説明

Fターム[2H171QB47]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QAの続き) (25,640) | 現像 (8,766) | 現像器の材料,材質→UA (532)

Fターム[2H171QB47]に分類される特許

421 - 440 / 532


【課題】ホームポジションに位置する回転体の変位を防止できる画像形成装置、及び、画像形成システム、を実現することにある。
【解決手段】(a)潜像を担持するための像担持体と、(b)該像担持体に担持された潜像を現像するための現像装置と、(c)該現像装置が着脱可能な着脱部を周方向に複数備えて回転可能な回転体であって、前記複数の着脱部のうち一の着脱部のみに前記現像装置が装着されている状態で画像形成の実行を待機している際には、前記一の着脱部が鉛直方向において前記複数の着脱部の中で最上または最下に位置するホームポジション、に位置する回転体と、(d)該回転体を回転させるためのモータであって、前記回転体が前記ホームポジションに位置している際には、該モータに電力が供給されない時の無通電時トルクにて前記回転体を前記ホームポジションに保持するモータと、(e)を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】研削工程における製品の切替に対応する砥石形状の変更の手間や、1本あたりに要する研削の時間、更に研削によって発生するゴムカスの問題に対する解決策であり、該後工程となる研削工程を必要としない、もしくは研削工程における研削量の削減を可能とする端部外径<中央部外径となるゴムロールの製造方法及び該方法によって作られるゴムロールを提供する。
【解決手段】芯金をクロスヘッドダイを通過させ,該芯金の外周上にゴム押出し機によりゴム材料を供給してなるゴムロールの押出し工程、該ゴムロールを該芯金長に切断する工程を有する端部外径<中央部外径となるゴムロール製造方法において、芯金にゴムを被覆するエリアにおける芯金とゴム材料を密着させる区間をクロスヘッドダイに内包される芯金ガイドを前後方向にスライドさせることによりゴム圧力及び密着区間を増減し、押出されるロールの外径を変動させながらゴムロールを押出す。 (もっと読む)


【課題】 吸湿性が抑制された電子写真装置用現像部材を提供することにある。
【解決手段】 ポリオールとポリイソシアネートとを用いて形成されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用現像部材であって、前記ポリオールには、ポリプロピレンポリオールと疎水性ポリオールとが混合された混合ポリオールが用いられていることを特徴とする電子写真装置用現像部材を提供する。 (もっと読む)


【課題】 温度上昇に伴う硬度の低下が抑制されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用ローラーを提供することにある。
【解決手段】 ポリオールとポリイソシアネートとを用いて形成されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用ローラーであって、前記ポリオールには、数平均分子量が200〜1000、平均官能基数が2.0〜2.5である低分子量ポリオールと、数平均分子量が2000〜6000、平均官能基数が2.2〜3.0である高分子量ポリオールとが、質量で高分子量ポリオール/低分子量ポリオール=90/10〜40/60の比率で含有されていることを特徴とする電子写真装置用ローラーを提供する。 (もっと読む)


