説明

Fターム[2H092GA55]の内容

Fターム[2H092GA55]に分類される特許

121 - 140 / 586


【課題】画像表示装置の温度上昇により生じる半導体装置に対する応力によってフィルム配線基板に設けられた配線が断線することを防止できるようにする。
【解決手段】半導体装置は、互いに対向する2辺のうちの一方の端部に形成された入力端子部6と他方の端部に形成された出力端子部5とを有し、且つ、入力端子部6と出力端子部5との間に導体配線16が形成された配線領域と該配線領域を覆う樹脂被膜8とを有するフィルム配線基板2と、フィルム配線基板2の上に設けられた放熱板3と、フィルム配線基板2における放熱板3と対向する位置に設けられた半導体素子1とを含む。樹脂被膜8は、フィルム配線基板2における入力端子部6、出力端子部5及び半導体素子1を除く配線領域の上に形成され、出力端子部5と放熱板3との間の領域が他の領域よりも厚く形成されてなる厚肉部8aを有している。 (もっと読む)


【課題】基板の反り変形が十分に抑制された回路部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】偏光フィルム層が設けられた非接着領域、及び当該非接着領域に隣接する接着領域を有する基板に、回路パターンが形成された電極面を有するチップ部品を接続してなる回路部品の製造方法であって、熱硬化性接着剤を介在させた状態で上記電極面が上記接着領域に対向するように上記チップ部品を上記基板に配置する配置工程と、上記接着領域と上記チップ部品とをステージ及び加熱ヘッドで挟み込むことにより熱圧着する熱圧着工程と、を備え、上記熱圧着工程において、上記基板の少なくとも上記非接着領域を非接触加熱手段によって加熱することを特徴とする回路部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】同一基板上に複数種の回路を形成し、複数種の回路の特性にそれぞれ合わせた複数種の薄膜トランジスタを備えたアクティブマトリクス型液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】画素用薄膜トランジスタとしてソース電極層及びドレイン電極層上に重なる酸化物半導体層を有する逆コプラナ型を用い、駆動回路用薄膜トランジスタとして、チャネル保護型を用い、かつ、画素用薄膜トランジスタの主要な部分を透光性材料で構成することにより、開口率を上げる。 (もっと読む)


【課題】装置全体の薄型化を可能とした表示装置および当該表示装置を有する携帯端末を提供する。
【解決手段】複数の画素11が行列状に配置されてなる画素部12とこの画素部12に対して画素信号を書き込むべく駆動する駆動系(13,14)とが形成された第1の基板と、この第1の基板に対して対向配置された第2の基板と、これら基板間に保持された液晶層とを具備する液晶表示装置において、駆動系(13,14)を制御する制御系(23,24,25)を、半導体チップで第1の基板上にCOG法によって実装するようにする。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、安定した接続が可能なTCPへのACFの貼付装置を提供。
【解決手段】TCPテープリール11からのTCPテープ12は、セパレータ12bとキャリアテープ12aからなり、このキャリアテープ12aに連続的に形成されているTCPの端子列に対して、ACF貼付ユニットを構成する上刃15a〜15n及び下刃16a〜16nを用いて、ACFを直接貼り付ける。このときのACFの貼付け長さは、TCPの規定寸法以上とすることで、その後、打抜ユニットを構成する上型17及び下型18でTCPを打ち抜くことにより、端子列が存在するTCPの辺の全幅に亘ってACFの貼付を可能とする。 (もっと読む)


【課題】実装する電子部品の数の変更や、実装する位置自体の変更にも柔軟に対応し、且つスループットの低下を抑制できるようにする。
【解決手段】処理ステーション5SLは、表示基板Pに対する電子部品Tを実装する条件に応じた処理に変更可能である。更に、処理ステーション5SLは、処理を終えた表示基板Pを隣り合う処理ステーション6SL又は隣り合う処理ステーション6SLと同一の処理を行う処理ステーション6Lのいずれかに搬送する搬送部25SLを有している。 (もっと読む)


【課題】ACFの圧着装置において、搭載ピッチを自由に定めることができ、圧着ユニットの位置決めの精度を向上させ、搭載ピッチが小さいモジュールに対応できるようにする。
【解決手段】圧着ユニット20は、圧着ユニットベース20Bが横方向移動枠のレール42r、43r上を移動することにより、横方向に移動可能になっている。駆動ユニット130は、装置の前後に移動する移動用挿入ピン132を有している。横方向移動枠の一端には、電磁石固定部材52が取り付けられており、圧着ユニットの横移動時には、移動用挿入ピンが、装置前方方向に伸ばされて、挿入ピン受口44に差し込まれ、電磁石45の通電がOFFにされて、電磁石と電磁石固定部材とは離され、圧着ユニットの横方向の固定時には、移動用挿入ピンが、装置後方方向に引き込まれて、挿入ピン受口から抜かれ、電磁石の通電がONにされて、電磁石と電磁石固定部材とは磁力によって固定される。 (もっと読む)


