説明

Fターム[2H171KA04]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 取付け(着脱,固定など),位置決め (24,945) | 取付け,位置決めされるもの (9,196) | ユニットの取付け、位置決め (4,886)

Fターム[2H171KA04]の下位に属するFターム

Fターム[2H171KA04]に分類される特許

121 - 140 / 477


【課題】 画像形成装置の樹脂製フレームに関し、特に画像形成装置にとって適切な構成を提供する
【解決手段】 第2ダクト部53の一部である第2ダクト本体53Aを構成するリブ壁として、第1フレーム21の上端側から下端側に拡がる壁状の第1リブ壁53C及び第2リブ壁53Dを樹脂製の第1フレーム21に一体成形する。これにより、第1リブ壁53C及び第2リブ壁53Dが第1フレーム21の補強部材として機能するので、補強専用の部材を設けることなく、第2ダクト部53の一部を構成する第1リブ壁53C及び第2リブ壁53Dを補強部材と有効活用することにより、第1フレーム21の機械的強度を向上させることができるので、画像形成装置1にとって適切な構成を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】大容量のトナー容器を有し上下方向に個々に着脱できる複数の画像形成ユニットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成ユニット7(7M、7C、7Y、7K)において隣接する画像形成ユニット7のトナー容器8とトナー容器8との間には極く狭い第1の隙間dが形成され、隣接のトナー容器8同士は接触しない程度に可及的に近接し且つ大型化して配設される。隣接する画像形成ユニット7のドラムキット44と現像キット45との間には光書込ヘッド13(13b)の寸法eよりも大きな第2の間隔fが形成され、光書込ヘッド13(13a、13b)は画像形成ユニット7の着脱の際のドラムキット44の上下移動を妨げないように感光体ドラム9上の記録位置(13aの位置)と第2の間隙fの退避位置(13bの位置)との間をヘッド回動支持腕50に支持されて両方向矢印cで示すように横方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトと転写ベルトを支持する支持部材との間の空間を利用して、転写ベルトに沿って配置された複数個の画像形成ユニットで生じた霧状に舞い上がるトナーを排出することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】ファンが流路170内の空気を吸い込むことで、流路170の壁面に設けられた吸込口182Y、182M、182C、182Kには、像保持体34と現像器42と中間転写ベルト32とで囲まれた空間の空気を吸い込む吸込力が生じる。各吸込口182に生じた吸込力により、各色の像保持体34と各色の現像器42と中間転写ベルト32とで囲まれた空間で浮遊するトナークラウドは、各吸込口182から流路170に吸い込まれ、フィルタ部材により捕獲され、トナーが含まれない空気が排出口から外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体搬送ベルトの速度変動によってパターン画像が誤検知されるのを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】直接転写位置と2次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する、複数のローラ部材で張架された記録媒体搬送ベルトを有し、第1の像担持体から中間転写体を介して画像を記録媒体上に2次転写し、2次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第2の像担持体から画像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、第1の像担持体と第2の像担持体とから最終的に記録媒体搬送ベルト上に転写されたパターン画像を検知するパターン画像検知手段を有し、記録媒体搬送ベルト回転方向における、2次転写位置と検知位置との間隔、及び、直接転写位置と検知位置との間隔が、前記複数のローラ部材の内の記録媒体搬送ベルトに速度変動を生じさせるローラ部材の円周長の自然数倍である。 (もっと読む)


