説明

Fターム[2H092GA11]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極の構造 (19,386) | 表示領域内電極の構造(アクティブを除く) (7,836)

Fターム[2H092GA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H092GA11]に分類される特許

101 - 120 / 608


【課題】比較的低い温度でも焼結可能であり、かつ、低抵抗で高透過率の新規透明導電膜、及び当該膜の製造方法の提供。
【解決手段】本願発明に係る新規透明導電膜は、In、Sn、及びZnの内のいずれかから選ばれる一種類以上の金属の酸化物粒子を含有する第1の層を少なくとも有する酸化物透明導電膜の製造方法であって、該第1の層を構成する酸化物粒子は、直径50nm以上200nm未満の酸化物大粒子と、該酸化物大粒子の全表面積の2〜30%を覆う量の直径5nm以上10nm未満の酸化物微小粒子とから構成される多結晶膜であることを特徴とし、In、Sn、及びZnの内のいずれかから選ばれる少なくとも一種類以上の金属元素を含む酸化物微粒子を含有する分散液を基材上に塗布、25〜250℃の温度に保持し、紫外線ランプを照射後又は紫外線ランプを照射せずに、非酸化性雰囲気下で紫外線パルスレーザー光を照射することにより、製造される。 (もっと読む)


【課題】迷光を発生させることなく、隣接するデータ線間の干渉を防止することのできる反射型電気光学装置および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】反射型電気光学装置100において、素子基板10では、X方向で隣接するデータ線6aに挟まれた領域にY方向に延在する透光性導電膜からなるシールド線7aが形成されているため、X方向で隣接するデータ線6a同士の間に寄生する容量が極めて小さい。素子基板10において、基板10dは透光性基板であり、シールド線7aは透光性導電膜からなるため、対向基板20側から入射した光が画素電極9aで挟まれた隙間領域9sで漏れて素子基板10側に入射した際、かかる光はシールド線7aを透過した後、基板10dを透過する。従って、シールド線7aでの反射に起因する迷光の発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば、スパッタリング法を用いて薄膜を形成する際の生産性を向上させる。
【解決手段】形成すべき一方の薄膜が、Al/Nd薄膜である場合には、出力パワーは、5.0〜30.0W/cm□に設定され、チャンバ内の圧力は、0.1〜1.0Paに設定される(スパッタ条件A)。続く、スパッタ条件A下で薄膜を形成する際、Arガスのプラズマ及びAlイオンが第1ターゲット部材(91)及び第2ターゲット部材(92)の両方に衝突し、Al原子及びNd原子の夫々がターゲット(3)から叩き出され、基板に付着する。これにより、基板にAl/Nd合金からなる薄膜が形成される。一方、形成すべき一方の薄膜が、Al薄膜である場合には、出力パワーは、2.0〜5.0W/cm□に設定され、チャンバ内の圧力は、1.0〜2.0Paに設定される(スパッタ条件B)。 (もっと読む)


【課題】製造時にマスクずれ等の誤差があっても安定した光検知特性が得られ、外光検出の信頼性を高めた光検知部を備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス基板と、カラーフィルタ基板と、アクティブマトリクス基板とカラーフィルタ基板との間に狭持された液晶層と、アクティブマトリクス基板上に形成されたTFTからなる光検知部Lsを有する光検知部LSと、TFTからなる光検知部Lsのソース電極SLに接続された配線部分15及びドレイン電極DLに接続された配線部分14との間に形成された容量部CXと、を備えた液晶表示装置であって、容量部CXは、ソース電極SLに接続された配線部分15又はドレイン電極DLに接続された配線部分14の一部を櫛歯状に形成することにより形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】平板表示装置用の薄膜トランジスタアレイ基板、それを備える有機発光表示装置、及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に形成されたTFTの活性層、及び活性層と同一層に同一物質で形成されたキャパシタの第1電極と、活性層及び第1電極それぞれの上部に分離されて形成された第1絶縁層と、第1絶縁層上に形成され、活性層のチャンネル領域に対応するゲート電極、及びゲート電極と同一層に同一物質で第1電極に対応する第2電極と、基板、第1絶縁層、ゲート電極及び第2電極上に形成された第2絶縁層と、第2絶縁層上に形成され、ソース/ドレイン領域と接続する画素電極、画素電極の上部に積層されたソース/ドレイン電極、及びキャパシタの第2電極に対応するように画素電極及びソース/ドレイン電極と同一物質が順次に積層されて形成された第3電極と、を備える平板表示装置用の薄膜トランジスタアレイ基板。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、省スペースを実現しつつ、高品質な画像を表示可能とする。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上において、互いに交差して延在するデータ線(6a)及び走査線(3a)と、画素毎に設けられた画素電極(9a)と、チャネル領域(1a’)、データ線側ソースドレイン領域(1d)及び画素電極側ソースドレイン領域(1e)を有する半導体層(1a)と、半導体層の上層側に形成された遮光性を有する上部容量電極(300)と、上部容量電極の下層側に容量絶縁膜(75)を介して形成されており、上部容量電極と蓄積容量(70)を構築する下部容量電極(71)とを備える。上部容量電極は、半導体層及び下部容量電極と少なくとも部分的に重なる平面部、及び平面部から半導体層と同じ層又は半導体層より下層側の位置にわたって設けられる側壁部を有する。 (もっと読む)


