説明

Fターム[2H134HD05]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブレードによるもの (7,832) | 物性 (1,144) | 弾性 (520)

Fターム[2H134HD05]に分類される特許

21 - 40 / 520


【課題】画像支持体として酸性紙を用いる場合において、紙粉ボケや画像ノイズなどの画像不良の発生を抑制することのできる有機感光体、画像形成装置および画像形成用カートリッジの提供。
【解決手段】有機感光体は、導電性支持体上に、少なくとも有機感光層が積層されてなるものにおいて、当該有機感光体の最表面層の弾性変形率が35〜55%であり、前記最表面層を構成する樹脂が、スチレンブロックと、ソフトセグメントブロックとのブロック共重合体よりなり、前記ソフトセグメントブロックは、ブタジエン、イソプレン、ペンタジエン、エチレン/ブチレンおよびエチレン/プロピレンから選ばれる1種以上により形成されるものであり、前記ソフトセグメントブロックの組成比が、前記ブロック共重合体に対して25〜65質量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性の高い感光体を用いた場合でも、帯電方式や使用する紙種に依存することなく、常に画像流れの発生がない良好な画像品を提供すること。
【解決手段】像担持体表面との動摩擦係数の変化を、弾性清掃部材自身が感受することで弾性変形を起こす際に、像担持体表面と弾性清掃部材との距離が接近する部分に研磨部材を設けており、動摩擦係数の変化が一定の値を超えたときのみ、該研磨部材が該基体表面に接触する構成の弾性清掃部材。 (もっと読む)


【課題】温度変化でのクリーニング枠体の収縮によるクリーニング部の像担持体への当接条件の変化を抑制しつつ、カートリッジの軽量化を図ること。
【解決手段】像担持体11、残留現像剤を除去する当接部12a、弾性部材支持部12b、クリーニング枠体10を有するカートリッジBを着脱可能に構成した画像形成装置Aにおいて、画像形成装置Aは、クリーニング枠体10を補強し弾性部材支持部12bと略同一の線膨張係数を有する補強板金54を有し、カートリッジBには、弾性部材支持部12bに対してクリーニング枠体を挟んで対向する位置に、補強板金54を係合する係合部15が形成され、補強板金54は、カートリッジBの着脱動作に対して干渉しない第一位置とカートリッジBが装着された状態において係合部15に係合する第二位置とを移動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小径の静電潜像保持体であっても、形成される画像のスジの発生を抑制し得る板状清掃部材を用いた画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】外径27mm以下の静電潜像保持体31と、帯電手段32と、静電潜像形成手段と、トナー像形成手段33と、転写手段42と、静電潜像保持体31の回転方向に後端が向くように静電潜像保持体31周面からの法線に対して角度をもってその先端が当該周面に押し当てられ、当該周面側に位置しその先端部が当該周面に接触する清浄層、及び、その背面に位置する背面層の二層構造を有するクリーニングプレード35によって、転写後に残存する未転写トナーを除去して清浄化する清浄化手段34と、からなり、クリーニングプレード35における前記清浄層のダイナミック硬度wと前記背面層のダイナミック硬度rとの比(w/r)が2.2以上である画像形成装置及びプロセスカートリッジである。 (もっと読む)


【課題】重合トナーを使用した場合に耐摩耗性並びに低温環境におけるクリーニンク゛性に優れ、ヒートサイクルによる感光体との当接線圧低下が改善されたクリーニンク゛フ゛レート゛を提供する。
【解決手段】エッジ層と基材層の2層構造を有し、エッジ層はポリオール化合物としてポリカプロラクトンポリオール、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンアジペートから選択され、平均分子量が1500〜3500の少なくとも1種の2官能ポリエステルポリオール、鎖延長剤として1,4−ブタンジオール、架橋剤としてトリメチロールプロパンを使用し、架橋間分子量Mcが2000≦Mc≦4500であり、基材層はポリオール化合物として平均分子量が1500〜3500の2官能ポリカプロラクトンポリオール、鎖延長剤として1,4−ブタンジオール、架橋剤としてトリメチロールプロパンを使用し、8000≦Mc≦15000であるクリーニングブレードとする。 (もっと読む)


