説明

Fターム[2H092JA25]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 能動素子 (19,865) | 三端子素子 (19,408) | 種類 (8,621) | TFT (8,450) | スタガ構造(トップゲート構造) (1,511)

Fターム[2H092JA25]に分類される特許

161 - 180 / 1,511


【課題】絶縁膜の穴内に設けたプラグ電極によって導電層同士の導通を行うにあたって、研磨時間やプラグ電極形成用導電膜の成膜時間を短縮することのできる電気光学装置の製造方法、電気光学装置、投射型表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置の素子基板において、第2電極層7aと画素電極9aとを層間絶縁膜48の穴48a内に設けたプラグ電極8aを介して電気的に接続するにあたって、第1絶縁膜46に設けたコンタクトホール46aを埋めるようにプラグ電極8aを形成した後、第2絶縁膜47を成膜する。そして、第2絶縁膜47を表面側から研磨してプラグ電極8aを露出させた後、第2絶縁膜47の表面側に画素電極9aを形成する。 (もっと読む)


【課題】テトラエトキシシラン等のシラン系有機材料を用いたプラズマCVD法によりシリケートガラスを形成した場合でも、シリケートガラスから半導体層へのフッ素の侵入を防止することのできる電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】液晶装置の製造方法において、ゲート電極3cの形成工程、低濃度不純物導入工程、および高濃度不純物導入工程を行った後、シランガス等のシラン系無機原料を用いたCVD法により第1絶縁膜411を形成する。次に、第1アニール工程において第1絶縁膜411をアニールした後、テトラエトキシシラン等のシラン系有機原料を用いたプラズマCVD法によりシリケートガラスからなる第2絶縁膜412を形成する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを増加させることなく画素電極の凹凸を低減してコントラストを確保できる液晶パネルを提供する。
【解決手段】液晶パネル11は、アレイ基板12を有する。アレイ基板12は、絶縁層21を備える。アレイ基板12は、絶縁層21の液晶層14に対して反対側に複数の薄膜トランジスタ24を備える。アレイ基板12は、薄膜トランジスタ24を覆う支持層27を備える。アレイ基板12は、絶縁層21に対して各薄膜トランジスタ24と反対側の位置に、各薄膜トランジスタ24により駆動する複数の画素電極29を備える。 (もっと読む)


【課題】 光リーク電流を低減し、画質を向上させる。
【解決手段】 本開示に係る液晶表示装置は、複数の層間絶縁膜310が積層されており、複数の層間絶縁膜310のうち、信号線22及びトランジスタが設けられた非開口領域25と、信号線22及びトランジスタが設けられていない開口領域23とを有する駆動素子基板12と、液晶16を介して駆動素子基板12と対向するように設けられた対向基板11と、を備え、駆動素子基板12は、非開口領域25と開口領域との間であって層間絶縁膜310に設けられ、層間絶縁膜310と屈折率が異なる絶縁部311と、絶縁部311と、対向基板11との間に設けられた遮光膜305と、を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動回路部が形成された素子基板に対して、シール材に沿ってイオン性不純物トラップ用の周辺電極を設けた場合でも、駆動回路から出力される信号に影響を及ぼすことを防止することができる液晶装置、および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置100の素子基板において、画像表示領域10aとシール材107とにより挟まれた周辺領域10bには、ダミー画素電極9b等に印加される共通電位Vcomとは異なるイオン性不純物トラップ用の電位Vtrapが印加された周辺電極8aが形成されている。周辺電極8aは、データ線駆動回路部101の外側端部101b、および走査線駆動回路部104の外側端部104bの外側を通ってシール材107に沿って延在しており、データ線および走査線と交差していない。 (もっと読む)


【課題】画素間領域に設けた絶縁膜によって画素電極に起因する凹凸を緩和する場合でも、画素電極の厚さを適正に制御することができる電気光学装置の製造方法、かかる方法により製造された電気光学装置、当該電気光学装置を備えた投射型表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置の素子基板に画素電極9aを形成する際、画素間領域10fに沿って延在する格子状の凸部47fを備えた第1絶縁膜47を形成した後、第1絶縁膜47にコンタクトホール47aを形成し、その後、導電膜9および第2絶縁膜49を順次積層する。次に、研磨工程では、凸部47fが露出するまで研磨し、第2絶縁膜49および導電膜9を凸部47f(画素間領域10f)により分割する。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いた半導体装置に安定した電気的特性を付与し、高信頼性化する。
【解決手段】酸化物半導体層を含むトランジスタの作製工程において、酸化シリコン膜上に、酸化物半導体が結晶状態における化学量論的組成比に対し、酸素の含有量が過剰な領域が含まれている非晶質酸化物半導体層を形成し、該非晶質酸化物半導体層上に酸化アルミニウム膜を形成した後、加熱処理を行い該非晶質酸化物半導体層の少なくとも一部を結晶化させて、表面に概略垂直なc軸を有している結晶を含む酸化物半導体層を形成する。 (もっと読む)


