説明

Fターム[2G045JA10]の内容

生物学的材料の調査、分析 (60,403) | その他の構成 (2,434) | 装置の細部 (737) | タイマー (15)

Fターム[2G045JA10]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】短期間内に頻繁に光学フィルタを切り替えることを可能にしつつ、光学フィルタ切り替えの制御が複雑化するのを抑制することが可能な分析装置を提供する。
【解決手段】
光源と、光透過特性のそれぞれ異なる複数の光学フィルタを有する回転可能なフィルタ部とを含み、フィルタ部を回転させることにより、光源からの光の通路に配置する光学フィルタを順次切り替えながら、フィルタ部が回転している間に光学フィルタを透過した光を分析物に照射する光照射装置と、フィルタ部が回転している間に光照射装置によって光が照射された分析物から得られる光学的情報に基づいて、分析物の特性を解析する解析手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】患者の生活活動に伴う血糖値等を簡易かつ精度よく測定することができ、その生活活動に伴う測定値を簡易に臨床応用できる測定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】生体液中の特定の分析物に選択的に応答する試薬が配置されたバイオセンサが装着される筐体と、この筐体内に、前記バイオセンサを用いて前記特定の分析物の量を測定する分析物測定手段と、前記筐体の動き量を測定する動き測定手段と、前記分析物測定手段と前記動き測定手段が接続された制御手段とを備え、前記制御手段は、前記動き量に基づいて前記筐体にダメージが与えられたか否かを監視するダメージ監視手段を有する測定装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 余分なアルコールセンサを備えていなくても、正常に動作するか否かの検査である動作検査を行うことができるアルコール測定システムを提供する。
【解決手段】 アルコール測定システムのコンピュータは、アルコール測定システムが正常に動作するか否かの検査である動作検査において、アルコールが含まれていない呼気に対する測定である無アルコール測定の指示を表示部およびスピーカに行わせて、無アルコール測定の結果を検査する無アルコール測定検査(S165〜S167)と、アルコールが含まれている呼気に対する測定である有アルコール測定の指示を表示部およびスピーカに行わせて、有アルコール測定の結果を検査する有アルコール測定検査(S168〜S170)とを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単純な仕方で、染色プロセスの所要時間を短いままで保つこと、該プロセスのコストを低いままで保つこと、及び/又は、高品質のサンプルの染色を保証すること、に寄与する染色装置の操作方法を提供する。
【解決手段】第一処理媒体(23)で満たされた第一の容器(22)、及び、第二処理媒体(25)で満たされた第二の容器(24)の溶媒を含む染色装置(20)の操作の間に、染色されるべきサンプル(26)が第一処理媒体(23)に浸漬される。第一処理媒体(23)からサンプル(26)がどの程度早く引き出されるべきかを規定する速度が、第一処理媒体(23)に従って、及び/又は、サンプル(26)に従って決定される。その後、決定された速度で第一処理媒体(23)からサンプル(26)を引き出す。 (もっと読む)


【課題】 検体中の被検物質の定性的もしくは定量的な検査が可能になる時間が検体の個体差によりばらつきが生じても正確に検査時間の管理を行う。
【解決手段】 試験片10が呈色測定装置1の挿入口3に挿入されると、呈色測定装置1において試験片10が装着されたことを検出して測定が開始される。その後、テスト領域TLの濃淡変化率αが算出され、推定完了時間ETが濃淡値D2a、D2bおよび濃淡変化率αに基づいて算出されるとともに増感処理が必要か否かが判断される。増感処理が必要であると判断された場合、設定完了時間SPrefと増感処理時間APrefとを合算した判定可能時間が算出され、情報出力手段4に表示される。一方、増感処理が不要であると判断された場合、判定可能時間が推定完了時間ETであるとして情報出力手段4において表示されている時間が更新される。 (もっと読む)


【課題】
簡便で正確に、被検血漿中に含まれる外的要因のヘパリンの影響を受けることなくAPTT測定を行うことが可能な、APTT測定試薬、及びそれを用いたAPTT測定方法を提供する。簡便で正確に、被検血漿中に含まれる外的要因のヘパリンの影響を受けることなく血液凝固抑制物質の有無を判定する方法を提供する。
【解決手段】
本発明の活性化部分トロンボプラスチン時間測定試薬は、リン脂質及び活性化剤を含む第1試薬と、ヘパリン中和剤及びカルシウム塩を含む第2試薬と、を含む。 (もっと読む)


【課題】飲食物から発生する体内ガスの影響を排除して飲酒検査を行うことができる飲酒検査装置を提供する。
【解決手段】 飲酒検査装置1は、ECU3と、ドライバのアルコール濃度を検出するアルコール検知センサ4と、アルコール濃度の検出前にドライバがうがいするための水を貯めるうがい用貯水タンク5と、うがい用貯水タンク5内の貯水量を監視する貯水量監視器6とを備えている。ECU3は、貯水量監視器6の監視信号に基づいてアルコール検知センサ4を起動するか否かを判断し、その結果に応じてアルコール検知センサ4のON/OFFを切り換えるセンサ起動判断部11と、アルコール検知センサ4の検出信号に基づいて運転者のアルコール濃度が規定量を超えているか否かを判定し、アルコール濃度が規定量を超えているときは、車両の発進をインターロックする飲酒量判定部12とを有している。 (もっと読む)


