを備えた車両のトランク施錠装置を提供する。
【解決手段】無線通信で車体側との認証が行われる携帯キー70と、トランク30の閉状態を維持または解除する開閉ラッチ41と、開閉ラッチ41を開方向に駆動するオープンレバー40と、ロック位置で開閉ラッチ41の開方向への駆動を禁止してトランク30を施錠状態にすると共に、アンロック位置で開閉ラッチ41の駆動を許可してトランク30を解錠状態にするロックノブ50と、ロックノブ50の位置を切り換えるアクチュエータ66とを備える。ロックノブ50をトランク30の外部から視認できる位置に配設する。施錠状態でオープンレバー40を操作すると、携帯キー70の認証を実行し、該認証が正常に行われると、ロックノブ50がアンロック位置に駆動される。 (もっと読む)


【課題】条件に係わらずにより正確に雨が発生したことを判定することができる雨判定システムを提供すること。
【解決手段】本発明による雨判定システム1は、車両に備えられた複数のドアに設置されたロック及びアンロック用の複数のタッチセンサ11と、複数のタッチセンサ11の出力電圧Vの基準電圧VBに対する減少分ΔVが第一閾値αより小さい第二閾値βよりも大きいか否かを判定する第一判定処理を行う第一判定手段2cと、減少分ΔVが第一閾値αより大きいか否かを判定する第二判定処理を行う第二判定手段2dと、第一判定手段2cが肯定と判定し、第二判定手段2dが否定と判定する場合に、複数のタッチセンサ11にそれぞれ対応するカウンタ値CAを増加させる増加処理を行う増加手段2eと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不正に解錠され難い開閉体の電気式施解錠装置を提供する。
【解決手段】グローブボックスに、グローブボックスリッドの施解錠を切り換え可能なリッド開操作可否切換機構39を設ける。電子キーによる車内照合が成立する場合、ソレノイド44を通電して電磁石とすることにより、ソレノイド44をロック解除バー46のプレートに吸着する。これにより、操作ボタンがプッシュ操作されると、操作バー40と一緒にロック解除バー46が移動し、グローブボックスリッドが開操作可能となる。一方、電子キーによる車内照合が成立していない場合、ソレノイド44を通電せず、操作バー40とロック解除バー46とを機械的に分離する。これにより、操作ボタンが操作されても、操作バー40のみが移動してロック解除バー46は移動せず、グローブボックスが施錠状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】折り曲がった際に通信性能の安定性を確保することができるカード型電子キーを提供する。
【解決手段】カード型電子キー10は、通信対象との間で無線通信を行うとともに、外形がカード形状である。カード型電子キー10は、加えられる折り曲げ応力によって変形可能な連結部16が設けられ、連結部16を挟んで一方の側にRFアンテナ13aを配置し、他方の側に電池52を配置し、折り曲げられた際にRFアンテナ13aと電池52とを重なり難い位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】車体外部に設けられたロックスイッチからドアロックの指令が入力された際に、電子キーの閉じ込め防止のためのドアロック条件が成立していることを短時間で判定して、ドアロックを速やかに実施することのできるドアロック制御装置を提供する。
【解決手段】トランクが開閉されるとトランク内キー照合を行い、ドアが開閉されると車室内キー照合を行うことで、トランク内あるいは車室内に電子キー2があるか否かを判定し、その判定結果を照合履歴として記憶する。そして、ロックスイッチが操作されると、照合履歴からトランク内及び車室内に電子キーがないことを確認して、車室外キー照合を行うことで車両周囲に電子キーがあるか否かを判定し、車両周囲に電子キーがあれば、ドアロックの実行条件が成立したものとして、ドアロックを行う。 (もっと読む)


【課題】閉塞位置にあるシャッターを開放位置まで動作させる際、当該シャッターのロック解除の操作性を向上させて容易且つスムーズにロック解除を行わせることができるとともに、シャッターのロック状態をより強固なものとして防犯効果をより向上させることができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】シャッター2と、コイルスプリング5と、ソレノイド3と、トランスポンダと、アンテナと、認証手段とを具備したシリンダ錠の保護装置であって、ソレノイド3は、閉塞位置にあるシャッター2と係合してシャッター2の開放位置へ向かう方向及びそれと略垂直な方向への変位を規制するロック位置と、シャッター2との係合が解除される非ロック位置との間を移動可能なプランジャ3aを具備する。 (もっと読む)


