説明

Fターム[2F069NN16]の内容

測定手段を特定しない測長装置 (16,435) | 信号処理 (1,324) | 近似式を求めるもの (241)

Fターム[2F069NN16]の下位に属するFターム

Fターム[2F069NN16]に分類される特許

121 - 140 / 147


【課題】 正確なエネルギー散逸像を得ることのできる原子間力顕微鏡及び原子間力顕微鏡を用いたエネルギー散逸像の形成方法を提供すること。
【解決手段】 原子間力顕微鏡は、試料21と接触するための探針20を有するカンチレバー1と、カンチレバー1に振動を加えるための加振手段と、設定された振幅設定値に基づいて加振手段を制御するための加振制御手段と、カンチレバー1の振動の振幅を検出する振幅検出手段17と、カンチレバー1の振動に基づくエネルギーの散逸像を形成する像作成手段19とを具備し、当該振幅設定値と振幅検出手段により検出された振幅検出値との差異に基づく差異情報を加振手段にフィードバックすることにより、カンチレバー1が共振状態となるように加振手段がカンチレバー1を振動させるとともに、当該差異情報に基づいて像作成手段19がエネルギーの散逸像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 被処理物を、熱板に接近させて行う熱処理において、被処理物と熱板との距離を推定できるようにする。
【解決手段】 被処理物としてのワークが載置されて熱処理される熱板1の温度情報、例えば、熱板1の温度の傾きの絶対値に基いて、距離推定手段7でワークと熱板1との距離を推定し、推定した距離と閾値とを判定手段8で比較することによって、異常の有無を判定するように構成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明はステージ位置補正方法及び装置に関し、電子偏向系の高速応答性に優れたステージ位置補正方法及び装置を提供することを目的としている。
【解決手段】ステージ位置情報に基づいて作成したステージ位置補正信号を、鏡筒の電子偏向系に出力指令値として伝達する場合において、信号回路をモデル化して作成した伝達関数を基に、ディジタル演算フィルタの最適なパラメータ設定を行なう手段を設け、このパラメータ設定を行なったものを前記出力指令値とするように構成する。このように構成すれば、回路系の演算遅れとアナログ信号変換に伴う応答遅れの回路特性を改善して電子偏向系の高速応答を可能にしたステージ位置補正方法及び装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 鉄道用車輪の摩耗した踏面形状を定量的に推定可能とするとともに、この推定を用いて、車輪の転削時期や寿命(交換時期)を定量的に推定可能とすること。
【解決手段】 計測時の走行距離が異なる複数の鉄道用車輪の踏面形状データそれぞれを、車輪の厚さ方向であるX方向のデータ間隔が0.1[mm]の等間隔のデジタルデータに変換する。そして、変換後の踏面形状データそれぞれに対して回帰演算を行うことで、推定走行距離での踏面形状データを推定(算出)する。 (もっと読む)


【課題】長尺体のロール状原反の評価を正確に定量的に評価する方法を提供することを目的としている。
【解決手段】長尺体のロール状原反の幅方向の表面形状の評価方法であって、該表面形状を二次元曲線で表し、該二次元曲線を平均中心線との関連においてデータ処理することにより表面形状を定量化して、長尺体の厚みむらを判定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より正確にレンズ位置を測定する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置100はレンズ2を挟んで配置されるフォトリフレクタPR1、PR2の出力を比較し、撮像装置100aは基準点となる反射板7a、7bの間にフォトリフレクタPR1、PR2を配置してその出力を比較し、出力の大きいフォトリフレクタを元にレンズ位置を検出する相補的な構成である。 (もっと読む)


【課題】 3次元計測による検査を簡易に行うことが可能な技術を提供する。
【解決手段】 3次元計測システム1は、計測対象物の3次元データを計測する計測ユニット10と、CADデータに含まれるアノテーション情報に基づいて、計測対象物のプリミティブを特定する特定部34と、計測対象物について取得された3次元データのうち、特定されたプリミティブに対応するデータを用いて、計測対象物の寸法を検査する検査部37とを備える。 (もっと読む)


【課題】 車体に設置された加速度センサから得られる加速度情報から速度を算出する上で、車速パルスを用いることなく路面角度を算出し、速度の精度を高める。
【解決手段】 車体に設置された加速度センサ1から得られた、路面に平行な加速度成分Axと路面に垂直な加速度成分Azの値から路面角度αを算出する角度算出手段4と、前記AxとAzの値から重力加速度をgとして│Ax2+Az2−g2│の値を計算する第一演算手段2と、前記│Ax2+Az2−g2│の値が正であり、且つある設定値T1より小さいか否かを判断する第一比較手段3とを備え、第一比較手段3の判断の結果、前記AxとAzが0<│Ax2+Az2−g2│<T1の条件を満たしていれば、算出直後の路面角度αを旧路面角度に代わって更新する。 (もっと読む)


