説明

Fターム[2H171QB47]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QAの続き) (25,640) | 現像 (8,766) | 現像器の材料,材質→UA (532)

Fターム[2H171QB47]に分類される特許

401 - 420 / 532


【課題】 弾性層が十分な耐溶剤性を有しない場合であっても所望の表面粗さおよびローラ硬度を確保することができ、かつ、ある程度広範な材料選択の幅を有する導電性ローラを提供する。
【解決手段】 弾性層2上に、下層導電層3と表層樹脂層4とを順次備える導電性ローラである。弾性層2が独立気泡構造を有する発泡体からなり、下層導電層3が導電剤を含む水系塗料からなり、かつ、下層導電層3の厚みが10〜100μmの範囲内である。 (もっと読む)


【課題】 この種の画像形成装置用軸受部材の小型化および低コスト化を図りつつも、軸振れを低減することで画像の画質向上を図る。
【解決手段】 電鋳加工で形成される電鋳部4をインサート部品として軸受部材2の樹脂部3を射出成形し、かつ電鋳部4の内周面4aで感光ドラム21の軸21aを回転自在に支持するための軸受面を構成した。同様に、電鋳加工で形成される電鋳部14をインサート部品として軸受部材12の樹脂部13を射出成形し、かつ電鋳部14の内周面14aで現像ローラ25の軸25aを回転自在に支持するための軸受面を構成した。 (もっと読む)


【課題】精度の高いブレードを製造することができるブレードの製造方法を実現することにある。
【解決手段】画像形成装置に設けられ、弾性樹脂からなる当接部材と、該当接部材が接着され該当接部材を支持するための支持部材と、を有するブレード、を製造するブレードの製造方法であって、前記当接部材の当接面を形成するための当接面形成部と、該当接面形成部に対向し前記当接部材の接着面を形成するための接着面形成部と、を備え、前記当接面形成部及び前記接着面形成部のうち前記接着面形成部のみにフッ素樹脂含有メッキが施された金型、に前記弾性樹脂を射出して前記当接部材を射出成形するステップと、射出成形された前記当接部材、の前記接着面を前記支持部材に接着するステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い機械強度を維持しつつ、圧縮永久歪が小さく、且つ環境温度や環境湿度の変動による電気抵抗変化の少ない、ゲル状導電性組成物を提供する。
【解決手段】 液体を含有するゴム状弾性体を構成する架橋高分子に対し、高分子が介在またはグラフト重合され、ゲル状導電性組成物本体に対する該液体の含有量が50質量%以上100質量%未満のゲル状導電性組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】導電性の悪化や硬度の上昇といった不具合を伴うことなく、均一な電気特性を有し、かつ低硬度で圧縮永久歪み性に優れた導電性ゴムローラを提供する。
【解決手段】導電性芯金と、該導電性芯金上に積層された、エピクロロヒドリン系ゴムを有する導電性架橋ゴム層とからなる導電性ゴムローラであって、該エピクロロヒドリン系ゴムは、エピクロロヒドリン−エチレンオキサイド共重合体及びエピクロロヒドリン−エチレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル三元共重合体からなる群から選択された少なくとも1つの共重合体であり、該エピクロロヒドリン系ゴムのエチレンオキサイドの構成単位は、該エピクロロヒドリン系ゴムに対して40モル%以上90モル%以下であり、該導電性架橋ゴム層について、示差走査熱量測定法(DSC)により測定して得た、−20℃以上150℃以下に現れるピークの示す熱量(エンタルピー:ΔH)は、5mJ/mg以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性ポリマーと非共役系ポリマーとの相溶性に優れ、電気抵抗の経時変化が小さく、導電制御性に優れた電子写真機器用半導電性組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A),(B)を必須成分とし、(A)の重量を100%とした場合に熱重量分析法によって測定した(A)中の遊離ドーパント量が30重量%未満で、(A)の電気抵抗が100Ω・cm以上の電子写真機器用半導電性組成物である。
(A)アニリン,チオフェン,ピロール,o−トルイジン,o−アニシジン,2−エチルアニリン,2−プロピルアニリン,2−sec−ブチルアニリンおよびこれらの誘導体からなる群から選ばれた少なくとも一つをモノマーとするπ電子共役系高分子を、ドーパント(2以上のアルキル置換基を有し、そのアルキル置換基の炭素数の合計が10〜37であるアルキルナフタレンスルホン酸またはその塩)により導電化してなる溶剤可溶な導電性ポリマー。
(B)非共役系ポリマー。 (もっと読む)


