説明

Fターム[2H049BB46]の内容

回折格子、偏光要素、ホログラム光学素子 (44,531) | 偏光要素の構造 (11,758) | 基板フィルム (3,516) | 材料 (3,474) | アクリル(ポリアクリロニトリルを含む) (140)

Fターム[2H049BB46]に分類される特許

121 - 140 / 140


【課題】熱可塑性樹脂フィルムをテンター延伸機によりフィルムを延伸する製造方法において、フィルム中央部の遅相軸方向とフィルム端部の遅相軸方向とのぶれが小さく、厚さむらとレターデーションむらの少ない延伸フィルムを安定的に得ることができる延伸フィルムの製造方法及び該方法により製造されてなる位相差フィルムを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂フィルムをテンター延伸機によりフィルムを延伸し、引き取りロールによって引き取る工程を有する延伸フィルムの製造方法において、引き取りロールによって、該フィルムの走行方向の張力を50〜600Nの範囲内で調整して延伸することを特徴とする延伸フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明の光学部材は、Tgが−30℃以下であり、重量平均分子量が120万以上であり、且つ官能基含有モノマーの共重合量が0.5重量%以下である低Tg(メタ)アクリル系ポリマー(A);100重量部と、Tgが20℃以上であり、重量平均分子量が50万以上であり、且つ官能基含有モノマーの共重合量が6重量%以上である高Tg(メタ)アクリル系ポリマー(B);0.6〜15重量部と、特定の硬化剤(C);0.003〜0.5重量部と、ポリイソシアネート化合物(D);0.5〜3重量部とを含む組成物を、湿度を有する環境下で、ゲル分率が30重量%未満になるように熟成された粘着剤層が、基材表面に形成されてなる。
【効果】
本発明の偏光板等の光学部材は、充分な耐久性を有し、かつ光漏れが少ない。 (もっと読む)


【課題】 互いに直交する偏光方向をもつ2つの偏光成分のうちの一方の偏光成分を他方の偏光成分と同一の偏光成分に効率よく変換し、高い透過率で所要の方向に偏光を出射させる偏光変換分離素子及びそれを用いた面光源装置を提供する。
【解決手段】 フィルム状基材6a、屈折率差が0.05以上である低屈折率薄膜6b1と高屈折率薄膜6b2とを交互に積層してなる薄膜積層体6b、及びそれに隣接して配置された光学活性層6cを備える偏光変換分離素子6。薄膜6b1,6b2の各々の厚さは、当該薄膜内での使用光の波長をλとして、(0.7〜1.3)λ/4の範囲内にある。偏光変換分離素子6を、一次光源2、平均傾斜角0.5〜20度の粗面からなる光出射面42をもつ板状の導光体4、及び複数のプリズム列を互いに並列に配置してなるプリズムシート8と組み合わせることで面光源装置を得る。 (もっと読む)


【課題】 透明性、耐熱性、光学等方性がいずれも高く、各種光学用途に応じた特性を十分に発揮できる、光学用面状熱可塑性樹脂成形体を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる光学用面状熱可塑性樹脂成形体は、ラクトン環含有重合体を主成分として含む。本発明にかかる光学用面状熱可塑性樹脂成形体は、好ましくは、光学用保護フィルム、光学フィルム、あるいは光学シートである。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、液晶表示素子の視野角を改良することのできる液晶表表示素子用光学補償フィルムを提供することにある。
【解決手段】 正の複屈折性を示す光学異方性一軸延伸フィルム、特に、ポリカーボネート樹脂、透明環状ポリオレフィン樹脂及び/又はオレフィン・マレイミド共重合体からなる正の複屈折性を示す光学異方性一軸延伸フィルム及び負の複屈折性を示す光学異方性二軸延伸フィルム、特にN−置換マレイミド・オレフィン共重合体、アクリロニトリル−スチレン共重合体からなる負の複屈折性を示す光学異方性二軸延伸フィルムを積層してなる液晶表示素子用光学補償フィルム。 (もっと読む)


【課題】 製造過程が簡素で、コストが低い上、優れた補償効果を有する負Cプレート及びそれを備えた光学補償フィルムを提供する。
【解決手段】 重合度2000以上、5000以下のポリビニルアルコールと架橋剤との架橋生成物からなったものであり、その厚みが5〜60μmであり、かつその光軸がノーマル入射光の入射方向に実質的に平行であり、またその厚み方向に沿う位相差値が60nm以上であることを特徴とする負Cプレート、及び前記負Cプレートを備えていることを特徴とする光学補償フィルム。 (もっと読む)