【課題】大がかりな設備を要することなく容易に電線の弛度を測定できる電線の弛度測定方法および装置を提供すること。
【解決手段】第1、2の支持点i,jの第1および第2のカテナリー角α,βを測定する第1、第2の角度検出手段11,12と、各データを入力する入力手段13と、カテナリー曲線を表す式を積分して求めた計算式に、α,βの測定値および電線の長さLの推定値等の各データを代入し演算して長さLの計算値を求める第1の演算手段14と、計算値と推定値を比較して、両値が予め設定された精度で一致する否かを判定する判定手段14と、一致すれば、推定値を長さLの測定値と決定する決定手段14と、α,β、長さLの測定値に基づいて電線の弛度を演算する第2の演算手段14とを備え、判定手段14で一致しなければ一致するまで、計算値を推定値として計算式に代入して再度第1の演算手段14による演算と判定手段14による判定を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 簡単な方法で部材の応力集中部に生じた塑性域を推定することができる塑性域推定方法を提供する。
【解決手段】 繰り返し荷重が加えられる測定対象物の、塑性変形によって生じる塑性域寸法を測定する塑性域寸法測定方法において、繰り返し荷重が加えられた上記測定対象物の温度変動を赤外線センサによって検出し、発熱と吸熱が繰り返される温度変動の平均温度θmを求め、この平均温度θmと上記測定対象物の初期温度θ0との差(θm−θ0)の最大値を最大温度上昇量tmaxとして求め、上記温度変動に影響を与える上記測定対象物固有の強度・伝熱パラメータを既知数pとするとき、上記塑性域寸法sを下記式
塑性域寸法s1.7=α1・C・tmax/p
ただし、Cは塑性域寸法推定値のバラツキの中心を規定する定数、α1は塑性域寸法の許容誤差を考慮した補正係数
により求めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】測定対象とされる被検面を備えた被検体を、測定結果に悪影響を及ぼすことのない適正な荷重により、測定系に対して静止状態となるように保持し得るようにする。
【解決手段】被検面41の軸線Cが重力方向に対して略直角となるように配置された被検体40に、該被検体40を上下から押圧するとともに被検面41に曲げを生じさせるような荷重を作用せしめる。荷重を作用せしめた際の被検面41の変形量を、荷重の大きさを変えて少なくとも2回計測し、その計測結果に基づき被検面41の変形量と荷重の大きさとの間に成立する対応関係を求める。この対応関係から、被検面41の変形量が例えば製造誤差の許容範囲内に収まるような大きさの適正荷重を求め、求められた適正荷重により被検体40を保持する。 (もっと読む)


【課題】ディスクブレーキのセラミック製ディスクの磨耗を測定することの可能な方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ディスクブレーキのセラミック製ディスクの磨耗を測定する方法は、所定の周波数(f)で前記ディスクの温度(T)を測定する工程と、温度測定毎に、測定された温度(T)の関数として磨耗インクリメント(△i)を演算する工程と、演算された磨耗インクリメント(△i)を合算する工程と、
磨耗インクリメントの合計を所定の限界磨耗指数(ilim)と比較する工程と、限界磨耗指数(ilim)を越えたことを知らせる工程とを含んでいる。
(もっと読む)


【課題】 汎用の非接触3次元計測器により金型の基準面と自由曲面との相対位置を計測する。
【解決手段】 治具6は、自由曲面を有している金型であって2つの側面を基準面とする当該金型の当該基準面に各々接する計測基準面7と、当該自由曲面と当該基準面とがなす設計角度で計測基準面7に交差する平面であるZ基準面8と、を具備している。当該金型をこの治具6に嵌め込んだ状態で、Z基準面8に対する平面計測の結果に基づいて基準平面を定義し、計測基準面7とZ基準面とが交差してなす直線9に対する直線計測の結果に基づいて当該基準平面上にXY座標系を定義し、当該XY座標系における座標原点を測定原点としたときの当該自由曲面に対する自由曲面計測の結果に対してフィッティングを施し、当該フィッティングの結果として得られた値から当該相対位置の測定結果を得る。 (もっと読む)


