説明

Fターム[2H077AD22]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像部の機構 (29,773) | 層の形成 (12,561) | 層形成の手段 (1,879)

Fターム[2H077AD22]の下位に属するFターム

弾性部材 (1,470)
磁気力 (279)

Fターム[2H077AD22]に分類される特許

21 - 40 / 130


【課題】現像ロール64と規制部材66との間を通過する現像剤の粒子間で生じる摩擦を低減する。
【解決手段】付与装置74が、支持部材72を介して超音波振動を規制部材66へ付与する。これにより、現像剤Gの各粒子間、現像剤Gの粒子と規制部材66との間で超音波振動周期に応じた離間と接触がおこる。このため、現像ロール64(円筒部材70A)と規制部材66との間を通過する現像剤Gの粒子間で生じる摩擦及び、現像剤Gと規制部材66との間で生じる摩擦が低減される。 (もっと読む)


【課題】引き剥がし部材により現像ローラの表面から引き剥がされた現像剤に起因する画像不良などを抑制することができる現像装置を提供すること。
【解決手段】マグネット部17Bと、現像スリーブ17Aとを有する現像ローラ17と、現像剤層の層厚を規制して第1現像剤層を形成する層厚規制部材21と、現像剤が第1面223側から第2面224側に通り抜け可能な開口221Aと、有する引き剥がす引き剥がし部材22と、第2面224側に配置され、軸部191と突出部193とを有する攪拌部材19と、突出部193の先端部に配置され、第1面223側に滞留する現像剤を開口221Aを通り抜けさせて第2面224側に移動させると共に現像剤を吸着可能な磁界発生部28と、磁界発生部28が通過軌跡を通過することにより磁界発生部28が当接又は近接されることで磁界発生部28に吸着された現像剤を掻き落とす掻き落とし部材30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】第1現像スリーブ21Yや第2現像スリーブ51Yの表面に対するトナー付着に起因する現像濃度ムラを抑えつつ、層厚規制部材25Yの電極部材に対するトナー固着を従来よりも抑える。
【解決手段】第1現像スリーブ21Y、第2現像スリーブ51Yのそれぞれについて、スリーブ表面における回転方向の全域のうち、前回の現像領域通過時に、回転軸線方向における面積率が所定値を超える静電潜像の現像に寄与した箇所を、層厚規制部材25Yとの対向位置に進入させるタイミングでは、層厚規制部材25Yに対するドクタバイアス(電源150から出力される電圧)の印加を中断する処理を実施するように、電源150、制御部200、リレー回路201などからなる電圧印加手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えながら、穂詰まりと画像メモリとを共に解消することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラムにトナーを供給して、静電潜像を現像するトナー担持ローラと、磁石を内蔵し、トナーとキャリアとからなる現像剤を担持して、トナーのみをトナー担持体に供給する現像剤担持ローラと、を有する所謂ハイブリッド方式の現像装置において、トナー担持ローラと現像剤担持ローラとを互いにカウンタ回転させる。また、現像剤担持ローラには、トナー担持ローラとの対向位置において、前記磁石により、前記キャリアからなる磁気ブラシを形成させる。前記磁気ブラシを形成するための磁束密度は、現像剤担持ローラとトナー担持ローラとの最近接対向位置を挟んで2つのピークを有し、トナー担持体の回転方向上流側の方が下流側よりもピークにおける磁束密度が高くなっている。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持面上にて現像剤をより均一に担持させること。
【解決手段】 画像形成部による画像形成時においては、搬送バイアス及び担持バイアスを印加することで、現像剤搬送経路にて現像剤を搬送しつつ、現像剤担持面に現像剤を担持させる。一方、画像形成部による非画像形成時であって少なくとも画像形成時の前及び/又は後においては、搬送バイアスを印加する一方で担持バイアスを印加しないことで、現像剤担持面に現像剤を担持させないようにしつつ、現像剤搬送経路にて現像剤を搬送する。 (もっと読む)


【課題】現像不良の発生を抑制すること。
【解決手段】現像容器(V)内の現像剤を表面に保持して回転する現像剤供給部材(R0)と、現像剤供給部材(R0)に対向して配置されて現像剤供給部材(R0)表面に保持される現像剤の厚さを規制する層厚規制部材(8)と、供給領域(19)において現像剤供給部材(R0)に対向して配置されると共に、表面に潜像が形成される像保持体(PR)に現像領域(Q2)で対向する現像剤保持体(Ga)であって、像保持体(PR)に対して接近、離間する接離方向に移動可能に支持されると共に、供給領域(19)において現像剤供給部材(R0)の表面に保持された層厚規制後の現像剤が供給されて表面に保持して回転し、現像領域(Q2)において潜像を可視像に現像する現像剤保持体(Ga)と、を備えた現像装置(G)。 (もっと読む)


