説明

Fターム[2H088HA30]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 他の構成要素との関連 (27,325) | 光学要素 (17,683) | 導光体、光ファイバ (346)

Fターム[2H088HA30]に分類される特許

1 - 20 / 346


【課題】挿入損失や偏波依存性損失が少ない波長選択光スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】光ファイバ11からの入射光を偏波ダイバーシティ部15を介して波長分散合成素子19に入射する。波長合成素子19は入射光をその波長に応じて異なった方向に分散させレンズ20に加える。レンズ20では入射光を波長に応じて帯状にxy平面に展開する。液晶ビーム偏向素子21は波長分散方向に配列された画素構造であり、選択すべき波長に応じた位置の画素を反射状態とする。液晶ビーム偏向素子21で選択された光は同一の経路を介して光ファイバ14より出射される。そして出射光についてはs偏光成分とp偏光成分について同一の波長帯の光路差を出力光軸補正板17で調整することにより、挿入損失や偏波依存性損失を少なくする。 (もっと読む)


【課題】光源の個数の増加及び外形寸法の拡大を抑制することが可能な照明ユニット及びこの照明ユニットを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1入射面及び第1出射面を有する第1導光板と、前記第1導光板と重ねられるようにして配置されるとともに、前記第1入射面と隣接して位置する第2入射面及び前記第1導光板とは反対側に位置する第2出射面を有する第2導光板と、前記第1入射面及び前記第2入射面と対向する側に配置された光源と、前記第1入射面及び前記第2入射面と前記光源との間に配置され、前記光源から前記第1入射面及び前記第2入射面に向かう光の進行方向を制御し、前記第1導光板と前記第2導光板に入射する光の比率を制御する光制御素子と、を備えたことを特徴とする照明ユニット。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光源モジュールを提供するためのものである。
【解決手段】本発明に従う光源モジュールは、キャビティーを有する胴体、上記キャビティーに配置された複数のリードフレーム、上記複数のリードフレームのうち、少なくとも1つの上に配置された発光チップ、上記胴体の上に配置され、上記発光チップから放出された光を屈折させる高分子層、上記高分子層の上に配置され、入射される光を放出する第1電極層、及び上記高分子層と上記胴体との間に配置され、上記発光チップから放出された光が透過される第2電極層を含む。 (もっと読む)


【課題】高い輝度を得ることの可能な照明装置およびそれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、照明光を生成する照明光学系と、照明光の発散角を狭めるレンズシートとを備える。照明光学系は、離間して互いに対向配置された第1透明基板および第2透明基板と、第1透明基板または第2透明基板の端面に光を照射する光源とを有する。照明光学系は、第1透明基板および第2透明基板の間隙に設けられ、かつ電場の大きさに応じて、光源からの光に対して散乱性もしくは透明性を示す光変調層を有する。照明光学系は、三次元表示モードのときに、光変調層に複数の線状散乱領域を生成させる電場を発生させるとともに、二次元表示モードのときに、光変調層に面状散乱領域を生成させる電場を発生させる電極を有する。 (もっと読む)


【課題】被照明体である表示パネルの画面上に黒線が視認される現象を抑制し、優れた表示品位を達成可能な面状照明装置及びそれを用いた表示装置を提供する。
【課題を解決するための手段】表示パネル30を照明するための面状照明装置10は、導光板12の互いに対向する2つの入光面13、15に沿って配置され、交互に点灯される第1及び第2の光源17、18と、導光板12の一主面である出射面19側に配置される両面プリズムシート14とを備えるとともに、両面プリズムシート14と表示パネル30との間に、両面プリズムシート14からの出射光の配光分布における正面輝度の最大輝度に対する割合を増大させるための、拡散シート22が配置されており、面状照明装置10と表示パネル30とから表示装置1が構成される。 (もっと読む)


