説明

Fターム[2H088EA44]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 光制御素子としての特殊用途 (2,202) | 光変調 (868)

Fターム[2H088EA44]の下位に属するFターム

Fターム[2H088EA44]に分類される特許

21 - 40 / 98


【課題】 柔軟性、伸縮性に富み、伸縮により可逆的に液晶性化合物の配向性、光学異方性を大きく変化させることが可能な液晶性化合物を包含する有機無機複合体を提供する。
【解決手段】 ラジカル重合性モノマー(A)の重合体と粘土鉱物(B)とが複合化して形成された三次元網目の中に液晶性化合物(C)を包含する有機無機複合体であって、前記ラジカル重合性モノマー(A)が下記構造式(1)で表されるラジカル重合性モノマー(A1)を含むことを特徴とする有機無機複合体。
(もっと読む)


【課題】表示特性を低下させることなく調光層の強度を高めた光変調素子および該光変調素子の製造方法を提供することである。
【解決手段】少なくとも一方が透光性を有し、表面に設けられた電極が対向するように配置された一対の基板と、前記一対の基板間に設けられ、少なくとも液晶ドロップまたは液晶マイクロカプセル、高分子バインダー及び樹脂スペーサーを含む調光層と、を有する光変調素子である。 (もっと読む)


【課題】外光の測定のための光センサの感度を自在に設定できる表示装置を提供する。
【解決手段】導電性膜18は、他の要素つまり光センサの上側を覆うように形成される。表示装置は、電圧を発生する電源19を備え、導電性膜18は、配線を介して、電源19に接続されている。この電圧を変化させることにより光センサの感度が変化し、所望の感度が得られたときの電圧が電源19により導電性膜18に印加される。 (もっと読む)


本発明は、コンポーネントの表面に平行に並置され、かつ、それぞれが、透明状態と反射状態との間で切換え可能な一組の能動部材(10)を備える透明コンポーネント(100)に関する。各能動部材は、前記能動要素が反射しているときに、光通過開口とコンポーネントの側との間に光経路を確立する。アドレス指定システム(2)は、さらに、少数の能動部材が同時に反射するように、能動部材の切換えを制御する。したがって、コンポーネントを通した透明性によって形成される画像は、永続的にかつ連続的に見える。こうした透明コンポーネントは、画像重ね合わせデバイスならびに画像表示および格納デバイスを作るために使用されうる。
(もっと読む)


【課題】光学素子を効果的に冷却できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタは、光学素子351に空気を送風する冷却ファンと、空気を光学素子351の配設位置に導く補助ダクト711および送風ダクト本体712と、補助ダクト711内部に面し補助ダクト711内部の空気の熱を受熱する受熱側伝熱部材7141と、補助ダクト711外部に面し受熱側伝熱部材7141と熱伝達可能に接続して受熱側伝熱部材7141の熱を補助ダクト711外部に放熱する放熱側伝熱部材7145と、受熱側伝熱部材7141および放熱側伝熱部材7145の間に介装される熱電変換素子と、光学素子351および受熱側伝熱部材7141に熱伝達可能に接続するヒートパイプ81,83とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の明るさやコントラスト等の表示性能を充分に高められるとともに、装置の小型化やコスト低減が図れる画像表示装置を提供する
【解決手段】本発明の画像表示装置1は、光源2と、第1光変調素子5と、複数の色光を変調する複数の第2光変調素子10と、第1光変調素子10からの光を複数の色光に分離する色分離部と複数の第2光変調素子10からの複数の色光を合成する色合成部とを有する色分離・合成素子7と、色分離・合成素子7から出射された各色光を複数の第2光変調素子に伝達する複数の光伝達手段8,9と、第1光変調素子5と色分離・合成素子7との間の光路上に設けられ、特定波長域の色光に位相差を付与する波長選択位相差素子とを備え、色分離・合成素子7がクロスダイクロイックプリズムであり、複数の第2光変調素子10がクロスダイクロイックプリズムの異なる面に対向配置されている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタから離れた位置において、ユーザが高輝度の画像光を直視することを抑制することが可能な技術を提供する。
【解決手段】画像投写システムは、画像光を射出するプロジェクタと、被投写面の周囲の周囲領域に非可視光を照射可能な照射部と、周囲領域内において被投写面の外縁部に配置され、非可視光を受光する受光素子を有する受光部と、プロジェクタが画像光を投写する有効投写を行う際の光量でユーザが画像光を直接見ることを抑制するための抑制処理の実行の要否を決定する抑制処理実行部と、を備え、抑制処理実行部は、受光素子からの出力信号に基づいて前記抑制処理の実行の要否を決定する。 (もっと読む)


