説明

Fターム[2H088HA06]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 他の構成要素との関連 (27,325) | 駆動回路、駆動素子 (3,690)

Fターム[2H088HA06]の下位に属するFターム

Fターム[2H088HA06]に分類される特許

61 - 80 / 1,864


【課題】省エネルギー効果を向上可能な投写型映像表示装置を提供することである。
【解決手段】プロジェクタ1は、映像を投写するためのプロジェクタユニット100と、当該プロジェクタユニット100に対して太陽光を導光可能に構成された太陽光集光ユニット200とを備える。プロジェクタユニット100は、人工光を出射する光源ランプを搭載する。プロジェクタユニット100は、太陽光集光ユニット200が出射した太陽光と、光源ランプが出射した人工光とのいずれか一方を照明光に選択するための光源切替部と、光源切替部によって選択された照明光を映像光に変調して投写する投写部とを備える。光源切替部は、ノーマルモード時には光源ランプからの人工光を照明光に選択する一方で、スーパーエコモード時には太陽光を照明光に選択する。 (もっと読む)


【課題】簡素で且つ軽量な構造で、デザイン性がよく、装着したユーザー毎にフィットする、優れた画像鑑賞用眼鏡を提供する。
【解決手段】シャッター眼鏡400は、左右の液晶シャッター403L、403Rを貼合した透明なフロント・シールド401をフロント・フレーム407で支持した構造体である。フロント・フレーム407の左右両端に左右のテンプル402L、402Rが開閉可能に支持される。フロント・シールド401で液晶シャッター403L、403Rを支持するシャッター眼鏡400は、簡素且つ軽量で、デザイン性に優れている。 (もっと読む)


【課題】モアレの少ない高画質な映像表示を実現できる表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】複数の画素を有し、n個(nは整数)の視点映像を前記各画素に割り当てて表示する表示部と、前記各視点映像と前記各画素との対応関係を周期的にm個(mは整数)の状態に変化させる表示部駆動回路と、前記各画素からの前記各視点映像の出射角度を選択する複数の選択部と、前記表示部駆動回路に同期して、前記複数の選択部の位置を周期的にm個の状態に変化させる選択部駆動回路とを備える。0<m<n、かつ、nはmの非整数倍とする。 (もっと読む)


【課題】投影画像のコントラストを向上させることができ、かつ、調光による明るさの変化を視認し難いものとすることができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1を構成する調光装置6は、光源装置から出射された光束の光軸を中心として対称配置され、回転することで光源装置から出射された光束を部分的に遮光する一対の遮光板68を備える。遮光板68は、光源装置から出射された光束の遮光量が最大となる最大遮光位置に位置付けられた状態で、光軸に略直交して延出する基部681と、基部681における他方の遮光板68に近接する側の端部に接続し、他方の遮光板68に近接するにしたがって光入射側に向うように傾斜した第1傾斜部682と、第1傾斜部682における他方の遮光板68に近接する側の端部に接続し、他方の遮光板68に近接するにしたがって光出射側に向うように傾斜した第2傾斜部683とを備える。 (もっと読む)


【課題】右眼用画像と左眼用画像との混在が観察者に知覚されることを抑制しながら表示画像の明度を向上させる。
【解決手段】電気光学装置10は、M行の走査線32とN列の信号線34との各交差に対応して配置された複数の画素PIXを含み、右眼用画像GRと左眼用画像GLとを表示期間P毎に交互に表示する。駆動回路40は、各表示期間P内の準備期間Sにおいて所定階調(例えば黒階調)G0に対応する階調電位X[n]をK行単位(Kは2以上の自然数)で各画素PIXに供給し、各表示期間Pのうち準備期間Sの経過後の書込期間Wにおいて各画素PIXの指定階調に応じた階調電位X[n]を各画素PIXに供給する。 (もっと読む)


