説明

Fターム[2H088JA04]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の動作原理 (3,057) | 電界効果型 (2,939) | 誘電異方性型 (2,497)

Fターム[2H088JA04]の下位に属するFターム

Fターム[2H088JA04]に分類される特許

61 - 80 / 487


【課題】 誘電率異方性が負であってその絶対値が大きく、液晶性が高く、他の液晶材料との相溶性が優れた液晶化合物を提供することであり、これを用いた液晶組成物及び液晶表示素子を提供することである。
【解決手段】 一般式(1)
【化1】


で表されるフルオロベンゼン誘導体及びそれを用いたネマチック液晶組成物、更にこれを用いた液晶表示素子を提供する。本発明の化合物を用いて、垂直配向方式、IPSなどに適した、負の誘電率異方性値を有する液晶組成物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造により、液晶層中の液晶分子の配向状態をスプレイ配向からベンド配向に速やかに、安定に転移させるとともに初期転移動作後、安定にベンド配向状態を保持する。
【解決手段】第1基板11aの一面上に形成される第1電極12a上に形成される第1配向膜13aと、第1基板と対向する第2基板11bの一面上に形成される第2電極12b上に形成される第2配向膜13bと、第1基板と第2基板との間に介在される液晶層14とを備え、第1配向膜および第2配向膜の少なくとも一方の配向膜に、この配向膜の表面自由エネルギー値より小さい値の表面自由エネルギー値を持つ薄膜領域15をパターン状に有する液晶光学素子10を構成する。薄膜領域部分が転移核となり、低い電気エネルギーでベンド配向への転移が迅速、確実に行われる。 (もっと読む)


【課題】光センサにおいて、S/Nの良好な光センサを構成することを目的とする。
【解決手段】光センサAは、第1の基板1と第2の基板2との間に、光透過散乱型液晶3が封入されている。第1の基板1には、光透過散乱型液晶3を駆動するための駆動電極4を基板面内において対向に配置している。光透過散乱型液晶3は、駆動電極4間の印加電圧がゼロの時は散乱状態となり光を透過しない。第2の基板2には、例えばポリシリコンにより形成されるソース電極5とドレイン電極6と例えばシリコン半導体層7と酸化膜などにより形成されるゲート誘電体層8とゲート電極9とにより構成されるTFT100を配置する。TFT100は、一般的なアクティブマトリクス液晶と同様の工程で製造することができる。例えば、暗電流は10−12A)程度である。TFT100のゲート電極9は、入射光束を効率的に取り込むため、光透過散乱型液晶3の駆動電極4と基板面の法線方向に対向している。 (もっと読む)


【課題】レンズアレイを用いた空間像再生方式において、3次元画像を再生する際、どの奥行き位置においても3次元画像の各画素のボケの発生を従来に比して抑制可能な3次元画像表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明の3次元画像表示装置は、2次元平面画像である複数の要素画像における対応する画素を3次元空間で重ね、3次元画像を表示するインテグラルフォトグラフィ方式であり、複数の表示素子が配列し、画素が要素画像を表示する複数の分割領域に分割された2次元画像表示部と、2次元画像表示部の表示素子毎の光軸上に各々配置された焦点可変レンズと、焦点可変レンズの光の出射側で、分割領域各々と重なる位置にそれぞれ配置されたレンズと、分割領域における画素の位置及び焦点可変レンズの焦点距離とを制御して、空間における3次元画像の画素である、表示素子から出射される光の集光点を制御する表示制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示ディスプレイなど応答速度が比較的遅いディスプレイを用いた場合にクロストークの発生を確実に抑えること。
【解決手段】画像信号の入力を受け、右目用画像R及び左目用画像Lのそれぞれを少なくとも2回連続して表示させるための信号へ変換する左右映像信号制御部120と、左右映像信号制御部120において変換された信号が入力され、2回以上連続する右目用画像Rと2回以上連続する左目用画像Lとを交互に表示する液晶表示パネル132と、を備える。 (もっと読む)