【課題】画像のクロストークを低減し、高品質の画像を提示することが可能な立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】立体画像表示装置は、少なくとも1つの第1の画像および少なくとも1つの第2の画像を提供するために用いる画像生成装置と、第1の画像および第2の画像を画像変換し、第1の可視スペクトルを有する第1のカラーフィルタ画像と、第2の可視スペクトルを有する第2のカラーフィルタ画像とへそれぞれ変換するカラー画像変換装置と、第1のカラーフィルタ画像および第2のカラーフィルタ画像を偏光し、第1の偏光状態を有する第1の偏光画像と、第2の偏光状態を有する第2の偏光画像とを有する偏光画像変換装置と、第1のメガネ型素子と、第2のメガネ型素子とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶変調素子に新たなスイッチング部やイオントラップ電極等の構成を追加することなく、液晶層内での荷電性粒子の堆積による影響を回避する。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶変調素子3R,3G,3Bと制御手段302,303とを有する。液晶変調素子は、第1及び第2の電極103,107、液晶層105、第1及び第2の配向膜104,106を含む。制御手段は、液晶層に生じる電界の符号が周期的に反転するように両電極にそれぞれ第1及び第2の電位を与えて光変調動作を行わせる。また、液晶変調素子の有効光変調領域が第1の有効光変調領域から第2の有効光変調領域に変更される場合における第2の有効光変調領域での光変調動作が開始される前に、第1の有効光変調領域において、液晶層に生じる電界の符号を一定とし、液晶層の面内方向において差が変化する第3及び第4の電位を第1及び第2の電極に与える。 (もっと読む)


【課題】反射型光変調素子の周辺の光路内に塵埃が侵入することを抑制するとともに、その周辺を冷却するプロジェクタを提供する。
【解決手段】クロスダイクロイックプリズム400の入射面には、反射型光変調素子とクロスダイクロイックプリズム400の入射面とをそれぞれ結ぶ光路を含む空間を密閉する密閉部300R,300G,300Bがそれぞれ着設されている。そして、密閉部300R,300G,300Bの天面には、それぞれ冷却部380が着設されている。 (もっと読む)


【課題】強誘電性液晶素子において、静電気や自発分極の偏りにより、有効部での液晶の配向性が劣化するのを防ぎ、光学性能を劣化させない強誘電性液晶素子を提供する。
【解決手段】光偏向素子は、透明な一対の基板と、その基板がシール材6を用いて貼り合わされ、その基板間に充填されたホメオトロピック配向をなすキラルスメクチックC相を形成する液晶層7と、少なくとも液晶層7に平行な方向の電界(平行電界と言う)を発生させる駆動電極1を有し、上記一対の基板の少なくとも一方に、上記電極以外の独立した電気的に浮遊である電極(ダミー電極3)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特殊な眼鏡を用いることなく任意の方向から複数人により観察可能でありかつ立体的な物体の存在感を十分に得ることが可能な立体画像を提示する立体ディスプレイを提供する。
【解決手段】立体ディスプレイ1は、複数の四角形の要素表示面2を結合することにより箱形に構成される。要素表示面2で囲まれる仮想空間の球状領域(仮想球)に立体画像3が提示される。要素表示面2は、平面状の空間光変調器21、平面状のレンズアレイおよび平面状の触覚センサの積層構造により構成される。レンズアレイは、光線の方向を制御することができる複数の凸レンズからなり、空間光変調器から様々な方向へ向かう光の状態を再現させる機能を有する。レンズアレイの各凸レンズは所定の条件を満足するように設定される。 (もっと読む)


【課題】 スクリーンに奥行きを与え三次元映像表現を可能とする。
【解決手段】不透明度を調節できる液晶シート(S−1〜S−n)をならべ、多層スクリーン3として使用する。多層スクリーンの3のうち、不透明なスクリーンは一枚のみであるように、コンピューター4より制御される。そこへプロジェクター1より、コンピューター4で適正に調節された映像を映写する。不透明なスクリーンを映像に同調させ、次々と連続的に変化させることにより残像現象を利用した奥行きを持った映像表現が可能となった。 (もっと読む)


光源によって発された光の色を調整するための色変換素子10、20、30、40、51、60であって、当該色変換素子は、ビーム成形部材と相互作用して光ビームの形状を変化させるよう構成されたビーム成形部材11、54、61、70、80、90、100と、第1の波長分布をもつ光を吸収し、当該吸収に反応して、第1の波長分布とは異なる第2の波長分布をもつ光を発するように構成された第1の波長変換部材12、22a、22b、31、41a、41b、56、62a乃至62gと、を有する。前記ビーム成形部材11、54、61、70、80、90、100は、光ビームの第1の部分を第1の波長変換部材12、22a、22b、31、41a、41b、56、62a乃至62gへと導くよう制御可能であり、当該第1の波長変換部材によって第1の部分の波長分布が変換され、これにより光ビームの色調整を可能にする。
(もっと読む)