【課題】閉塞位置にあるシャッターを開放位置まで動作させる際、当該シャッターのロック解除の操作性をより向上させて容易且つスムーズにロック解除を行わせることができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】シャッター2と、コイルスプリングと、ソレノイドと、トランスポンダ6と、アンテナ7と、認証手段と、認証手段による認証を開始させるアクセススイッチの操作手段(操作部12)とを具備したシリンダ錠の保護装置であって、認証手段により正規の認証コードが受信されたと認証された場合に限り、ソレノイドによるロックを解除し、コイルスプリングによる付勢力にてシャッター2を閉塞位置から開放位置まで移動させるシリンダ錠の保護装置であって、操作部12(アクセススイッチの操作手段)の近傍にアンテナ7を配設する。 (もっと読む)


【課題】信頼できるとともに、如何なる寄生検出をも回避可能な所定空間内に制限される変化検出領域を得ることが可能な指向性センサを提供する。
【解決手段】本発明は、車両のドア4を施解錠するための近接、存在または検出容量型センサ6に関する。より正確には、近接容量型センサ6は、施解錠のため、ドア4のハンドル1の中に組み込まれる。近接容量型センサ6は、ユーザの存在を検出するための検出領域5を生成するため、印刷配線回路8に形成された少なくとも1つの電極と、少なくとも1つの金属シールド部材10とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】電源状態が電源オン状態をとったままで放置される状況を極力少なく抑えることができる電源状態切換装置を提供する。
【解決手段】ワンプッシュエンジンスタートシステムを備える車両には、電源状態切り換えの操作系としてプッシュモーメンタリ式のエンジンスイッチ22が備わる。このエンジンスイッチ22のスイッチノブ23は、通常のノーマルポジションから所定量飛び出すポップアップポジションに位置切り換え可能である。そして、車両の電源状態(電源ポジション)が電源オン状態(ACCオン状態、IGオン状態、エンジンスタート状態)をとったときに、エンジンスイッチ22のスイッチノブ23が所定量だけポップアップして、電源状態が電源オン状態をとっていることをユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】物品の電源状態を複数の電源状態の間で選択操作可能なスイッチノブの操作性を高いものとすることができる電源状態切換装置を提供する。
【解決手段】ワンプッシュエンジンスタートシステムを備える車両には、電源状態切り換えの操作系としてプッシュモーメンタリ式のエンジンスイッチ22が備わる。このエンジンスイッチ22のスイッチノブ23は、通常のノーマルポジションから所定量飛び出すポップアップポジションに位置切り換え可能であり、ノブ先端のノブ部41をロータリ操作可能である。そして、エンジンスイッチ22のエンジン停止操作としてプッシュ操作及びロータリ操作の2モードを設定して、このうちのロータリ操作を緊急エンジン停止に割り当てる。 (もっと読む)


【課題】ドアを開扉操作する際の汚れの問題を招来することなくデザインの自由度を高めること。
【解決手段】ドアDが閉扉状態にある場合にその全面が車両本体Bによって覆われる一方、閉扉保持手段DSであるラッチユニット10のラッチ12とラチェット13との係合状態が解除してドアDが開扉移動が許容された状態にある場合にのみ外部から操作可能となる位置に指掛け用の凹部111を有し、かつこの指掛け用の凹部111を介してドアDを把持するための把手部材110をドアDの端面部に設けた(もっと読む)


【課題】ドア開閉駆動手段を備えたスライド式ドアに対して利用者の意思を有効に実現可能な車両ドア開閉機構を提供する。
【解決手段】ドアを開放側と閉鎖側に移動操作可能なドア開閉駆動機構と、ドアのスライド方向に延設されたハンドル3Hと、利用者の手をスライド方向に沿って移動可能に受け入れるハンドル3Hとドアパネル3Pとの間の操作空間MSと、スライド方向に沿った成分を含む角度で操作空間MS内に向けて超音波を発信する発信部31を含む操作検知手段30と、検出された手の移動方向に基づいて、ドア開閉駆動機構によるドアの移動操作方向を決定する制御装置61と、を設けた。 (もっと読む)


本発明は、電気機械式ステアリングロック(10)をロック解除位置(1)からロック位置(2)へ、または逆方向へと動かす自動二輪車(60)の制御システム(63)を操作する方法であって、制御システム(63)によって制御され、自動二輪車(60)のエンジンを始動させる点火システム(62)と、ID生成装置(64)が制御システム(63)とのデータ通信を維持する認証(70)とを有し、操作ステップ(71a,71b)において認証(70)が成功すると、ステアリングロック(10)を適切な位置(1,2)へと導く方法に関する。本発明は、制御システム(63)との信号接続を有し、使用者が利用可能である第1作動要素(31)を提供し、また、操作ステップ(71a,71b)は、認証(70)が成功した後にのみ、認証(70)後に起こる、第1作動要素(31)の意図的な稼動によって開始される。
(もっと読む)


