説明

Fターム[2H199BA43]の内容

Fターム[2H199BA43]の下位に属するFターム

Fターム[2H199BA43]に分類される特許

121 - 140 / 214


【課題】パワーの小さなレーザ光源を用いてプラズマを発光させ、中空に立体カラー画像を描くことができる三次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の三次元画像表示装置は、赤色と緑色と青色とのうちの少なくとも一色のレーザビームを出射するレーザ光源3と、プラズマ発光の閾値を低減させるための液体2が封入された透明容器と1、液体2の互いに位置の異なる各描画予定箇所2aに時系列的にプラズマ発光輝点2a’を生成するためにレーザ光源3の発光タイミングを制御する制御手段4と、各描画予定箇所2aに存在する物質をプラズマ発光させかつプラズマ発光輝点2a’を起点とするレーザビームRPの前方散乱現象と目の残像現象とにより三次元的にカラー画像を描くために一色のレーザビームを描画予定箇所2aに集光させる光学系5と、各描画予定箇所2aにレーザビームRPの集光位置が位置するようにレーザビームRPを走査する走査手段7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】位相差板および画像表示部の熱による膨張・収縮に起因するクロストークの発生、および位相差板および画像表示部の表面の凸凹に起因する色ムラ等を抑制すると共に、位相差板の画像表示部に対する位置ズレを抑制する。
【解決手段】画像表示部130の出射側の面と位相差板180の入射側の面とを、接着層300により接着すると共に、画像表示部130と位相差板180の左右の二辺とを、ガラス転移温度が接着層300より高い接着領域400により接着する。 (もっと読む)


【課題】レンチキュラレンズアレイ又はフライアイレンズアレイ又はホログラム光学素子を用いて立体像を再現する場合に、隣接レンズ間又は隣接ホログラム光学素子間のクロストークを防止して、三次元画像のシフトを無くし、安定した三次元の画像表示を可能にする投影型三次元画像再生装置を得ることを目的とする。
【解決手段】再生させようとする視差情報を含んだ画像の光線が目的のレンズ又は目的のホログラム光学素子のみを通過できるように、1以上の投影装置からレンズアレイ又はホログラム光学素子の焦点面上に、視差情報を含んだ複数の画像をそれに与えた偏光特性が相互間で異なるように投影して配置し、各レンズの射出側面又は各光学素子の表面に、前記偏光特性が隣接レンズ間又は隣接光学素子間で異なり一つ置きのレンズ間又は一つ置きの光学素子間で同じとなる偏光板を配置した。 (もっと読む)


【課題】特殊なメガネを使用することなく、高精細の立体画像を表示させつつも複数の観察者により立体視することができる。
【解決手段】一対の光源13,15から出射された光はレンズ7等を通って透過型の液晶表示パネル5を透過して、第1及び第2の観察位置M1,M2に集光される。画像信号出力部は、第1の観察位置M1及び第2の観察位置M2ごとに右眼用画像と左眼用画像とを交互に出力する際に、第1及び第2の観察位置M1,M2ごとの画像出力に応じて、光源制御部が一対の光源13,15からの光を照射させる。特殊なメガネを使用することなく、複数箇所の観察位置M1、M2において立体画像を観察することができ、同じ立体画像を二人の観察者が観察することができる。また、液晶表示パネル5を視点ごとに分割することなく全面を利用しているので、高精細の立体画像を表示できる。 (もっと読む)


