説明

Fターム[2F129HH37]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 構造・構成 (43,107) | 収納構造 (149)

Fターム[2F129HH37]に分類される特許

81 - 100 / 149


【課題】 スペースを有効に活用して携帯電子装置の取付けが可能な電子装置を提供する。
【解決手段】 ポータブル機器10を装着可能な取付け部材160と、取付け部材160を車載機器100内へ収納駆動するモータ166と、ポータブル機器10の取付け部材160からの取外しを検出した場合に、取付け部材160を車載機器100内へ収納するようにモータ166を制御する制御部140とを備えている。
このように車載機器100にポータブル機器10を装着可能な取付け部材160を設けたことで、搭載スペースの限られた車載機器100であってもポータブル機器10の取り付けが可能となる。また、ポータブル機器10を取付け部材160から取り外すと、自動的に取付け部材160を車載機器100の本体内に収納することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来と比して簡易な操作で、かつ音声認識率を上げながら使い勝手を向上する。
【解決手段】本発明は、モニター3に表示した初期メニュー画面MW1上のメニューアイコンMIの中からロータリコマンダ4の回転操作子21を介して例えば場所アイコンMI1が選択されたことを認識したときから、場所アイコンMI1に関連した単語及び単語列からなる複数の言語モデルが登録された場所辞書14AをRAM13上に読み出し、場所アイコンMI1を認識したとき以降、当該認識している間だけ音声を入力し、その音声信号と、RAM13上に読み出した言語モデルとを比較し、当該音声信号と最も一致度の高い言語モデルに対応した単語又は単語列を認識結果として得、その認識結果に対応した目的地検索処理を行うことでき、かくして簡易な操作で、かつ音声認識率を上げながら使い勝手を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるクレイドルユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、車両のダッシュボードに容易に取り付けて外観上も違和感を生じさせないようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両Bに固定自在であると共に、マイクロコンピュータを少なくとも有するクレイドルユニット12とに着脱自在であると共に、地図データを表示するディスプレイ14bと地図データ上に測位された車両の位置を表示させるナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを少なくとも有するフロントパネルユニットとを備えたナビゲーション装置であって、クレイドルユニットの下端部にパネル32bを一体的に形成、より具体的にはクレイドルユニットを収容するパネル一体型クレイドル32を形成して車両Bに取り付け自在とする。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるベースユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、ディスプレイの大きさを可能な限り増加させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両に固定自在であると共に、マイクロコンピュータを少なくとも有するベースユニット10と、ベースユニットに着脱自在であると共に、地図データを表示するディスプレイ(液晶パネル)14bと地図データ上に測位された車両の位置を表示させるナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを少なくとも有するフロントパネルユニット14を備えたナビゲーション装置において、フロントパネルユニット14の前面をベースユニット10の着脱面と同大に構成すると共に、フロントパネルユニット14の横方向の長さの70%以上をディスプレイとする。 (もっと読む)


【課題】通信ラインを追加することなく、携帯装置に情報を提供する情報提供部の再起動を行うこと。
【解決手段】本発明は、携帯装置10を着脱可能で、携帯装置10に情報を提供する情報提供部200を備えた電子装置100において、第1通信ラインL1を介して携帯装置10と制御情報を送受信するとともに、第1通信ラインL1を介して携帯装置10から情報提供部200の機能が停止したことを示す信号を受信した場合に、情報提供部200を再起動させる制御をする制御部140を備えて構成される電子装置及び電子システムである。 (もっと読む)


【課題】GPS信号などの3個の検出器の出力を用いると共に、車両側に配設される車両側ユニットと車両に対して着脱自在に配設される着脱ユニットとを備えるナビゲーション装置において、測位における検出器の使用の柔軟性を向上させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両に固定自在なベースユニットと、それに着脱自在であると共に、マイクロコンピュータを有するフロントパネルユニットとを備えたナビゲーション装置において、GPS信号を受信する受信装置と車両の車輪の回転速度を検出する車輪速センサと車両の鉛直軸回りの角速度を検出するジャイロセンサからなる3個のセンサ(検出器)を少なくとも備えると共に、フロントパネルユニットのマイクロコンピュータは、センサの出力状態に応じて車両の位置の測位に使用すべきセンサを決定する(S10からS18)。 (もっと読む)


【課題】 一体化して機能するとともに単独でも機能する二つの装置の操作性を向上させる。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、再生装置との電気的な接続が検出されているときは音声信号の出力を再生装置に切換え(S05)、再生装置との電気的な接続が検出されていないときは切換手段に音声信号の出力を内蔵のスピーカに切換え(S11)、再生装置は、ナビゲーション装置と電気的な接続が検出される間はディスク再生装置またはラジオ受信部と、ナビゲーション装置とから同時に入力される音声信号をミキシングし、ナビゲーション装置と電気的な接続が検出されない間はディスク再生装置またはラジオ受信部から入力される音声信号を処理する。 (もっと読む)