基板および基板上に位置する単相ポリマー層を含む層構造物からテンプレートを形成する。ポリマー層は、テクスチャ表面を含み、テクスチャリングはポリマー層に応力を引き起こすことに起因する。テンプレートは、ナノメートルスケールで構造物を製造する用途を見出し、テンプレートを提供する工程およびテンプレート上に材料をモールドする工程を含み、続いて、テンプレートからモールドされた材料を取り除いて、アレイ、グリッド、光学素子または電子素子等の構造物をナノメートルスケールで提供する。テンプレートは、基板上に単相ポリマーの層を堆積させる工程、生じた構造物を単相ポリマーのガラス転移温度(Tg)よりも低い温度でベークする工程、ポリマー層に応力を引き起こすことによりポリマー層の表面をテクスチャリングする工程、および得られた構造物をアニールしてテンプレートを提供する工程を含む方法によって製造される。 (もっと読む)


【課題】 精密な裁断及び貼合技術が要求されることなく、簡便な工程により低コストで製造することができ、しかも可視光全域の入射光に対してその機能が充分に発揮される広帯域位相差フィルム等に利用することができる単層の光学液晶フィルム、並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】 液晶状態においてはネマチック相を有しかつガラス転移点以下の温度ではガラス状態となる液晶性高分子と、前記液晶性高分子と相溶する非晶性高分子としてのスチレン系ランダム共重合体とからなる光学液晶フィルムであって、少なくとも前記液晶性高分子が所定方向に配向しており、かつ、前記液晶性高分子と前記スチレン系ランダム共重合体との相溶状態が維持されていることを特徴とする光学液晶フィルム。 (もっと読む)


【課題】 光学薄膜製造方法の提供。
【解決手段】 等長のX軸方向、Y軸方向、Z軸方向長さを有する光学薄膜を提供し、該光学薄膜をそのガラス遷移温度より高く加熱し、光学薄膜をX軸方向に引き伸ばし、該光学薄膜のY軸方向長さを固定し、光学薄膜を延伸温度より高く加熱し、該光学薄膜をX軸方向に収縮させ、該光学薄膜をZ軸方向に延伸し、該光学薄膜のX軸方向長さをZ軸方向長さより大きくし、且つ該光学薄膜のZ軸方向長さをY軸方向長さより大きくする。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルムの連続製造方法に関するものであり、特に負の複屈折性を示す光学補償フィルム向けとして延伸配向加工に供される光学フィルムの連続製造方法を提供するものである。
【解決手段】 特定のオレフィン残基単位と特定のN−フェニル置換マレイミド残基単位からなり、重量平均分子量5×10以上5×10以下である共重合体(a)30〜95重量%、及び、アクリロニトリル残基単位:スチレン残基単位=20:80〜35:65(重量比)であり、標準ポリスチレン換算の重量平均分子量5×10以上5×10以下であるアクリロニトリル−スチレン共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体から選ばれる1種以上のアクリロニトリル−スチレン系共重合体(b)70〜5重量%からなるフィルムを製造する際に、フィルムの製造時におけるフィルムへの印加応力を0〜30MPaの範囲に制御する光学フィルムの連続製造方法。 (もっと読む)


射出/コイニング射出成形過程により形成された偏光レンズが開示されている。該偏光レンズは、セルロース材料の2つの層の間に挟持された偏光材から形成された偏光挿入体を有している。偏光挿入体は射出成形方法の2ステップの射出/コイニング過程により形成された高衝撃ポリマーにより取り巻かれており、また、該射出成形法の結果、レンズ内の応力は最小となる。
(もっと読む)


【課題】カオチン重合により強固な高分子が得られる新規なオキセタン誘導体の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるオキセタン誘導体。


(R:それぞれ独立に、水素、メチル基またはエチル基,L:単結合または−O−(CH−(nは1〜12の整数),X及びX1:それぞれ独立に、−O−、−O−CO−又は−CO−O−,X2:酸素、−CH−、−C(CH−又は−SO−,M:


のいずれか,R2:水素、フッ素、塩素、メチル基、エチル基又はtert−ブチル基) (もっと読む)


【課題】 適当な粘度を有する樹脂材料を塗布して各種必要な機能を備えたストリップ構造を直接形成し、その製造工程を簡素化して生産コストを下げる光学フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 先ず透明基板を準備してから、透明基板上に樹脂材料を塗布して樹脂層を形成する。樹脂層は複数個のストリップ構造を備えている。樹脂材料は、粘度が20〜1000CPSに設定されている。透明基板上に樹脂材料が塗布されると、樹脂層を固化する。これにより、透明基板と樹脂層とが組合わせられた光学フィルムが得られる。 (もっと読む)