【課題】構造が単純であり、画像の表示に要する電力が抑制された2画面ディスプレイを得る。
【解決手段】第1の透光性基板10と、第1の透光性基板10に対向する第2の透光性基板11と、該一対の基板間に挟持された液晶層12と、液晶層12に画素8毎に駆動電圧を印加して、液晶層12の透光性を駆動電圧の印加量に応じて画素8毎に変化させて、表示面14に画像を形成する一対の電極と、印加量を制御するスイッチング素子40と、を備える液晶パネル7と、表示面14側から入射して液晶パネル7を透過してきた光を表示面14側に反射する反射手段と、液晶パネル7に第1〜第nの画像を時分割的に表示する可能な制御部3と、表示面14に光を照射可能な光源80と、を備える電気光学装置2であって、反射手段が再帰反射シート5であり、制御部3はいずれかの画像が形成されている間に、該画像に対応する光源80を点灯させることを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを容易に補正可能な可動式スクリーンを提供する。
【解決手段】可動式スクリーン1は、可撓性を有する面状のスクリーン本体3と、前記スクリーン本体3の背面に対向して、スクリーン本体3と所定の間隔を開けて設けられるスクリーン支持体2と、スクリーン本体3の面方向に沿って所定ピッチで設けられるとともに、スクリーン本体3の背面およびスクリーン支持体2間を架橋され、スクリーン本体3からスクリーン支持体2に向かう方向で伸縮自在に設けられる複数の間隔調整シリンダ5と、各間隔調整シリンダ5のスクリーン本体3側の先端に設けられるとともに、スクリーン本体3の画像投影面31に投影される画像光の輝度値を検出し、検出信号を出力する色検出センサと、色検出センサからの検出信号に応じて、間隔調整シリンダ5の伸縮を制御する制御回路部と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】特殊な眼鏡を用いずに立体表示や多視点表示を行う表示装置において、データ量を少なくすると共に表示品位を高める。
【解決手段】表示装置は、互いに色の異なる複数のサブ画素から夫々なる複数の画素が水平方向及び垂直方向に配列されてなる表示部(3)と、複数の元画像の各々を1画面内において水平方向に配列する複数列の画像に分離し、この複数列の画像を列単位で間引くことによって複数の元画像を夫々圧縮し、この圧縮された複数の元画像の各々の1列分の画像が、表示部において、複数の列に跨って且つ水平方向及び垂直方向においてサブ画素毎に交互に表示されるように、圧縮された複数の元画像の画像データを合成して、合成画像の画像データを生成する画像処理手段(2)と、表示部に表示された合成画像を圧縮された複数の元画像毎に空間的に分離する画像分離手段(B1)とを備える。 (もっと読む)


【課題】特殊な眼鏡を用いることなく任意の方向から複数人により観察可能であり、表現力が高くかつ視覚的および触覚的な物体の存在感を得ることが可能な立体画像を提示する立体ディスプレイを提供する。
【解決手段】複数の立体ディスプレイ1が接続可能に構成されている。複数の立体ディスプレイ1の接続状態を示す接続情報がサーバ5に送信される。外部記憶装置6には複数の立体ディスプレイ1に立体画像を提示するための立体形状データが記憶される。サーバ5は外部記憶装置6に記憶される立体形状データを各立体ディスプレイ1に送信する。また、サーバ5は接続情報に基づいて各立体ディスプレイ1の担当領域を決定し、決定された担当領域を各立体ディスプレイ1に送信する。それにより、複数の立体ディスプレイ1により1つの立体画像が提示される。 (もっと読む)


【課題】光学素子と、その光学素子を変形させるためのアクチュエータとを備える、衝突光に影響を及ぼすための結像装置を提供する。
【解決手段】光学素子2は、衝突光に向いた表面を有し、アクチュエータ3は、少なくとも1つの圧電素子4を有する。この場合、圧電素子4は、制御デバイス7を用いて駆動されることが可能である。さらに、圧電素子4は、衝突光に向いた光学素子2の裏面および/またはその表面に張り付けられる。光学素子2は、少なくとも1つの回転の自由度および/または変位の自由度に対する方向依存のあるコンプライアンスを各々が有するような少なくとも1つのベアリング要素6a、6bを用いて支えられ、これにより、光学素子2の実質的に固定された全体的位置によって実質的に縦方向の力のかからない曲げを達成することが可能である。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置と、例えばバリアまたはレンチキュラーのような、光学要素との間の距離の寸法に関する制限に無関係にみるための距離を適用できる自動立体視表示の方法を提供すること。
【解決手段】この発明は空間表示の分野に関し、特に、複数の観察者に対して、一度に、補助手段を使用することなく空間的に知覚可能な表現(representation)、すなわち、いわゆる自動立体視視覚化に関する。この発明の目的は、画像表示装置から、たとえば、バリア、またはレンチキュラーレンズのような光学要素までの距離の形態に関する制限に無関係に観察距離の調整を可能としながら、自動立体視視覚化の可能性を生成することである。この目的は、空間的表現のための方法によって達成される。ここで異なるビューA(k)、k=1、・・・、n,n>=2で部分画像情報は画像要素x(i,j)の格子(1)上で見えるようにされ、ここで、各画像要素x(i,j)上で正確にビューA(k)の一つの画像情報の一部のみが見えるようにされ、少なくとも一つの光学要素(2)が画像要素x(i,j)の格子(1)の上流または下流に配置され、ここで、この発明によれば、見る距離wと、少なくとも一つの光学要素(2)と画像要素x(i,j)の格子(1)との間の平均距離sとは相互に互いに対して独立して選択される。 (もっと読む)


