説明

Fターム[2H111AA26]の内容

熱転写、熱記録一般 (21,553) | 熱転写一般 (3,727) | 転写形態 (1,525) | インク層自体の転写 (501)

Fターム[2H111AA26]に分類される特許

41 - 60 / 501


【課題】染着性に優れ、高画像濃度領域及び低画像濃度領域の双方において優れた離型性を有する熱転写受像シートを製造し得る熱転写受像シート用樹脂、熱転写受像シート、並びにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】酸基として、カルボキシ基を有し、該カルボキシ基に由来する酸価が5〜40mgKOH/gのポリエステル樹脂からなる主鎖セグメント(A1)及び付加重合系樹脂からなる側鎖セグメント(A2)からなるグラフトポリマーを含有する熱転写受像シート用樹脂であって、セグメント(A1)が、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンのアルキレンオキサイド付加物を60モル%以上含むアルコール成分とカルボン酸成分とを縮重合して得られる樹脂であり、セグメント(A2)が、スチレン及び炭素数12〜22のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルを由来とする構成単位からなり、セグメント(A2)中、スチレンを由来とする構成単位と(メタ)アクリル酸アルキルを由来とする構成単位との重量比(スチレン/炭素数12〜22のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキル)が20/80〜90/10である、熱転写受像シート用樹脂。 (もっと読む)


【課題】離型性に優れ、にじみのない印画物が得られる熱転写受像シート、及び前記熱転写受像シートの製造方法を提供する。
【解決手段】HLBが4〜9であり、25℃における粘度が1000〜5000mPa・sであるポリエーテル変性シリコーン、及び酸価が10〜40mgKOH/gであるポリエステル系樹脂を含有する染料受容層を有する、熱転写受像シート。 (もっと読む)


【課題】染着性及び離型性に優れた熱転写受像シートを提供しうる熱転写受像シート用樹脂、及び当該樹脂を含む染料受容層を有する熱転写受像シートを提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が40〜90℃のポリエステル樹脂からなる主鎖セグメント(A1)及び付加重合系樹脂からなる側鎖セグメント(A2)からなるグラフトポリマーを含有する熱転写受像シート用樹脂であって、
前記セグメント(A2)が、フェノキシエチレングリコール(メタ)アクリレートを由来とする構成単位とスチレン系モノマーを由来とする構成単位を有し、該セグメント(A2)中、フェノキシエチレングリコール(メタ)アクリレートを由来とする構成単位とスチレン系モノマーを由来とする構成単位との重量比[フェノキシエチレングリコール(メタ)アクリレート/スチレン系モノマー]が10/90〜90/10である、熱転写受像シート用樹脂。 (もっと読む)


【課題】 「ブロッキング」と、「面ざらつき」に起因する「印画ざらつき」の双方を防止しつつ、環境への影響を配慮した熱転写両面受像シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】 基材と、前記基材上の両面に、断熱層と、受容層とをこの順に有してなる、熱転写両面受像シートの製造方法であって、溶剤系樹脂とブロッキング防止剤とを溶剤に分散させた溶剤系溶液を、乳化剤によって水系溶液中に乳化させた水系分散塗布液を用いて、前記受容層を形成する工程、を含む熱転写両面受像シートの製造方法とした。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも2以上の異なる種類の熱転写シートを、同一の熱転写プリンターを用いて熱転写記録する方法において、複雑な駆動制御手段を用いることなく、記録停止や印画の位置ずれなどの予期しないトラブルを防止できる熱転写記録方法を提供する。
【解決手段】 熱転写シートは、基材シートに、少なくとも3色以上が面順次に形成されている染料層からなる染料ユニットが、繰り返して設けられ、前記染料層及び染料層ユニットの間に、検知マークが形成され、前記熱転写シートの少なくとも1種は、染料層の間に形成された検知マークと、染料層ユニット間に形成された検知マークとは、異なるパターンであり、前記プリンターに、前記熱転写シートの搬送する方向に対し略垂直な方向に、一定間隔で、2つのセンサーを設け、該2つのセンサーのいずれかが、前記の検知マークに対し、検知層を有する検知マークとして検出して、所定サイズの印画物を形成する。 (もっと読む)


【課題】 1種類のジャンボロールとなる熱転写シート形成フィルムを用意するだけで、Lサイズ等の種類に応じた熱転写シートを、提供でき、ジャンボロールとして共通の検知マークを有していても、プリンターで上記種類に応じたマークを識別できる、少なくとも2以上の熱転写シートが一体となって配置された熱転写シート形成フィルムを提供する。
【解決手段】 熱転写シートは、基材シート上に、少なくとも3色以上の染料層からなる染料層ユニットが、繰り返し連続して形成され、前記の染料層ユニットが繰り返し設けられた方向に対し略垂直な方向に、全て一定の長さ(A)、又は一定の長さ(A)とは異なる一定の長さ(B)を有し、熱転写シート形成フィルムは、前記略垂直な方向に前記熱転写シートが配置され、互いに隣接する前記染料層及び前記染料層ユニットの間に、検知マークが形成され、前記染料層の間に形成された検知マークは全て第一のパターンである。 (もっと読む)


