説明

Fターム[2F065BB17]の内容

光学的手段による測長装置 (194,290) | 対象物−形態;性質 (11,481) | 多層構造のもの (221)

Fターム[2F065BB17]に分類される特許

161 - 180 / 221


【課題】 着色された膜の膜厚を精度良く測定しうる膜厚測定装置、及び膜厚測定方法を提供すること。
【解決手段】 膜が形成された試料に光を照射させて得られる反射光情報に基いて、干渉特性を検出する干渉特性検出手段と、
該干渉特性検出手段にて検出された干渉特性の波形中に存在する、2つの隣接する極大点の波長を求めるピーク波長算出手段と、
該ピーク波長算出手段により得られた、2つの隣接する極大点の波長における比屈折率Naを求め、該比屈折率Naから膜厚算出に用いる比屈折率Nbを算出する比屈折率算出手段と、
該比屈折率算出手段にて算出された比屈折率Nbから膜厚を算出する膜厚算出手段と、
を備えることを特徴とする膜厚測定装置、及び該膜厚測定装置を用いた膜厚測定方法。 (もっと読む)


【課題】 球状の被検査物体の表面の欠陥の有無を高速でかつ確実に検査することを可能とする表面検査装置を得る。
【解決手段】 球状の被検査物体が移動される移動経路Aを構成するように、同一方向に回転されるように隣り合って配置されたローラー2,2を有し、隣り合う2,2の回転速度が異なるようにローラー2,2が回転駆動され、上記移動経路Aは傾斜されるようにローラーが被検査物体4の供給位置から撮影領域に向かうにつれて下方に位置するように傾斜されており、撮影領域において被検査物体4の表面を撮影するラインセンサ5が設けられている、表面検査装置1。 (もっと読む)


【課題】四角形の積層シート積層束端面の揃い精度を高精度に自走測定でき、高感度な平版印刷版であっても品質に悪影響を与えない測定ができる。
【解決手段】端面揃い精度測定装置16はシート積層束12の角部28の2つの端面を測定する一対の30、32、2つの端面までの距離をそれぞれ測定する一対の測長センサ34、36、2つの端面を照明する一対の照明手段38、これらを搭載する搭載台26をX−Y軸方向及びZ軸方向に駆動する3軸駆動手段22、搭載台26をZ軸方向に移動したときに一対の測長センサ34、36で測定された測定距離データに基づいて一対の撮像手段30、32がそれぞれの端面に略平行に移動する走査軸44を求めると共に該走査軸44に対応させて一対の撮像素子30、32の焦点距離を調整し走査軸44上を一対の撮像手段30、32が移動中に撮像された画像により2つの端面の揃い精度を演算するコンピュータ40で構成される。 (もっと読む)


【課題】
基板上の異物を検査する方法において、特に基板からの散乱光ノイズを低減して微小な異物を検出する。
【解決手段】
照明光学系の入射角度を小さくし、検出分解能の高い検出光学系および検出画素の小さい検出器により検出領域を充分に小さくするようにした。
照明光学系の入射角度を大きくすることにより、光が回折する際の位相差を小さくできるので、基板からの散乱光を低減できる。また、これにより、鏡面ウエハ上に付着した微粒子(微小な異物)の検出が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 計測値が補正されるレーザ干渉計の他に、計測値を補正するためのレーザ干渉計を設置する必要がなく、従来の構成と異なるレーザ干渉計の計測値の補正方法を提供する。
【解決手段】 レーザ干渉計の計測値の補正方法は、(a)可動テーブルを、第1の方向に関して第1の距離だけ移動させるとともに、該可動テーブルの移動開始位置及び移動終了位置をレーザ干渉計で計測して移動距離を求める工程と、(b)前記レーザ干渉計を用いて求められた移動距離と、前記第1の距離とに基づいて、該レーザ干渉計を補正するための補正情報を得る工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数のベルト端面に照射する光や反射する光が隣接するベルトに干渉されないようにすることで、それぞれのベルト端面を効率的かつ高精度に検査することのできるベルト端面の検査装置および検査方法を提供する。
【解決手段】検査装置1は、2つの並行な軸心まわりを回転可能な駆動ローラ21および従動ローラ22と、これらのローラに掛け渡されたフープbの端面に光を照射する複数のLEDランプ3a,3b,3cと、フープbの端面で反射する光を撮影するCCDカメラ5とから少なくとも構成されている。ここで、駆動ローラ21および従動ローラ22の端面には径方向外側に湾曲するクラウニングが設けられており、フープbの回転に伴ってローラ端面の中央付近に集められ易い構造となっている。従動ローラ22と駆動ローラ21の双方の回転軸心は、並行な状態から捻れの状態とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】溝深さ測定器の精度に依存することなく、溝深さ測定器の精度よりも更に高い精度でレーザ加工溝の深さを測定可能にすること。
【解決手段】溝深さ測定方法は、ウエーハ34に形成されたレーザ加工溝80の延在方向に対し鋭角に交叉する一つの溝深さ測定経路Lを設定する深さ測定経路設定ステップと、溝深さ測定器70を、溝深さ測定経路Lに位置付けて溝深さ測定経路Lに沿ってスキャンさせることによりレーザ加工溝80の深さを測定する溝深さ測定ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、種々の測定対象に対応して、高精度の測定が可能で、かつ工数と時間ロスを低減できる光学的測定装置を提供することである。
【解決手段】光源の光を測定対象に投光して測定対象の材質、厚さ、成分、水分などの性状を測定する光学的測定装置において、前記測定対象の形状に対応した開口形状の複数のスリットを有する投光スポット制御手段を前記光源からの光の結像位置に配置した。測定対象の形状に相当するスポットとすることで、測定対象の必要部分からの無駄のない大きな測定光量が得られ、測定精度の向上が図れる。 (もっと読む)


