説明

Fターム[2H199BA04]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−方法機能目的 (7,173) | 方式 (3,925) | 眼鏡方式 (856) | シャッタ眼鏡 (392)

Fターム[2H199BA04]に分類される特許

61 - 80 / 392


【課題】耐久性ムラが軽減された時分割方式3D表示装置及び時分割方式3D表示システムの提供。
【解決手段】視認側に配置される第1の偏光膜と、第1の偏光膜の視認側表面に配置される、λ/4機能を有する保護部材とを少なくとも有する3D表示装置であって、保護部材が、40℃90%RHでの透湿度が100g/m2/day以下である第1のフィルムを少なくとも含む。また、第1のフィルムが、環状オレフィン系フィルムであることが好ましく、λ/4機能を有していてもよい。 (もっと読む)


【課題】眼鏡を用いて三次元映像を見る視聴者の状態に応じて映像の表示を制御するための技術を提供する。
【解決手段】眼鏡200の傾斜角度が予め定められた範囲内である場合には、映像表示装置100は、左目映像101Lおよび右目映像101Rを交互に表示する。眼鏡200の傾斜角度が予め定められた範囲を超えた場合には、映像表示装置100は、左目映像101Lおよび右目映像101Rの切替えを発生させない。たとえば映像表示装置100は、二次元映像を表示する。眼鏡200の光学シャッター201,202は、左目映像101Lおよび右目映像101Rと同期する。映像表示装置100が左目映像101Lおよび右目映像101Rの切替えを発生させない場合には、光学シャッター201,202は、ともに開状態となる。 (もっと読む)


【課題】顔傾斜時の色味変化が軽減された時分割方式3D表示装置及び3D液晶表示システムの提供。
【解決手段】視認側に配置される第1の偏光膜と、第1の偏光膜の視認側表面に配置される、λ/4機能を有する保護部材と、を少なくとも有する3D表示装置であって、第1の偏光膜が、その吸収軸を表示面の水平方向に対して45°又は135°にして配置され、保護部材が、その遅相軸を前記表示面の水平方向に対して0°又は90°にして配置され、保護部材の波長550nmの厚み方向レターデーションRth(550)の絶対値が、下記式(I)の関係を満たす。
(I): 25≦|Rth(550)|≦160nm (もっと読む)


【課題】複数の視聴者の視聴位置が異なっていても、視聴者毎に両眼視差を自動的に適正に補正することができる3D眼鏡及び該3D眼鏡を有する表示システムを提供する。
【解決手段】右眼用及び左眼用の映像を表示する表示装置2と、同期信号送信部3と、右眼用シャッタ12R及び左眼用シャッタ(12L)を備えた3D眼鏡1とを備えた表示システムにおいて、3D眼鏡1に、右眼用シャッタ12R及び左眼用シャッタ(12L)の前方にある測距対象物と、前記右眼用シャッタ12R及び左眼用シャッタ(12L)との距離を測定する距離測定部と、該距離測定部にて測定した距離に応じて、右眼用及び左眼用の映像に係る両眼視差を変更する視差変更部とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像面に対する視聴位置が変わっても、質の高い立体画像が鑑賞できるシャッター眼鏡、及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】シャッター眼鏡1は、入射光を透過させる開状態と、入射光を遮断する閉状態と、を切り替え可能なシャッター部材2a,2bを、右眼に対応する位置と左眼に対応する位置とに配置する。シャッター部材2a,2bが開状態の時の光を透過する領域を調整可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】3次元画像が表示可能な投射型表示装置において、赤外線発光素子等の発光素子を投射型表示装置の本体に搭載するに際し、発光素子の数や出力を増やすことなく、余計な追加部品を設けずにレンズシフトやズームに対応することを可能にする。
【解決手段】投射型表示装置1は、光源装置10から発せられた光を、2つのプリズムが対向配置された内部全反射プリズム15を介して投射レンズ16から投射する3次元画像表示可能な装置であって、赤外線発光素子17を備える。赤外線発光素子17は、内部全反射プリズム15に赤外線を入射し、その赤外線を内部全反射プリズム15の内部反射面15cで反射させ投射レンズ16を介して投射させるように、配置する。 (もっと読む)