【課題】 TFT液晶表示装置の動作不良や動作特性のばらつきを低減する。
【解決手段】 絶縁基板の表面上に複数の導電体パターンと、複数の半導体パターンと、複数の絶縁膜とを積層して、当該絶縁基板の表面上に走査信号線と、映像信号線と、TFT素子と、前記TFT素子に接続された画素電極と、前記映像信号線に接続された第1の外部接続端子と、前記走査信号線に接続された第2の外部接続端子とを設けた基板を有する表示装置であって、前記絶縁基板の表面上には、1つの材料膜をエッチングまたは露光現像して形成された複数の同時形成パターンを有し、当該複数の同時形成パターンは、同一の機能を有する前記同時形成パターンの側面の勾配が概ね等しく、かつ、すべての前記同時形成パターンの側面の勾配には2通り以上ある表示装置。 (もっと読む)


【課題】アレイ基板、液晶表示装置およびこれらの製造方法が提供される。
【解決手段】アレイ基板は、基板と、基板の上に形成されたデータ線と、データ線の上に形成された保護膜と、保護膜の上に形成されてゲート電極を含むゲート線と、保護膜の上に形成されてデータ線とオーバーラップするキャパシタ線と、ゲート線およびキャパシタ線の上に形成されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜の上に形成された半導体膜と、データ線を露出させ、保護膜とゲート絶縁膜とを通過するように形成されたコンタクトホールと、半導体膜および前記ゲート絶縁膜の上に形成されて透明導電物質で形成されたソース電極およびドレイン電極と、を含む。 (もっと読む)


【課題】走査信号線の映像信号線と交差する箇所に開口部を設け、かつ半導体層及び導電体層をレジストリフロー方式によって形成する場合において、例えば黒点化修正を行えるように担保することが可能になる表示装置を提供すること。
【解決手段】導電体層は、映像信号線DLと、ドレイン電極DE及びソース電極SEと、接続線LLと、を含んで形成される。半導体層ASは、少なくとも、絶縁膜GIの、映像信号DL線及び接続線LLが形成される領域より広がった領域を覆うように形成される。接続線LLは、走査信号線GLに形成される開口部AP上において映像信号線DLと接続される。そして、映像信号線DL又は/及び接続線LLには、開口部APに対応する領域又はその近傍において、切欠部C、突起部又は拡幅部が形成される。 (もっと読む)


【課題】位置検出の不安定性を抑えることが可能な表示装置およびその製造方法、並びに電子機器を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1内に、画素電極14と対向センサ電極22とにより抵抗型タッチセンサを構成する。画素電極14を複数のエッジ14Bを含む断面形状とする。エッジ14Bでは配向膜15が薄くなる傾向があり、エッジ14Bが配向膜15から露出している。エッジ14Bに対向して対向センサ電極22を配置する。第2基板20がたわむと、対向センサ電極22は画素電極14の露出したエッジ14Bに接触し、直接導通がとれるので、位置検出の不安定性が抑えられる。特に、FFS方式の液晶表示パネル1の場合には、画素電極14がもともと複数のスリット14Aを含む平面形状を有することから、開口率を低下させることなく位置検出性能を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ゲート配線に断線等の不具合が発生しても、容易に修正することができる薄膜トランジスタアレイ基板を提供すること。
【解決手段】ゲート配線とソース配線とが交差するように形成され、ゲート配線とソース配線とで囲まれた領域にはそれぞれ画素電極が形成され、ゲート配線とソース配線の交差部近傍には薄膜トランジスタが形成されると共に、第1の接続部が薄膜トランジスタに接続され、第2の接続部が画素電極に接続されたドレイン配線が形成されてなる薄膜トランジスタアレイ基板において、ドレイン配線からゲート配線に向かって第1の修正用枝線が延設され、ドレイン配線から同じくゲート配線に向かって第2の修正用枝線が延設されると共に、これら第1の修正用枝線および第2の修正用枝線のそれぞれがゲート配線に絶縁膜を介して重畳されている。 (もっと読む)