【課題】偏向器の発熱による光学ハウジングの変形を従来よりも小さくすることができる光走査装置を提供する。
【解決手段】 光源と、光源からの光束を偏向するポリゴンミラーと、ポリゴンミラーで偏向された光束を被走査面上に集光する走査光学系と、底板及び複数の側板を有し、ポリゴンミラー及び走査光学系がその内部に収容される光学ハウジング2300と、光学ハウジング2300におけるY軸方向の両端部を摺動可能に支持する支持機構を有し、底板におけるポリゴンミラーがその上に配置される位置aと、該位置aを通り走査光学系の光軸に平行な方向に関する底板の両端部(位置b1、b2)とが固定されている支持板2031A部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】より適切なロービーム用配光パターン、より適切なハイビーム用配光パターンを形成することが可能な車両用灯具及び当該車両用灯具に用いられる液晶素子を提供する。
【解決手段】透明電極及びラビング方向が互いにアンチパラレルの関係となるようにラビング処理された水平配向膜が積層された二枚のガラス基板と、二枚のガラス基板の間に形成された液晶層と、前記液晶層中に形成されたポリマーネットワークと、を備えており、ラビング方向に直交する方向の屈折率がno1となる液晶層であり、前記ポリマーネットワークは、前記ラビング方向の屈折率がno2(但し、nO2≒nO1)、前記ラビング方向に直交する方向の屈折率がno2となるポリマーネットワークであることを特徴とする液晶素子。 (もっと読む)


【課題】機械的にロービームとハイビームとを切り替えることに起因する動作不良を防止することが可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】光源部と、前記光源部からの照射光の光路中に配置され、前記光源部からの照射光のうち、自己の偏光透過軸方向に振動する偏光成分については透過させ、自己の偏光透過軸方向以外の方向に振動する偏光成分については反射する反射偏光子と、前記反射偏光子を透過した前記偏光成分の光路中に配置され、当該偏光成分が透過する液晶素子と、前記液晶素子を透過した前記偏光成分の光路中に配置され、当該偏光成分が自己の偏光透過軸方向に振動する場合には当該偏光成分を透過させ、当該偏光成分が自己の偏光透過軸方向以外の方向に振動する場合には当該偏光成分を反射する反射偏光子に到達する状態のいずれかの状態となる液晶素子である。 (もっと読む)


【課題】バックライトとして複数の発光ダイオード(以下、LEDと呼ぶ)を用いて時間分割表示方式(フィールドシーケンシャル駆動方式とも呼ぶ)を行い、高画質な動画表示が可能な液晶表示装置を提供することを課題の一とする。また、ピーク輝度の変調による高画質、フルカラー表示、または低消費電力を実現する液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】一対の基板間に液晶層を封入した後、一対の基板の上下両側から同時にUV照射を行って高分子安定化処理を行い、一対の基板間に挟まれた液晶層に含まれる高分子を均一に配置させ、液晶表示装置を作製する。 (もっと読む)


【課題】透過する光の指向性を制御可能なレンズ構造体、このレンズ構造体を用いた表示装置、電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例のレンズ構造体10は、透明性を有して対向するレンズ基板1および対向基板2と、レンズ基板1側に設けられ所定の方向に配列した複数のシリンドリカルな凹状のレンズ面5bを有する樹脂層5と、対向基板2側に設けられ透明性を有する透光層6と、樹脂層5と透光層6とを当接させた状態でレンズ基板1と対向基板2とを接合させる額縁状のシール部11と、樹脂層5と透光層6とにより挟持された液晶層20と、液晶層20に面する側にそれぞれ設けられ、配向処理が施された配向膜7,8と、液晶層20を挟んでレンズ基板1と対向基板2とに設けられた第1電極3および第2電極4を備え、透光層6は額縁状のシール部11から離間してシール部11の内側の領域に配置された。 (もっと読む)


【課題】 表示品位に優れ、しかも、広視野角化が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の基板間に液晶層30を保持して構成され、表示画素PXを備え、液晶層30の液晶分子31が液晶層30に電圧を印加した所定の表示状態においてベンド配列する液晶パネル1と、液晶パネル1の表示画素PXに対して表示画像に対応した電圧を印加する駆動手段60と、所定の表示状態において液晶分子31がベンド配列した液晶層30のリタデーションを光学的に補償する光学補償素子40と、を備えたOCB型液晶表示装置であって、駆動手段60は、黒画像を表示するために表示画素PXに印加すべき黒電圧として、液晶パネル1の法線に対して傾いた傾斜方向で最低三刺激値となるように設定された電圧VDを表示画素に印加することを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】必要に応じ特性を電気的に制御可能なより性能の良いマルチレベルバイナリー型回折素子構造を内在した液晶光学素子、およびその素子を備えた光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】2枚の透明基板間に液晶を挟持する液晶光学素子において、この2枚の透明基板の少なくとも一方の透明基板に、マルチレベルバイナリー型回折素子構造を備え、電気信号により液晶の実効屈折率を変化させることで、マルチレベルバイナリー型回折素子の光学特性を電気的に制御できる構成とした。 (もっと読む)