【課題】所定の表面粗さを有し、厚みムラの少ないローコストなローラの製造方法、該製造方法によるローラおよび現像ローラ、該現像ローラを具備する現像装置、該現像装置を有するプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】軸芯体の外周上に、表面が粗面化され1mmを越える厚みを有する弾性層を備えたローラの製造方法において、(a)軸芯体の外周上に未硬化の液状ゴム材料の層を形成する工程と、(b)該未硬化の液状ゴム材料の層に熱処理を行い、半硬化したゴム材料の層とする工程と、(c)該半硬化したゴム材料の層に、粗面化された当接面を有する加熱部材を当接させることで該ゴム材料の粗面化と硬化を行い弾性層とする工程とを具備することを特徴とするローラの製造方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】所望の平滑度を有し、外径などの寸法精度に優れ、耐久性に優れ長期的に優良な画像を出力することが可能なローラを再生する。
【解決手段】軸芯体の外周に少なくとも1層の弾性層を形成したゴムローラ、または前記弾性層の最外周に少なくとも1層の樹脂層を形成したゴムローラにおいて、少なくとも最外層の周方向表面を除去処理した後、前記弾性層および樹脂層を再度形成する際に、リング型の塗工ヘッドを用い、前記リング型の塗工ヘッドから前記弾性層および樹脂層の再度形成に使用する弾性層または樹脂層材料を吐出させることを特徴としたゴムローラの再生方法によって、上記課題は達成される。 (もっと読む)


【課題】電子写真用ローラの導電性弾性層を金型を使用せずに形成する方法、及びその方法に好適に使用可能な弾性部材形成用組成物を提供し、それを用いた電子写真用ローラ、電子写真プロセスカートリッジ、及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ブロックイソシアネートと、該ブロックイソシアネートと反応しうる官能基を有する化合物と、樹脂粒子/粉体と、導電性付与剤と、を含有する弾性部材形成用組成物を用いて、電子写真用ローラの導電性弾性層をリング塗工法により形成する。 (もっと読む)


【課題】 半導電性弾性体と表面抵抗調整層との十分な接着力を有し、電気抵抗の均一性の有する半導電性ローラと、この半導電性ローラを備えた電子写真装置を提供する。
【解決手段】 導電性軸体(回転軸体)1と該導電性軸体1に被覆した半導電性弾性体3と該半導電性弾性体3の表面の表面抵抗調整層4とが一体化された複写機、FAX、プリンター等の電子写真装置に使用するローラの製造方法であって、半導電性弾性体3の表面にSiO層5を形成する工程と、SiO層5の外側に表面抵抗調整層4を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 電子写真装置に使用される各種弾性部材やローラとして、圧縮永久歪が少なく、研磨加工性や寸法安定性にも優れた部材を提供することを一の課題とする
【解決手段】 イソシアネート成分とポリオール成分とが反応してなる弾性部材であって、前記ポリオール成分が、数平均分子量3000〜5000で且つ平均官能基数2.4〜3.0の高分子量ポリオールと、数平均分子量350〜600で且つ平均官能基数3.9〜4.0の低分子量ポリオールとを含み、さらに、前記低分子量ポリオールが全ポリオール成分の1〜15重量%であることを特徴とする弾性部材による。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に対する取り付けおよび取り外しが容易な画像形成カートリッジを提供する。
【解決手段】 画像形成装置に着脱自在に設けられるカートリッジは、感光体ドラム11、感光体ドラム11に圧接配置される帯電ロール81および中間転写ベルト15、そして帯電ロール81に圧接配置されるクリーニングロール82を備えている。このカートリッジが画像形成装置の本体に取り付けられ、本体に設けられた駆動モータ100によって感光体ドラム11が回転駆動されると、この感光体ドラム11の像担持面Aに圧接配置される帯電ロール81および中間転写ベルト15が従動回転し、従動回転する帯電ロール81に圧接配置されるクリーニングロール82がさらに従動回転する。
(もっと読む)


【課題】 耐久性及び寸法精度に優れるとともに、効率よく製造することのできる画像形成装置用ローラを提供する。
【解決手段】 円筒状の外周面を有するローラ本体12と、このローラ本体12にその軸心に沿って嵌着され、ローラ本体の両端よりも軸方向外側へ突出して外部の軸受により回転自在に支持される支軸部14とを有する画像形成装置用ローラ10において、ローラ本体12を、アルミニウム材料から構成し、かつその外周面にアルマイト処理を施すとともに、支軸部14をチタン材料から構成する。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗の電圧依存性および電気抵抗の環境依存性の双方の特性に優れた半導電性高分子弾性部材を提供する。
【解決手段】導電性ポリマーと、バインダーポリマーとを含有する導電性組成物を用いてなる半導電性高分子弾性部材であって、この弾性部材が、下記の(A)および(B)の双方の特性を満たす半導電性高分子弾性部材である。
(A)25℃×50%RHの環境下、1Vの電圧を印加した時の電気抵抗と、133Vの電圧を印加した時の電気抵抗との変動が1.5桁以下。
(B)15℃×10%RHの環境下において10Vの電圧を印加した時の電気抵抗と、35℃×85%RHの環境下において10Vの電圧を印加した時の電気抵抗との変動が1桁以下。 (もっと読む)