【課題】現像器内の劣化トナーを的確なタイミングで消費することによって地肌汚れや画像濃度の低下を防ぎ、高品位の画像を安定的に維持することのできるトナー消費方法および画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定のトナー消費パターンを現像したときの現像装置内のトナー濃度の変化をトナー濃度センサにより検知し、該センサの出力波形における1周目の最大値と現像剤循環による2周目の最大値との間で、各回のトナー消費動作によるセンサ出力波形の位相がずれるようにトナー消費パターンを複数回現像してトナー消費動作を実行し、その各トナー消費動作によって生じるトナー消費波形を重ね合わせた合成波形の現像剤循環による2周目の変動波形を打ち消すようにトナー消費パターンを作成現像してトナー消費動作を行う (もっと読む)


【課題】非磁性一成分トナーの安定した薄層を常に現像ローラ上に形成して白筋の発生しない良質な画像を常に現像することができる現像装置を提供する。
【解決手段】ドクターブレード45を保持ブレード49とその先端に嵌合するローラ部材48とで構成し、このローラ部材48を定期的に回転させてローラ部材48の表面に付着して発生する異物64を除去するとともに現像ローラ13に対するローラ部材48の圧接面を刷新して、非磁性一成分トナー47の常に安定した薄層47´を現像ローラ13上に形成し、白筋67の発生しない良質な画像を常に現像する。 (もっと読む)


【課題】 高温高湿条件下に長期間放置した場合にも、現像ローラの表面に塑性変形が生じにくい電子写真用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 弾性層を有する現像ローラと、該現像ローラの表面にトナーの層を形成するためのトナー量規制部材とを備えている電子写真用プロセスカートリッジであって、
該現像ローラは、その表面に中空樹脂粒子が付着させられており、該現像ローラと該トナー量規制部材とは該中空樹脂粒子を介して当接しており、かつ、
該中空樹脂粒子は、現像ローラを回転させることによってその表面から脱落することを特徴とする電子写真用プロセスカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体の表面に担持されている現像剤量が変化しても、高品質な画像を安定して得ることが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】現像剤を担持する現像スリーブ43、現像剤の量を規制する規制ブレード45、現像スリーブ43と規制ブレード45との間にある現像剤の量に関する情報を検知するトナーコート量検知回路55、及びトナーコート量検知回路55の検知結果に基づいて画像形成時に規制ブレード45に印加する電圧の値を変更可能な制御部59を有し、現像スリーブ43と規制ブレード45との間にある現像剤の量が少なくなると、規制ブレード45に印加する電圧の値を、より現像剤の正規帯電極性側の値となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】トナー担持体上の過帯電トナーを像担持体側に優先的に強制排出することにより、従来に比べてトナー消費量を増加させることなくリフレッシュ工程を有効に機能させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】リフレッシュ工程の実行時に感光体ドラム14上に形成するトナー吐出パターンPを、主走査方向に所定の傾きを有するライン画像Lを現像ローラ35の現像領域の幅Hに亘って所定の間隔で繰り返し現像した構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、カジリ問題が無く安定した膜厚で、ブレード表裏面及び端面に樹脂被覆を連続して成形できるブレード成形型を提供することにある。
【解決手段】本発明は、支持体上に樹脂被覆層を成形するためのブレード成形型において、該支持体を連続して供給する搬送路と、前記搬送路を搬送される前記支持体の当接面、非当接面及び端面に前記樹脂被覆層を形成するための型となるキャビティと、該キャビティに前記当接面側及び前記非当接面側の二方向から樹脂被覆材を供給する被覆材供給ゲートと、を有し、該被覆材供給ゲートは、前記キャビティに繋がる部分であって前記支持体の搬送方向側の部分が曲面を有するR形状であり、該R形状はRが0.5以上5以下であることを特徴とするブレード成形型である。 (もっと読む)


【課題】 シンプルで部品数が少なく、組立て容易でコスト安い端部シール部材による画像形成装置の端部シール方法を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1の規制ブレード4a又はクリーニングブレード4bのブレード裏面4d及びブレードエッジ部4fのブレード端部4cから現像剤7の漏れ又はクリーニングブレード4bの付着現像剤の除去物の漏れを防止するため、現像剤担持体2a又は被クリーニング部材2bに対して地糸9a及びパイル糸10aからなる編物8のループパイル10を有する端部シール部材6を当接し、規制ブレード4a又はクリーニングブレード4bの厚みよりも高さの高いループパイル10もしくは所定荷重における圧縮時のループパイル10の高さとブレード4の厚みを加えた高さよりも高さの高い非圧縮部のループパイル10をブレード端部4cのブレード厚み面4eに当接してブレード端部4cから現像剤7又はその除去物7aの漏れ防止方法。 (もっと読む)