本発明は、真空チャンバ内の積層プロセスを光学的にモニタリングするための測定装置に関する。ここで光源は真空チャンバ内に、基板保持部と、基板保持部の下方に配置されたブラインドとの間に配置されており、受光ユニットは真空チャンバ外に光源のビーム路内に配置されている。基板保持部は少なくとも1つの基板を収容するように設計されており、真空チャンバ内で、積層源上で運動可能であり、有利には軸を中心に回転する。ここで1つまたは複数の基板は、光源と受光ユニットとの間で透過度測定のためにビーム路と交差し、ブラインドは積層源上の測定領域を暗くする。
(もっと読む)


【課題】簡易な構成で、高精度の測定が可能な光学的測定装置を提供することである。
【解決手段】光源の光を測定対象に投光して測定対象の材質、厚さ、成分、水分などの性状を測定する光学的測定装置において、測定対象の形状に対応した開口形状を有するスリットを回転セクタの光学フィルタ上に設け、スリットは光源からの光の結像位置に配置した。このことにより、スリット用のスペースが不要となり、回転セクタ用の設置部品と共用することでスリット設置専用の部品などが不要となり、簡易な装置構成となる。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子などに於ける膜の化学的組成、屈折率、厚さ、体積空隙率を試料に非接触且つ非破壊で簡便且つ正確に、しかも、高速に測定できるようにする。
【解決手段】 赤外光源1と、赤外光の波長を選択する光学系2と、波長選択した赤外光の試料3への入射角を変化させるために照射点を中心にして試料3を第1のステージ6と、試料3からの反射光を観測するために試料の回動に連動して照射点を中心にして試料回動角の2倍分の円運動を行う第2のステージ7をもち且つS偏光成分とP偏光成分とを区別して検出するために赤外光路中に1直角の回動が可能な偏光子をもつ赤外光検出系5とを備えてなる装置で膜の分析を行う。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】簡易な構成で、種々の測定対象に対応して、高精度の測定が可能で、かつ工数を低減し時間ロスの少ない光学的測定装置を提供することである。
【解決手段】光源の光を測定対象に投光して測定対象の材質、厚さ、成分、水分等の性状を測定する光学的測定装置において、測定対象の形状に対応した開口形状を有する複数種類のスリットを回転セクタの光学フィルタに近接して設け、スリットの位置は光源から出た光の結像位置に配置した。 (もっと読む)


【解決手段】一実施形態では、取得ターゲットもしくはオーバレイまたはアライメント半導体ターゲット(404)を画像化するためのシステムが開示されている。そのシステムは、波長λを有する少なくとも1つの入射ビーム(402)を、特定のピッチpを持つ構造を有する周期的なターゲット(404)に向けるためのビーム発生器を備える。少なくとも1つの入射ビーム(402)に応じて、複数の出力ビーム(406)が、周期的なターゲット(404)から散乱される。そのシステムは、さらに、ターゲット(404)からの第1および第2の出力ビーム(412a、412b)のみを通すための結像レンズ系(410)を備える。画像化システムは、第1および第2の出力ビーム(412a、412b)が、正弦波画像(414)を形成するように、捕捉されたビームの間の角度分離と、λと、ピッチとが選択されるよう適合される。そのシステムは、さらに、1または複数の正弦波画像(414)を画像化するためのセンサと、少なくとも1つの入射ビーム(402)を1または複数のターゲット(404)に向けるように、ビーム発生器を制御すると共に、1または複数の正弦波画像(414)を解析するための制御部とを備える。 (もっと読む)