【課題】 複数の感光ドラムを備える電子写真式のプリンタ装置において連続用紙に重ね合わされるトナー画像の間にズレが生じるのを防止できるプリンタ装置の提供。
【解決手段】連続用紙を一定の方向に搬送する紙送り手段と、前記紙送り手段の下流側において前記用紙の搬送方向に沿って同一ピッチで配設された複数の感光ドラムとを備える電子写真式のプリンタ装置であって、前記紙送り手段と前記感光ドラムとの間において、前記連続用紙が巻き掛けられて従動する1以上の従動ローラのうち、前記連続用紙とのラップ角が最も大きな従動ローラは、前記感光ドラムのピッチと等しいか、または前記ピッチの整数分の1である周長を有することを特徴とするプリンタ装置。 (もっと読む)


精度及び正確度に基づいて全体の測定不確実性(TMU)を求めることによって、測定装置を評価し、最適化する方法及び関連したプログラムである。TMUは、線形回帰分析に基づいて、正味残余誤差から基準測定システムの不確実性(URMS)を除去することによって計算される。TMUは、被試験測定システムが製品の実際のばらつきを検出する能力を有するかどうかについて客観的かつより正確に表示する。
(もっと読む)


【課題】
塑性結合による軸受の軸方向すきま減少量と相関関係にある外方部材の端面移動量を測定して負すきまの管理を行えるようにした車輪用軸受装置の軸受すきま測定方法を提供する。
【解決手段】
一体に塑性結合された内方部材1を備えた車輪用軸受装置の軸受すきま測定方法において、内方部材1の塑性結合前後に実測された外方部材10の端面位置L1、L2の差からその端面移動量ΔLが算出され、この外方部材10の端面移動量ΔLを、予め設定された軸受の軸方向すきま減少量と外方部材の端面移動量の関係式に当てはめることにより、塑性結合による軸受の軸方向すきま減少量Δδを求めると共に、この軸受の軸方向すきま減少量Δδを、内方部材1を塑性結合する前に実測された軸受の軸方向すきまδ1から減算することにより塑性結合後の軸受の軸方向すきまδを求めるようにした。 (もっと読む)


膜厚を計測するための方法は、瞬間的な加熱に続く膜の反射率の過渡的な変化をモニターすることに基づく。本方法は、膜の温度上昇を引き起こすように励起パルスで膜表面を瞬間的に照射するステップと、反射されたプローブビームを生成するために膜表面から反射するようにして、プローブビームで膜表面を照射するステップと、反射されたプローブビームの強度における時間に依存する変化を検出するステップと、計測された強度の変化に基づいて信号の波形を生成するステップと、信号の波形に基づいて膜厚を決定するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】蛍光体ペースト塗布工程直後に塗布工程の状態を検査することで塗布工程に発生した連続欠陥の原因となる不具合を迅速に発見し、不良品となりロスとなる基板数を最小限に抑え、速やかに工程を復旧させることを可能にするディスプレイパネルの検査方法および検査装置並びにそれらを用いた製造方法を提供する。
【解決手段】高さ測定手段を有し、基板に所定の間隔で複数本塗布された液状材料と交差する方向へ、基板、または高さ測定手段を移動させながら、液状材料塗布部を含む基板面の高さ測定を離散的に行い、得られた離散高さ形状信号間を補間して求められた高さ形状信号から液状材料毎の高さを抜き出して連ねた高さ信号を検査信号とし、検査信号より液状材料毎の塗布量を測定することを特徴とするディスプレイパネルの検査方法、および検査装置並びにそれらを用いた製造方法。 (もっと読む)


【課題】 圧延機やレベラー等によって鋼板に所定の伸び率を付与する場合において、実際の伸び率を正確に測定する装置を提供する。
【解決手段】 圧延機2等により実際に付与した伸び率を測定する際に、伸び率補正値演算手段9にて、ロール径測定誤差や、ロール自体の磨耗、熱膨張等に起因した伸び率測定誤差εerrを演算し、伸び率演算手段10にて従来と同様の方法によって測定される測定誤差を含んだ伸び率ε′に加算することで、誤差を補正する。 (もっと読む)


【課題】 測定機の測定領域よりも広い範囲において基準点の座標を決定する基準座標算出方法を提供する。
【解決手段】 測定機の測定領域よりも広い領域に配置された複数の基準点の位置を単一の基準座標系上の座標点として求める。まず、測定機の測定領域に応じて複数の基準点をグループ分けする。この際、各グループが少なくとも一つの他のグループとの間で所定個数以上の共通した基準点を含むようにグルーピングする(グルーピング工程)。グループごとに基準点を測定する(測定工程)。異なるグループ間で共通した基準点を異なるグループで測定して得られたそれぞれの値を同一あるいは極めて近似する座標点に座標変換する座標変換関数を前記グループごとに算出する(基準点座標変換関数算出工程)。グループごとに測定した各基準点の位置をグループごとに算出された座標変換関数により座標変換する(座標変換処理工程)。 (もっと読む)


121 - 140 / 147