【課題】 画像性の維持は前提として、縦白筋画像の発生防止と画像性の維持及び生産性の確保を両立させる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 静電像が形成される像担持体となる感光ドラム1と、トナーとキャリアを有する現像剤を担持し、感光ドラム1の潜像を現像する現像剤担持体となる現像スリーブ232と、該現像スリーブ232上に担持される現像剤層厚を規制する規制部材となる規制ブレード25と、該規制ブレード25を振動させる振動部材27と、該振動部材27の駆動を制御するコントローラとなる振動部材制御回路277と、該振動部材制御回路277は、記録材となる記録シートP上に形成される画像比率が大きい場合よりも、該記録シートP上に形成される画像比率が小さい場合の方が振動部材27を振動させる実行頻度が多くなるように該振動部材27の駆動を制御する構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 帯電した粉末状の現像剤を現像剤搬送経路に沿って搬送するように構成された、現像剤搬送装置において、現像剤の搬送状態を適切にすることによって、良好な画像形成が行われるようにする。
【解決手段】 現像剤搬送装置は、対向搬送基板(66)と、間隔調整手段(68)と、を備えている。対向搬送基板(66)は、現像剤搬送経路(TTP)に沿って配列された複数の対向搬送電極(66a)を備えていて、現像剤搬送経路(TTP)に対向して設けられている。間隔調整手段(68)は、対向搬送基板(66)を現像剤搬送経路(TTP)に対して近接及び離間可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】トナーのホッピング不良による現像不良の発生と、パルス電圧の周波数設定の不適によるライン太りやベタ濃度不足の発生と、トナー飛散の発生とを何れも抑える。
【解決手段】トナー担持ローラ2の表面上にて第1電極と第2電極との間でホッピングさせたトナーによって感光体49の潜像を現像する画像形成装置において、トナー担持ローラ2を多層構造のものとし、第1電極と第2電極を、両者間に少なくとも1つの絶縁層を介在させる互いに異なった階層に形成するとともに、パルス電圧を所定の出力時間tだけ出力する処理と、パルス電圧の出力を所定の停止時間tだけ停止する処理とを交互に実施するように、パルス電源25,25Bを構成した。 (もっと読む)


【課題】現像剤規制部材と現像剤の間の余分な圧力を低減し又は取り除き、現像剤規制部材への現像剤の固着を抑制することで、現像剤規制部材の機能を安定化させ、安定的に高画質を提供できる現像装置及び画像形成装置を実現する。
【解決手段】現像装置が、トナーと磁性キャリアからなる現像剤を表面上に担持して回転し、潜像担持体と対向する箇所で該潜像担持体の表面の潜像にトナーを供給して現像する現像剤担持体と、該現像剤担持体の表面に規制端面を対向させて該現像剤担持体の表面と該規制端面との間を通過する現像剤の厚さを規制する現像剤規制部材とを有し、現像剤規制部材は、現像剤担持体の表面に設けられた凹部の回転方向下流側の端部が現像剤規制部材の真下に来る際、当該凹部における上流側の現像剤搬送面の法線方向への現像剤の流れが塞がれないように、配置されることで解決される。 (もっと読む)


【課題】経時で個別電極表面のトナー堆積を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の電極を有するトナー担持体と、ホッピング電界をトナー担持体上に発生させるように複数の電極に電圧印加する第1の電圧印加手段と、複数の貫通孔が形成されトナー担持体に対向する孔形成部材と、各複数の貫通孔に対応させて孔形成部材のトナー担持体対向面の孔周囲又は孔内壁の少なくとも一方に設けられた複数の個別電極と、少なくともトナー担持体からトナーを個別電極側に飛翔させる飛翔電界を発生させるように個別電極に電圧印加する第2の電圧印加手段と、孔形成部材を介してトナー担持体に対向しトナーを引き寄せる電界を形成するための対向電極とを備えた画像形成装置において、飛翔電界が形成されていないときに個別電極からクラウドHigh電圧が印加されたトナー担持体の電極へトナーが引き寄せられる電気力線を形成する。 (もっと読む)


【課題】トナー担持体の絶縁性外周面上でトナーをフレア状態にする現像装置を用いても、現像電界が経時的に変化することによる画質の経時変化を抑制する。
【解決手段】内側電極及び外側電極を備えたトナー担持ローラにおける絶縁性の外周面にトナーを担持させ、内側電極及び外側電極に対して互いに異なる電圧を印加することにより、内側電極及び外側電極それぞれに対向するトナー担持ローラ外周面部分でトナーをホッピングさせるための電界(フレア電界)をトナー担持ローラ外周面の外側に形成する現像装置において、トナー担持ローラの外周面にトナーを供給するトナー供給ローラの表面とトナー担持ローラの外周面との電位差が放電開始電圧以上となるような電圧をトナー供給ローラに印加する。 (もっと読む)


【課題】スクリュ下流に攪拌部材を設けて粉圧(トナー圧力)を緩和し、凝集を防止する現像装置、この現像装置を含むプロセスカートリッジ、及びこのプロセスカートリッジを搭載している画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】現像ハウジング76Y内に収容された粉体を、上流から下流へと軸方向に沿って搬送する搬送スクリュ55Ya、55Ybを有する現像装置において、前記搬送スクリュ55Ya、55Yb下流の前記現像ハウジング76Yの軸受側内壁面近傍に、攪拌部材85を設ける現像装置。 (もっと読む)


21 - 40 / 130