説明

Fターム[2H171QB47]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QAの続き) (25,640) | 現像 (8,766) | 現像器の材料,材質→UA (532)

Fターム[2H171QB47]に分類される特許

481 - 500 / 532


【課題】帯電ブラシによる接触帯電方法にて、2本の帯電ブラシを設けることなく、1本のみで、電子写真装置の感光体・転写体等の被帯電体を均一に帯電する接触帯電ブラシを可能にする導電糸を提供すること。
【解決手段】導電性粒子を含有した繊維形成性ポリマーよりなる導電層を該導電層より溶解速度が速い糸断面で連続して存在している繊維形成性ポリマーよりなる非導電層にて、複数個に分割されており、該導電性粒子を含有した導電層の構成単位が0.04dtex〜1.5dtexである導電性複合繊維。 (もっと読む)


【課題】ベルトを安定して駆動することができる、画像形成装置およびベルト装置を提供すること。
【解決手段】搬送ベルト64の表面から付着物を除去するためのクリーニング装置66を、駆動ローラ62と従動ローラ63との間において、駆動ローラ62が搬送ベルト64の移動方向上流側に位置し、従動ローラ63が搬送ベルト64の移動方向下流側に位置するように設け、駆動ローラ62に対して搬送ベルト64を押圧するための押圧機構67を設ける。これにより、駆動ローラ62とクリーニング装置66との間で搬送ベルト64に弛みが生じても、搬送ベルト64が駆動ローラ62から浮き上がることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】クロスヘッドダイから排出した芯金に被覆されたゴム材料が芯金から浮き離れてしまう等の不具合がなく、一体物が端部まで芯金にゴムが密着した状態でロール1本毎に切り離され、スムーズに安定して後工程の加硫工程に搬送することができるゴムロールの製造方法を提供する。
【解決手段】芯金3をクロスヘッド押出し機のクロスヘッドダイ1を通過させ、該芯金の外周上にゴム押出し機5によりゴム材料を供給してゴムロールを成形した後、該押出し機から排出した該ゴムロールを該芯金長に切断するゴムロールの製造方法において、該ゴムロール排出時に該芯金両端部相当部位を、順次、加熱された把持冶具11,12で挟み込むことを特徴とするゴムロールの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 環境に優しく耐久性等の品質面で安定したOA機器用途に用い得る発泡ゴム部材を低コストで提供する。
【解決手段】 エチレンオキサイドユニット含有の吸水性ゴムを含むと共に化学発泡剤は含まないゴム組成物を調製し、前記ゴム組成物を加圧せずに常圧下で加硫して、前記ゴム組成物中に含まれている水分を気化させて発泡を生じさせている。吸水性ゴムの加硫前の吸水率を0.1以上1.0質量部とし、常圧下での加硫をマイクロ波加硫(UHF)もしくは/および熱風加硫(VAF)により行っている。
(もっと読む)


【課題】導電性弾性材層の膜厚、電気特性が均一な導電性弾性ロールを容易に、かつ、安価に製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】芯金2の外周に柔軟性基層3を積層した後、その柔軟性基層3の外周に、アクリルフッ素をMEK中に溶解させた樹脂組成物からなる塗料を、ロール塗装法によってコーティングした。しかる後、その塗料をコーティングしたロールを、鉛直方向に支持したまま、温度40℃で湿度10%RHに調整された乾燥ゾーンに速やかに導き、鉛直軸を中心として約50rpmの回転速度で回転させながら、塗膜を約50秒間に亘って乾燥させることによって、柔軟性基層3の外周に抵抗調整層4を形成させた。 (もっと読む)


【課題】対向部材に対する加圧部材の当接圧力の偏りを防止し、当接圧力を均一かつ安定に維持しながら、対向部材に対する加圧部材の当接圧力の過剰による現像剤の凝集や固着を防止する。
【解決手段】芯金30のまわりには、裏打ち層31を設ける。裏打ち層のまわりには、チタン合金で形成した合金層32を設ける。合金層のまわりには、可撓性を有する表層33を設ける。そして、使用するときは、乾式現像剤であるトナーを介在して、対向部材である像担持体に押し当ててその像担持体との間にニップ(当接領域)を形成する。裏打ち層には、表層33とそれと同じ材料でつくった下層34間に、軟質ゲル材料または吸水した高吸水性ポリマ材料を密封して収納する。 (もっと読む)


【課題】 精度や剛性等のローラ性能に優れるとともに、軽量かつ低コストであって、画像形成装置における各種ローラ部材として好適に適用可能な導電性ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ローラ本体11と、ローラ本体11の外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラである。ローラ本体11が、長手方向に結合された複数の部材10からなる。部材10は、主として樹脂材料と導電剤とからなることが好ましい。また、ローラ本体11は、好適には、長手方向に嵌通する軸13を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構造で検出範囲の広い現像剤残量検知を行うことのできる現像装置を提供することである。
【解決手段】 対向する電極間の静電容量の変化により残現像剤量を検出する構成において、対向電極間に現像剤搬送部材により現像剤を搬送するとともに搬送部材が電極に突き当たるようにする。 (もっと読む)