【課題】ブレードを2個同時に製造する場合であって、寸法精度が良い電子写真装置用ブレードの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、2本のホルダーを対向させて配置し、次いで該2本のホルダーに渡って熱硬化性樹脂により1つのブレード作製用部材を形成して、該2本のホルダーと該ブレード作製用部材からなる一体成形品を作製し、次いで該ブレード作製用部材を切断することにより2分割して、ホルダーとブレード部材からなるブレードを2個得るブレードの製造方法において、該ブレード作製用部材の切断を、一方のホルダーの熱硬化性樹脂接合部分における切断線方向先端を通る、切断線に対する垂線上から、他方のホルダーの熱硬化性樹脂接合部分における切断線方向先端がずれており、該2本のホルダー間にあるブレード作製用部材を切断線垂直方向に伸ばした状態で行うことを特徴とするブレードの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 表面層に離脱線等の特異な不均一部分がなく、また、ローラ一本内でも、ローラ同士でも、厚さが均一な表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】 グラビアロールの周面に塗料を供給しつつ、グラビアロールと導電性ローラ基体部とを90度を含む所定角度で交差させ、これらの周面同士が接触もしくは近接させてグラビアロールと導電性ローラ基体部との間に所定の電圧を印加し、グラビアロールと導電性ローラ基体部との両方を回転させながら、グラビアロールおよび導電性ローラ基体部の少なくとも一方を、他方に対して基体部長さ方向に相対変位させて、導電性ローラ基体部周上に塗料を塗布して表面層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 軸芯体の周囲にゴム材料を被覆材料として形成し加硫硬化する方法において、金型を用いないで寸法精度の良好な弾性ロールの製造方法を提供する。
【解決手段】 弾性ロールの製造方法において、被覆材料の降伏応力が50Pa以上600Pa以下であり、かつチキソトロピーインデックスが2.0以上6.5以下である非ニュートン性液状の材料を円筒形状の塗工ヘッドを用いて被覆形成することで、寸法精度の良好な塗膜形成物が得られることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 表面層に離脱線等の特異な不均一部分がなく、また、ローラ一本内でも、ローラ同士でも、厚さが均一な表面層を形成することができ、しかも、導電性ローラ1本あたりの塗布工程のサイクルタイムをも短くすることのできる、導電性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】 互いに平行に並べられた複数の導電性ローラ基体部に対して90度を含む所定角度で交差し、それらの導電性ローラ基体部と周面同士が接触もしくは近接する姿勢に保持されたグラビアロールの周面に塗料を供給しつつ、それらの導電性ローラ基体部、およびグラビアロールの全部を回転させながら、グラビアロールおよび導電性ローラ基体部の少なくとも一方を、他方に対して基体部の長さ方向に相対変位させ、それらの導電性ローラ基体部の周上に前記塗料を塗布して表面層を形成し、
前記塗料の塗布に際し、前記導電性ローラ基体部の少なくとも2本を同時に塗布する過程を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、複数の交換ユニットに各々搭載されたICタグを少なくとも1つのリーダライタで通信する際の電磁放射ノイズの洩れ量を大幅に低減することである。
【解決手段】非接触の無線通信によりデータの書き込み又は読み取りが行われるICタグ120a〜120dを個別に有する複数の交換ユニット1a〜1dが着脱可能に装着され、前記交換ユニットのICタグに対して非接触の無線通信によりデータを書き込み又はデータを読み取る少なくとも1つのリーダライタ145を有する画像形成装置であって、前記画像形成装置内に電磁放射ノイズを遮蔽するためのシールド部材112a〜112d,141b,141cにより略閉空間150を形成し、前記略閉空間150内に前記リーダライタ145のアンテナ部145aと前記各交換ユニットが有するICタグ120a〜120dを配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなくメモリユニットの破損を有効に防止する。
【解決手段】画像形成装置本体に対し着脱可能な現像ユニットであって、メモリを備えたメモリユニットと、前記現像ユニットに関する情報が記載され、前記メモリユニットを覆うように前記現像ユニットに貼り付けられたラベルと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成に使用したときには、トナー供給やトナー搬送を安定して行えるローラを提供するとともに、転写時に剥離放電を起こさずに安定した転写性能を発現するベルトを提供する。
【解決手段】以下に記載の構成によるベルト、及び、ローラ。疎水性の有機基を有する導電剤を含有する樹脂層を有すること。樹脂層の抵抗率が、104Ωcm乃至1010Ωcmであること。基材層又は弾性層、中間層、及び、表面層を有し、導電剤が基材層又は弾性層と中間層の少なくとも一方に含有されていること。導電剤が、カーボンブラックであること。疎水性の有機基は、イオウ原子を介して、前記導電剤と結合しているものであること。 (もっと読む)


【課題】 弾性層などに影響せずに、軸芯体の露出部分に凸傷のない導電性ローラを得ることを可能とする。
【解決手段】 金属製の軸芯体と、該軸芯体の外周に配された弾性層を有し、長手方向両端は該軸芯体が露出する軸芯体露出部分を有する導電性ローラの製造方法において、軸芯体の軸芯体露出部分以外の外周面上に弾性層を設ける工程;および、軸芯体露出部分をバニッシング処理する工程を有する。金属製の軸芯体と、該軸芯体の外周に配された弾性層を有し、長手方向両端は該軸芯体が露出する軸芯体露出部分を有する導電性ローラにおいて、該軸芯体露出部分が、バニッシング処理されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体収容部分に収容される記録媒体のサイズと無関係に、設置面積の縮小を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】フラットベッドスキャナ3を最も上方に配置し、そのフラットベッドスキャナ3の下方において、上方から、給紙部5、エンジン部6および排紙部7をこの順に配置する。そして、最下部に配置された排紙部7の排紙保持部66は、用紙収容凹部20に収容可能な最大の用紙Pを、その前端部が排紙突出口15から突出した状態で保持する。これによって、給紙部5の用紙収容凹部20に収容される用紙Pのサイズと無関係に、設置面積S1の縮小を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】物流時等で振動が加わった際においても、確実に現像ローラ及び帯電ローラの感光体ドラムに対する離間状態を保持することができるプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置を提供すること。
【解決手段】感光体ドラム及び帯電ローラを備えた感光体ユニットと、感光体ユニットに揺動回動自在に支持され現像ローラを備えた現像ユニットとを有し、電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリットリッジにおいて、プロセスカートリッジ未使用時、現像ユニットに回動自在に設けられた離間フックは感光体ユニットと係合し、それにより帯電ローラ及び現像ローラは感光体ドラムに対して離間状態に保持されている。そして、感光体ユニット及び現像ユニットには、離間フックの係合量を保持するため、現像ユニットの揺動を規制するための突き当て面が各々設けられている。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたって良好な外観を保持することのできる、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 カラーレーザプリンタ1のケーシング2の正面上部に、上側化粧パネル74を着脱自在に装着し、ケーシング2の正面下部に、下側化粧パネル75を着脱自在に装着する。上側化粧パネル74は、排気ファン81および排紙部5を開放および被覆する上側カバー78を、木材、繊維および発泡体から選択される材料からなる上側化粧板84によって被覆することにより、形成する。下側化粧パネル75は、吸気ファン83、転写部35および各プロセスユニット33を開放および被覆する下側カバー79を、木材、繊維および発泡体から選択される材料からなる下側化粧板85によって被覆することにより、形成する。 (もっと読む)