【課題】3次元画像を表示している場合でもローカルディミングを効果的に行うことができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の画像表示装置は、分割された少なくとも2つのエリアに対してそれぞれ光を出射することが可能な発光ユニットと、前記発光ユニットからの光を受け、多視差画像成分を有する要素画像を複数個含む画像信号を表示可能な画像表示部と、各エリアに対して、それぞれのエリアに含まれる要素画像の中から、代表となる画素値を決定する決定部と、決定された画素値に基づいて各エリアを照射する光の強度を算出する光強度算出部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス・ネットワークを介して表示装置とシャッター眼鏡間でフレーム・タイミング信号の周波数及び位相の同期をとる。
【解決手段】表示装置は、フレーム周期と、ビーコン送信タイミングから次のフレーム・タイミング信号が遷移するまでの間隔をTSFクロックでカウントし、これらを記載した同期パケットを送信する。シャッター眼鏡側では、同期パケットを受信すると、互いに計測したフレーム周期の差分から周波数の同期をとる。また、互いに計測した、ビーコンを送信してから次のフレーム・タイミング信号までの間隔の差分から位相制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】2D/3D混在放送信号の受信状況に応じて信号処理モードの自動切り替えが実施されたとき、処理負担が軽く適切な映像信号処理モードの切替えを実現する。
【解決手段】 本発明に係る一実施形態では、デコーダは、付加データに基づいて符号化映像信号を復号して復号映像信号を出力する。信号処理器は、前記復号化映像信号を2D映像信号或いは3D映像信号の信号処理モードで処理する。第1の検出器では、前記符号化映像信号の所定のピクチャフレームの復号が終了したか否かを検出し、第2の検出器では、前記デコーダでデコードされている前記符号化映像信号が2D用の信号か3D用の信号かを前記付加データを解析して検出する。そして前記第1の検出器で前記所定のピクチャフレームの復号の終了が検出されたことに応答して、前記第2の検出器はその検出結果を、前記信号処理器の前記信号処理モードの切替え器のために出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は画質を向上することができる立体映像表示装置及びそのクロストーク補償方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る立体映像表示装置は、垂直同期信号に基づいて入力フレーム周波数を検出する入力周波数検出部と、前記入力周波数検出部を介して入力される3Dデータを過駆動制御変調しクロストークを一次補償する第1クロストーク補償部と、前記検出された入力フレーム周波数に従って0より大きく1以下の値であらかじめ決まれた定数値を一次補償された3Dデータに掛けて前記クロストークを最終補償する第2クロストーク補償部と、最終補償された3Dデータに含まれた左目イメージデータと右目イメージデータを時分割表示する表示素子とを備える。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、軽量化を図ることが可能なメガネを提供することにある。
【構成】 メガネは、フロントフレーム110と、第1、第2レンズ部400a、400bと、位置角度調整手段500a、500bとを備えている。位置角度調整手段500a、500bは、フロントフレーム110のスリット111a、111bと、フロントフレーム110のスリット111a、111bに第1方向D1に移動自在に係合された位置調整棒510a、510bとを有している。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑制して光信号を出力する複数の発光部を収納するプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源から射出された光束を画像情報に応じて変調し、第1画像および第2画像を時分割でスクリーン上に投影する。プロジェクター1は、変調した光束を投写する投写レンズ36と、第1画像と第2画像との切り替えに同期する光信号を、スクリーンに向けて出力する複数の発光部7と、を備え、複数の発光部7は、投写レンズ36の外周を囲むように環状に配置されている。 (もっと読む)


【課題】3次元映像表示を3次元眼鏡を用いて視聴している際に視聴者がリモコン操作すると映像画面に3次元原映像とリモコン操作でスーパーインポーズされた2次元映像が表示され、映像が視認し難く、また、リモコンの操作もしづらかった。
【解決手段】3次元映像表示装置は、リモコンからの操作指示を受信すると、3次元眼鏡の制御内容を立体映像時の制御内容とは変更する、または、表示する映像を修正等することにより視聴者に見やすい映像を提供する。その結果、視聴者は従来と比較して映像を視聴し易くなり、またリモコンの操作も容易になる。 (もっと読む)


【課題】スペックル等の光のコヒーレンス度に起因した画像劣化を低減できる透過光選択装置、立体画像表示装置及び立体画像表示方法を提供する。
【解決手段】偏光方向のいずれか一方の画像光を透過する偏光フィルタ4a及び偏光フィルタ4aを透過した光に位相差を与えて複数の偏光方向の光が混在した光として観察者側へ出射する位相差フィルム5Aを有する第1の光選択部2aと、偏光フィルタ4aと偏光透過軸の方向が直交関係にある偏光フィルタ4b及び偏光フィルタ4bを透過した光に位相差を与えて複数の偏光方向の光が混在した光として観察者側へ出射する位相差フィルム5Bを有する第2の光選択部2bとを備えており、位相差フィルム5A,5Bが、偏光透過軸の方向が異なる領域を少なくとも2つ以上有し、偏光フィルタを画像表示装置側、位相差フィルムを観察者側に配置する。 (もっと読む)