【課題】 導電性軸体と弾性体との十分な接着力が得られる電子写真装置に使用される各種ローラの製造方法を提供することを課題としている。また、導電性軸体と弾性体との十分な接着力を有するローラを備えた電子写真装置を提供することを課題としている。
【解決手段】 複写機、プリンター等の電子写真装置に使用する回転軸体と弾性体とが一体化されたローラの製造方法であって、導電性軸体1の表面にSiO層2を形成する工程と、SiO層2の外側に未加硫の円筒状の弾性体層3を配置する工程と、未加硫の弾性体層3を架橋して導電性軸体1と弾性体層3とを一体化する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、充分に低い抵抗値を維持しながら電気抵抗の環境依存性も低減され、構成成分のブリードやブルームによる他の部材の汚染が少なく、耐オゾン性や寸法安定性にも優れ、かつ連続通電時の抵抗上昇を抑えた導電性ロールを提供することを課題としている。
【解決手段】 芯金と該芯金の表面に導電性弾性層を備えた導電性ロールにおいて、導電性弾性層が連続相と1相または2相以上の非連続相とからなり、イオン導電剤をエチレンオキサイド−プロピレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル共重合体から構成する前記非連続層のみに1〜20重量%の割合で予め混合して含有させている。
(もっと読む)


【課題】 電気抵抗が均一でトナー等をむらなく均一に付着させることができると共に、トナー等の付着物に対する帯電性の付与およびその帯電性の持続性に極めて優れた現像ローラ等の半導電性ゴム部材を提供する。
【解決手段】 クロロプレンゴムを含む導電性ゴム層を最外層に備えている導電性ゴムローラであって、電圧5V、周波数100Hzで交流電圧を印加した際の誘電正接が0.1〜1.8であることを特徴としている。
(もっと読む)


【課題】金型の両端開口部側の内周面における磨耗の問題を解消した金型を提供する。
【解決手段】円筒状の金型1の両端開口部にそれぞれキャップ2,4を挿入して内部を密閉した金型内に、発泡体形成材料を注入し発泡硬化させて、予め金型内に配置したシャフトの周りに発泡体層を形成してOAローラを成形する際に用いる前記金型であって、該金型1の内周面において、前記キャップ2,4がそれぞれ接触するキャップ挿入領域に耐久性被膜8aを形成し、かつ両キャップ挿入領域Rcに挟まれた発泡領域Rbに離型性被膜8bを形成する。 (もっと読む)