【課題】 局所的な押圧に起因する凹みが防止又は軽減された導電性ローラを提供すること。
【解決手段】 導電性ローラの導電性弾性層としての付加硬化型導電性シリコーンゴムの一次硬化を、加圧下において行なうことにより、得られた導電性弾性層の、局所的な押圧に起因する凹みに対する耐性が有意に向上させる。
【効果】 導電性ローラでは、導電性弾性層の、局所的押圧に起因する凹みに対する耐性が有意に向上するので、感光ドラムやブレードと長時間当接しても凹みが生じない又は凹みが従来の現像ローラよりも有意に低減された導電性ローラを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 乾燥工程をなくしもしくは簡素化するため、無溶剤もしくは少量の溶剤の塗料をスプレーして導電性ローラの表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法、および導電性ローラ塗装装置、ならびに、この製造方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 この発明の導電性ローラの製造方法においては、塗料をスプレーして表面層を形成し、塗料のスプレーに先立って、塗料の粘度が1〜1000mPa・Sとなるよう、塗料と塗料霧化用の圧縮ガスとの両方を昇温することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型化、組立容易性を向上させた現像ローラ及びこれを備えた現像装置並びにプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 感光体ドラムと所定間隙をもって配設され、トナーを担持して回転可能な現像ローラ41において、トナーを担持するローラ部40eと感光体ドラムとの間隙を一定に保つためのスペーサコロ52を取り付けるための第一取付部40bと、ローラ本体40を軸受に支持するための第二取付部40c,40dと、を有するローラ本体40と、ローラ本体40に駆動力を伝達するためにローラ本体40の端部に取り付けられるギア54と、を有し、第一取付部40bの径をD1、第二取付部40c,40dの径をD2、ギア54のギア部54cの径をD3としたとき、D1>D2>D3の関係を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 感光体ドラムを保護するシャッターの厚さを薄くしてしかもその変形を防止する。
【解決手段】 画像形成装置は静電潜像が形成される感光体ドラムを有するドラムユニットと、感光体ドラムと対面して静電潜像を現像する現像ユニットと、ドラムユニット及び現像ユニットの少なくとも一方が画像形成装置本体から取り外された際遮蔽位置に位置づけられて感光体ドラムの表面を保護する保護カバー32とを有し、保護カバーは現像ユニット及び像担持体ユニットが画像形成装置本体に取り付けられると退避位置に位置づけられて現像ユニットと像担持体とを対面させる。保護カバーが退避位置に位置する際に静電潜像を形成する露光光の光路が保護カバーの近傍に配置され、保護カバーが退避位置にある際、保護カバーを光路から離れる方向に矯正する矯正機構(41,51)を有している。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、クリーニング部材を冷却することができ、クリーニング部材の温度上昇に起因する像担持体のフィルミングを防止することのできる、像担持体カートリッジ、および、その像担持体カートリッジを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 ドラム側筐体76内に収容される感光ドラム28の表面に付着する紙粉を除去するクリーニング部材32を、繊維状のクリーニングブラシ65と、クリーニングブラシ65を支持する板金からなる支持プレート66とにより構成し、クリーニングブラシ65を感光ドラム28の表面に接触させ、ドラム側筐体76には、クリーニングブラシ65に対して感光ドラム28の反対側に配置される支持プレート66をドラム側筐体76の外方に臨ませる開口部115を形成する。これによって、ドラム側筐体76内の熱気を、開口部115から放出して、クリーニング部材32の温度上昇を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 低硬度で、圧縮永久歪が低く、電気的な分散性、安定性に優れた導電性ローラ用ゴム組成物およびこれを用いた導電性ローラを提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリマー成分の100質量部と、軟化剤の1〜10質量部と、加硫剤の1〜2質量部とを少なくとも含有し、該ポリマー成分は、エピクロルヒドリンゴム成分(A)とアクリロニトリル−ブタジエンゴム成分(B)とを含み、かつ該エピクロルヒドリンゴム成分(A)と該アクリロニトリル−ブタジエンゴム成分(B)との質量比(A)/(B)が40/60〜90/10の範囲内であり、該軟化剤は、SP値が6.5〜9.5の範囲内であるナフテン系オイルおよび/またはパラフィン系オイルの1種あるいは2種類以上を含み、該加硫剤は有機過酸化物を含む導電性ローラ用ゴム組成物である。 (もっと読む)


401 - 420 / 532