【課題】画質の低下を回避する裏面照射型のCMOS型固体撮像素子を提供する。
【解決手段】固体撮像素子21は、受光した光を電気信号に変換するPD32が平面的に配置された半導体基板42と、半導体基板42に入射する光の透過を制御するシャッター層44とを備えて構成される。そして、半導体基板42とシャッター層44との間の間隔が、シャッター層44に形成されるシャッター素子33の間隔以下に設定される。また、シャッター層44は、PD32に対する光の入射角に応じて、光を遮光する箇所を調整する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により投写角度を机上の載置面より上側に向けることができるようにする。
【解決手段】ノートパソコンに内蔵される画像表示装置に設けられた投射レンズ28を、凹凸レンズの組合せにより物体側テレセントリックになるようにしたレンズ部分101と、その投射方向に設けられたプリズム部分102とにより構成し、プリズム部分を台形断面が互いに相反する向きに組み合わされた2つのプリズム103,104により構成し、プリズム部分で投射方向をレンズ部分の光軸Cに対して傾ける。その傾きをレンズ部分の光軸よりも上側とすることにより、画像表示装置を中折れさせて出射窓を上に向けるようなヒンジ機構を設けることなく、側面からの出射光を上に向けることができるため、斜め上に向けて投射可能にする画像表示装置の機構を簡素化できる。 (もっと読む)


【課題】3D視野角の狭さを補償することができる三次元映像表示装置を実現する。
【解決手段】実施形態によれば、三次元映像表示装置は、偏光方式で三次元映像を表示する。三次元映像表示装置は、偏光フィルタが配置された表示面を備えるディスプレイと、前記ディスプレイの表示面のチルト角度を変更するチルト機構と、チルト機構を駆動する駆動部と、検出手段と、判定手段と、制御手段とを備える。検出手段は、ディスプレイの表示面に対する観察者の観察位置の高さを検出する。判定手段は、検出された観察位置の高さが前記三次元映像を知覚可能な三次元観察視域内にあるか否かを判定する。制御手段は、検出された観察位置が前記三次元観察視域内にない場合、前記駆動部を制御して前記ディスプレイの表示面の前記チルト角度を変更する。 (もっと読む)


【課題】パネルサイズの拡大に伴い、大型パネルに液晶レンズを適用できるようにする。
【解決手段】第1の方向と第2の方向に複数のサブ画素がマトリクス状に配列された表示部と、視差数をNとするとき、
【数5】


で表される水平ピッチp以下で前記第1の方向に配列された液晶レンズと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】設置姿勢(投写方法)に適した駆動制御を行うことで、ユーザーにとって使いやすいプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクターは、互いに対向配置された第1ケースと第2ケースとを組み合わせることによって構成される外装筐体と、外装筐体内に配置され、光束を射出する光源と、光源からの光束を画像情報に応じて変調する光変調素子と、光変調素子によって変調された光束を投写する投写光学系と、プロジェクター本体の設置姿勢を検出する姿勢検出手段と、全体の動作を駆動制御する制御部と、を備え、姿勢検出手段は、その姿勢検出面が外装筐体を構成する第1ケースおよび第2ケースの組み合わせ方向に沿うとともに投写光学系の光軸に沿うように配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数人のユーザが透明ディスプレイ装置を挟んで対話する際に、情報共有を容易にすることができる透明ディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】表示面114aの裏面と表示面114bの裏面とが対向するように、表示面114aおよび表示面114bは配置される。表示部11は、表示面114aおよび表示面114bの各々において文字配置画像から抽出された文字情報を左右正像で表示する。 (もっと読む)


【課題】 調光板の面内での輝度分布を一様に近づけることが可能な窓形照明装置を提供する。
【解決手段】 実施形態の窓形照明装置は、入射面と出射面を有し、前記入射面から入射する光を屈折して前記出射面から出射する面状の調光部材と、前記調光部材と並行して設けられ、前記調光部材に略垂直な第1側面と、前記第1側面に対向する第2側面とを有する格子部材と、前記格子部材の前記第1側面に設けられる光源と、前記第2側面に設けられ、前記光源からの光を前記調光部材の前記入射面に向けて反射する反射部とを備える。 (もっと読む)


【課題】視認性に優れた警告表示が可能な車両用表示装置を安価に提供する。
【解決手段】表示パネルは、警告画像74を表示する。制御手段は、表示パネルに警告マーク74a,74bを表示させる。制御手段は、警告マーク74a,74bを第一の色にて表示させると共に、警告マーク74a,74bの縁取り部74c,74dを第二の色にて点滅表示させる。制御手段は、警告マーク74a,74b及び縁取り部74c,74dからなる警告画像74の背景を黒色表示させる。 (もっと読む)