【課題】簡単な構成で当該ドアハンドル内の報知部に給電し、簡潔な制御により当該ドアハンドルの状態を報知することができる車両用ドアハンドルを提供する。
【解決手段】利用者により携帯される携帯機へ通信信号を送信する送信アンテナ19と、利用者による車両用ドアハンドルへの操作を検出する操作検出部12と、車両用ドアの施解錠の状態を含む車両用ドアの状態を可視光を用いて視覚的に利用者に報知する報知部10と、送信アンテナ19と電磁結合し、通信信号の送信に応じて報知部10に給電する第1給電部11aと、交流駆動される操作検出部12と電磁結合し、操作検出部12の駆動に応じて報知部10に給電する第2給電部11bとを備える。 (もっと読む)


【課題】スマートエントリ/スタートシステムで、車載機の送信アンテナの同時送信を出来るようにして、通信回数を低減することで、全体の通信時間を短縮し、応答性の優れたシステムを得る。
【解決手段】携帯機50に対して低周波電波の質問信号を車載機10の送信アンテナ11、12から送信し、質問信号を受信した携帯機から返送される応答信号で確認手続きがなされたとき車載機器の作動状態を制御する作動制御手段を有する車載機器遠隔制御装置において、車載機の複数の送信アンテナ11a〜11c、12a〜12dから同時に送信する場合、通信領域の一部が重なる送信アンテナ対は、互いの位相をずらした搬送波で質問信号を送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、車両用ドアの施解錠の状態を利用者が容易に知覚可能、且つ利用者による能動的な操作を良好に検出可能な車両用ドアハンドルを提供する。
【解決手段】車両用ドアの施解錠の状態を含む車両用ドアの状態を可視光である装飾光を用いて視覚的に利用者に報知する報知部11と、車両用ドアハンドルへの利用者の能動的な操作を検出光の変化に基づいて光学的に検出する操作検出部12と、一方の端部6bから入力される装飾光及び検出光を他方の端部6cまで伝送すると共に、伝送途上において装飾光を漏れ照射することにより報知部11として機能し、他方の端部6cから検出光を照射することにより操作検出部12として機能する光導波管6とを備える。 (もっと読む)


【課題】エンジンの始動操作を管理する電源制御系に必要となる処理負荷を軽減しつつ、電源遷移も今まで通り車両に行わせることができるエンジン始動装置を提供する。
【解決手段】ワンプッシュエンジンスタートシステム19は、エンジンスイッチ20にエンジン始動停止機能のみが割り付けられ、エンジンスイッチ20の操作の度に車両1の電源状態を電源オフ状態→ACCリレーオン状態→IGリレーオン状態の操作一回りの間で順次切り換える電源遷移機能はスイッチ機能から省略されている。運転者が車両1の乗車するに際し、車両1及び携帯機4の間で車内照合が成立すると、ACCリレー29及びIGリレー30がエンジン始動操作に先駆けて先行オンし、車両電装品25に車載バッテリ24の電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、スマートキーが認証され運転者が特定ドアのアウトサイドハンドルに接触すれば、接触したドアだけを解錠するスマートキー感知システム及び方法を提供する。
【解決手段】
本発明のスマートキー感知システムは、車両の一側の設定距離内に認証LF信号を送り出す第1のLF出力アンテナと、車両に設けられ、スマートキーから認証LF信号の感知に対する応答として生成された認証応答RF信号が伝えられるRF受信器と、RF受信器がスマートキーから認証応答RF信号を受信すれば認証応答RF信号を認証し、認証に成功すれば車両の一側に設けられた第1ドアの解錠センサから第1ドアの解錠(unlock)要請信号が伝えられ、これをドア解錠制御器に伝える監視制御器とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアハンドルに関し、多部品間の寸法精度を要することなく、確実にスイッチユニットを固定することを目的とする。
【解決手段】表裏カバー1、2を連結して形成され、内部空間にスイッチユニット3を格納した車両のドアハンドルであって、
前記スイッチユニット3は、適数の弾発係止部4を弾発係止させて表裏いずれかのカバーに仮保持された後、
表裏カバー1、2の連結時に他のカバーに突設された押さえ片5により弾発係止部4の係止解除方向の移動が規制されて所定位置に固定されるように構成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 378