【課題】透過する光に対して、光変調をしつつ所望の位相変化を与えることができ、担持した画像情報の直流成分レベルに変化が生じる虞を抑制しつつ、出力された光による画像に内部歪に応じた画像歪が発生するのを抑制することができ、集光位置での直流成分レベルと高周波成分レベルの比を抑制して、ダイナミックレンジの改善を図る。
【解決手段】電圧が印加されると、偏光子14Aを通過した直線偏光は、強度変調用の液晶11Aによって偏光方向が90度回転された状態で偏光子14Bに到達し、偏光子14Bを透過する。この後、該直線偏光は、印加電圧に応じて透明内側基板13Cに垂直に配された位相変調用の液晶12Aにより、偏光面が回転されずに偏光子14Cに到達し、偏光子14Cによって遮弊されずに素子外部に出力されるとともに、この位相変調用液晶素子12の内部を通過する間に位相が変調される。 (もっと読む)


【課題】縦向きおよび横向き配置において視方向ごとに画像を高精度に分離表示する。
【解決手段】第1の向きで表示パネルを配置した状態では、液晶レンズにおいて、屈折力が無効とされるとともに、偏光制御部から入射した光のうち第1の偏光領域から射出された光が偏光板で遮光され、第2の偏光領域から射出された光が偏光板を透過するように、偏光制御部から入射した光の偏光軸が変化されることによって、複数の画像が複数の視方向に対してそれぞれ分離される。第2の向きで表示パネルを配置した状態では、液晶レンズにおいて、屈折力が所定の大きさに設定されるとともに、偏光制御部から液晶レンズに入射した光が、第1の偏光領域および第2の偏光領域のいずれからの射出光であるかに関わらず、偏光板を透過するように、偏光制御部から入射した光の偏光軸が変化されることによって、屈折力に基づいて複数の画像が複数の視方向に対してそれぞれ分離される。 (もっと読む)


【課題】偏波依存性のある液晶光学素子を用いた、小型で低消費電力、簡易かつ安価な可変光減衰器および該可変光減衰器を備えた受信器を提供する。
【解決手段】可変光減衰器は、入射光の光路を当該入射光の偏波状態に応じた異なる光路を有する偏光(S偏光,P偏光)に分離する偏光ビームスプリッター(3)と、当該偏光ビームスプリッターにより分離された偏光毎に配される、印加される電界に応じて入射される偏光の偏波状態を変化させ反射する偏波依存性のある反射液晶素子(4,5)とを備え、反射液晶素子により偏波状態が変化した各偏光を偏光ビームスプリッター(3)で合波する。 (もっと読む)


本発明は、位相を制御することができるピクセルの配列を有する符号化領域を含む、複素データを表す光変調器に関する。本発明の目的は、複素値が符号化領域の幾つかの隣接位相ピクセルで符号化される場合、角度によって変化する隣接ピクセルまたはピクセルグループ間の干渉光路差をほぼ回避することである。前記目的は、入射直線偏光光線の光路を角度によって変化させる1つの各特定構造遅延層を、符号化領域(2)の隣接ピクセルのグループの少なくとも1つの所定のピクセルと関係付けることによって達成される。前記遅延層の厚さ(d)は、遅延層による光路の修正が、ピクセルグループの個々のピクセル間の光路差の角度に関係のある修正とは反対方向に実施され、光路差の角度に関係のある修正を少なくとも部分的にあるいは全体的に補償するように設計される。 (もっと読む)


【課題】位相物体の分布を高速・簡便に把握することが可能な観察装置を提供すること。
【解決手段】明部14bと暗部14dとが周期的に配置された面光源14と、前記面光源で照明された被観察物10からの光を結像する結像光学系12と、前記結像光学系を介して前記被観察物の像を撮像する撮像手段11と、前記面光源と前記被観察物との間に遮光部20bと開口部20aとが周期的に配置された遮光手段20を有する観察装置1。 (もっと読む)


【課題】本発明では、部品点数が少なく挿入損失も小さい液晶光学素子、及びこれを用いた波長選択スイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る液晶光学部品は、液晶粒が高分子内に分散した高分子液晶複合層と、高分子液晶複合層に照射され高分子液晶複合層を透過する光を所定の角度に反射可能な複数のミラーと、高分子液晶複合層への電圧の印加により複数のミラーへ向かう光に対する高分子液晶複合層の光透過率を複数のミラーへの光ごとに変化するように高分子液晶複合層に設けられた一対の電極と、を備える。また、本発明の波長選択スイッチは、第一レンズと、第一レンズを間にして複数の光入出力ポートの反対側に配置される回折格子と、第一レンズを間にして回折格子の反対側に配列されたシリンドリカル凹レンズと、シリンドリカル凹レンズを間にして第一レンズの反対側に配置された上記液晶光学部品と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 98