【課題】 スクリーンに奥行きを与え三次元映像表現を可能とする。
【解決手段】不透明度を調節できる液晶シート(S−1〜S−n)をならべ、多層スクリーン3として使用する。多層スクリーンの3のうち、不透明なスクリーンは一枚のみであるように、コンピューター4より制御される。そこへプロジェクター1より、コンピューター4で適正に調節された映像を映写する。不透明なスクリーンを映像に同調させ、次々と連続的に変化させることにより残像現象を利用した奥行きを持った映像表現が可能となった。 (もっと読む)


【課題】特殊な眼鏡を用いることなく任意の方向から複数人により観察可能でありかつ立体的な物体の存在感を十分に得ることが可能な立体画像を提示する立体ディスプレイを提供する。
【解決手段】立体ディスプレイ1は、複数の四角形の要素表示面2を結合することにより箱形に構成される。要素表示面2で囲まれる仮想空間の球状領域(仮想球)に立体画像3が提示される。要素表示面2は、平面状の空間光変調器21、平面状のレンズアレイおよび平面状の触覚センサの積層構造により構成される。レンズアレイは、光線の方向を制御することができる複数の凸レンズからなり、空間光変調器から様々な方向へ向かう光の状態を再現させる機能を有する。レンズアレイの各凸レンズは所定の条件を満足するように設定される。 (もっと読む)


【課題】フレネルレンズを用いた広視野角を有する三次元画像表示装置が開示される。
【解決手段】本発明の一実施形態によると、三次元画像表示装置は、画像源を供給する画像源供給部と、画像源供給部から入射する画像源を屈折および透過させる第1フレネルレンズと、第1フレネルレンズから透過される画像を屈折および透過させることによって三次元画像を生成する第2フレネルレンズとを備える。第1フレネルレンズおよび第2フレネルレンズのうちの少なくとも1つは、湾曲型フレネルレンズ表面である。本発明は、三次元画像のための表示領域を最大化することができ、左右の境界上の歪みのない広視野角を有する三次元画像を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】発光の立ち上がり速度を早めることを可能とする発光ダイオードの駆動方法を提供する。
【解決手段】2次元マトリクス状に配列されたI0×J0個の発光ダイオード(但し、I0≧2,J0≧2)を定電圧駆動方式にて、順次、駆動する発光ダイオードの駆動方法において、第j番目の発光ダイオード[但し、1≦j≦(I0×J0−1)]に電圧V(j)を供給したときから電圧V(j)の供給停止、更には、電圧V(j)の供給停止から所定の時間が経過した後の第(j+1)番目の発光ダイオードへの電圧V(j+1)の供給開始までの順方向電圧Vf(j)を測定し、第j番目の発光ダイオードへの電圧V(j)の供給停止から第(j+1)番目の発光ダイオードへの電圧V(j+1)開始までの順方向電圧Vf(j)の測定結果に基づき、第(j+1)番目の発光ダイオードに供給する電圧V(j+1)の値を制御する。 (もっと読む)