【課題】受容層との接着性と、耐溶剤性に優れたバリア層を備える熱転写受像シート、及び熱転写受像シートの製造方法を提供する。
【解決手段】基材1上に、多孔質層2、バリア層3、受容層4をこの順で積層してなる熱転写受像シート10において、多孔質層は少なくともバインダー樹脂と中空粒子を含有しており、バリア層が、少なくとも2種の樹脂を含み、このうちの1種の樹脂が、第1のアクリル系樹脂であり、他の1種の樹脂が、ポリエステル樹脂、ポリビニルピロリドン系樹脂、ポリエステル系ウレタン樹脂、第1のアクリル系樹脂とは異なる第2のアクリル系樹脂のいずれかである。 (もっと読む)


【課題】
印字濃度が高く、画質が良好であることに加えて、高光沢を有する熱転写受容シートを塗工欠陥無く、効率良く製造する。
【解決手段】
シート状支持体の少なくとも一方の面上に少なくとも画像受容層と低密度層を有する熱転写受容シートの製造方法であって、シート状支持体上に低密度層を形成する工程、シリンダードライヤー上に画像受容層を形成する工程及び、前記画像受容層を前記低密度層上に転写させる工程を少なくとも有する熱転写受容シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】高速印画時における転写感度が高く、染料層に使用する染料を低減でき、高温・高湿下の保存後にも、印画時の異常転写を防止でき、高濃度部でのマット化を少なくできる感熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】基材と、その一面に形成された耐熱滑性層と、他面に形成された下引き層と、染料層とからなり、下引き層は、少なくとも、下記式(1)の化合物と、下記式(2)の化合物と、ビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム共重合体と、ビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム共重合体を除く水分散性ポリエステルと、水溶性高分子とを含む感熱転写記録媒体。
Si(OR (1)
(RはCH、CまたはCOCH
(RSi(OR (2)
(Rは有機官能基、RはCH、CまたはCOCH、nは1〜100の整数) (もっと読む)


【課題】印画カス、印画不良、印画シワの生ずることのない熱転写シートを提供する。
【解決手段】基材1の一方の面に染料層3が設けられ、基材の他方の面に背面プライマー層4を介して背面層5が設けられた熱転写シート10であって、背面プライマー層は、少なくとも架橋剤と、ガラス転移温度が200℃以上のアクリル系樹脂とを含有する。 (もっと読む)


【課題】高速印画時における転写感度が高く、すなわち染料層に使用する染料を低減し、長期間の高温・高湿下に保存後においても、印画における異常転写を防止することができ、テカリを軽減する事が可能となる感熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】基材10の一方の面に耐熱滑性層40を設け、当該基材10の他方の面に下引き層20、染料層30を順次形成した感熱転写記録媒体において、下引き層20は、アルコキシド、その加水分解物および塩化錫の少なくともいずれか1つと、ビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム共重合体と、水溶性高分子と、ウレタン系樹脂とを主成分として含むことを特徴とする感熱転写記録媒体。 (もっと読む)


【課題】高速印画時の転写感度が高く、染料層に使用する染料を低減でき、高温・高湿下の保存後にも、印画時の異常転写を防止でき、高濃度部でのテカリを少なくできる感熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】基材と、その一面に形成された耐熱滑性層と、他面に形成された下引き層と、染料層とからなり、下引き層は、式(1)の化合物と、式(2)の化合物と、ポリビニルアルコールおよび/またはポリビニルピロリドンである水溶性高分子と、ビニルピロリドン−ビニルイミダゾール共重合体とを含む感熱転写記録媒体。
Si(OR14 (1)
(式中、R1はCH3、C25またはC24OCH3を表す)
(R2Si(OR33n (2)
(式中、R2は有機官能基を表し、R3はCH3、C25またはC24OCH3を表し、nは1〜100の整数である) (もっと読む)


【課題】高速印画時における転写感度が高く、すなわち染料層に使用する染料を低減でき、また高温・高湿下に保存後においても、印画における異常転写を防止でき、さらには、いわゆる「テカリ」の現象を少なくできる感熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】基材10の一方の面に耐熱滑性層40を設け、この基材10の他方の面に下引き層20、染料層30を順次形成した感熱転写記録媒体である。下引き層20は、少なくともビニルピロリドン−ビニルカプロラクタム共重合体を含む水溶性高分子と、一般式R’Si(OR)3(R’:アルキル基、ビニル基、グリシドオキシプロピル基など、R:アルキル基など)で表せる3官能オルガノシランあるいは前記オルガノシランの加水分解物と、アクリルポリオールとイソシアネート化合物との複合物を、主成分として含む塗布液を、塗布、乾燥して形成されている。 (もっと読む)