本発明は、液体試料内の個々の生物学的有機体の微生物活性を記述する少なくとも1つのパラメータについての値を確定するためのシステムおよび方法に関する。個々の生物学的有機体が識別されることができる画像は、生物学的有機体の光学切片を提供するために組合され、光学切片は、各試料容器内の前記個々の生物学的有機体の微生物活性を記述する前記少なくとも1つのパラメータについての値を確定するために解析される。
(もっと読む)


【課題】必要且つ十分な精度のサンプリングクロックの周波数を設定し、必要最小限の時間だけ供給する、測定精度と低消費電力を両立した血糖計を提供する。
【解決手段】A/D変換器からデジタルデータを取得するためのクロックは、要求される分解能と血糖値の測定曲線の傾きに基づいて決定する。血糖計の動作モードに応じてサンプリングクロックを適切に設定し、特に測定開始を決定するモードでは高速のクロックパルスを連続して生成し、点着を検出した時点からタイマ等の計測動作を開始すると共に、クロックパルスの生成を間歇的なものに切り替えるように、クロック生成部を構成する。 (もっと読む)


【課題】 洋風大便器で普段通りの排泄をするだけで尿流量測定を行なうと共に、尿流量測定を行った排尿と同じタイミングの尿を採取とすることにより、尿流量測定と同じタイミングの特定成分濃度測定用の尿検体採取を可能とする。
【解決手段】 本発明では、被験者が洋風大便器のボウル内に排泄する尿の少なくとも一部を採取する尿採取装置において、前記洋風大便器に取り付けるための取付け部と、
前記洋風大便器に取り付けた状態で被験者の局部に対向して開口する開口部と、前記開口部に連設され、被験者が前記開口部に向けて排泄する尿を捕集する尿捕集部とを有し、前記尿捕集部は、捕集された尿のうち所定量を貯留する尿貯留部と、前記尿貯留部に貯留される尿以外の捕集された尿を前記尿捕集部の外部に漏出させる尿漏出部と、を備えたことを特徴とする (もっと読む)


【課題】高精度で血液凝固系を解析し得る血液凝固系解析装置、血液凝固系解析方法及びプログラムを提案する。
【解決手段】血液凝固系は、誘電率の時間変化として、粘弾性開花時期(血液が粘弾性という観点で固まり始める時期(より詳細にはフィブリンモノマーの活発な重合が開始する時期))よりも前から観測される。一対の電極間に配される血液の誘電率を、該血液に働いている抗凝固剤作用が解かれた以後から所定の時間間隔で測定し、その測定結果から血液凝固系の働きの程度を解析する。 (もっと読む)


【課題】発生化学的試料を連続的に分析して、細胞成長のすべての段階において測定を行うことができるようにすることが可能な装置の提供。
【解決手段】光培養物連続試料を作る装置であって、発光培養物を成長させる容器602と、該容器に第一の流量で培養基を供給する供給装置と、前記容器内の培養物のルミネセンスの測定値を示すルミネセンス信号を生成させる装置と、前記容器内の培養物の濁り度の測定値を示す濁り度信号を生成させる装置と、前記容器から第二の流量で培養物を輸送する輸送装置と、前記ルミネセンスおよび濁り度信号に応じて前記第一の流量を比例的に制御する制御器621と、を有することを特徴とする装置。 (もっと読む)


本発明は一般に、使い捨ての分析マイクロプロセッサ装置を利用して、生化学サンプル中の検体濃度を測定すること(定量的測定)、または検体の閾値レベルを超えたかどうかを測定すること(定性的測定)に関する。この装置は、検体濃度の計算のためのバッチ固有の自己実行可能なアルゴリズムを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】組織染色器のための自動的試薬分配を好適に可能にするシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】染色器(104)は、中央制御部(102)から染色プロトコルを受信する。中央制御部は、複数の染色器を同時に制御し得る。染色器は、中央制御部と通信するスライド識別子上に提供される情報を得る。中央制御部は、特定のスライドに特定の染色プロトコルを適用することを決定する。染色プロトコルは、染色器にダウンロードされ、それによって中央制御部との追加的な通信をなしに、染色器を操作させることが可能になる。ユーザは手動に染色プロトコルを開始し得、または、中央制御部は予定通りに染色器を操作し得る。 (もっと読む)


【課題】糖に対する身体代謝機能を評価するにあたって、手間が少なく信頼性の高い結果情報を示すことができる尿糖計を提供する。
【解決手段】食直前尿糖測定手段により食直前尿糖値B1を測定し、食後尿糖時報手段によりこの測定から所定時間経過後に食後尿糖値を測定すべき旨を報知し、食後尿糖測定手段によりこの報知後に食後尿糖値C1を測定し、尿糖変化値演算手段により食後尿糖値と食直前尿糖値との差を示す尿糖変化値X1を演算し、糖量変化可否判定手段によりこの演算した尿糖変化値に基づいて身体内の糖量変化の可否について判定(「良好」、「やや高い」、「高い」を判定)し、尿糖変化情報出力手段により尿糖変化値及び身体内の糖量変化の可否についての指標を出力する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15