【課題】出力ポート間に生じるクロストークを抑制した光信号選択スイッチを提供すること。
【解決手段】本発明に係る光信号選択スイッチは、少なくとも1つの入力ポートと、複数の出力ポートと、前記少なくとも1つの入力ポートから出射される光信号を集光する集光レンズと、前記集光レンズにより集光された光信号に位相シフトを与える偏向手段であって、当該位相シフトが与えられた光信号が前記集光レンズを介して前記出力ポートに結合するように該光信号を反射する偏向手段とを備える。前記偏向手段によるある出力ポートにおける位相シフト波形の周期は、前記偏向手段による他の出力ポートにおける位相シフト波形の周期の1/i倍(iはゼロ以外の整数)と相違することを特徴とする。
前記特徴により、ある出力ポートにおいて他の出力ポートの2次以上の高次回折光が結合されることがないため、ポート間クロストークを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】表示むらが少ない表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、複数の導光体と、複数の光源と、複数の光取り出し部と、制御部と、を含む表示装置が提供される。複数の導光体は、一端から他端に向かう第1方向に延在する側面を有する。複数の導光体は、第1方向と直交する第2方向に沿って、配設ピッチで並ぶ。光源は導光体中に光を入射させる。光取り出し部は、導光体の側面に対向し、第2方向に沿って並ぶ複数の光取り出し要素を含む。複数の光取り出し部は第1方向に沿って並ぶ。制御部は、光取り出し部に電気信号を供給し、導光体中を伝搬する光を電気信号に応じて導光体から外部に取り出させる。光取り出し要素の第2方向に沿った長さは、配設ピッチの2倍以上である。複数の光取り出し要素の間の位置は、第1方向と第2方向とを含む面内において一様に分布している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、任意の波長プロファイルを有する偏波モード分散を発生させる。
【解決手段】本発明は、入力光信号の有する直交偏波の相互間の遅延差を、入力光信号の有する波長に依存するように、入力光信号に付与する(遅延差T(λ))第1遅延差付与装置1Aと、第1遅延差付与装置1Aからの出力光信号の有する偏波面を回転させる(回転角Ψ)偏波面回転装置2と、偏波面回転装置2からの出力光信号の有する直交偏波の相互間の遅延差を、偏波面回転装置2からの出力光信号の有する波長に依存するように、偏波面回転装置2からの出力光信号に付与する(遅延差T(λ))第2遅延差付与装置1Bと、を備えることを特徴とする偏波モード分散発生装置である。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の局所的な劣化を抑制可能な投写型映像表示装置を簡易な構成で提供する。
【解決手段】光源装置10は、励起光を発光する励起光源11と、励起光源10からの励起光により励起されて可視光を発光する蛍光体20とを含む。蛍光体20は、励起光源11の駆動に同期して回転駆動されることにより、その回転方向に沿って励起光の照射位置が移動するように構成される。プロジェクタは、1制御周期における励起光源11の発光期間を示すデューティを制御する駆動部と、蛍光体20における励起光の照射位置が、励起光源11の少なくとも1制御周期ごとにずれるように、該1制御周期における励起光源11の発光タイミングを制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】MTFを低下させることなく、明るい映像を表示することができる投影表示装置を提供する。
【解決手段】導光板3は、光源2から発せられた光が入射されて発光面32から光を射出する。プリズムシート5は、発光面32から射出した光の内、所定角度の光を反射して導光板3へと入射させ、他の角度の光を透過させる。1/4波長板12と反射型液晶表示素子1との間に、発光面32と平行に偏光制御素子8が設けられている。偏光制御素子8は、1/4波長板12から射出した光を、反射型液晶表示素子1に入射する照明光として透過させる第1の偏光と、導光板3へと入射するよう反射させる第2の偏光とに分離し、反射型液晶表示素子1で変調されて射出した光を結像レンズ10に向かうように反射させる。 (もっと読む)


【課題】 挟視野角の表示装置を提供することにより、必要以上の広い視野角を持つことによるエネルギーの無駄をなくし、以て省エネに貢献する。
【解決手段】物体面、結像面、レンズ面の三つの面を有する基本結像系の物体面には、少なくとも角度的に均一な光強度を実現するホモジェナイザー4の出力面に位置し物体面とレンズ面との距離aとほぼ等しい焦点距離f1を有するレンズ8が配置され、レンズ面の焦点距離f2のレンズ10のレンズ面又はその近傍に光拡散特性の少ない透過型光変調手段12が配置され、レンズ面から下記の等式を満たす距離b離間した位置に結像面が位置されるようにしてなる。
等式:(1/a)+(1/b)=1/f2 (もっと読む)