分離した光周波数を有する互いに直交する直線偏光した2つの成分を含む直線偏光光線が、膜の方に向けられ、その結果、その成分の膜の中の光路の増加によって、一方の光学的な偏光成分が他方に遅れることとなる。一対の検出器は、膜層から反射されたビームを受け取り、膜層に入射するのに先立って測定信号及びビームを発生し、それぞれ参照信号を生成する。測定信号及び参照信号は、位相シフトのために、位相検出器によって分析される。そして、検出された位相シフトは、膜厚の結果のために厚さ計算機に供給される。
格子干渉計は、格子を有するヘテロダイン反射率計システムに含められ得る。それは、0次及び1次のバンドに反射されたビームを回折させ、それは、別個の検出器によって検出される。検出器は、0次ビームを受け取り、別の測定信号を生成する。別の検出器は、1次のビームを受け取り、格子信号を生成する。格子及び参照信号からの測定信号は、位相シフトのために位相検出器によって分析され得る。それは、膜の厚さと関連している。さらに、ゼロ次ビーム測定信号は、格子信号によって、格子によって引き起こされた格子位相シフトを検出するために、位相検出器によって分析される。膜の屈折率は、格子ピッチに対する格子位相シフトとヘテロダイン位相シフト、及び、測定装置の膜の上のビームの波長及び入射角から直接計算され得る。膜厚は、屈折率とヘテロダイン位相シフトを用いて決定される。逆に、膜厚計算は、実際の補正された格子位相シフトと補正されたヘテロダイン位相シフトとからの膜の屈折率を用いて独立して導かれ得る。 (もっと読む)


【課題】 製品高さ測定を精度良く行い、薄鋼板の枚数を精度良く測定する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 薄鋼板が積み上げられて形成された製品の下端位置を検出するリニアセンサ3と、製品の上端位置を検出するレーザー距離計6と、リニアセンサ3による製品の下端位置の測定値及びレーザー距離計6による前記製品の上端位置の測定値に基づいて製品の高さを求め、製品の高さと薄鋼板の板厚実績とに基づいて製品枚数を求める演算部7とを備えたものである。 (もっと読む)


本発明は、殊に可動基板上に積層プロセス中に真空内で積層される薄い層の層厚測定のための光学式モニタリングシステムに関する。ここでは基準光線路内に入力され、第1のピエゾ圧電式または電子ひずみ式または磁気ひずみ式光チョッパによって解放された光源の光の光強度が基準フェーズにおいて光検出器ユニットによって検出される。光源の光は測定フェーズにおいて第1の測定光線路内に入力され、第2のピエゾ圧電式または電子ひずみ式または磁気ひずみ式光チョッパによって解放された光は基板上に案内され、基板によって反射されたまたは透過された光の光強度は第2の測定光線路を介して光検出器ユニットによって検出され、少なくとも1つの暗フェーズにおいて残光強度が光検出器ユニットによって検出される。ここで基準フェーズ、測定フェーズおよび暗フェーズは光チョッパを介して時間的にずらされ、基板の位置に依存してデジタル調整される。
(もっと読む)


試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較することを含む方法であって、複数のモデルは、試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化される方法。複数のモデルに対応する情報は、試験対象物の各モデルに対応する走査干渉分光信号の変換分(例えば、フーリエ変換分)の少なくとも1つの振幅成分についての情報を含んでもよい。第2の側面では、モデルは固定された表面高さに対応するとともに、固定された表面高さとは異なる一連の特性によってパラメータ化されている。第3の側面では、比較は、走査干渉分光信号の系統的な影響を明確にすることを含む。 (もっと読む)


【課題】
微細なパターンを高い分解能で検出する欠陥検査方法、その装置及び半導体基板を高歩留まりで製造する方法を提供する。
【解決手段】
Xeランプ3、楕円鏡4、マスク5とからなる輪帯状の照明を形成するランプハウス24は、輪帯状の照明光を、XYZステージ2上に載置された微細パターンを形成したウエハ(被検査対象物)1を、コリメータレンズ6、光量調整用フイルタ14及びコンデンサレンズ7を介して、円又は楕円偏光変換素子により円又は楕円偏光させて、対物レンズ9を介して照明し、その反射光をハーフミラー8a、8b、ズームレンズ13を介し、反射光の画像をイメージセンサ12aにより検出する。ステージXYZを移動させ、センサ12aにより走査し画像信号を得る。この画像出力をA/D変換器15aにより変換して基準画像と比較して不一致を欠陥として検出するものである。 (もっと読む)


ウエハ中の繰り返し構造の上面プロファイルが評価され、かつその繰り返し構造の上面プロファイルのバリエーションを表すパラメータが選択される。その繰り返し構造の選択された上面プロファイルパラメータを有する光計測モデルが開発された。最適化された光計測モデルは、測定された回折信号と比較されるシミュレーションされた回折信号を生成するのに用いられる。
(もっと読む)


試験対象物の第1の表面箇所に対する走査干渉分光信号から導出可能な情報と試験対象物の複数のモデルに対応する情報とを比較することを含む方法であって、複数のモデルは、試験対象物に対する一連の特性によってパラメータ化される方法。比較される導出可能な情報は、試験対象物の第1の箇所における走査干渉分光信号の形状に関する。
(もっと読む)


161 - 180 / 221