【課題】大型化するユニットに対し、部品交換等のメンテナンスを容易にでき、かつ、メンテナンスに要するダウンタイムを短くしうるユニット出し入れ用台車を提供すること。
【解決手段】画像形成装置に出し入れ可能に保持されるとともに、着脱が可能な着脱可能部品を有するユニットを、前記画像形成装置に出し入れするために用いられるユニット出し入れ用台車であって、前記着脱可能部品の前記ユニットに対する着脱を補助する部品着脱補助手段を有することを特徴とするユニット出し入れ用台車。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体の筐体に対する装着時に、第1シール部材の潰れ方向が制御されており、現像剤の漏れを抑制することのできる、現像装置、および、その現像装置を備えるプロセスユニットおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像ローラ26を現像フレーム25の開口部29において回転自在に支持するときに、まず、現像ローラ軸31を案内部72の傾斜面79によって軸支持溝47の最深部50に案内し、次いで、現像ローラ軸31を軸受部73に挿通して回転自在に受け入れさせる。すると、サイドシール61は、ゴムローラ32によって、現像ローラ軸31が最深部50に案内される方向へ押圧される。そのため、サイドシール61とアッパーシール62との間に、トナーが漏れ出す原因となる隙間Sが形成されることを、確実かつ効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で省スペース化を図ることができ、かつ回転扉の開閉に応じて確実に駆動伝達系の連結及び解除を行うことができる駆動伝達装置を提供する。
【解決手段】回転軸9の周りに回転する回転扉5を閉じたときに従動ギア4を駆動ギア2に連結し、回転扉5を開いたときに従動ギア4と駆動ギア2との連結を解除する駆動伝達装置である。回転扉5を閉じたときにレバーの作用面8bに押圧用突部10による押圧力が作用してレバー8が支軸7を中心に一方向に回転し、レバー8の他端側に連結された従動ギア4が駆動ギア2に対し接近方向に移動して駆動ギア2と連結される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、容器内部の清掃やパーツ等の取り外しなどのリサイクルのための作業が容易に行えるカートリッジを提供すること等である。
【解決手段】第一の開口部と前記第一の開口部とは別の第二の開口部を有する第一のトナー枠体11bと、前記第二の開口部を塞ぐように前記第一のトナー枠体11bと結合する第二のトナー枠体11aとからなる容器を有し、電子写真画像形成装置本体Aに取り外し可能に装着するカートリッジBであって、前記第二のトナー枠体11aは、前記第二の開口部を跨いで前記第一のトナー枠体11bとの結合部に谷部が位置するように設けられた凹部11a3と、前記第二のトナー枠体11aを前記第一のトナー枠体11bから引き剥がすために前記第一のトナー枠体11bとの結合部の周縁に設けられたツマミ部39と、を有し、前記第一のトナー枠体11bより肉厚を薄く形成した。 (もっと読む)


【課題】感光体ユニットの交換作業を簡単に行うことができるとともに、装置の構成を簡易化することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、並列配置される複数の感光体ユニット(プロセスカートリッジ70)と、複数の感光体ユニットを保持し、装置本体2の開口部21から感光体ユニットの配列方向に引出可能な保持部材(ドロワ71)と、保持部材の引出方向下流側から感光体ドラム75と無端ベルト83との間に記録媒体(用紙P)を搬送する搬送機構DMと、保持部材が装置本体2内に収容された状態で、開口部21を閉塞し、かつ、搬送機構DMに送るための記録媒体を載置する載置部材(手差しトレイ71B)が設けられるカバー部71Aと、を備えている。そして、カバー部71Aは保持部材と一体的に設けられ、搬送機構DMは装置本体2に設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数の現像ユニットを一体的に取り扱うことができる現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】
イエロー、マゼンタおよびシアンの感光ドラム17にそれぞれ対応して設けられるイエロー現像ユニット15Y、マゼンタ現像ユニット15Mおよびシアン現像ユニット15Cと、それらを一体的に支持するカラー側板71とを備えるカラー現像カートリッジ52を、各感光ドラム17を保持するプロセスフレーム14に対して着脱自在に設ける。 (もっと読む)


【課題】より簡易な作業による像担持体と転写部材との圧接解除又は低減方法を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジが装置本体から取り外されている場合には、転写ハスバギア64が噛合位置にある。プロセスカートリッジが装置本体に取り付けられた場合には、転写ローラ32が、まず、非圧接位置をとる。感光体ドラム軸61が駆動されることにより転写ハスバギア64がドラムハスバギア63から転写ローラ軸62の軸方向の力を受けて噛合位置から非噛合位置に移動してドラムハスバギア63との噛合状態が解除されて転写付勢部材68により転写ローラ32が圧接位置に移動して感光体ドラム21に圧接する。 (もっと読む)