【課題】静電気の影響を抑制することができ、製造工程を短縮することが可能な液晶パネルを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る液晶パネルは、画素電極と共通電極とが形成されたアレイ側基板2と、アレイ側基板2に対向するように配置されたCF側基板1と、アレイ側基板2とCF側基板1との間に挟持された液晶層10と、CF側基板1の液晶層10と反対側の面に設けられたCF表面側パターン4と、CF側基板1の額縁領域12においてCF側基板1を貫通するように設けられ、CF表面側パターン4と電気的に接続されたCF側貫通電極3と、アレイ側基板2の液晶層10側の面に形成されたトランスファー電極23と、アレイ側基板2とCF側基板1との間に設けられ、トランスファー電極23とCF側貫通電極3とを電気的に接続するトランスファー材7を備える。 (もっと読む)


【課題】動作性能および信頼性の高いEL表示装置を提供する。
【解決手段】第1のチャネル形成領域と、第1のソース領域及び第1のドレイン領域と、ゲート絶縁膜と、第1のゲート電極とを備えた第1のTFTと、第2のチャネル形成領域と、第2のソース領域及び第2のドレイン領域と、ゲート絶縁膜と、第2のゲート電極とを備えた第2のTFTと、第1のTFT及び第2のTFT上に設けられた第1の絶縁膜と、第1のソース領域及び第1のドレイン領域の一方と接続されたソース配線と、第1のソース領域及び第1のドレイン領域の他方と接続し、且つ第2のゲート電極に接続された第1のドレイン配線と、第1の絶縁膜上に設けられ、第2のソース領域及び第2のドレイン領域の一方に接続された第2のドレイン配線と、第1の絶縁膜上に設けられ、第2のソース領域及び第2のドレイン領域の他方に接続された電流供給線と、を有する。 (もっと読む)


【課題】第1の電極及び第2の電極を液晶の第1の基板側に有する液晶装置において、液
晶の第2の基板側に透明導電体よりなる導電体層を設けた場合の表示品位の悪化を抑制す
ることのできる構造を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、第1の基板11と、第1の基板に対向する第2の基板
12と、第1の基板と第2の基板の間に配置された液晶30と、第1の基板の液晶側に形
成され液晶に電界を付与するための第1の電極14及び第2の電極16と、第2の基板に
形成された透光性を有する導電体層26と、を具備し、第1の電極と第2の電極との間に
電界を形成することで液晶の配向方向を制御可能に構成された複数の画素若しくはサブ画
素Gが設けられてなる表示領域を有し、導電体層は表示領域全体に亘って設けられるとと
もに複数の画素若しくはサブ画素のそれぞれ少なくとも一部を開口する開口部26aを備
える。 (もっと読む)