【課題】観察者が、仕切り板の近くにおいては、左目用及び右目用の偏光板を有する眼鏡を着用することなく立体表示画面を見ることができるようにすると共に仕切り板の比較的遠くより見たときにもスクリーン上の画像の輪郭を正しく見ことができるようにすることを目的とする。
【解決手段】左目用及び右目用の偏光特性の異なった映像画面が得られる立体表示画面に対向した所定位置に仕切り板10を設け、該仕切り板10に左目用及び右目用の偏光板11L及び11Rを配して覗き窓11とし、この覗き窓11を通してこの立体表示画面を見るようにした立体表示装置において、この仕切り板10のこの覗き窓11を除いた部分に左目用又は右目用の偏光板12を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者がいずれの角度からも、特殊なメガネなどを装着することなく、低いエネルギのレーザを用いて、カラー表示及び動画像を含めて真に3次元画像として鑑賞できる3次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の3次元画像表示装置は、透明度の高い光を透過させる材質で形成された3次元表示容器と、3次元表示容器に充填された液体と、設定された一定周期にてレーザ光を発生するレーザと、3次元表示容器内における表示ドットの3次元座標位置に、順次レーザ光を集光する集光制御部とを有し、レーザ光が集光された表示ドットにおいて、液体の分子のレーザ誘起ブレークダウンによって発生するプラズマ発光の放射光を点光源として画像表示を行う。 (もっと読む)


【課題】表示装置の厚みを低減する。
【解決手段】互いに対向する電極27及び共通電極23間に発光層が介在した構成を有し、電極27及び共通電極23間の電位差によって前記発光層が発光するELパネル3と、平面視でELパネル3に重なった状態でELパネル3からの光が照射される複数の画素を有し、前記複数の画素のそれぞれについて前記光の透過及び遮断の切り替えが制御されて画像を形成する表示パネル5と、ELパネル3及び表示パネル5の間に介在し、ELパネル3からの前記光の進行方向を規制するレンチキュラレンズ7と、を有し、表示パネル5は、ELパネル3からの前記光がレンチキュラレンズ7を介して前記複数の画素に照射される。 (もっと読む)


本発明は立体的な感覚を生じさせる一連の画像を表示する、一連の立体画像の組を生成するステップを備える方法に関する。一連の立体画像の組は、撮影カメラシステムと前景の被写体および最も遠い撮影コマの間の距離のうちの少なくとも1つが変化する、撮影された状態の相違を示している。前記生成および/または構成するステップは、フィルタリング眼鏡を装着した観客の認識閾値以下へとゴーストイメージ効果を最小化するために、一連の立体画像の組のそれぞれについて、立体視差、鮮明度、ぼやけおよび光コントラストにより形成されるパラメータのうちの少なくとも1つについての調整によるおよび/または計算による局部的および/または全体的な調整を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】立体画像表示装置において、観察される画像に生じる色味を緩和させる。
【解決手段】右目用画像光および左目用画像光を、偏光軸が互いに平行な直線偏光として出射する画像生成部と、第一偏光領域および第二偏光領域を有し、第一偏光領域および第二偏光領域に右目用画像光および左目用画像光がそれぞれ入射したときに、入射した右目用画像光および左目用画像光を、偏光軸が互いに直交した直線偏光または偏光軸の回転方向が互いに逆方向である円偏光として出射する偏光軸制御板とを備え、画像生成部の右目用画像生成領域および左目用画像生成領域の各々は、赤色のカラーフィルターを有する画素、緑色のカラーフィルターを有する画素および青色のカラーフィルターを有する画素を含み、偏光軸制御板は、出射する直線偏光および円偏光の色味を緩和させるべく不均一なリターデーション値を有する立体画像表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】フルカラーの平坦スクリーンの双眼的立体観察を企図した3次元観察および投影用システムの提供。
【解決手段】ディスプレイはフレームを提供し、当該フレームは複数の第1小区域と該フレームに沿って全体的に分布された、複数の第2小区域とを含み第1小区域は左画像および右画像の第1および第2の画素を夫々交互的に提供し、これと同時に第2小区域は右画像および左画像にそれぞれ対応する第2および第1画素を交互的に提供し、ディスプレイ1から発せられまたはそれに投影されて左画像2および右画像3を提供する光は、偏光層および光回転手段層またはカラーフィルタの種々の組合せ16を用いて、少なくともひとりの観察者の両目は夫々の適切な画像のみを観察し、即ち、左目は左画像を観察すると共に右目は右画像を観察する。 (もっと読む)


121 - 140 / 214