【課題】 基材シート両面に染料受容層を設け、その両面の染料受容層に熱転写による画像が形成可能な熱転写受像シートにおいて、その熱転写受像シートに熱転写画像を形成した印画物を多数枚重ねて、該印画物の一端を接着剤により接着して綴じたフォトブックの形態で、印画物が脱落することなく、またその印画物を作製する上で、切り欠き作製の専用装置が必要なくなるなどの問題がない熱転写受像シート及びフォトブックを提供する。
【解決手段】 芯材2の両面に接着剤層3、4を介して多孔質フィルム5、6を貼り合わせた基材シート10の両面に、少なくとも染料受容層7、8を設けた矩形状の第一の領域Aと、前記芯材2の少なくとも片面上に、接着剤層3、剥離シート9を積層した矩形状の第二の領域Bからなり、前記第一の領域Aと前記第二の領域Bとが隣接していることを特徴とする熱転写受像シート1とした。 (もっと読む)


【課題】印画物の表面に高い光沢感と、耐可塑剤性、耐擦過性等の物理的な耐久性とを付与することができる保護層転写シートを提供すること。
【解決手段】基材と、基材上に剥離可能に設けられた転写層とを備える保護層転写シートであって、転写層は、基材側から剥離層と保護層とがこの順で積層されてなり、剥離層がフェノキシ樹脂を含有する。 (もっと読む)


【課題】受容層との接着性と、耐溶剤性に優れたバリア層を備える熱転写受像シートを提供すること。
【解決手段】基材上に、多孔質層、バリア層、受容層をこの順で積層してなる熱転写受像シートにおいて、多孔質層が中空粒子を含み、バリア層がポリビニルピロリドン系樹脂を含む。 (もっと読む)


【課題】文字情報および画像情報が記録された情報記録体を製造する方法において、画像情報の画質を維持しつつプリンタ装置を高速化および小型化できる情報記録体の製造方法を提供する。
【解決手段】ICモジュールを内部に備えたカード基材と、画像情報記録用熱転写シート中の色材とキレート錯体を形成し得る金属イオン含有化合物を含んでなる受像層と、を備えた被記録体1を準備し、画像情報記録用熱転写シートを用いて、画像情報を印画し、画像情報形成部以外の部分に、文字情報記録用熱転写シートを用いて、文字情報を印画する。その後、画像情報形成部の加熱を行う。 (もっと読む)


【課題】 基材シートの両面の染料受容層に熱転写による画像が形成された印画物において、その印画物を多数枚重ねて、該印画物の一端を接着剤により接着して綴じたフォトブックの形態で、印画物が脱落することなく、また印画物を作製する上で、切り欠き作製の専用装置が必要なくなるなどの問題がない印画物及びフォトブックを提供する。
【解決手段】 印画物1の表面が、印画物の一辺16を含んだ矩形状の第一の領域Aと、該第一の領域Aを除いた第二の領域Bからなり、該第一の領域Aの少なくとも片面には、保護層4を有し、前記第二の領域Bの少なくとも片面には、前記印画物の一辺16と平行な方向に、保護層の形成部分12と非形成部分13とを、交互に有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】受容層の平滑性に欠ける受像シートにおいても、熱転写時の画像の不均一性を防ぐことができる熱転写記録媒体を提供する。
【解決手段】支持体上の一方の面に、少なくとも染料、第一のバインダー樹脂と第一の添加剤を含有する熱転写層を設け、また前期支持体の前記熱転写層とは反対側の面に、少なくとも第二のバインダー樹脂と第二の添加剤を含有する耐熱滑性層を設けた熱転写記録媒体において、前記第一の添加剤と前記第二の添加剤が同種類であることを特徴とする熱転写記録媒体。 (もっと読む)


【課題】有機マイクロエレクトロニクスデバイスを製造する目的で放射線硬化型熱転写素子を製造及び利用する方法の提供。
【解決手段】サブストレート100とサブストレート100の上を覆っている光熱変換層102を含む放射線硬化型熱転写素子と、熱転写素子を作製するための方法。該光熱変換層102は、硬化波長の放射線の照射によって硬化可能な放射線硬化型物質と、硬化波長における放射線吸収度を実質的に向上させない結像放射線吸収剤物質からなる。該放射線硬化型熱転写素子は、有機マイクロエレクトロニクスデバイスを作製するためのプロセスで用いることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 501