【課題】シール材の注入口の先端部分に残存した透明導電膜を介して隣接する端子間に短絡が発生した場合でも、正しい信号を画素電極に送ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示素子は、マトリックス状に複数の画素電極が配列された表示領域と、画素電極に第1信号を供給するための複数の配線にそれぞれ接続された複数の電極端子が配列される端子配列部とを有する一方の基板と、複数の画素電極に対向する対向電極が形成され、一方の基板に対向配置された他方の基板と、表示領域を囲って、一方と他方の基板の間に配置された樹脂からなるシール材とを備え、複数の電極端子のうち、互いに同電位に設定され且つ隣接して配置された複数の電極端子とそれぞれ重なって、且つ隣接して配置された複数の電極端子のうち1つの電極端子から他の1つの電極端子にかけて連続的に、シール材と同一の樹脂からなる樹脂層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示装置内でシール材部分と画素部及び駆動回路周辺の配線部分とが占める面積が大きく、表示装置を小型化する上で問題となっていた。
【解決手段】画素基板上のシール材で覆われた部分に配線を形成する。なお、この配線を介してシール材に紫外線を照射した時に、配線上部のシール材が紫外線に十分露光される様にこの配線の線幅を設定する。線幅の大きな配線を用いる代わりに、複数の線幅の小さな配線を並列に接続した形状の配線を用いる。これにより、表示装置内で画素部及び駆動回路周辺の配線とシール材とが占める面積を減らし、表示装置を小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】寄生容量を十分に低減できる構成を備えた半導体装置を提供することを課題の一とする。また、駆動回路に用いる薄膜トランジスタの動作速度の高速化を図ることを課題の一とする。
【解決手段】酸化物絶縁層がチャネル形成領域において酸化物半導体層と接したボトムゲート構造の薄膜トランジスタにおいて、ソース電極層及びドレイン電極層がゲート電極層と重ならないように形成することにより、ソース電極層及びドレイン電極層とゲート電極層との間の距離を大きくし、寄生容量の低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】オペレータによる電子部品の供給作業の作業性を向上させることができ、また実装ラインの設置スペースをコンパクト化することができる電子部品実装装置及び電子部品実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基台11に設けられて表示パネルDPの位置決めを行うパネル位置決め部7と、基台11の前面側のトレイ供給領域SSに供給された部品トレイTRを基台11の背面側のトレイ設置領域SPへ搬送するトレイ搬送部14と、基台11の前面側から見てパネル位置決め部7の後方の領域に設けられ、トレイ搬送部14によりトレイ設置領域SPに搬送された部品トレイTRから電子部品Pを取り出してパネル位置決め部7により位置決めされた表示パネルDPに装着する部品装着機構15を備える。 (もっと読む)