【課題】小型化が図れるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、光源装置2と、光源装置2から出射された光束を変調する光変調装置5と、光変調装置5にて変調された光束を投射する投射光学装置と、一端が光変調装置5に接続されるフレキシブル基板6とを備える。光源装置2は、フレキシブル基板6に実装された発光素子で構成され、フレキシブル基板6が折り曲げられることで光変調装置5に対して光束を出射する出射位置に配設される。 (もっと読む)


【課題】封液晶注入法を用いて、信頼性を低下させることなく狭額縁化を実現することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置(液晶表示パネル)は、表示領域(第1領域)と、額縁領域(第2領域)とにおいて、第1基板および第2基板が対向配置されると共に、第1基板が第2領域の外側の第3領域まで延在し、第2基板が第3領域の一部に対向して張り出し部を有する。第1,第2基板間の第1領域に液晶層、第2領域に第1の封止層をそれぞれ有し、第1の封止層には開口部が設けられ、この開口部が第2の封止層によって塞がれている。製造プロセスにおいて、第1の封止層の開口部を通じて液晶注入後、この開口部が第2の封止層によって塞がれ、液晶層が封止される。開口部を第2基板の張り出し部に対向して有することにより、第2の封止層としての封止材を、表示領域に介入させることなく、十分な量取り込み可能となる。 (もっと読む)


【課題】イオントラップ部に起因するコントラスト低下を抑制することができる電気光学装置を提供する。
【解決手段】電気光学装置は、電気光学物質を挟持して対向する第1基板20及び第2基板21と、複数の画素を有する画素領域2Aと、画素領域の外側の領域2Bに形成された電極を有するイオントラップ部60と、を備えた電気光学装置であって、イオントラップ部の電極に対して印加されるトラップ電圧が、基準となる一又は複数の画素において電気光学物質に印加される駆動電圧から算出される算出電圧値に応じて異ならされており、算出電圧値が相対的に高い電圧領域に属するときには、トラップ電圧が相対的に高電圧とされ、算出電圧値が相対的に低い電圧領域に属するときには、トラップ電圧が相対的に低電圧とされる。 (もっと読む)


【課題】バックライト時分割方式の立体映像表示装置において、液晶パネルに表示される左目用映像と右目用映像の色度のずれを抑制し高画質な立体映像表示を行う。
【解決手段】液晶パネルに右目用画像データと左目用画像データを交互に出力し、液晶パネルに右目用画像が表示されるタイミングでバックライトの第1の光源を点灯し、液晶パネルに左目用画像が表示されるタイミングでバックライトの第2の光源を点灯する。右目用画像データに対し、第1の光源の発光特性に基づくホワイトバランス調整を行い、左目用画像データに対し、第2の光源の発光特性に基づくホワイトバランス調整を行う。 (もっと読む)


【課題】設定された投射映像の明るさに応じて複数の光源の全体の光量を制御可能な映像投射装置を提供する。
【解決手段】映像投射装置は、映像信号を入力する入力手段と、映像信号を光信号に変調して投射映像を生成する光変調手段と、複数の光源のそれぞれの点灯状態を制御する光源点灯手段と、投射映像の明るさを調整する明るさ調整手段と、明るさ調整手段により設定された投射映像の明るさが増加した場合、複数の光源の全体の光量が増加するように光源点灯手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べより低い印加電圧で液晶表示を行う液晶表示素子を用い、駆動回路を含め低コスト化を図れる画像表示装置およびその調整方法を提供する。
【解決手段】液晶分子が、電圧無印加、もしくは低電圧を印加したときに形成される液晶分子の初期配向と、最大電圧を印加したときに形成される液晶分子の最終配向と、前記最大電圧より低く、前記低電圧よりも高い中間電圧を印加したときに形成される液晶分子の中間配向に変位する液晶表示素子を備えた画像表示装置であって、前記中間配向で、液晶分子のリタデーションに対し、黒表示もしくは白表示を行うためのリタデーションを与える位相補償手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】色むら補正情報として記憶するデータ量を削減できる光学装置を提供する。
【解決手段】光学素子の変位位置および画像の階調もしくは明るさのレベル位置の内、一方の位置を基準位置に固定したときの他方の位置変化に伴う色むら補正情報を記憶する第1記憶手段と、一方の基準位置に対して一方の異なる位置における相対的な色むら補正情報を記憶する第2記憶手段と、第2記憶手段に記憶される相対的な色むら補正情報と第1記憶手段に記憶される色むら補正情報とに基づいて前記色むら補正回路へ入力する色むら補正情報を算出する算出手段と、を有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,864