【課題】 走行安定性及び耐久性に優れている複写機、プリンター、ファクシミリ等の電子写真装置の導電性ロールを提供する。
【解決手段】 ポリカーボネートジオール(A)、ジイソシアネート化合物(B)および必要に応じてその他の化合物を反応させて得られるウレタン樹脂において、分子内にスルホン酸金属塩基を含有してなることを特徴とするポリウレタン樹脂に関する。またポリカーボネートジオール(A)、ポリエステルジオール(C)、ジイソシアネート化合物(B)および必要に応じてその他の化合物を反応させて得られるウレタン樹脂において、分子内にスルホン酸金属塩基を含有してなることを特徴とするポリウレタン樹脂に関する。 (もっと読む)


【課題】分散性に優れ、半導電性領域での電気抵抗のばらつきが小さく、導電性の制御に優れた、電子写真機器用半導電性組成物を提供する。
【解決手段】 下記の(A)〜(C)を必須成分とする電子写真機器用半導電性組成物である。
(A)イオン性官能基を有するバインダーポリマー。
(B)金属ナノ粒子。
(C)下記の(C1)〜(C3)からなる群から選ばれた少なくとも一つの高分子量顔料分散剤。
(C1)主鎖および複数の側鎖の少なくとも一方に顔料親和性基を有するとともに、溶媒和部分を構成する複数の側鎖を有する櫛形構造の高分子であって、数平均分子量が2,000〜1,000,000の範囲内である。
(C2)主鎖中に顔料親和性基からなる複数の顔料親和部分を有する高分子であって、数平均分子量が2,000〜1,000,000の範囲内である。
(C3)主鎖の片末端に顔料親和性基からなる顔料親和部分を有する直鎖状の高分子であって、数平均分子量が1,000〜1,000,000の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】 帯電ローラ201に当接するシート部材203にトナー外添剤(シリカ)が付着することに起因する縦スジ状の帯電不良を抑制する。
【解決手段】 発明の一実施例として、直流電圧のみを印加する帯電ローラ200を有する画像形成装置において、帯電ローラ201、帯電ローラに当接するシート部材203、外添剤シリカの仕事関数が「当接部材の仕事関数>シリカの仕事関数>帯電ローラの仕事関数」の関係を満足するようにする。 (もっと読む)


【課題】製造時に有機過酸化物の分解ガスに起因する不快臭を発生せず、得られる導電性ローラに臭気が残らず、更には、硬度及び圧縮永久歪が低い導電性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、シャフト2の外周に形成された弾性層3とを具えた導電性ローラ1において、弾性層3に、(A)成分:シス-1,4-結合含量が90%以上のポリブタジエンゴム又はポリイソプレンゴムに対して、(B)成分:1,1-ジ(t-ヘキシルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン及び/又は1,1-ジ(t-アミルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンと、(C)成分:導電剤とを配合してなるゴム組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 導電性部材の被覆層を塗工液を塗布して形成する際、長期に亘り膜厚ムラの無い被覆層を形成する導電性部材の製造方法、該製造方法による導電性部材を提供することである。
【解決手段】 導電性支持体と、その外周に形成された弾性層及び被覆層を有してなる導電性部材の製造方法であって、該弾性層の外周面上に塗工液を塗布し該被覆層を形成する工程と、該塗工液の液比重を一定に保持する工程と、を少なくとも有し、該液比重を一定に保持する工程における液比重を測定する装置の塗布液に接触する部位が撥水処理されていることを特徴とする導電性部材の製造方法、該方法により製造された導電性部材。 (もっと読む)


421 - 440 / 532