【課題】
液晶表示装置の機械的強度を改善すると共に、第1の基板と第2の基板に形成された配線との安定した電気的接続を確保することが可能な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】
第1の基板と第2の基板との間に液晶層を配置した液晶表示装置において、前記第1の基板は導電性を有する樹脂基板と偏光板とを有し、前記偏光板は前記樹脂基板の前記第2の基板と対向する面とは反対側の面に配置され、前記樹脂基板の主面は前記偏光板の主面から前記樹脂基板の主面の一部を露出する露出部を有し、前記第2の基板は複数の配線を有し、前記第1の基板は前記露出部を介して、前記複数の配線の少なくとも一つと電気的に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
フレキシブルプリント回路の端子を半田で接続する場合でも、半田による配線間の短絡を抑制することが可能なフレキシブルプリント回路及びそれを用いた接続構造、並びに当該接続構造を有する表示素子モジュールを提供すること。
【解決手段】
フィルムRF上に形成された配線パターンWP1を有し、該配線パターンの端子部は配線を露出させた露出部EXと絶縁材料で被覆された被覆部COとを備えたフレキシブルプリント回路において、該端子部における配線同士の間には、該露出部と該被覆部に跨る貫通孔HL1が形成されていることを特徴とする。
好ましくは、該貫通孔HL1の最小幅は0.4mm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに反りや歪み、曲がり等といった変形が生じない状態で、特に、小型パネルのみならず大面積を有する大型パネルの反りや曲がりなどの変形を解消し、正確にIC基板をTAB搭載することができる技術を提供する。
【解決手段】表示パネルの周辺部に沿って複数のIC基板を並べるようにしてTAB搭載するためのFPDモジュール実装装置において、表示パネルが載置されるテーブルと、テーブルの表示パネルとの接触面が略同じ高さにあって、表示パネルの下面を吸着し固定する平坦面を有するパネル吸着手段と、TAB搭載を行う処理辺に対して略平行する該表示パネル上の少なくとも一端部近傍と他端近傍の領域を押圧しながら、平坦面に載置された表示パネルの反りや曲がりで生じた平坦面に対して離隔した部分を、平坦面に接触させるパネル形状矯正手段とを備えるFPDモジュール実装装置。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルなどにおいて、取り出し端子とFPCを接続するための異方性導電膜のコンタクトの信頼性を向上する。
【解決手段】アクティブマトリクス基板上の接続配線183は端子部182において異方性導電膜195によって、FPC191に電気的に接続される。接続配線183はアクティブマトリクス基板上のTFTのソース/ドレイン配線と同じ工程で作製され、金属膜140と透明導電膜141の積層膜でなる。異方性導電膜195との接続部分において、接続配線183の側面は絶縁材料でなる保護膜173に覆われている。よって、接続配線の金属膜の側面は保護膜174で覆われているためこの部分において、金属膜は透明導電膜141、下地の絶縁膜109、保護膜174に接して囲まれ外気に触れることがない。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造コストを低減することを課題の一とする。半導体装置の開口率を向上することを課題の一とする。半導体装置の表示部を高精細化することを課題の一とする。高速駆動が可能な半導体装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】同一基板上に駆動回路部と表示部とを有し、当該駆動回路部は、ソース電極及びドレイン電極が金属によって構成され、且つチャネル層が酸化物半導体によって構成された駆動回路用TFTと、金属によって構成された駆動回路用配線とを有すればよい。また、当該表示部はソース電極及びドレイン電極が酸化物導電体によって構成され、且つ半導体層が酸化物半導体によって構成された画素用TFTと、酸化物導電体によって構成された表示部用配線とを有すればよい。 (もっと読む)


【課題】低温かつ短時間の硬化条件においても十分に反応を進行させることができ、高温高湿処理後に高い接続信頼性が確保され、かつ被着体と接着剤との界面にはく離が生じることを十分に抑制することができる接着剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)ラジカル重合性化合物、(b)ラジカル重合開始剤、(c)熱可塑性樹脂と、を含有し、上記(a)ラジカル重合性化合物として、下記一般式(2)等で表される化合物を少なくとも1種類含有する、接着剤組成物。


[式中、Xは独立に水素原子又はメチル基を示し、Yは水素原子又はアルキル基を示し、R〜Rはそれぞれ独立に水素原子、アルコキシル基、カルボキシル基、アルキルアルコキシル基又はアルキルカルボキシル基を示す。] (もっと読む)


【課題】短絡が発生せず光の漏れ現象が効率的に防止され、画質を向上する。
【解決手段】絶縁第1基板と、走査信号を伝達するゲート線と、画像信号を伝達するデータ線と、第1基板と対向している第2基板と、第1基板と第2基板との間に注入されている液晶物質と、ゲート線とデータ線とによって区分される画素と、各画素を区画するブラックマトリックスと、画素ごとに別途に形成されている画素電極とを含み、画素電極と前段のゲート線との間で維持容量を形成する液晶表示装置において、第1画素行の各画素の開口率は他の画素行の各画素の開口率と異なるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明はPCBの湾曲を低減することで、歩留まりを向上させた生産性の高いPCB実装処理装置及びPCB実装処理方法を提供することにある。
【解決手段】
本発明は、PCB基板にACFを貼り付け処理し、表示基板に搭載された搭載部品に前記ACF付きPCB基板を本圧着処理し、前記PCB基板を前記処理位置に搬送するPCB実装処理装置又はPCB実装処理装置方法において、前記のACFを貼り付け処理、本圧着処理のうち少なくとも一方の処理をする前に、前記PCBの有する湾曲を低減することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルモジュール組み立て装置において、機構を複雑にすること無く、表示パネルの大型化や薄型化に伴って生じるうねりや反りの増大、また、FPDの仕様に伴う表示パネル積層構成の多様化が起因した電極基板までの段差違いなどを有する表示パネル縁辺部に対して電子部品の搭載を高精度で行わせること。
【解決手段】パネル保持部材による表示パネルの矯正と、パネル保持部材とバックアップ部材との間に配置したカメラの観察による位置決め誤差の補正により、表示パネル縁辺全域にわたり確実なパネル矯正および位置決めが可能になる。 (もっと読む)


121 - 140 / 586