【課題】視距離に依らず、例えば意図した奥行き知覚量での良好な立体表示を行うことができるようにする。
【解決手段】立体画像データに基づいて立体画像を表示する表示部と、観察者の視距離を検出する検出部と、立体画像データの視差量を第1の視差量から第2の視差量へと変更する調整部とを備える。第2の視差量を、例えば第1の視差量に対して視距離による観察者の奥行き知覚感度の低下を補うように最適化された値とすることで、視距離に依らず、意図した奥行き知覚量での良好な立体表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】横長映像用の機器を利用して、画質を劣化させずに、簡単に、低コストで縦長の三次元映像を表示することができる縦長三次元映像の撮影表示方法を提供する。
【解決手段】人間の視差に対応した所定の位置に配置された2つの横長映像撮影用の撮影装置12、14と、2つの撮影装置12、14で撮影した映像を三次元映像化処理する映像処理部16と、横長の三次元表示装置18と、を有する三次元映像撮影表示システム10において、2つの横長映像撮影用の撮影装置12、14を、それぞれ光軸L回りに90度回転させて保持した状態で撮影することにより、撮影された横長の映像を90度回転させた状態で視差を生じるように撮影するとともに、三次元表示装置18を、表示面に垂直な軸回りに90度回転させて長手方向を鉛直方向に向けて配置することにより、縦長の三次元映像を表示する縦長三次元映像の撮影表示方法から構成される。 (もっと読む)


【課題】カメラ自身が写りこんでいる部分をステレオ画像の組合せ処理により取り除くことができ、よってカメラによる死角が生じず、低コストでありながら、広範囲な3次元画像をリアルタイムで撮影することができる撮影方法、撮影機、撮影装置、3次元画像形成方法、全方位3次元画像形成方法、並びにかかる技術を用いた投影装置、通信システム、表示装置、遠隔操作方法、及び監視方法を提供する。
【解決手段】カメラC1〜C3で、同期して撮影すると、カメラC1で撮影する領域と、カメラC2で撮影する領域とが一部重なることとなる。かかる場合、カメラC1から得られた画像を左目用の画像とし、カメラC2から得られた画像を右目用の画像とすれば、重複した撮影領域(第1の撮影領域)では3次元画像を撮影できることとなる。 (もっと読む)


【課題】視認される表示画像の明るさの低下を抑制できる画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像表示システム1は、シャッター眼鏡2及び表示装置31の他、表示装置31に画像を表示させるための画像信号を生成する信号生成装置3Cと、表示装置31に表示されている画像に対応した透過状態または遮断状態に光選択部21L,21Rを切り替える送信部37とを備える。信号生成装置3Cは、表示装置31に表示させる画像を、交互に切り替わる第1期間及び第2期間のうち、第1期間で第1画像に複数回更新し第2期間で第2画像に複数回更新するための第1画像信号と、第1期間で第2画像に複数回更新し第2期間で第1画像に複数回更新するための第2画像信号とを生成する画像信号生成部35と、画像信号生成部35に生成させる画像信号を第1画像信号または第2画像信号に切り替える信号切替部36とを備える。 (もっと読む)


【課題】観賞者が映像観賞用メガネの電池残量を一目で確認する。
【解決手段】液晶シャッターメガネ1は、表示装置2に表示される映像を観賞者に対し、当該映像を表示状態と非表示状態とに切り替えることが可能な液晶シャッター12を備えている。そして、液晶シャッターメガネ1は、液晶シャッターメガネ1における電池残量を検出する電池残量検出部112と、液晶シャッター12を、電池残量検出部112が検出した電池残量に応じた光の透過状態に保持する保持制御部115と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 透過状態及び非透過状態間の高速切替えを行うことができ、透過画像の品位に優れ、ユーザの姿勢の制限を低減することができるシャッタメガネを提供する。
【解決手段】 シャッタメガネは、第1パネル、第2パネル及び駆動部を備えている。第1パネルは、左目に入射される光を透過する透過状態及び左目に入射される光を遮蔽する非透過状態に切替え可能な複数の第1MEMS素子15Lを有している。第2パネルは、右目に入射される光を透過する透過状態及び右目に入射される光を遮蔽する非透過状態に切替え可能な複数の第2MEMS素子15Rと、を有している。駆動部は、第1パネルに第1駆動信号を供給して複数の第1MEMS素子15Lを透過状態及び非透過状態に交互に切替え、第2パネルに第2駆動信号を供給して複数の第2MEMS素子15Rを透過状態及び非透過状態に交互に切替える。 (もっと読む)


61 - 80 / 392