【課題】 一体化して機能するとともに単独でも機能する二つの装置の操作性を向上させる。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、ナビゲーション装置は、オーディオ装置との電気的な接続を検出する第1接続状態検出部(S64A)と、オーディオ装置との電気的な接続が検出されているか否かに係わらず、自装置およびオーディオ装置に対する操作を受け付けることが可能な操作受付部(S65、S66)とを備え、オーディオ装置は、ナビゲーション装置との電気的な接続を検出する第2接続状態検出部と、ナビゲーション装置との電気的な接続が検出されている間は、ナビゲーション装置の操作受付部により受け付けられた操作に従って動作を制御するAV制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 車両のインストルメントパネルに設置されてナビゲーション装置の脱着が容易であり、装着されたナビゲーション装置の位置を多様に調節可能なナビゲーション用据置装置を提供する。
【解決手段】 据置装置は、ベース、ナビゲーション装置を装着するための支え板、ベースの上部に形成されて支え板を回転させるための第1ヒンジ、及び第1ヒンジの第1ヒンジ軸上で、第1ヒンジ軸の回転方向に対して垂直方向に支え板を回転させるための第2ヒンジを含む。従って、ナビゲーション用据置装置は、車両のインストルメントパネルに設置された状態でナビゲーション装置を容易に装着及び分離することができ、装着されたナビゲーション装置の位置を使用者が自由に調節できるため、使用上の利便性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で安定して音声を収音することが可能なマイクロホン装置及びそれを備えた運転システムを提供する。
【解決手段】本発明のマイクロホン装置は、一端が車体に固定されるとともに、着座した運転者の肩付近に他端が配置されるベルトガイドと、前記ベルトガイドの他端側に設置されるマイクロホンとを備えるものである。ベルトガイドの内部には衝撃吸収材を有する者としても良い。また、前述のマイクロホン装置を用いて車載用通話システムやカーナビゲーションシステムを実現しても良い。 (もっと読む)


【課題】車輌が目的地に到達する前に映像コンテンツ等を視聴するユーザに注意を促して下車の準備の機会を与え、目的地に到着したときに戸惑ったり不快感を覚えたりすることを防ぐことができる「車載用オーディオ/ビデオ/ナビゲーションシステム」を提供すること。
【解決手段】フロントモニタ及びリアモニタを備える車載用オーディオ/ビデオ/ナビゲーションシステムに、到着予想時刻と現在時刻との差が所定時間以内となったときに(ステップS8)、まもなく目的地に到着する旨の到着予告表示情報をリアモニタに出力(ステップS9)する到着予告表示処理部を設ける。 (もっと読む)


【課題】車載状態か否かにより自動的に表示する地図画像の表示態様を変更できる地図表示装置を提供すること。
【解決手段】 ロードノイズを集音するためのマイクからの集音信号を増幅してローパスフィルタを通してアナログデジタル変換し、変換されたデジタル信号の周波数成分と音圧レベルとを分析することにより動き検出データを検出し、動き検出データが検出されれば車載状態と判別する状態判別手段と、状態判別手段の判別結果が車載状態と判別されたか否かに応じて、地図の方位表示、起動時の初期表示位置、表示色、表示文字、鳥瞰表示時の視点位置の少なくとも1つの表示形態を異ならせて表示するように制御を行なう表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】センサーを細工してあたかも車載用電子機器が車両から正常に取外されたようにすることを不可能とした車載用電子機器を提供する。
【解決手段】車載用電子機器であるポータブルカーナビゲーション装置1が取り外されたことを検出する検出手段である傾き検出部50をポータブルカーナビゲーション装置1の筐体に内蔵して設け、装置が取り外されたことに対応する傾き検出部50の検出出力に基づいてポータブルカーナビゲーション装置1の作動が不可能な状態にロックするロック手段であるロック制御部408を設け、取り外されたポータブルカーナビゲーション装置1を使用不可能な状態にする。 (もっと読む)