【課題】所望の電気容量を有する保持容量を有すると共に、画素電極間における表示むらを低減させた液晶装置、これを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶装置は、画素電極15と、画素電極15に対応して設けられたトランジスターとしてのTFT30と、画素電極15と画素電極15に誘電体層を介して対向配置された光透過性を有する容量電極16aとにより構成された保持容量と、画素電極15とTFT30とを電気的に接続させる第1コンタクトホールとしてのコンタクトホールCNT5と、容量電極16aと容量配線3bとを電気的に接続させる第2コンタクトホールとしてのコンタクトホールCNT4と、を備え、画素電極15と容量電極16aは、画素Pごとに独立して設けられ、容量電極16aとコンタクトホールCNT4は平面的に画素電極15が設けられた領域内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】素子基板に絶縁膜を成膜した際にフッ素が混入しても、電界効果型トランジスターに特性異常が発生することを防止することのできる電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】素子基板10にシリコン酸化膜からなる絶縁膜12を成膜する第1絶縁膜成膜工程の後、画素トランジスター30(電界効果型トランジスター)の半導体層1aを形成する半導体層形成工程を行う前に、絶縁膜12に水素を導入する第1絶縁膜水素導入工程を行う。また、シリコン酸化膜からなる層間絶縁膜41を形成する第2絶縁膜成膜工程の後、層間絶縁膜41に対して水素の導入を行う第2絶縁膜水素導入工程を行う。このため、絶縁膜12や層間絶縁膜41にフッ素が混入していた場合でも、かかるフッ素は、水素と結合してフッ化水素として放出される。 (もっと読む)


【課題】製造過程における静電気対策が強化され、歩留まりよく製造可能な電気光学装置用基板、電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】第1基板12上に設けられたデータ線駆動回路22及び走査線駆動回路24と、データ線駆動回路22及び走査線駆動回路24における電源配線(信号配線29、第1外部接続用端子23a及び第2外部接続用端子23b)をスクライブライン65より外側において接続させる短絡配線66と、を備える。 (もっと読む)


【課題】開口率の低下を抑制することができるアレイ基板及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アレイ基板は、複数の補助容量電極17と、行方向Xに延在し、複数の補助容量電極に隙間を置いて対向配置され、複数の補助容量電極とともに複数の補助容量素子Cstを形成する複数の補助容量線Csと、列方向Yに延在し、複数の補助容量線と交差した複数の信号線Sと、複数の補助容量電極に電気的に接続された複数の画素電極PEと、を備える。列方向Yに隣合う一方の画素電極PEに接続された補助容量電極17及び他方の画素電極PEに接続された補助容量電極17は、同一の補助容量線Csに対向し、信号線Sと交差して行方向Xに延在している。 (もっと読む)


【課題】、画素電極表面に生じる段差による縞状の画像ノイズを低減し、高品質な画像表示を行う。
【解決手段】液晶表示素子は、一つの画素の画素電極111aに通ずるスルーホールが、画素表面の面内中央Iaを対称中心として121及び122の2つ(あるいはそれ以上の偶数個でもよい)点対称に配置することで、画素電極111aの表面に生じる段差が存在しても縞状の画像ノイズが発生しない高品質な液晶表示装置を実現する。なお、他の画素の画素電極111b、111cについても画素電極111aと同様に画素電極111b、111cに通ずるスルーホールが、画素表面の面内中央を対称中心として2つ(あるいはそれ以上の偶数個でもよい)点対称に配置されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜に形成されるヴィアホールの直径を縮小化することが可能で、高密度化に寄与することのできる回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の回路基板の製造方法は、基板10上に第1導電体を形成する第1導電体形成工程と、第1導電体を被覆する様にゲート絶縁膜21を成膜する第1絶縁膜成膜工程と、第1導電体上のゲート絶縁膜21に貫通孔32を開口して、当該貫通孔32を介して第1導電体の表面および基板の表面を部分的に露出させる貫通孔形成工程と、貫通孔32内に露出する第1導電体の表面を撥液化させる撥液化工程と、貫通孔32内に露出する第1導電体以外の領域に第2絶縁膜を形成する第2絶縁膜形成工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】上部遮光膜を備えなくともチャネル形成領域を遮光することができる表示層装置。
【解決手段】チャネル形成領域上にシリコンを含むゲート絶縁膜103を有し、ゲート絶縁膜を介して、チャネル形成領域上にゲート電極104と、容量配線とを有し、その上にシリコンを含む第2絶縁膜106を有し、第2絶縁膜上に、Alを含む第2配線を有し、その上に酸化シリコンを有する第3絶縁膜を有し、第3絶縁膜上に、Alを含む第3配線を有する表示装置であって、第2配線及び第3配線はチャネル形成領域を遮光することができる。 (もっと読む)