【課題】長寿命でプリントコストが低減された画像形成装置及び方法を提供すること。
【解決手段】電子写真感光体と、該電子写真感光体表面を一様に帯電させる帯電手段と、前記電子写真感光体に静電潜像を形成する露光手段と、前記静電潜像を現像してトナー像とする現像手段と、前記トナー像を転写材上に転写する転写手段と、前記電子写真感光体を清掃するクリーニング手段と、前記クリーニング手段の下流かつ前記帯電装置の上流に配設され、前記電子写真感光体に当接し表面に循環材の皮膜を塗布形成する塗布手段とを備え、前記塗布手段は、塗布ブラシと塗布ブレードとを有し、前記電子写真感光体は、前記循環材よりなり質量膜厚が1分子層以上3分子層未満である循環型表面層を有し、該循環型表面層は、皮膜欠陥が10%未満であり、前記塗布手段による前記循環材の塗布量は、次に塗布する直前までに除去される前記循環材の除去量以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 使用耐久、経時変化又は使用環境変化により“みかけの摩擦係数”が変動しても、ブレードと被クリーニング部材との間の摩擦力を安定させ、ブレードビビリ、ブレード鳴き、クリーニング不良を軽減させるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】 クリーニングされる2次転写ローラ20に対して、2次転写ローラ20に付着した現像剤をクリーニングするブレード201と、ブレード201が揺動中心点103を中心として揺動するように2次転写ローラ20を加圧する加圧機構60と、を備え、揺動中心点103は、ブレード201及び2次転写ローラ20が相対的に移動中に、ブレード201と2次転写ローラ20とが接する摺接線Aに沿う方向でブレード201が2次転写ローラ20から受ける力が、ブレード201を2次転写ローラ20から離間させるベクトル成分を有する位置に配置されたクリーニング装置21を構成した。 (もっと読む)


【課題】残留トナーや紙粉をトナー受け部材の先端付近に溜めず、ハウジング内の残留トナーによるクリーニング装置周辺の汚染を防止できるクリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像が形成される像担持体(30)の表面に上方から圧接し、残留トナーを用いて像担持体表面を研磨するクリーニングローラー(44)と、像担持体の回転方向でみて像担持体表面とクリーニングローラーとの当接位置よりも上流側にて、クリーニングローラーを収容したハウジング(41)に設けられており、その先端(61)が像担持体表面に当接してハウジング内の残留トナーによるハウジング外への飛散・落下を防止するトナー受け部材(60)と、ハウジング内にてトナー受け部材の上方に近接して設けられており、その先端(71)がクリーニングローラーに当接して残留トナーによるトナー受け部材への圧力を軽減する圧軽減部材(70)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】固形潤滑剤の長手方向での消費偏差を抑制し、潤滑剤表面を良好な状態に維持することができる潤滑剤供給手段を提供する。
【解決手段】収容ケース160内に配置されていて、像担持体10の幅方向に延在する固形潤滑剤107と、固形潤滑剤を像担持体の表面に塗布するブラシ状の塗布部材104と、固形潤滑剤をブラシ状の塗布部材へ向かって押圧する押圧手段170とを備えた潤滑剤供給装置60において、固形潤滑剤は、その消費に伴い収容ケースに形成された案内部160aによって自身の長手方向に移動可能に構成され、押圧手段は、収納ケースと接する作用点174が、固形潤滑剤の移動と同期して固形潤滑剤の移動方向に移動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】温度偏差による画像品質の低下を高精度に抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ヒータ左64が、中間転写ベルト10の内方であって、隣り合う感光体40Yと感光体40Mの間に配置され、ヒータ右65が中間転写ベルト10の内方であって、隣り合う感光体40Cと感光体40Kの間に配置されている。ヒータ左64、ヒータ右65と感光体40との間を中間転写ベルト10が移動する。ヒータ左64、ヒータ右65はサーモスタット66によりオン・オフされる。 (もっと読む)


【課題】交換時期が目視で確認可能な画像形成装置用ブレードを提供する。
【解決手段】長尺形状のプレート2上に、被接触体に当接される弾性部材3がプレート2の長手方向LDに沿って配置してある画像形成装置用ブレード1において、前記プレート2の横断面視の形状で、前記弾性部材3のいずれか片側に当該弾性部材3の磨耗状態を確認する指標となるインジケータ部材10−1,10−2が前記プレート2上の端縁より内側に配設されている。 (もっと読む)


【課題】交換時期を確認できるように工夫が成された弾性部材を備える画像形成装置用ブレードを提供する。
【解決手段】長尺形状のプレート2上に、被接触体に当接される弾性部材3がプレート2の長手方向LDに沿って配置してある画像形成装置用ブレード1において、前記プレート2上に、異種の材料を少なくとも2層3−1、3−2に積層して、前記弾性部材3が形成してある。例えば、異種の材料は互いに色が異なる材料とすることができる。 (もっと読む)


【課題】省スペース、省資源化に貢献するとともに、トナーがトナー収容容器内で凝集することを防止することができるトナー収容容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー・廃トナー容器20は、仕切り部材21によって、二つの部屋に分けられている。仕切り部材21で分けられた上方の部屋が廃トナー収容容器となり、下方の部屋が未使用トナー収容容器となっている。仕切り部材21は、トナー・廃トナー容器20の床形状に合うような板状部材であり、本実施例では長方形である。仕切り部材21には、ネジ穴がもうけられており、そのネジ溝(雌ネジ溝)と噛合うネジ溝(雄ネジ溝)を有する回転可能な支柱22によって、トナー・廃トナー容器20の床と水平に保持される。仕切り部材21には、トナー・廃トナー容器20の内壁と接する境界(四方)に、廃トナーが下方の未使用トナー収容部に混入しないように廃トナー漏れ防止シート23が付与してある。 (もっと読む)