【課題】 従来の方法では、端を開口するための機構を取り付けるために装置が大きく、且つ、複雑な構成になってしまう。またゴムチューブの端を開口する事により、位置による長手方向の導電性の差(ムラ)が発生してしまうなどゴムローラとしての特性(抵抗値等)にも影響を及ぼしてしまう。
【解決手段】 本発明は、通孔が形成されたゴムチューブの両端を把持する工程と、両端が把持されたゴムチューブの一端をノズルフォルダーに勘合し密閉する工程と、ノズルフォルダーに勘合し密閉されたゴムチューブの一端の通孔の開口部に加圧された気体を供給しながらゴムチューブの他端の通孔の開口部から芯軸を通孔に挿入する工程と、を含むゴムローラ製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 非発泡体よりなる基体部に塗料を塗布して表面層を形成する際、塗布後の塗料の流動による表面層の寸法変化を抑えることができ、しかも、表面層に離脱線等の特異な不均一部分がなく、また、ローラ一本内でも、ローラ同士でも、表面層の厚さを均一にすることのできる、導電性ローラの製造方法およびこの方法によって形成されたことのできる、導電性ローラの製造方法およびこの方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 グラビアロール11の周面に25℃における粘度が200〜100000mP・Sの塗料を供給しつつ、グラビアロール11と導電性ローラ1の基体部とが90度を含む所定角度で交差しこれらの周面同士が接触もしくは近接する姿勢で、グラビアロール11と導電性ローラ1の基体部との両方を回転させながら、グラビアロール11および導電性ローラ1の基体部の少なくとも一方を、他方に対して基体部長さ方向に相対変位させて、導電性ローラ1基体部周上に前記塗料を塗布して表面層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表面層に離脱線等の特異な不均一部分がなく、また、ローラ一本内でも、ローラ同士でも、厚さが均一な表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法およびこの方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 グラビアロール11の周面に塗料を供給しつつ、グラビアロール11と導電性ローラ1の基体部とが90度を含む所定角度で交差しこれらの周面同士が接触もしくは近接する姿勢で、グラビアロール11と導電性ローラ1の基体部との両方を回転させながら、グラビアロール11および導電性ローラ1の基体部の少なくとも一方を、他方に対して基体部長さ方向に相対変位させて、導電性ローラ1基体部周上に前記塗料を塗布して表面層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表面層に離脱線等の特異な不均一部分がなく、また、ローラ一本内でも、ローラ同士でも、厚さが均一な表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法およびこの方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 アプリケーションロール11の周面に塗料を供給しつつ、アプリケーションロール11と導電性ローラ1の基体部とが90度を含む所定角度で交差しこれらの周面同士が100μm未満の隙間を設けて近接する姿勢で、アプリケーションロール11と導電性ローラ1の基体部との両方を回転させながら、アプリケーションロール11および導電性ローラ1の基体部の少なくとも一方を、他方に対して基体部長さ方向に相対変位させて、導電性ローラ1基体部周上に前記塗料を塗布して表面層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 発泡体よりなる基体部に塗料を塗布して表面層を形成する際、発泡体の空隙セルを埋めることなく塗布することができ、しかも、表面層に離脱線等の特異な不均一部分がなく、また、ローラ一本内でも、ローラ同士でも、厚さが均一な表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法およびこの方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 グラビアロール11の周面に電子線硬化型樹脂、もしくは、紫外線重合開始剤が含有された紫外線硬化型樹脂よりなる塗料を供給しつつ、グラビアロール11と導電性ローラ1の基体部とが90度を含む所定角度で交差しこれらの周面同士が接触もしくは近接する姿勢で、グラビアロール11と導電性ローラ1の基体部との両方を回転させながら、グラビアロール11および導電性ローラ1の基体部の少なくとも一方を、他方に対して基体部長さ方向に相対変位させて、導電性ローラ1基体部周上に前記塗料を塗布して表面層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、上記に鑑みてなされたものであって、導電性部材の表面被覆層を形成する際、表面欠陥の無い被覆層を形成すると共に、極めて簡便に導電性部材表面の被覆層の厚さを浸漬時の上下について均一にコントロールすることができる浸漬塗工方法及び電子写真装置用ローラを提供することである。
【解決手段】本発明は、導電性支持体の外周の弾性層上に塗工膜を形成する浸漬塗工方法において、前記弾性層の最下端部が塗工液に対して鉛直方向に浸漬し始めてから完全に浸漬するまでに要する時間が、前記弾性層が塗工液中に完全に浸漬した状態での停止時間の2倍以下となるように、前記弾性層の降下速度、塗工液中の停止時間を設定したことを特徴とする浸漬塗工方法により達成される。 (もっと読む)


【課題】 被覆層に塗膜ムラのない均一な画像特性を有する電子写真用ローラの製造方法およびこの方法で製造した電子写真用ローラを提供する。
【解決手段】 導電性軸芯体上に少なくとも導電性弾性および被覆層を順次積層する電子写真用ローラの製造方法において、該被覆層の積層工程が、平均粒径3μm以上30μm以下の絶縁性粒子を含有する塗工液へ被塗工物を浸漬しその後引き上げるディップ塗工により塗工層を形成する塗工工程を含み、該塗工工程が、該塗工物の浸漬および引上のいずれの工程も塗工層上部より該塗工液が常にオーバーフローする条件のもとで、且つ以下の関係式を満たす条件のもとで行われることを特徴とする電子写真用ローラの製造方法。
0.5≦s≦2.5 (1)
B/s≧3 (2)
(式中、Bは、塗工槽の塗工液流路の断面積[cm2]を表し、sは被塗工物の浸漬断面積[cm2]を表す。) (もっと読む)


【課題】 ゴム弾性を維持し、電気抵抗のバラツキが少なく、かつ湿度や温度等の環境変動や経時に対する安定性、及び耐オゾン性を悪化させることなく、電気抵抗の調整が容易で難燃性が付与された電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物、及びそれを用いて製造される導電性部材、並びに該導電性部材を備えてなる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 クロロプレンゴムと、エピクロロヒドリンゴムと、難燃性ポリマーとからなるゴム混合物と、を含有する電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物であって、前記クロロプレンゴムと前記難燃性ポリマーとの含有比率(質量比)が、95:5〜5:95の範囲内にあり、かつ、前記クロロプレンゴム及びエピクロロヒドリンゴムの合計含有量と、前記難燃性ポリマーの含有量との含有比率(質量比)が、100:10〜100:50の範囲内にあることを特徴とする電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物、及びそれを用いて製造される導電性部材、並びに該導電性部材を備えてなる画像形成装置。 (もっと読む)


481 - 500 / 532