【課題】表示装置が備えるディスプレイの表示領域の一部がセンターコンソール部に隠蔽されている場合でも、隠蔽されていない表示領域を利用して、ナビゲーション情報を継続して提供すること。
【解決手段】制御部が、表示内容切替処理において、表示部のディスプレイがセンターコンソール部に格納されていると判断された場合において(S120:YES)、ナビゲーション案内中であると判断された場合には(S130:YES)、ナビゲーション情報を取得し、その取得したナビゲーション情報から「Turn by Turn」画像を生成し、その生成した「Turn by Turn」画像をディスプレイの表示領域の露出領域に表示させる(S140)。このことにより、ディスプレイの表示領域の一部がセンターコンソール部に隠蔽されている場合でも、隠蔽されていない領域である露出領域を利用して、ナビゲーション情報を継続して提供することができる。 (もっと読む)


自動車のダッシュボードにおいて、一面に開口部を有し、携帯用端末機が配置される空間部と、該空間部の内部に設けられ、前記端末機の振動を防止するために端末機を支持する支持部と、を備えている、携帯用端末機収納構造を有するダッシュボードを提供する。さらに、上記開口部を開閉する蓋部を備えている、携帯用端末機収納構造を有するダッシュボードを提供する。 (もっと読む)


【課題】表示装置が備えるディスプレイの表示領域の一部がセンターコンソール部に隠蔽されている場合でも、隠蔽されていない表示領域を利用して、ナビゲーション情報以外のユーザにとって有益な情報を提供すること。
【解決手段】制御部が、表示内容切替処理において、表示部のディスプレイがセンターコンソール部に格納されていると判断された場合には(S120:YES)、オーディオ情報を取得し、その取得したオーディオ情報からオーディオ画像を生成し、その生成したオーディオ画像をディスプレイの露出領域に表示させる(S150)。このことにより、ディスプレイの表示領域の一部がセンターコンソール部に隠蔽されている場合でも、隠蔽されていない領域である露出領域を利用して、例えばオーディオ情報といったナビゲーション情報以外のユーザにとって有益な情報を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】前面パネルを開動または着脱分離させてUSBコネクタ等に外部記憶装置を接続しデータ転送をする際に、データ転送の進捗状況やエラー情報などを把握することが可能な車載用電子装置を提供する。
【解決手段】車載用電子装置であるナビゲーション装置10は、前面に外部ディスクメディアが挿入されるディスクドライブ21と、外部記憶機器が接続される外部記憶機器接続部23と、を備えた本体20と、前記本体20前面に開閉或いは着脱可能に取り付けられた前面パネル30とからなり、前記本体20はさらにその前面に補助表示部24を備え、補助表示部24は外部ディスクメディアの操作情報又は外部記憶機器接続部23の情報の読み取り又は書き込みの進捗状況乃至エラー情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】通常時にはその全高を低く抑えつつ、ディスク再生時にはディスクの収納に必要な高さを確保できるナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】筐体内の裏面にディスクメディアを垂直に立設した状態で支持するターンテーブルを具備したディスク装置を備え、該ディスク装置は前記筐体の裏面の下端部に回動自在に固定された蓋体によって覆われており、蓋体は前記筐体に回動自在に固定された第1蓋体と、該第1蓋体の上端部に下端部がスライド自在に取り付けられた第2蓋体と、から構成され、前記ディスク装置にディスクメディアが支持された際には、前記第2蓋体を上方にスライドさせることにより、前記蓋体で前記ディスクメディアを覆うことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 運転者による運転に支障をきたす操作および運転者に対する表示を走行中にのみ禁止する。
【解決手段】 携帯用ナビゲーション装置は、車両に固定された支持用スタンドに着脱自在に装着され、支持用スタンドは、携帯用ナビゲーション装置の表示面が車両と相対的に回転可能となるように携帯用ナビゲーション装置を支持し、支持用スタンドに支持されて回転移動する表示面が所定の方向を向くか否かを検出する位置検出手段(S03)と、車両が移動しているか否かを検出する移動検出手段(S05)と、位置検出手段により表示面が所定の方向を向くことが検出されず(S03でNO)、かつ、移動検出手段により車両が移動していることが検出されている場合(S05でNO)は、携帯用ナビゲーション装置が実行可能な機能を制限する制限手段(S07)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに煩雑な操作をさせることなく、各地域に応じた機能の設定を行うことができる電子装置、及び電子装置システムを提供する。
【解決手段】 車載機器100は、地域情報が記憶されたSDカード、USBメモリ、又は不揮発性ROMなどのメモリを備えるポータブル機器10の装着が可能である。車載機器100の制御部140は、ポータブル機器10のメモリから地域情報を取得し、取得した地域情報に応じて車載機器100の機能(チャンネルのボタン(プリセットボタン)に割り当てられた周波数の設定、及びAM/FMラジオの周波数帯、シークステップ、シーク感度、及びボタンに割り当てられる機能等)の設定を切り換える。 (もっと読む)


81 - 100 / 149