【課題】エッジと像担持体との接触位置を容易に、且つ、正確に設定できるクリーニング装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】板金が不要なクリーニングブレード(52)と、このブレードの厚みよりも大きな幅を有し、その開口(56a)からブレードを突出させる保持溝(56)を備えたハウジング(51)とを具備し、保持溝は、像担持体(18)に接するエッジ(53)の反対側に対峙する底面(57)と、像担持体の回転軸線に近い側にて正面下端(64)を有するとともに、保持溝の深さ方向でこの正面下端に連なる正面上端 (62)を有した正面(60)と、正面の反対側にて背面下端(74)や背面上端(72)を有した背面(70)とを備えており、エッジが像担持体に接触する場合には、ブレードは、正面下端及び背面上端にそれぞれ支持される一方、正面上端には支持されない状態にて、保持溝から突出している。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面への帯電生成物の影響を抑止し、画像流れを防止すると共に、フィルミングやすりぬけなどのクリーニング不良を抑止し、高画質で長寿命な画像形成方法を提供する。
【解決手段】像担持体を帯電する帯電工程と、像担持体上に静電潜像を形成する工程と、静電潜像をトナーで現像してトナー像を形成する工程と、トナー像を転写材に転写する転写工程と、転写後の像担持体表面から残存するトナーを除去するクリーニング工程とを有する画像形成方法であって、帯電工程は、放電を伴う工程であり、クリーニング工程は、弾性部材を、像担持体表面に当接させてクリーニングを行う工程であり、像担持体と弾性部材との当接部の、像担持体の回転方向を基準とした上流側に、個数平均粒径が50nm以上、トナーの重量平均粒径以下で、比表面積が50以上500m/g以下である炭酸カルシウム粒子を存在させることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】相手部材との当接部に高温下でめくれが発生しにくく、局部的な摩耗や、欠け等も発生し難く、良好な画像が得られる電子写真機器用クリーニングブレードを提供する。
【解決手段】相手部材と当接する当接部4を有するブレード部2を備え、前記当接部4に、複数の所定長さのスリット状凹部5が前記ブレード部4のエッジ長手方向に所定間隔で一列に配列されてなるスリット列6を、前記エッジ長手方向と並列に複数列設けて、電子写真機器用クリーニングブレード1を構成した。 (もっと読む)


【課題】撹拌部材を駆動するための新たな駆動手段や駆動伝達部材を設けることなく、貯留空間内に貯留されたトナーの撹拌を促進し、像担持体上にトナーの固着が発生することを抑制することが出来るクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】像担持体7に接触して前記像担持体上のトナーを除去するクリーニング部材6A1と、前記クリーニング部材により除去されたトナーが貯留されるとともに前記像担持体に接触する領域を有する貯留空間の一部を画定する回転可能な貯留部材6A3と、前記貯留空間内に移動自在に配設され前記貯留部材の回転に伴って前記貯留空間内を移動して貯留されたトナーを撹拌する撹拌部材6A2と、を有することを特徴とするクリーニング装置6A。 (もっと読む)


【課題】大量に且つ効率良く廃トナーの収納が可能な現像剤回収容器を提供する。
【解決手段】現像剤回収容器は、感光体ドラムから掻き落された廃トナーを収納する現像剤回収部104と、その現像剤回収部104内に延在し、廃トナーを現像剤回収部104内へ搬送する回転自在な回転搬送部材130−2と、現像剤回収部104内に設けられ、回転搬送部材130−2の下部からその回転搬送部材130−2を支持する略樋状のガイド150とを有している。ガイド150は、現像剤回収部104内に設けられたリブ145,146により支持固定されている。廃トナー101aは、回転搬送部材130−2の回転によって、現像剤回収部104内の下流方向へと搬送される。 (もっと読む)


【課題】現像剤に添加される外添剤に起因するフィルミングの発生を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体1の表面を第1の極性の電荷で帯電させる帯電部2と、感光体の表面に現像剤像を形成する現像部7と、現像剤像を記録媒体12の表面に転写させる像転写部5と、現像剤像が記録媒体12の表面に転写された後、感光体1を露光する光源30と、感光体1の表面が露光された後、感光体1の表面に残留している現像剤を除去するクリーニング部6とを備える。現像剤は、バインダー樹脂と着色剤とを含有してなる母材粒子と、第1の極性とは逆極性の帯電特性を有する外添剤とを含む。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤を塗布するためにローラを用いる構成であっても、そのローラをクリーニングするための専用の部材を必要とせず、省スペースかつ低コストで安定した潤滑剤の供給を行う。
【解決手段】像担持体を用いて画像形成を行う画像形成装置について、潤滑剤を像担持体に供給塗布する潤滑剤塗布ローラを、制御手段による所定のクリーニング制御でクリーニングするようにする。 (もっと読む)


21 - 40 / 520