【課題】転写ローラが中間転写ベルトを感光体ドラムに圧接/開放する動作と、画像形成装置に転写装置が装着されているか否かの検知、及び、装着されている転写装置が新規装着か既装着かのいずれであるかの検知を、1個のセンサで行うことが可能な転写装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム3を備えた画像形成部に対して着脱可能であり、移動片68の往復移動に連動して中間転写ベルト61を感光体ドラム3に対して圧接する圧接動作、または、開放する開放動作を行うほか、特別移動片69を備えた転写機構部6と、画像形成部に取付られて上記の移動片68の移動及び特別移動片69の存在を検知するセンサ60とを備えて転写装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】カートリッジPを装着した引き出し13を、装置本体100A内に装着する電子写真画像形成装置において、引き出し部材の装置本体内への装着時に、装着の勢いを抑えるとともに、現像剤収容容器内の現像剤が飛散しにくい電子写真画像形成装置を提供することである。
【解決手段】カートリッジPを支持した引き出し13が装置本体100A内の内側位置Aと、カートリッジを着脱する引き出し位置Bとの間を移動可能となっている。内側位置Aの手前には、装着方向D1と反対方向D2へ引き出し13に力を付与する力付与部材60・61があり、引き出し13の装着方向D1へ移動に伴い、引き出し13に徐々に力を付与する構成とした。それにより、装着時の勢いでカートリッジ内の現像剤が飛散するのを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ジャム処理、定着ユニットの交換における操作性がよく、コストを抑えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、ドア27Fとドア27Rを開閉可能に有する画像形成装置本体と、定着フィルム16及び加圧ローラ13を当接離間する当接離間機構(加圧板金18、加圧バネ19、カム20、レバー23)を有する定着ユニットと、を有し、 定着ユニットを画像形成装置本体に着脱可能な画像形成装置において、画像形成装置本体は、ドア27Fとドア27Rの開閉と当接離間機構の動作を連動させるリンク機構29を有し、定着ユニットは、定着ユニットを着脱する際に、当接離間機構とリンク機構29を連結、脱離可能な連結脱離手段(連結手段25とレバー23)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムが他の部材に接触して傷付くことを防止できるようにする。
【解決手段】ドラム支持機構70Yは、画像形成ユニット10Yが本体部から離脱すると、支持部材72の当接面72aが感光体ドラム1Yの非画像形成領域F2に当接する。また、ドラム支持機構70Yは、画像形成ユニット10Yが本体部105に取り付けられると、支持部材72の当接面71aが感光体ドラム1Yの非画像形成領域F2から離間して感光体ドラム1Yの支持を解除する。これにより、メンテナンス等で画像形成ユニット10Yを本体部105から離脱させても、ドラム支持機構70Yが感光体ドラム1Yを所定の位置に支持するので、感光体ドラム1Yが他の部材に接触して傷付くことを防止できるようになる。 (もっと読む)


【課題】複数個のカートリッジを支持したカートリッジトレイを、複数の開口部から装置本体外の外側位置へ移動させることを可能としたカラー電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のカートリッジを装置本体に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、カートリッジを支持して、装置本体の内側に位置する内側位置と、装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動するカートリッジトレイ26と、カートリッジトレイ26を内側位置、外側位置に移動させるために装置本体に設けられた複数の開口部31,92と、複数の開口部31,92を開閉するためのドア28,94と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置を簡単に装着することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ本体1Aと画像読取装置2により形成された排紙空間Sの底面に、プリンタ本体1Aから排出されたシートを積載する積載部23を突出して設け、この積載部23の上面に、中継搬送装置200を、排紙空間Sの開放されたシート排出方向と平行な一側からシート排出方向と直交する方向に押し込んで着脱自在に装着する。そして、積載部23のシート排出方向下流側の端部に、中継搬送装置200の装着方向に延びた凸部50を設け、この凸部50により中継搬送装置200の装着を案内する。 (もっと読む)


【課題】ガイド手段を介して可動のエレメントのためのコロトロン装置を改良する。
【解決手段】コロトロンシールド7とコロトロンエレメント8とを備えたコロトロン5が設けられており、コロトロン5は、可動のエレメントに対して、可動のエレメントに対するコロトロンエレメント8の間隔および平行姿勢が変化しないように、配置されている。 (もっと読む)


【課題】着脱体を保持して回転する回転保持体の過度な傾斜を防止すること。
【解決手段】画像形成装置本体(U3)内部の収容位置と外方に引き出された引き出し位置との間を移動可能な引き出し体(21,22)と、着脱体(Kk)を保持し、引き出し体(21,22)が収容位置に向けて移動可能な挿入可能位置と挿入可能位置に対して下方に回転して傾斜した傾斜位置との間を移動可能な回転保持体(31)と、回転保持体(31)に設けられた回転規制部(44)と、回転軸(32,33)に対してずれた補助回転軸(48)を中心に回転可能な補助回転体(46,47)と、傾斜位置の回転規制部(44)に係合して回転保持体(31)を傾斜位置に保持して傾斜位置からさらに重力方向下方への回転を規制する下回転規制部(53b)と、を備えた着脱体保持装置(KHk)。 (もっと読む)


【課題】着脱体を傾斜した状態に移動させる際に着脱体の急速な傾斜を防止すること
【解決手段】画像形成装置本体(U3)内部に収容された収容位置と外方に引き出された引き出し位置との間を移動可能な引き出し体(21,22)と、引き出し体(21,22)と一体的に移動可能に支持されると共に着脱体(Kk)を保持する回転保持体(31)であって、引き出し体(21,22)が前記引き出し位置から前記収容位置に向けて移動可能な挿入可能位置と挿入可能位置に対して回転軸(38)を中心として下方に回転して傾斜した傾斜位置との間を移動可能な前記回転保持体(31)と、回転保持体(31)の回転軸(38)に配置され且つ回転保持体(31)が傾斜位置に回転移動する移動速度を抑制する制動部材(38)と、を備えた着脱体保持装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 477