【課題】エッチング時におけるホール径が小さく、アスペクト比が高い場合においても、テーパ角を良好にコントロール可能なコンタクトホールの形成方法、パターン形成方法、及び電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基材1上に形成された膜2上に金属膜3を形成する。そして、金属膜3上にレジストマスク4を形成する。このレジストマスク4を用い、金属膜3をドライエッチングするとともに、ドライエッチングによるレジストマスク4の後退量を制御して、開口側面5aが膜に対して第1の傾斜角度を有する金属マスク5を形成する。第1の傾斜角度を有する金属マスク5を用いて膜をドライエッチングすることで、基材1の表面に形成された導電部6を露出させるとともに、開口側面5aが導電部6に対して第1の傾斜角度に応じた第2の傾斜角度を有する孔を形成する。そして、金属マスク5を除去するコンタクトホールの形成方法である。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタ及び表示装置の作製工程におけるマスク数を低減する。
【解決手段】第1の導電膜、第1の絶縁膜、半導体膜、不純物半導体膜及び第2の導電膜を形成し、第2の導電膜上に第1のレジストマスクを形成し、第1のエッチングを行って第1の導電膜の少なくとも表面を露出させ、第1の導電膜の一部にサイドエッチングを伴う第2のエッチングを行ってゲート電極層を形成し、第2の導電膜上に第2のレジストマスクを形成し、第3のエッチングを行ってソース電極及びドレイン電極層、ソース領域及びドレイン領域並びに半導体層を形成することで薄膜トランジスタを形成し、第2の絶縁膜を形成し、ソース電極及びドレイン電極層の一部を露出するように第2の絶縁膜に開口部を形成し、開口部及び第2の絶縁膜上に画素電極を選択的に形成し、開口部と重畳する領域にはゲート電極層からなる支持部を形成して表示装置を作製する。 (もっと読む)


【課題】迅速にリセット処理を行う。
【解決手段】電気光学装置(100)は、走査線(Y1〜Yn)に順次オン電圧の走査信号を供給し、リセット信号が入力された場合、走査信号の供給を停止した後に先頭行から順次オン電圧の走査信号を供給する走査線駆動回路(104)と、極性信号(POL)に応じて電圧レベルが切り替わる蓄積容量電圧を容量線に供給する蓄積容量駆動回路(110)と、リセット信号が入力された場合、極性信号の信号レベルが切り替わるタイミングを変更する変更回路(120)と、リセット信号が入力された場合、リセット処理用の書込信号を書き込むリセット回路(101、131、132)とを備え、蓄積容量駆動回路は、リセット信号が入力された場合、所定の蓄積容量電圧を容量線に供給する。 (もっと読む)


【課題】FFSモードの液晶表示装置及びその製造方法において、共通電位のセンター電
位のシフトを抑止して焼き付きを防止し、表示品位の向上を図る。
【解決手段】共通電極22の線状部22E上では、ITO等の透明導電材料からなる線状
部22Eと有機膜である第1の配向膜23との界面A、第1の配向膜23と液晶LCとの
界面Bが、この順で存在する。一方、共通電極22のスリット部22Sの形成領域では、
ITO等の透明導電材料からなる画素電極20と有機膜である有機絶縁膜21との界面D
、有機膜である第1の配向膜23と液晶LCとの界面Eが、この順で存在する。この構成
により、画素電極20と共通電極22の線状部22Eとの間に電界を生じさせた場合、線
状部22E上の各界面A,Bに帯電する電荷の蓄積量と、スリット部22Sの各界面D,
Eに帯電する蓄積量とは略等しくなる。 (もっと読む)


【課題】駆動回路を配置するために別途必要となる面積を確保して装置を小型化することが可能なマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置のアレイ基板11におけるデータ線とゲート線とTFTと画素電極とが配置されている第一主平面と反対側の面である第二主平面11bに、データドライバ14とゲートドライバ15とを配置する。また、データ線とデータドライバ14とは、アレイ基板の上縁部に設けられたスルーホール40により接続され、ゲート線とゲートドライバ15とは、アレイ基板の側縁部に設けられたスルーホール41により接続されている。このことによって、アレイ基板11における画像表示領域の外縁部分に設けられるデータドライバ14及びゲートドライバ15の配置領域が不要となり、表示装置を小型化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置に使用されるpoly−Si層とa−Si層が積層されたボトムゲート型のTFTにおいて、ON電流を増加する。
【解決手段】ゲート電極103の上にゲート絶縁膜を介してアクティブ層として、poly−Si層107とa−Si層108がこの順で積層されている。a−Si層108の上にはn+Si層109とソース/ドレイン層113が形成されてTFTを構成している。TFTの順電流は主としてpoly−Si層107を流れるが、poly−Si層107とn+層109との順電流に対するコンタクト抵抗を減らすために、a−Si層108とpoly−Si層107の端部を凹凸状とすることにより、特に、poly−Si層107とn+Si層109との接触面積を増加させ、順電流に対するコンタクト抵抗を減少させることによって、ON電流を増加させる。 (もっと読む)


101 - 120 / 608