【課題】狭い領域内に高い容量値をもった蓄積容量を構成することができる電気光学装置、該電気光学装置を備えた投射型表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置100においては、複数層の層間絶縁膜41〜45のうち、層間絶縁膜42に溝状凹部42eが設けられ、かかる溝状凹部42eの底壁42e1および側壁42e2に沿って形成された第1電極層5a、誘電体層40、および第2電極層7aにより蓄積容量55が構成されている。また、層間絶縁膜42には層間絶縁膜43が積層され、層間絶縁膜43において溝状凹部42eが反映されてなる凹部43eの内部で、第1電極層5a、誘電体層40、および第2電極層7aが蓄積容量55を構成している。 (もっと読む)


【課題】情報処理と光制御とを一括して光制御基板1枚で処理する場合、例えば低リークを必要とするTFTと、高速動作するTFT等、特性の異なるTFTを同一基板上に形成することが必要となってくる。しかしながら、フォトマスク数を増やすことで特性の異なるTFTを形成すると、TATが延び、価格も高騰するという課題があった。
【解決手段】第1LDDと、第2LDDの2水準の濃度を持つLDDを一つのハーフトーンマスクでレジストを形成した。レジスト膜厚は、第1LDDには低加速エネルギーでは不純物が透過せず、高加速エネルギーでは不純物が通る設定とし、第2LDDではレジストを開口させた。低加速エネルギーでイオン注入することで、第2LDDにはこのイオン注入で1回めのイオン注入が行われる。次に、高加速エネルギーでイオン注入することで第1LDDには高加速エネルギー分の不純物が入り、第2LDDには2回分の不純物が入る。 (もっと読む)


【課題】シール材に沿って延在させた周辺電極において、イオン性不純物が表示品位に影響を与えやすい領域に対して周辺電極のイオン性不純物に対するトラップ能力を高めた液晶装置、および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置100の素子基板において、画像表示領域10aとシール材107とにより挟まれた周辺領域10bには、ダミー画素電極9b等に印加される共通電位Vcomとは異なるイオン性不純物トラップ用の電位Vtrapが印加された周辺電極8aが形成されている。周辺電極8aにおいて、シール材107の液晶注入口107aに設けた封止材105と対向する第1部分8a1の電極幅寸法Wbを他の部分の電極幅寸法Waより大に設定してある。 (もっと読む)


【課題】光装置に関して、カラーフィルタを用いる場合において、外部に取り出す光の輝度を向上させる構成を以下に開示する。
【解決手段】光素子と、当該光素子から射出される光(光素子から発光される光又は光素子を通過する光)が入射される色変換材と、を有する光装置において、色変換材はカラーフィルタ層が配置されたカラーフィルタ領域と、カラーフィルタ領域よりも単位面積当たりの透過率が高い透過領域と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】高精細な画素の配置を実現可能な電気光学装置、電子機器、電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶装置100は、第1導電層としての第1容量電極16aおよび第2導電層としての画素電極15と、第1容量電極16aと画素電極15との間に設けられ、第1容量電極16aと画素電極15とを電気的に接続させるコンタクトホールCNT4を有する絶縁膜と、を備え、コンタクトホールCNT4は、絶縁膜を貫通して形成され底部で第1容量電極16aと画素電極15とが接する第1開口部としての開口部14aと、開口部14aに連続し且つ底部で第1容量電極16aが露出しないように開口部14aよりも浅く形成された第2開口部としての開口部14bとを有し、平面視におけるコンタクトホールCNT4の周縁は、開口部14aの周縁の一部と開口部14bの周縁の一部とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透過型液晶表示装置、ボトムエミッション型有機EL表示装置などの、TFT基板側が受光面または発光面となるフレキシブルディスプレイに用いることができるTFT基板を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、光透過性および絶縁性を有し、樹脂を含有する平坦化層と、上記平坦化層の一方の面にパターン状に形成され、フレキシブル性を有する金属層と、上記平坦化層の上記金属層側とは反対側の面に形成されたTFT素子および画素電極とを有し、上記画素電極が形成されている画素電極形成領域の少なくとも一部と、上記金属層が形成されていない金属層非形成領域の少なくとも一部とが重なるように配置されていることを特徴とするTFT基板を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,511