【課題】
より簡便に且つ低コストで、高アスペクト比の微細構造を有する取り扱い性に優れた光学素子を成形する成形方法及び光学素子を提供する。
【解決手段】
1/4波長板に用いるのに必要なアスペクト比の半分のアスペクト比の微細構造MSを形成すればよいため、光学素子の成形が容易になり、成形不良が減って収率が向上する。更に、第1の部材Mと前記第2の部材Mとを、第1の微細構造MSと第2の微細構造MSとが向き合うようにして接合することで、外部の異物が付着しにくく、更に外力に対して折損しにくい光学素子を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 ガラスや水面などの反射体に対する配置角度に拘わらず、反射体の表面反射光を遮断して視認性を高めることができる偏光フィルターを提供すること。
【解決手段】 法線方向の入射光に対しては円偏光を透過する機能を有し、斜め方向の入射光に対しては直線偏光を反射する機能を有することを特徴とする偏光フィルター。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、フィルム位相差量の環境変化の安定性に優れる負の複屈折性を示す光学補償フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 特定のオレフィン残基単位と特定のN−フェニル置換マレイミド残基単位からなり、標準ポリスチレン換算の重量平均分子量5×10以上5×10以下である共重合体(a)30〜95重量%、及び、アクリロニトリル残基単位:スチレン残基単位=20:80〜35:65(重量比)であり、標準ポリスチレン換算の重量平均分子量5×10以上5×10以下であるアクリロニトリル−スチレン共重合体(b)70〜5重量%からなるフィルムであり、該フィルムを90℃、80時間の耐熱試験を行った際に耐熱試験前のフィルムの位相差量に対するその耐熱試験後のフィルムの位相差量変化率が0%〜2%の範囲内かつその耐熱試験後のフィルムの位相差量の変化量が0nm以上4nm未満である負の複屈折性を示す光学補償フィルム。 (もっと読む)


【構成】 光ピックアップ28では、ホログラムユニット30から射出したS偏光のDVD用レーザ光32はミラー10の平らな光入射面上に形成した偏波選択膜16で反射し、対物レンズ38により信号記録面42上に集光する。一方、P偏光のCD用レーザ光34はホログラムユニット30から射出し、ミラー10の偏波選択膜16および基板12を透過し曲面の反射膜20で反射して、対物レンズ38により信号記録面44上に集光する。
【効果】 ミラー10の光入射面14に形成した偏波選択膜16により異なる偏光のレーザ光を分離し、DVD用レーザ光32を平行光として反射し、CD用レーザ光34を発散光として反射することにより、焦点深度が異なる光ディスク40の再生・記録を行うことができる。 (もっと読む)


それぞれの吸収軸がたがいに略垂直の位置関係にある一対の偏光子の間に、少なくとも(A)、(B)2枚の光学異方体及び液晶セルを有する液晶表示装置であって、波長550nmの光で測定した前記(A)及び(B)それぞれの面内の遅相軸方向の屈折率をnxA及びnxB、これと面内で直交する方向の屈折率をnyA及びnyB、厚さ方向の屈折率をnzA及びnzBとしたとき、nzA>nyA、かつ、nzB>nyBであり、前記(A)、(B)両面内の遅相軸がたがいに略平行又は略垂直の位置関係にあり、(A)の面内の遅相軸が近傍に配置されている方の偏光子の吸収軸と略平行又は略垂直の位置関係にある。反射防止性や傷つき性及び耐久性に優れ、視野角が広く、どの方向から見ても均質な表示と高いコントラストが得られる。
(もっと読む)


本発明は、液晶(LC)フィルムへの改善された接着性を有する配向層、このような層の製造のために用いられる前駆体材料、このような層および少なくとも1つのLCポリマーフィルムを含む積層体並びに該配向層および該積層体の、光学的、電気光学的、装飾またはセキュリティー用途およびデバイスへの使用に関し、ここで、該配向層および該前駆体材料は、少なくとも1種の反応性メソゲンを、モノマー、オリゴマーまたはポリマー形態で含む。 (もっと読む)


【課題】作成に時間がかからず、複雑な工程がなく簡易に作成できる、低コストな偏光分離素子を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の偏光分離素子は、直交する2つの偏光成分を分離するため、透明基板2上に入射光の異なる偏光面に対し屈折率が異なる複屈折膜3が周期的凹凸格子として装荷され、さらにその上に等方性オーバーコート層4が被覆あるいは装荷されており、入射光の直交する偏光を0次光と回折光に分離する偏光分離素子1であり、前記複屈折膜3が高分子複屈折膜(例えば延伸された有機高分子膜)からなることを特徴とするので、構成が簡易で作成がしやすく、また材料のコストも低く、大量生産が容易な偏光分離素子を提供することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 140