【課題】ローカルディミング技術を採用したプロジェクターにおいて、観察者に認識され得る分割領域間の輝度ムラが少なく、より高画質の表示が可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、第1の光源と第2の光源とを含む光源部2と、光源部2からの光を散乱させる散乱体と、光変調素子と、第1の光源からの第1の光束を散乱体の第1の領域に照射し、第2の光源からの第2の光束を散乱体の第2の領域に照射する集光光学系と、散乱体の第1の領域からの第1の散乱光を光変調素子の第1の分割領域に照射し、散乱体の第2の領域からの第2の散乱光を光変調素子の第2の分割領域に照射する結像光学系5と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光通信システム用の放射電力等化器に関する。
【解決手段】本発明は、光通信システム用の放射電力等化器を提供し、該等化器は、(a)1つ又はそれ以上の放射成分に分割する光デマルチプレクサ(300)、(b)前記1つ又はそれ以上の放射成分を選択的に伝送又は減衰する液晶セル・アレー(310)、(c)光マルチプレクサ(330)、(d)1つ又はそれ以上の対応する成分放射電力を示す信号を生成するPINダイオード検出器アレー(120)と結合した発信器エルビウムドープ・ファイバ増幅器(70)、及び、(e)制御モジュール(130)を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】明るく、高解像度で画像を表示することができる液晶表示用の対向基板を実現する。
【解決手段】実施形態に係る液晶表示用の対向基板1は、透明基板2と、ブラックマトリックスBMと、帯状の複数の透明電力4とを含む。ブラックマトリックスBMは、透明基板2の一方の平面上を画素単位又はサブピクセル単位に分割し、平面上に遮光部と複数の開口部とを形成する。複数の透明電極4は、平面の上方に、画素単位又はサブピクセル単位に形成される。ブラックマトリックスBMは、画素単位又はサブピクセル単位において、互いに平行に向かい合う2辺を含む枠パターンB1と、枠パターンB1の2辺と平行であり画素単位又はサブピクセル単位の中央部に形成される線状の中央パターンB2とを含む。複数の透明電極4のそれぞれは、枠パターンB1の2辺及び中央パターンB2と平行であり、枠パターンB1の2辺の長手方向に垂直な断面において、中央パターンB2に対して対称に配置される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの応答性が変動したとしても、液晶表示パネルに表示される映像をユーザにできるだけ適正に見せ得るようにバックライトの調光を行うことが可能な「液晶表示装置におけるバックライト調光制御装置」を提供することである。
【解決手段】映像の表示と非表示とが所定周期にて繰り返される液晶表示パネル11に対するバックライト14a、14bの点灯及び消灯を調光データに基づいて制御するバックライト調光制御装置であって、液晶表示パネル11の映像の表示から非表示に切換えられるタイミングにてバックライト14a、14bを消灯させる消灯制御手段22a、22bと、バックライト14a、14bを消灯させるタイミングから、映像の表示に切換えられた後におけるバックライト14a、14bを点灯させるタイミングまでの時間を調光データに基づいて制御する点灯制御手段22a、22bとを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コストを抑えると同時に、外観がシンプルでデザイン性を向上させた立体表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】シャッター装置4と組み合わせられる立体表示装置3aにおいて、表示モジュール31及び赤外線発射素子32を備え、表示モジュール31を可視領域V及び光学フィルムFを有するものとし、赤外線発射素子32を表示モジュール31内に設置させることにより、赤外線発射素子32が発した光線が、光学フィルムF及び可視領域Vを通過して、シャッター装置4によって受け入れられ、且つ、シャッター装置4の動作をコントロールするように構成することによって解決した。 (もっと読む)


【課題】画面左右方向における輝度の不均一性や3次元映像の視認性の低下等を改善し、良好な3次元映像を表示可能なレンズシート、これを備える面光源装置及び透過型表示装置を提供する。
【解決手段】レンズシート14は、入射側のプリズム層143に形成される単位プリズム142は、略三角柱状であり、出射側のレンズ層145に形成される略円柱形状の単位レンズ144の配列方向と平行な方向に複数配列され、単位レンズ144の配列方向の中央においては、単位プリズム142とそれに対応する単位レンズ144とは、シート面の法線方向から見てその頂点の位置が一致し、単位レンズ144の配列方向中央から端部に向かうにつれて、しだいに単位プリズム142の頂点が単位レンズ144の頂点144tよりもより端部側に位置するものとした。 (もっと読む)


【課題】輝度及びその均一性の向上を図りつつ、クロストークを低減可能な面状照明装置を提供する。
【課題を解決するための手段】面状照明装置10は、導光板12の出射面19側の中央部に有効出射領域28が設けられており、導光板12の反射面20の中央部に形成され、入射した光の光路を主として有効出射領域28に向けて変更するための第1の光路変更手段と、導光板12の反射主面20の入光面13、15側の領域に形成され、入射した光の光路を主として有効出射領域28よりも入光面13、15側に向けて変更するための第2の光路変更手段35とを有している。 (もっと読む)


【課題】三次元表示における表示輝度および表示品質の双方を向上させることの可能な表示装置を提供する。
【解決手段】導光板に接着された光変調素子内に、バルクおよび微粒子を含んだ光変調層が設けられている。バルクおよび微粒子は共に光学異方性を有しており、これらの電場に対する応答速度が互いに異なっている。光変調層に電場が印加されると、光変調セルにおいて、バルクの光軸および微粒子の光軸が互いに直交する。このとき、バルクの光軸はバックライト側の偏光板の透過軸と平行となっている。 (もっと読む)


【課題】導光板を用いてパララックスバリアと等価な機能を実現することができる光源デバイスおよび表示装置を提供する。
【解決手段】互いに対向する第1の内部反射面と第2の内部反射面とを有する導光板と、前記導光板内部に向けて側面方向から第1の照明光を照射する第1の光源とを備える。前記導光板内部において前記第1の内部反射面と前記第2の内部反射面との間に、前記第1の照明光を散乱させて前記第1の内部反射面から前記導光板の外部に出射させる複数の散乱エリアが設けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 346