【課題】画質を高く保った上で、スペックルを低減させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】光を射出する光源10と、光源10から射出された光Lの光路上に配置され、光Lを第1ビームLa,第2ビームLbに分離するハーフミラー30と、第1ビームLa,第2ビームLbをスクリーン1000上で2次元方向に走査して画像を描画する走査光学系50と、光源10から走査光学系50までの光の光路に配置され、第2ビームLbに係る光路長を制御することで第2ビームLbの位相を時間的に変化させる位相変調手段40と、を備え、走査光学系50は、第1ビームLa,第2ビームLbの各々をスクリーン1000上の同じ描画点Xに互いに異なる入射角度θa、θbで照射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いた薄膜トランジスタに適した液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】酸化物半導体層を含む薄膜トランジスタを有する液晶表示装置において、少なくとも該酸化物半導体層を覆う層間膜に、透過する可視光の光強度を減衰させる機能を有する膜を用いる。透過する可視光の光強度を減衰させる機能を有する膜としては、着色層を用いることができ、有彩色の透光性樹脂層を用いるとよい。また、有彩色の透光性樹脂層及び遮光層を含む層間膜とし、透過する可視光の光強度を減衰させる機能を有する膜として遮光層を用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】視野角の広さを調整可能な光変調素子、並びに、光変調素子の駆動方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透光性を有する一対の基板11および21を有し、且つ前記一対の基板11および21にて挟まれる領域に、液晶を含有する第1の調光層30Aおよび第2の調光層30Bと、少なくとも前記第1の調光層30Aに電圧を印加する電極層22と、を有すると共に、前記電極層22から前記第1の調光層30Aに印加する印加電圧の高さを制御する制御部60を有する光変調素子、並びに、前記電極層20から前記第1の調光層30Aに印加する印加電圧の高さを調整して、前記第1の調光層30Aに含有される液晶のドメインサイズを制御する光変調素子の駆動方法。 (もっと読む)


【課題】自由な形状に切断でき、かつ、低い電圧の印加で光の透過率が変化する調光フィルムを製造する方法を提供する。
【解決手段】液晶とポリビニルアセタールとが有機溶媒に溶解している液晶−ポリビニルアセタール溶液と、前記液晶の貧溶媒とを混合して液晶マイクロカプセルの分散液を得る工程1と、バインダー樹脂を有機溶剤に溶解したバインダー樹脂溶液と、前記液晶マイクロカプセルとを混合して混合溶液を調製する工程2と、前記混合溶液を用いて液晶マイクロカプセルを含有する調光フィルムを調製する工程3とを有する調光フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】非表示部用印加電極が表示部用印加電極を横断しければならない場合であっても良好な表示態様を示すホログラフィック高分子分散型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】所定の間隔で対向配置された第1基板10及び第2基板20と、第1基板10の同一面内に所定幅A以下の隙間Gを隔ててパターン形成されたホログラム表示部用第1透明電極11及びホログラム非表示部用第2透明電極12と、第2基板20に形成された第3透明電極21と、第1基板10及び第2基板20の間に設けられたホログラム表示部31及びホログラム非表示部32からなるホログラフィック高分子分散型液晶層30とを有する。本発明では、ホログラム表示部下の第1透明電極11は、所定幅B以下の第2透明電極12が横断する部分Sを有し、且つその部分Sにおける第2透明電極12との間に所定幅Cの隙間Gを有し、それら所定幅A、B及びCが人の目の角度分解能以下の幅で形成されている。 (もっと読む)


【課題】画像の読み取り精度を向上させる。
【解決手段】画像の表示及び画像の読み取りを行う画素を有し、画素は、光検出素子、着色層、及び表示素子を有し、光検出素子上に着色層を設け、着色層上に表示素子を設けた構造とする。光検出素子上に着色層を設けて光検出素子と着色層の間隔を短くすることにより、光が所望の着色層を介して所望の光検出素子に入射しやすくなるため、カラーの被読み取り物であっても正確に読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】引き出し配線の本数を省略化し、駆動制御が容易に行え、小型化が可能な可変焦点レンズを提供すること。
【解決手段】複数の環状電極102からなる環状電極群が形成され、環の内側中心から第1の環状電極群、第2の環状電極群という順番に環状電極群が配置される。第1の環状電極群の中の環状電極102を内側中心から順番に数えて、第1の環状電極群と第3の環状電極群の同じ順番の環状電極102同志を電極接続部103を介して引き出し配線104によって電気的に接続する。同様に第2の環状電極群と第4の環状電極群の同じ順番の環状電極102同志を電極接続部103を介して引き出し配線104によって電気的に接続する構成とした。 (もっと読む)


【課題】多色画像を優れた色再現性で表示可能とする。
【解決手段】本発明の光学素子10は、誘電率異方性を有する材料LCとソルバトクロミック色素SDとを含んだ光学的可変層13と、前記光学的可変層13に電圧を印加する電極12a,12bとを具備する。 (もっと読む)


61 - 80 / 487